岡部昌幸教授の『図説・ゼロからわかる 西洋絵画入門』 ~なぜ『モナ・リザ』は斜め正面から描かれたのか~(オンライン講座・全5回シリーズ)
『図説・ゼロからわかる 西洋絵画入門』をテキストに、画家の人物像、時代背景、技法・構図、画家の代表作の分析など、絵画の面白さを分かりたい方には最適なオンライン講座です。
-
岡部昌幸教授の西洋絵画入門
絵画の面白さを分かりたい!という方へ、岡部昌幸教授の『図説・ゼロからわかる 西洋絵画入門』をテキストに、画家の人物像、時代背景、技法・構図、画家の代表作の分析を行います。ルネサンス、バロック、ロマン主義、写実主義、印象派、キュビスムなどなど、ルネサンスから20世紀美術まで、驚きのエピソードとともに、初心者にもよくわかるように、名画・名作の鑑賞ポイントを丁寧に解説します。
※講座に必要な教材「西洋絵画入門」は、下記リンクからご購入いただけます。
→amazon→紀伊国屋書店
→全国書店ネットワーク
岡部昌幸教授の西洋絵画入門
★お申し込みはこちらのオンデマンド視聴ページ(Vimeo)から!
【第1回】『ルネサンスの開花』
【第2回】『バロックの光と影』
【第3回】『ロマン主義、写実主義の世界へ』
【第4回】『印象派の登場と躍進』
【第5回】『二十世紀美術の饗宴』
各回レンタル(ストリーミング視聴)1000円、購入(ダウンロードも可)2000円
まとめレンタル(ストリーミング視聴)4000円、購入(ダウンロードも可)8000円
※オンデマンド視聴に関しては下部もご参照ください。
■オンデマンド視聴の流れ
1.Vimeoのオンデマンド視聴ページに遷移し、全5回か単一回、購入(ダウンロード可能)かレンタル(インターネット上でのストリーミング視聴のみ)を選択します。
↓
2.Vimeoのアカウントを作成するか、facebook又はgoogleのアカウントでログインします。
↓
3.クレジットカード情報を登録して決済。
↓
4.選択した形態で視聴します。
※視聴はPC、タブレット、スマートフォンのいずれでも可能ですが、PCをお勧めします。尚、PCでの視聴に特別なインストールは必要ありません。タブレットやスマートフォンで視聴する場合は、下記リンクよりVimeoのアプリを入手の上、ご視聴ください。
Apple StoreでVimeoアプリ入手
Google PlayでVimeoアプリ入手
Vimeoの購入や視聴でトラブルが起こった場合には、ヘルプセンターもご参照ください。
【見逃し配信公開中】【無料特別回】『深遠なる西洋絵画世界への招待状』
絵画には画家の内面、時代、環境など様々な面が投影されています。画家の人間像、描かれた時代背景、画家が開発した驚くべきテクニックや構図、そして、画家の代表作を丁寧に分析し、その魅力を分かりやすく解説します。
無料特別回では講座の入門及び何人かの画家をピックアップします。一緒に名画の世界の扉を開きましょう!
【第1回】『ルネサンスの開花』
アダムの創造
【第2回】『バロックの光と影』
牛乳を注ぐ女
18世紀にフランスで流行したロココ様式、荘厳、重厚から解放された享楽的な風潮の中で繊細で優雅な洗練された芸術を理解します。
【第3回】『ロマン主義、写実主義の世界へ』
オフィーリア
【第4回】『印象派の登場と躍進』
船遊びの昼食
【第5回】『二十世紀美術の饗宴』
黄色いセーターのジャンヌ・エビュテルヌ
講師プロフィール 岡部昌幸氏
岡部昌幸教授
帝京大学教授・日本フェノロサ学会会長
1957年横浜生まれ。早稲田大学第一文学部美術史専攻、同大学院で学ぶ。現在、群馬県立近代美術館特別館長、畠山記念館顧問を兼務。世紀転換期のアメリカ美術、日米交流に詳しい。主著に『ジャポニスム入門』(共編著、思文閣出版)、訳書にエドウィン・アーノルド『ヤポニカ』(雄松堂出版)など多数。
世界170か国を取り扱うユーラシア旅行社とは?なぜ今オンライン体験(カルチャー講座、旅行、観光、ツアー等)なの?
おうちで旅気分、オンライン講座
-知的好奇心を刺激し、価値観を揺さぶる。旅の感動が人生そのものを豊かにしていく-ユーラシア旅行社が追い求める「旅」のありかたです。
コロナ禍で人の移動がままならず、海外旅行を気軽に楽しめない中でも楽しい旅気分を味わえるよう、ユーラシア旅行社が創業以来30年以上に渡って海外と直接取引しながら培って来たパートナー達の協力のもと、知的好奇心を刺激するオンライン講座を始めました!自宅にいる貴方と海外にいる旅行のスペシャリスト達を繋ぐオンライン体験(カルチャー講座、旅行、観光、ツアー等)をどうぞお楽しみください!
その他のオンライン講座一覧はこちらから
オンデマンド視聴講座の一覧はこちらから