利尻島・礼文島の旅行・ツアー・観光特集~いつか訪れたいおすすめ道北の離島~
利尻島・礼文島の2つの島はそれぞれに特徴があり個性的な島です。島に宿泊してじっくりと島内を観光する旅行・ツアーがおすすめです。
-
礼文島の桃岩展望台から眺める利尻島の利尻山
-
本州では標高2,000m付近でしか見られない高山植物を見ることができます。
-
礼文島ブルーが美しい澄海岬
-
桃岩展望台のトレッキングにて
-
礼文島より望む利尻富士
利尻島・礼文島とは?(基本情報)
北海道の北端に位置し、ロシアのカムチャツカ半島と向き合う稚内から50キロの日本海沖に利尻・礼文島があります。
◆利尻島◆ 北海道
面積:182.11平方キロメートル(南北19キロ、東西14キロメートルのほぼ円形の島)全国で18番目に大きな島
人口:約5,400人
*島内には東の利尻富士町と西の利尻町の2つの町からなり、島の真ん中には島のシンボル、利尻岳がそびえています。
◆礼文島◆ 北海道
面積:82平方キロメートル(南北29キロ、東西8キロメートル、左右に角を突き出したクワガタの形)
人口:約2,400人
*島の最高地点は、標高490ⅿの礼文岳。晴れた日には島の北端スコトン岬からサハリン(樺太)が見えます。
利尻・礼文島から100キロ南の日本海に焼尻・天売島があります。
地の果てゆえ、手付かずの自然が残っています。またイギリスやフランスに近い緯度の為、標高が低い場所でも高山植物を身近に観察できたり、涼しい気候を好むサフォーク種の羊の放牧風景に出会います。
利尻島・礼文島の天気、ベストシーズン
礼文島の桃岩展望台から眺める利尻島の利尻山
利尻島 週間予報
利尻・礼文島、天売・焼尻島への行き方
◆利尻・礼文島へ向かう場合
空路:稚内空港から稚内市内への空港連絡バスを利用(約30分)空港から稚内フェリーターミナルへ直接向かうこともできます。
在来線:JR稚内駅から稚内フェリーターミナルへは徒歩10分です。
【礼文・利尻島へのフェリー】
稚内→利尻島:1時間45分、稚内→礼文島:1時間55分、利尻島⇔礼文島:45分
◆天売・焼尻島へ向かう場合
空路:旭川空港もしくは千歳(札幌)空港から羽幌町までは高速バスを利用。
電車:JR札幌駅→(函館本線)→JR深川駅→(留萌本線)→JR留萌駅
※JRは留萌駅まで。JR留萌駅から羽幌町までは定期バスを利用。
【天売・焼尻島へのフェリー】
羽幌町フェリーターミナル→焼尻島(1時間)→天売島(15分)
利尻島で絶対に見逃せないおすすめ観光スポット
利尻島一番人気の観光地・姫沼
-
姫沼の逆さ富士
-
本州では標高2,000m付近でしか見られない高山植物を見ることができます。
利尻島を代表する沼・オタトマリ沼と白い恋人で有名な利尻富士
-
オタトマリ沼にて
-
利尻富士を望む絶好のポイント、白い恋人の丘
利尻島の南に位置する島内最大の沼・オタトマリ沼。利尻富士を望む絶好のポイントで、なだらかな山の稜線を一望できます。時期になるとエゾイソツヅジやカキツバタも道端に見ることもできます。また、近くには北海道の銘菓・白い恋人のパッケージで見られる「白い恋人の丘」もあります。
日本人では知らない人がいないくらい、有名な北海道名菓「白い恋人」の外箱に描かれている美しい雪山が島のどこからでも眺めることのできる利尻富士です。(私はてっきりヨーロッパアルプスだと思い込んでいました・・・。)白い恋人を手土産に思い出話とともに是非訪れたい場所です。
礼文島の絶対に見逃せないおすすめ観光スポット
抜群の透明度を誇る海・澄海岬(すかいみさき)
礼文島ブルーが美しい澄海岬
礼文島最北端のスコトン岬
スコトン岬と海驢(トド)島・タタキ島
お花畑の中の散歩道・桃岩展望台
-
桃岩展望台のトレッキングにて
-
礼文島より望む利尻富士
また展望台は高山植物の群生地にあり「花の浮島」と呼ばれる礼文島で最も華やかな場所です。
利尻島・礼文島グルメ、おすすめ料理
-
利尻島名物のうに丼(イメージ)
-
漁師さんと同じ方法でウニとりにチャレンジ
利尻島・礼文島のこだわりホテル
礼文島ホテル・花れぶんの大浴場(イメージ)
北海道の離島は利尻島・礼文島だけではありません!世界最大のウトウの繁殖地がある天売島やエゾカンゾウが咲く焼尻島もおすすめ!
-
垂直岩「赤岩」/天売島(写真提供:羽幌町観光協会)
-
エゾカンゾウの季節/焼尻島(写真提供:羽幌町観光協会)
天売島お勧め観光スポット
天売島で最西端の海鳥観察
ウトウの営巣地(写真提供:羽幌町観光協会)
ウトウやオロロン鳥をはじめ、ケイマフリ、ウトウ、ウミネコなど海鳥の営巣地を望みます。直径20センチほどの穴を掘って巣を作るウトウや草地に営巣するウミネコなどは、5〜7月には海鳥たちの子育てが間近で観察できるチャンスです。
天売島のシンボル・赤岩へ
垂直岩「赤岩」/天売島(写真提供:羽幌町観光協会)
焼尻島お勧め観光スポット
めん羊牧場
-
サフォーク種の羊の放牧/焼尻島(写真提供:羽幌町観光協会)
-
まるで英国のような羊の牧草地(焼尻島)
マクドナルド上陸の墓と会津藩士の墓
マクドナルド上陸の地/焼尻島(写真提供:羽幌町観光協会)