自然の宝庫!八丈島・三宅島への旅 4日間 JEHM

自然あふれる伊豆諸島。八丈島と三宅島を一度に訪問

  • 1983年の噴火時、海底爆発によって一夜のうちに形成された新鼻新山/三宅島©三宅島観光協会 

  • 1983年の噴火で巻き込まれた集落が残る、火山体験遊歩道/三宅島

  • 八丈島遠景(登龍展望台より)

  • ヘゴの森/八丈島

  • 大里の玉石垣/八丈島

ツアーのポイント

●八丈島と三宅島を1度に訪問し、ハイライトを巡ります。
●八丈島では、温暖多湿な気候が生んだヘゴの森をガイドと共にウォーキング。まるで恐竜時代に遡ったような気分を味わえます。
●三宅島では、噴火を重ねて形成された特徴的な地形を中心に観光します。
●八丈島伝統の草木染の織物『黄八丈織物』を見学します。
 

&npsp;

日程表日程表の見方

  訪問都市 時刻 日程内容・宿泊地 食事
1 □羽田空港に出発1時間前に集合。 朝:× 昼:× 夕:○
東京
飛行機
■羽田(12:00~12:30)発、空路、八丈島へ。
八丈島     (大賀郷) 午後
バス
■八丈島(12:55~13:25)着後、八丈島・大賀郷エリアにある、22hもの広大な公園に約100種の熱帯・亜熱帯植物を有する「◎八丈植物公園」へご案内します。
■また、美しい玉石垣が多く残る大里地区を散策します。「●陣屋跡(大里の玉石垣)」、関ケ原の合戦で敗れ、八丈島の流人第一号となった「●宇喜多秀家住居跡」を巡ります。
■その後、黒い溶岩が固まってできた「●南原千畳岩海岸」へご案内します。
■観光後、ホテルへ。
◎本日からバリ島をイメージしたインテリアが印象的なホテル、リゾートシーピロスに2連泊です。
   
<八丈島/リゾートシーピロス 泊>
2 八丈島滞在 午前
バス
■終日、八丈島の観光へご案内します。 朝:○ 昼:○ 夕:名
(樫立) ■樫立の「◎服部屋敷跡」では、八丈太鼓の演奏や樫立踊りを鑑賞します。
(中之郷) ■中之郷では、八丈島に古くから伝わる天然の草木染めと手織による伝統工芸で、日本三大紬と称される『黄八丈織物』が見学できる「◎黄八丈めゆ工房」にご案内します。
(へゴの森) 午後
■午後、公認ガイドとへゴの森ガイドウォークへご案内します(約1.5時間、約1km)
◎ヘゴの森は、約1,000本のヘゴが自生し、恐竜時代に迷い込んだような景観が広がります。八丈島の温暖多湿な海洋性気候に適応した様々な動植物が観られます。
(末吉) ■その後、高さ180mの断崖の上にある、八丈島の絶景ポイントの一つ「●名古の展望台」へご案内します。
(三根) ■又、八丈一周道路の最高地点に位置し、八丈富士と八丈小島を一望できる「●登龍(のぼりょう)峠展望台」へご案内します。
★ご夕食は、島寿司など島の食材をふんだんに使用した料理をご賞味ください。
   
<八丈島/リゾートシーピロス 泊>
3 八丈島 午前
船舶
■朝食後、フェリー(2等)にて三宅島に向かいます。 朝:○ 昼:弁 夕:○
三宅島 午後
バス
■三宅島着後、島内観光へ。
■阿古地区にて、今崎海岸にある溶岩流を波が浸食してできた奇岩「●メガネ岩」、1983年の噴火で巻き込まれた集落などの姿が残る「●火山体験遊歩道」の観光へご案内します。
■また、1983年の噴火時の海底爆発により一夜のうちに形成された「●新鼻新山」、伊豆諸島の総鎮守「●富賀神社」を巡ります。
■観光後、ホテルへ。
   
<三宅島/ホテル海楽>
4 三宅島 午前
バス
■朝食後、三宅島島内観光。 朝:○ 昼:○ 夕:×
■坪田地区では、約2500年前の噴火によって形成された火口湖「●大路池」、四角の灯台が立つ「●伊豆岬」、新東京百景に選ばれた噴石丘「●三七山」にご案内します。
■神着地区では、2000年の噴火の際に埋まってしまった鳥居の跡などが見られる「●椎取神社」にご案内します。
三宅島 午後
船舶
■昼食後、港へ。三宅島(13:10~13:50)発フェリー(2等)にて東京・竹芝へ。
東京・竹芝
■竹芝(19:15~20:45)着。着後、解散。
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(12:00~12:30)発、空路、八丈島へ。

■八丈島(12:55~13:25)着後、八丈島・大賀郷エリアにある、22hもの広大な公園に約100種の熱帯・亜熱帯植物を有する「◎八丈植物公園」へご案内します。

■また、美しい玉石垣が多く残る大里地区を散策します。「●陣屋跡(大里の玉石垣)」、関ケ原の合戦で敗れ、八丈島の流人第一号となった「●宇喜多秀家住居跡」を巡ります。

■その後、黒い溶岩が固まってできた「●南原千畳岩海岸」へご案内します。

■観光後、ホテルへ。

◎本日からバリ島をイメージしたインテリアが印象的なホテル、リゾートシーピロスに2連泊です。

<八丈島/リゾートシーピロス 泊>

食事 朝:× 昼:× 夕:○

2日目

■終日、八丈島の観光へご案内します。

■樫立の「◎服部屋敷跡」では、八丈太鼓の演奏や樫立踊りを鑑賞します。

■中之郷では、八丈島に古くから伝わる天然の草木染めと手織による伝統工芸で、日本三大紬と称される『黄八丈織物』が見学できる「◎黄八丈めゆ工房」にご案内します。

■午後、公認ガイドとへゴの森ガイドウォークへご案内します(約1.5時間、約1km)

◎ヘゴの森は、約1,000本のヘゴが自生し、恐竜時代に迷い込んだような景観が広がります。八丈島の温暖多湿な海洋性気候に適応した様々な動植物が観られます。

■その後、高さ180mの断崖の上にある、八丈島の絶景ポイントの一つ「●名古の展望台」へご案内します。

■又、八丈一周道路の最高地点に位置し、八丈富士と八丈小島を一望できる「●登龍(のぼりょう)峠展望台」へご案内します。

★ご夕食は、島寿司など島の食材をふんだんに使用した料理をご賞味ください。

<八丈島/リゾートシーピロス 泊>

食事 朝:○ 昼:○ 夕:名

3日目

■朝食後、フェリー(2等)にて三宅島に向かいます。

■三宅島着後、島内観光へ。

■阿古地区にて、今崎海岸にある溶岩流を波が浸食してできた奇岩「●メガネ岩」、1983年の噴火で巻き込まれた集落などの姿が残る「●火山体験遊歩道」の観光へご案内します。

■また、1983年の噴火時の海底爆発により一夜のうちに形成された「●新鼻新山」、伊豆諸島の総鎮守「●富賀神社」を巡ります。

■観光後、ホテルへ。

<三宅島/ホテル海楽>

食事 朝:○ 昼:弁 夕:○

4日目

■朝食後、三宅島島内観光。

■坪田地区では、約2500年前の噴火によって形成された火口湖「●大路池」、四角の灯台が立つ「●伊豆岬」、新東京百景に選ばれた噴石丘「●三七山」にご案内します。

■神着地区では、2000年の噴火の際に埋まってしまった鳥居の跡などが見られる「●椎取神社」にご案内します。

■昼食後、港へ。三宅島(13:10~13:50)発フェリー(2等)にて東京・竹芝へ。

■竹芝(19:15~20:45)着。着後、解散。

食事 朝:○ 昼:○ 夕:×

日程表の見方

  • <食事>
  • :食事付
  • :各地の名物料理
  • :弁当(ボックスミール)
  • :機内食
  • ×:食事なし
  • =入場観光
  • =下車観光(外観)
  • :飛行機
  • :バス
  • :新幹線
  • :電車
  • :船舶
  • :4WD・小型車
  • :ハイキング
  • 早朝4:00
  • 6:00
  • 午前8:00
  • 11:00
  • 午後14:00
  • 夕刻17:00
  • 19:00
  • 深夜22:00
  • 未明24:004:00

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【370円(23年12月8日を基準とした目安)】が含まれています。(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。)
出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋利用追加代金 現地合流プラン旅行代金 催行 早割
期限
出発日 料金 状況 詳細
24年05月21日(火) 24年05月21日(火) 148,000円 12,000円

申込多数

残席わずか

 
ポイント
お一人部屋利用
追加代金
12,000円
現地合流プラン旅行代金
早割期限

仮予約する


※お部屋は1・2日目は洋室または和洋室(バス・トイレ付)、3日目は和室(トイレ付)、1室2名様利用が基本です。

催行欄の見方

  • 催行決定

    催行(出発)が決定しています。

  • 申込多数

    ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)

  • 空白

    現在募集中です。

  • 残席わずか

    ご予約いただける席が4席以下になっています。

  • キャンセル待ち

    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。

  • お問い合わせください

    詳細はお問い合わせください。

  • 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。

ツアー詳細

発着地 東京発着
利用予定航空会社 全日本空輸
利用予定交通機関 東海汽船
利用予定バス会社 八丈町営バス、三宅村営バス
利用予定ホテル <八丈島>リゾートシーピロス
<三宅島>ホテル海楽
食事回数 朝食:3回・昼食:3回・夕食:3回
最少催行人員 10名 (最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※フェリーの発着する港によって、3日目と4日目の観光順序が変更となる場合があります。予めご了承下さい。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階