「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産を極める旅 3日間 JKFO
2017年に世界遺産に登録された「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産に触れる旅。上陸が許されない女人禁制の沖ノ島を遥拝所より遠望します。
-
沖津宮遙拝所/大島(写真提供:宗像大社)
-
沖ノ島遠望クルーズにて
-
中津宮拝殿・本殿(写真提供:宗像大社)
-
世界遺産構成資産に含まれる津屋崎古墳群の新原・奴山古墳
-
金印発見の地とされる、志賀島・金印公園
ツアーのポイント
●玄界灘に浮かぶ歴史の島・宗像大島へ訪れます。大島にある沖津宮遥拝所より、沖ノ島を遥拝します。更に、沖ノ島に少しでも近付けるようチャーター船で沖ノ島遠望クルーズにもご案内します!
●博多湾に浮かぶ陸続きの島・志賀島にも立ち寄ります!
●宗像に連泊!連泊なので、荷造りもなく、ゆったりお過ごし頂けます。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □羽田空港に出発1時間前に集合。 | 朝:× 昼:○ 夕:○ | ||
東京 |
午前![]() |
■羽田(08:20~09:10)発、空路、福岡へ。 | ||
福岡 |
午前![]() |
■福岡(10:15~11:10)着後、宗像三女神に守られた聖地・宗像へ。 | ||
(津屋崎古墳群) | ■途中、5世紀前半から6世紀後半に築造された津屋崎古墳群の「●新原・奴山古墳群」に立ち寄ります。 | |||
◎新原・奴山古墳群は、世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成遺産です。 | ||||
宗像 |
午後 |
■着後、全国でおよそ6400社存在する宗像三女神を祀る神社の総本社である宗像大社の「●辺津宮」、沖ノ島出土の国宝8万点を収蔵展示する「◎神宝館」にご案内します。 | ||
■また、「◎むなかた館」では、実際には入島することが出来ない沖ノ島を、音と映像でヴァーチャル体験します。 | ||||
【 宗像/ロイヤルホテル宗像泊 】
|
||||
2 | 宗像滞在 | ■朝食後、天照大神(あまてらすおおみかみ)の三柱の姫神の次女・湍津姫神(たぎつひめのかみ)が祀られる大島へ、フェリーにて向かいます。(所要:約25分) | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
(大島) | ■着後、神の島・宗像大島観光。宗像大社の「●中津宮」、女人禁制の沖ノ島を遥拝する「●沖津宮遥拝所」、大島最高峰(224m)の「●御嶽山展望台」、朱色の鳥居と松の緑が印象的な「●夢の小夜島」にご案内します。 | |||
★午後、チャーター船にて、上陸が許されない沖ノ島へ少しでも近づく「沖ノ島遠望クルーズ」にご案内します。 | ||||
【 宗像/ロイヤルホテル宗像泊 】
|
||||
3 | 宗像 |
午前![]() |
■朝食後、金印が発見された志賀島に向かい、「●金印公園」、「●志賀海神社」にご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:× |
(志賀島) | ■また、漢の皇帝が委奴国王に与えたとされる金印が展示される「◎福岡市博物館」、新元号『令和』ゆかりの地、「●大宰府天満宮」にご案内します。 | |||
福岡 |
夕刻![]() |
■福岡(16:50~18:00)発、空路、羽田へ。 | ||
東京 |
夜 |
■羽田(18:30~19:35)着。着後、解散。 |
1日目 |
□羽田空港に出発1時間前に集合。 ■羽田(08:20~09:10)発、空路、福岡へ。 ■福岡(10:15~11:10)着後、宗像三女神に守られた聖地・宗像へ。 ■途中、5世紀前半から6世紀後半に築造された津屋崎古墳群の「●新原・奴山古墳群」に立ち寄ります。 ◎新原・奴山古墳群は、世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成遺産です。 ■着後、全国でおよそ6400社存在する宗像三女神を祀る神社の総本社である宗像大社の「●辺津宮」、沖ノ島出土の国宝8万点を収蔵展示する「◎神宝館」にご案内します。 ■また、「◎むなかた館」では、実際には入島することが出来ない沖ノ島を、音と映像でヴァーチャル体験します。 【 宗像/ロイヤルホテル宗像泊 】
食事 朝:× 昼:○ 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■朝食後、天照大神(あまてらすおおみかみ)の三柱の姫神の次女・湍津姫神(たぎつひめのかみ)が祀られる大島へ、フェリーにて向かいます。(所要:約25分) ■着後、神の島・宗像大島観光。宗像大社の「●中津宮」、女人禁制の沖ノ島を遥拝する「●沖津宮遥拝所」、大島最高峰(224m)の「●御嶽山展望台」、朱色の鳥居と松の緑が印象的な「●夢の小夜島」にご案内します。 ★午後、チャーター船にて、上陸が許されない沖ノ島へ少しでも近づく「沖ノ島遠望クルーズ」にご案内します。 【 宗像/ロイヤルホテル宗像泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、金印が発見された志賀島に向かい、「●金印公園」、「●志賀海神社」にご案内します。 ■また、漢の皇帝が委奴国王に与えたとされる金印が展示される「◎福岡市博物館」、新元号『令和』ゆかりの地、「●大宰府天満宮」にご案内します。 ■福岡(16:50~18:00)発、空路、羽田へ。 ■羽田(18:30~19:35)着。着後、解散。 食事 朝:○ 昼:○ 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:新幹線
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | 現地合流プラン旅行代金 | 催行 | 早割 期限 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | |||||
20年04月14日(火) | 20年04月14日(火) | 138,000円 | 13,000円 | 113,000円 |
![]() |
|||
※お部屋は洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 | 東京発着(現地合流可) |
---|---|
利用予定航空会社 | 全日本空輸,日本航空,スカイマーク |
利用予定バス会社 | 福岡昭和タクシー |
利用予定ホテル |
<宗像>ロイヤルホテル宗像 |
食事回数 | 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回 |
最少催行人員 | 10名 (最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※当ツアーでは、沖ノ島へは上陸しません。予めご了承ください。
※天候状況等により、大島の沖津宮遥拝所から沖ノ島がご覧頂けない場合がございます。予めお含み置きください。
※沖ノ島遠望クルーズは、少しでも沖ノ島に近付けるように運航を心掛けますが、当日の波や天候状況等により、海上からの沖ノ島遠望が叶わない場合もございます。尚、ご覧頂けない場合でも返金等はございません。予めご了承ください。また、ご参加人数により遠望クルーズは午前・午後に分かれてご案内する場合がございます。
※当ツアーでは道路事情によりマイクロバスまたは小型バスを利用します。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-0620
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階