-
現在は無人島の野崎島に佇む旧野首教会
-
世界遺産の構成資産、江上天主堂
-
レンガ造りの青砂ヶ浦天主堂
-
星空観測にて
ツアーのポイント
●個人では訪れにくい無人島野崎島までチャーター船を利用し、足を延ばします。
●下五島(福江)では、五島ワイナリー訪問や星空観察など、教会群以外の魅力にも触れます。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □羽田空港に出発1時間前に集合。 | 朝:× 昼:× 夕:○ | ||
東京 |
午前![]() |
■羽田(09:00~09:45)発、空路、福岡乗り継ぎ、五島・福江へ。 | ||
五島・福江 |
昼 |
■五島・福江(13:20~13:30)着後、下五島の観光。赤煉瓦のゴシック様式が特徴の「●堂崎教会」にご案内します。 | ||
■また、五島で育った葡萄から作られた五島産のワイナリーにて、醸造所見学とテイスティングをお楽しみください。 | ||||
■夜、鬼岳での星空観察にご案内します。 | ||||
【 五島・福江/GOTO TSUBAKI HOTEL 泊 】
|
||||
2 | ■朝食後、下五島の観光。入江を望む丘に立つ白色の「●水ノ浦教会」、ステンドグラスの美しい「●貝津教会」、日本で初めて作られた「●ルルドの洞窟」がある「●井持浦(いもちうら)教会」、雄大な東シナ海を臨む「●大瀬崎断崖展望所」にご案内します。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ | ||
★昼食は鯛茶漬けです。 | ||||
五島・福江 |
午後![]() |
■午後、チャータークルーズで上五島に向かいます。 | ||
(久賀島)(奈留島) | ■途中、久賀島の「●旧五輪教会」、奈留島の「●江上天主堂」を巡ります。 | |||
■また、海からしか見ることのできないキリシタン洞窟を船から見学します。 | ||||
新上五島 |
夕刻 |
|||
【 新上五島/旅の宿 やがため 泊 】
|
||||
3 | 新上五島滞在 | ■朝食後、上五島(中通島)の北部に位置する津和崎港へ向かい、チャーター船にて、野崎島へ。(所要:約20分) | 朝:○ 昼:名 夕:○ | |
(野崎島) | ■着後、僅か17世帯の信者たちが数年をかけて建てた「●旧野首教会」にご案内します。 | |||
★昼食は五島うどん地獄炊きと海鮮丼です。 | ||||
■観光後、上五島(中通島)へ戻り、かつて五島最古の木造教会だった「●江袋教会」、「●仲知教会堂」、「●旧鯛ノ浦教会」、島内で切り出した石を丹念に積み上げた「●頭ケ島天主堂」と隣接する「●キリシタン墓地」、赤い煉瓦造りの「●青砂ケ浦教会」に立ち寄ります。 | ||||
【 新上五島/旅の宿 やがため 泊 】
|
||||
4 | ■朝食後、新上五島観光。鉄川与助氏が独立して初めて自ら設計施工した「●冷水教会」、ブヴォールト天井をもつ「●大曽教会」、「●中ノ浦教会」を巡ります。 | 朝:○ 昼:○ 夕:× | ||
■また、かつて捕鯨で栄えたことが偲ばれる「◎鯨賓館ミュージアム」、海童神社の「●鯨の骨の鳥居」にもご案内します。 | ||||
新上五島 |
午後![]() |
■午後、有川港より、高速船にて長崎港へ。(所要時間:100分) | ||
長崎 |
午後![]() |
■着後、長崎市内観光。信徒発見の舞台となった「●大浦天主堂」にご案内します。 | ||
長崎 |
夜![]() |
■長崎(18:55~19:15)発、空路、羽田へ。 | ||
東京 |
夜 |
■羽田(20:40~21:05)着。着後、解散。 |
1日目 |
□羽田空港に出発1時間前に集合。 ■羽田(09:00~09:45)発、空路、福岡乗り継ぎ、五島・福江へ。 ■五島・福江(13:20~13:30)着後、下五島の観光。赤煉瓦のゴシック様式が特徴の「●堂崎教会」にご案内します。 ■また、五島で育った葡萄から作られた五島産のワイナリーにて、醸造所見学とテイスティングをお楽しみください。 ■夜、鬼岳での星空観察にご案内します。 【 五島・福江/GOTO TSUBAKI HOTEL 泊 】
食事 朝:× 昼:× 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■朝食後、下五島の観光。入江を望む丘に立つ白色の「●水ノ浦教会」、ステンドグラスの美しい「●貝津教会」、日本で初めて作られた「●ルルドの洞窟」がある「●井持浦(いもちうら)教会」、雄大な東シナ海を臨む「●大瀬崎断崖展望所」にご案内します。 ★昼食は鯛茶漬けです。 ■午後、チャータークルーズで上五島に向かいます。 ■途中、久賀島の「●旧五輪教会」、奈留島の「●江上天主堂」を巡ります。 ■また、海からしか見ることのできないキリシタン洞窟を船から見学します。 【 新上五島/旅の宿 やがため 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、上五島(中通島)の北部に位置する津和崎港へ向かい、チャーター船にて、野崎島へ。(所要:約20分) ■着後、僅か17世帯の信者たちが数年をかけて建てた「●旧野首教会」にご案内します。 ★昼食は五島うどん地獄炊きと海鮮丼です。 ■観光後、上五島(中通島)へ戻り、かつて五島最古の木造教会だった「●江袋教会」、「●仲知教会堂」、「●旧鯛ノ浦教会」、島内で切り出した石を丹念に積み上げた「●頭ケ島天主堂」と隣接する「●キリシタン墓地」、赤い煉瓦造りの「●青砂ケ浦教会」に立ち寄ります。 【 新上五島/旅の宿 やがため 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
4日目 |
■朝食後、新上五島観光。鉄川与助氏が独立して初めて自ら設計施工した「●冷水教会」、ブヴォールト天井をもつ「●大曽教会」、「●中ノ浦教会」を巡ります。 ■また、かつて捕鯨で栄えたことが偲ばれる「◎鯨賓館ミュージアム」、海童神社の「●鯨の骨の鳥居」にもご案内します。 ■午後、有川港より、高速船にて長崎港へ。(所要時間:100分) ■着後、長崎市内観光。信徒発見の舞台となった「●大浦天主堂」にご案内します。 ■長崎(18:55~19:15)発、空路、羽田へ。 ■羽田(20:40~21:05)着。着後、解散。 食事 朝:○ 昼:○ 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:新幹線
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
※お部屋は、1日目洋室ツインルーム(バス・トイレ付)、2~3日目和室(バス・トイレ付)1室2名様利用が基本です。尚、お一人部屋利用の場合、1日目は洋室ダブルルーム(バス・トイレ付)利用となります。
※2~3日目に宿泊します「旅の宿やがため」は本館と新館(サンセットやがため)がございます。本館と新館は近くに併設しておらず、徒歩で約3分ほどの移動がございます。ホテル側の都合により、2館に分かれて宿泊する場合は、食事会場が本館となるため、ホテルの送迎バスをご利用いただきます。予めご了承下さい。
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 | 東京発着(現地合流可) |
---|---|
利用予定航空会社 | 全日本空輸,日本航空,スカイマーク |
利用予定バス会社 | 上五島観光交通、五島バス、ラッキーバス、長崎バス観光 |
利用予定ホテル |
<五島・福江>GOTO TSUBAKI HOTEL <新上五島>旅の宿 やがため |
食事回数 | 朝食:3回・昼食:3回・夕食:3回 |
最少催行人員 | 10名 (最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※教会・天主堂などの宗教施設に関しましては、急な行事や受け入れ側の事情、コロナウィルス感染拡大の状況等により、内部見学できない場合もあるため、全て下車表記(外観観光)としております。但し、現地にて入場が可能な場合は内部にもご案内いたします。予めご了承下さい。尚、基本的に教会内部は写真撮影が禁じられております。
※コロナウイルス感染拡大の状況などにより、一部、観光内容および見学方法が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※教会予約や手配の都合上、日程を一部入れ替えてご案内する場合がございます。
※野崎島では旧野首教会まで片道30分程度歩きます。尚、無人島の為、車両での移動は出来ません。
※第1日目の星空観察は、天候等の理由により星空がご覧いただけない場合や、中止となる場合がございます。その場合でもご返金はございません。
※第3日目、頭ヶ島天主堂の見学はシャトルバスに乗り換えてご案内します。
※一部、タクシーに分乗して移動となる場合がございます。
※悪天候などにより食材の調達ができない場合は、別の名物料理をご用意させて頂きます。
※第1日目の福岡~五島・福江間で利用する全日本空輸便はオリエンタルエアブリッジとのコードシェア便です。オリエンタルエアブリッジの機材で運航し、オリエンタルエアブリッジの機内サービス(機内販売を含む)を提供します。全日本空輸の乗務員は乗務しません。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-0620
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階