-
碌山美術館
-
長野県立美術館(旧信濃美術館)本館(2020.12月撮影)
-
岩松院/八方睨み鳳凰図
-
安曇野旬彩フレンチ一例
-
安曇野ちひろ美術館
ツアーのポイント
●長野の美術館を丁寧に巡ります。今年リニューアルオープン予定、松本出身の草間彌生のコレクションが収蔵されている松本市美術館にもご案内!
《軽井沢》軽井沢千住博美術館、セゾン現代美術館
《小諸》小諸高原美術館
《安曇野アートライン》安曇野市豊科近代美術館、安曇野ジャンセン美術館、碌山美術館、安曇野ちひろ美術館
《長野市》長野県立美術館、東山魁夷館
《小布施》北斎館、岩松院
●北アルプスに抱かれた山岳リゾート ホテルアンビエント安曇野にて、安曇野旬彩フレンチをお楽しみください。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □東京駅に出発30分前に集合。 | 朝:× 昼:○ 夕:○ | ||
東京 |
午前![]() |
■東京(09:44~11:04)発、北陸新幹線で軽井沢へ。 | ||
軽井沢 |
昼![]() |
■軽井沢(11:03~12:16)着後、千住博作品の初期から最新作まで約40点を展示する「◎軽井沢千住博美術館」、マン・レイやパウル・クレー、現在活躍中の若手作家まで、国内外の現代美術を展示する「◎セゾン現代美術館」にご案内します。 | ||
【軽井沢/プリンスホテルウエスト泊 】
|
||||
2 | 軽井沢 |
午前![]() |
■朝食後、松本へ向かいます。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
(小諸) | ■途中、日本画家・白鳥映雪画伯の代表作を収蔵する「◎小諸高原美術館」を訪問します。 | |||
松本 | ■その後、2022年にリニューアルオープン予定の「◎松本市美術館」にご案内します。地元出身の世界的な前衛芸術家・草間彌生のコレクションが収蔵されています。 |
|||
安曇野アートライン | ■2日にかけて、安曇野アートラインを巡ります。近代彫刻家・高田博厚の作品と、森鴎外ゆかりの画家・宮芳平の絵画作品を展示する「◎安曇野市豊科近代美術館」にご案内します。 | |||
安曇野 |
夕刻 |
◎ご宿泊は、北アルプスに抱かれた山岳リゾート ホテルアンビエント安曇野にて。 | ||
★夕食は、安曇野旬彩フレンチをお楽しみください。 | ||||
【 安曇野/アンビエント安曇野泊 】
|
||||
3 | 安曇野アートライン |
午前![]() |
■朝食後、引き続き安曇野アートライン巡りへ。フランスのレジオンドヌール勲章や、母国アルメニアの国家勲章を受章した画家ジャン・ジャンセンの作品を所蔵する「◎安曇野ジャンセン美術館」、日本近代彫刻の扉を開いた荻原守衛(碌山)の作品を保存する「◎碌山美術館」、絵本画家いわさきちひろと世界の絵本画家の作品を展示する「◎安曇野ちひろ美術館」にご案内します。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ |
★昼食は、信州そばをご賞味下さい。 | ||||
■美術館訪問後、長野市へ向かいます。 | ||||
長野市 |
午後 |
|||
【 長野市/メトロポリタン長野泊 】
|
||||
4 | 長野市 |
午前![]() |
■朝食後、3年半の歳月を経て2021年にリニューアルオープンした「◎長野県立美術館」、「◎東山魁夷館(ひがしやまかいいかん)」にご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:× |
小布施 | ■小布施の「◎岩松院」にて、北斎晩年の傑作『八方睨み鳳凰図』を鑑賞し、肉筆画、画稿などが中心に展示された「◎北斎館」にご案内します。 | |||
長野市 |
夕刻![]() |
■長野発(16:24~17:35)、北陸新幹線にて東京へ。 | ||
東京 |
夜 |
■東京(18:12~19:12)着。着後、解散。 |
1日目 |
□東京駅に出発30分前に集合。 ■東京(09:44~11:04)発、北陸新幹線で軽井沢へ。 ■軽井沢(11:03~12:16)着後、千住博作品の初期から最新作まで約40点を展示する「◎軽井沢千住博美術館」、マン・レイやパウル・クレー、現在活躍中の若手作家まで、国内外の現代美術を展示する「◎セゾン現代美術館」にご案内します。 【軽井沢/プリンスホテルウエスト泊 】
食事 朝:× 昼:○ 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■朝食後、松本へ向かいます。 ■途中、日本画家・白鳥映雪画伯の代表作を収蔵する「◎小諸高原美術館」を訪問します。 ■その後、2022年にリニューアルオープン予定の「◎松本市美術館」にご案内します。地元出身の世界的な前衛芸術家・草間彌生のコレクションが収蔵されています。 ■2日にかけて、安曇野アートラインを巡ります。近代彫刻家・高田博厚の作品と、森鴎外ゆかりの画家・宮芳平の絵画作品を展示する「◎安曇野市豊科近代美術館」にご案内します。 ◎ご宿泊は、北アルプスに抱かれた山岳リゾート ホテルアンビエント安曇野にて。 ★夕食は、安曇野旬彩フレンチをお楽しみください。 【 安曇野/アンビエント安曇野泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、引き続き安曇野アートライン巡りへ。フランスのレジオンドヌール勲章や、母国アルメニアの国家勲章を受章した画家ジャン・ジャンセンの作品を所蔵する「◎安曇野ジャンセン美術館」、日本近代彫刻の扉を開いた荻原守衛(碌山)の作品を保存する「◎碌山美術館」、絵本画家いわさきちひろと世界の絵本画家の作品を展示する「◎安曇野ちひろ美術館」にご案内します。 ★昼食は、信州そばをご賞味下さい。 ■美術館訪問後、長野市へ向かいます。 【 長野市/メトロポリタン長野泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
4日目 |
■朝食後、3年半の歳月を経て2021年にリニューアルオープンした「◎長野県立美術館」、「◎東山魁夷館(ひがしやまかいいかん)」にご案内します。 ■小布施の「◎岩松院」にて、北斎晩年の傑作『八方睨み鳳凰図』を鑑賞し、肉筆画、画稿などが中心に展示された「◎北斎館」にご案内します。 ■長野発(16:24~17:35)、北陸新幹線にて東京へ。 ■東京(18:12~19:12)着。着後、解散。 食事 朝:○ 昼:○ 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:新幹線
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | 現地合流プラン旅行代金 | 催行 | 早割 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | ||||
現在お申込みいただける出発日はございません |
※お部屋は、洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 | 東京(現地合流可) |
---|---|
利用予定交通機関 | 北陸新幹線はくたか号、かがやき号、あさま号 |
利用予定バス会社 | 長野観光バス、草軽交通、長野中央バス、シーマ観光バス |
利用予定ホテル |
<軽井沢>プリンスホテルウエスト <安曇野>アンビエント安曇野 <長野市>メトロポリタン長野 |
食事回数 | 朝食:3回・昼食:4回・夕食:3回 |
最少催行人員 | 10名 (最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※コロナウィルス感染拡大の状況などにより、一部、観光内容及び見学方法が変更となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-0620
11:00~16:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階