-
原田泰冶作『あんずの里』/原田泰冶美術館
-
戦没画学生慰霊美術館「無言館」ⓒ無言館
-
千住博美術館
ツアーのポイント
●長野県では、一度だけでも足を運んでおきたい戦没画学生慰霊美術館「無言館」、企画展『原田泰冶が描くふるさと信州の四季』が展示されている「原田泰冶美術館」にも訪れます。
●「軽井沢千住博美術館」では2021年の新作『Waterfall on Colors』を鑑賞します。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □新宿駅周辺に出発20分前(08:10)に集合。 | 朝:× 昼:○ 夕:○ | ||
新宿駅周辺 |
午前![]() |
■午前(08:30)、専用バスにて山梨県立美術館へ。 | ||
(山梨県立美術館) | ■「◎山梨県立美術館」のミレー館で、常設展示しているミレーの作品を鑑賞し、特別展『宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界 2022 展』にもご案内します。 | |||
(原田泰治美術館) | ■「◎原田泰治美術館」で、企画展『原田泰治が描く ふるさと信州の四季』を鑑賞します。 | |||
車山高原 |
夕刻 |
|||
【 車山高原/車山高原ホテルスカイパーク泊 】
|
||||
2 | 車山高原 |
午前![]() |
■朝食後、上田へ。 | 朝:○ 昼:○ 夕:× |
(無言館) | ■戦死した画学生の絵を集めた、戦没画学生慰霊美術館「◎無言館」にご案内します。 | |||
(軽井沢千住博美術館) | ■「◎軽井沢千住博美術館」で、2021年の新作『Waterfall on Colors」を鑑賞します。 | |||
新宿駅周辺 |
夕刻 |
■夕刻(18:00~19:00頃)、新宿駅周辺に到着。解散。 | ||
※到着時間は交通状況によって前後する場合があります。 |
1日目 |
□新宿駅周辺に出発20分前(08:10)に集合。 ■午前(08:30)、専用バスにて山梨県立美術館へ。 ■「◎山梨県立美術館」のミレー館で、常設展示しているミレーの作品を鑑賞し、特別展『宮城県美術館所蔵 絵本原画の世界 2022 展』にもご案内します。 ■「◎原田泰治美術館」で、企画展『原田泰治が描く ふるさと信州の四季』を鑑賞します。 【 車山高原/車山高原ホテルスカイパーク泊 】
食事 朝:× 昼:○ 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■朝食後、上田へ。 ■戦死した画学生の絵を集めた、戦没画学生慰霊美術館「◎無言館」にご案内します。 ■「◎軽井沢千住博美術館」で、2021年の新作『Waterfall on Colors」を鑑賞します。 ■夕刻(18:00~19:00頃)、新宿駅周辺に到着。解散。 ※到着時間は交通状況によって前後する場合があります。 食事 朝:○ 昼:○ 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:新幹線
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | 現地合流プラン旅行代金 | 催行 | 早割 期限 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | |||||
22年08月24日(水) | 22年08月24日(水) | 57,800円 | 5,000円 | |||||
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 | 新宿駅周辺 |
---|---|
利用予定バス会社 | ワールド自興 |
利用予定ホテル |
<車山高原>車山高原ホテルスカイパーク |
食事回数 | 朝食:1回・昼食:2回・夕食:1回 |
最少催行人員 | 10名 (最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※当コースは早期予約割引の適用はございません。また、現地合流も承っておりません。
※コロナウイルス感染拡大の状況などにより、一部、観光内容および見学方法が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-0620
11:00~16:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階