みちのく三大桜の競演と太宰・賢治ゆかりの地を訪ねて 3日間 JTAS

北上、角館、弘前東北の桜名所を網羅!また、金木にて文豪・太宰治ゆかりの地を、盛岡市内で宮沢賢治ゆかりの地を巡ります。

  • 北上展勝地(イメージ)

  • 角館のシダレザクラ(イメージ)

  • 弘前公園の桜と岩木山

  • 小岩井農場

  • 太宰治の生家・斜陽館

ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
【5つの桜名所にご案内!】
①北上展勝地 ②盛岡の石割桜 ③小岩井農場の一本桜 ④角館 ⑤弘前公園
●盛岡市内では、宮沢賢治ゆかりの地を訪ねます。
●春の新緑が美しい小岩井農場を訪れます。重要文化財をガイド付きで見学します。
●太宰が生まれ育った金木では、太宰治ゆかりの地を巡ります。

&npsp;

日程表日程表の見方

  訪問都市 時刻 日程内容・宿泊地 食事
1 □東京駅に出発30分前に集合。 朝:× 昼:○ 夕:○
東京
電車
■東京(07:56~08:48)発、東北新幹線で北上へ。
北上
バス
■北上(10:30~11:46)着。
(北上展勝地) ■北上川の河畔の「●北上展勝地」にある、約2キロにわたる桜並木をお楽しみ頂きます。桜並木の他にも、約150種の様々な桜が展勝地公園内に1万本あり、その美しさを競います。
■観光後、岩手の盛岡へ向かいます。
(盛岡) ■着後、盛岡市内で宮沢賢治ゆかりの地を中心に巡ります。『注文の多い料理店』を発刊した「◎光原社」、「◎もりおか啄木・賢治青春館」、賢治が、しばしば城の石垣の上に立ち、風景を眺め作品を考えた「●盛岡城址公園」、賢治も使用していた「●賢治清水」、賢治が盛岡に住んでいた頃の古い町並みの雰囲気が残る「●紺屋町」、「◎岩手銀行赤レンガ館」にご案内します。
■また、国の天然記念物に指定されており、巨大な花崗岩の割れ目から突き出して力強く咲く「●石割桜」をご覧いただきます。
■その後、ホテルへ。
雫石 夕刻
   
【 雫石高倉温泉/雫石プリンスホテル泊 】
2 雫石 午前
バス
■朝食後、小岩井農場へ。 朝:○ 昼:○ 夕:○
■賢治が、ヨーロッパ風の牧畜風景に憧れて何度も訪れた「●小岩井農場」では、国の重要文化財に指定された歴史的建造物を巡ります。専属のガイドとともに、本部事務所、乗馬厩、三号牛舎、現存する日本最古の煉瓦づくりのサイロを見学します。
■また、岩手山を背景に、緑の大地に根を張るエドヒガン、「●小岩井農場の一本桜」をご覧いただきます。
■観光後、みちのく小京都・角館へ。
(角館) ■角館では、2キロに及ぶ桜のトンネル「●桧木内川堤」、「●武家屋敷通り」のシダレザクラをお楽しみ頂きます。
■その後、稲垣温泉へ。
稲垣温泉 夕刻
   
【 稲垣温泉/花月亭泊 】
3 稲垣温泉 午前
バス
■朝食後、文豪・太宰治が生まれ育った地・金木へ。 朝:○ 昼:○ 夕:×
(金木) ■着後、金木観光。太宰治疎開の家「●旧津島家新座敷」、島津家の菩提寺「●南台寺」、太宰治の作品『思ひ出』で登場する十王曼荼羅があるお寺「●雲祥寺」、太宰治の生家「◎斜陽館」を巡ります。
(弘前) ■その後、弘前へ向かい、約2600本の桜が咲き誇る東北随一の桜の名所であり、津軽統一を果たした津軽家の居城跡「●弘前公園」をじっくり見学します。
■見学後、新青森駅へ向かいます。
新青森 夕刻
新幹線
■新青森(17:22~18:24)発、東北新幹線で東京へ。
東京
■東京(20:32~21:23)着。着後、解散。
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(07:56~08:48)発、東北新幹線で北上へ。

■北上(10:30~11:46)着。

■北上川の河畔の「●北上展勝地」にある、約2キロにわたる桜並木をお楽しみ頂きます。桜並木の他にも、約150種の様々な桜が展勝地公園内に1万本あり、その美しさを競います。

■観光後、岩手の盛岡へ向かいます。

■着後、盛岡市内で宮沢賢治ゆかりの地を中心に巡ります。『注文の多い料理店』を発刊した「◎光原社」、「◎もりおか啄木・賢治青春館」、賢治が、しばしば城の石垣の上に立ち、風景を眺め作品を考えた「●盛岡城址公園」、賢治も使用していた「●賢治清水」、賢治が盛岡に住んでいた頃の古い町並みの雰囲気が残る「●紺屋町」、「◎岩手銀行赤レンガ館」にご案内します。

■また、国の天然記念物に指定されており、巨大な花崗岩の割れ目から突き出して力強く咲く「●石割桜」をご覧いただきます。

■その後、ホテルへ。

【 雫石高倉温泉/雫石プリンスホテル泊 】

食事 朝:× 昼:○ 夕:○

2日目

■朝食後、小岩井農場へ。

■賢治が、ヨーロッパ風の牧畜風景に憧れて何度も訪れた「●小岩井農場」では、国の重要文化財に指定された歴史的建造物を巡ります。専属のガイドとともに、本部事務所、乗馬厩、三号牛舎、現存する日本最古の煉瓦づくりのサイロを見学します。

■また、岩手山を背景に、緑の大地に根を張るエドヒガン、「●小岩井農場の一本桜」をご覧いただきます。

■観光後、みちのく小京都・角館へ。

■角館では、2キロに及ぶ桜のトンネル「●桧木内川堤」、「●武家屋敷通り」のシダレザクラをお楽しみ頂きます。

■その後、稲垣温泉へ。

【 稲垣温泉/花月亭泊 】

食事 朝:○ 昼:○ 夕:○

3日目

■朝食後、文豪・太宰治が生まれ育った地・金木へ。

■着後、金木観光。太宰治疎開の家「●旧津島家新座敷」、島津家の菩提寺「●南台寺」、太宰治の作品『思ひ出』で登場する十王曼荼羅があるお寺「●雲祥寺」、太宰治の生家「◎斜陽館」を巡ります。

■その後、弘前へ向かい、約2600本の桜が咲き誇る東北随一の桜の名所であり、津軽統一を果たした津軽家の居城跡「●弘前公園」をじっくり見学します。

■見学後、新青森駅へ向かいます。

■新青森(17:22~18:24)発、東北新幹線で東京へ。

■東京(20:32~21:23)着。着後、解散。

食事 朝:○ 昼:○ 夕:×

日程表の見方

  • <食事>
  • :食事付
  • :各地の名物料理
  • :弁当(ボックスミール)
  • :機内食
  • ×:食事なし
  • =入場観光
  • =下車観光(外観)
  • :飛行機
  • :バス
  • :新幹線
  • :電車
  • :船舶
  • :4WD・小型車
  • :ハイキング
  • 早朝4:00
  • 6:00
  • 午前8:00
  • 11:00
  • 午後14:00
  • 夕刻17:00
  • 19:00
  • 深夜22:00
  • 未明24:004:00

旅行代金表

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋利用追加代金 現地合流プラン旅行代金 催行 早割
期限
出発日 料金 状況 詳細
現在お申込みいただける出発日はございません


※現地合流プランは北上駅合流/新青森駅離団となります。尚、現地合流プランは出発の1ヶ月前迄にお申し出ください。
※お部屋は1日目洋室ツインルーム(バス・トイレ付)、2日目和室(トイレ付)、1室2名利用が基本です。
 

催行欄の見方

  • 催行決定

    催行(出発)が決定しています。

  • 申込多数

    ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)

  • 空白

    現在募集中です。

  • 残席わずか

    ご予約いただける席が4席以下になっています。

  • キャンセル待ち

    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。

  • お問い合わせください

    詳細はお問い合わせください。

  • 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。

ツアー詳細

発着地 東京(現地合流可)
利用予定交通機関 東北新幹線はやぶさ号又はやまびこ号
利用予定バス会社 羽後交通、第一観光バス、秋北バス、岩手県北バス
利用予定ホテル <雫石>雫石プリンスホテル
<稲垣温泉>花月亭
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人員 10名 (最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※東北新幹線途中駅での乗車をご希望の方はお問い合わせください。
※桜の開花時期は前後する場合がございます。
※コロナウイルス感染拡大の状況などにより、一部、観光内容および見学方法が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※一部の観光は複数のグループに分かれてのご案内となる場合がございます。予めご了承ください。
※弘前城は、2020年12月20日現在、曳屋工事が行われており、天守見学は移転先での観光となります。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。​​​​​

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

関連ツアー関連ツアー

  • 十文字火床より京都市内を望む

    春に行く、京都一周トレイルの見処を歩く 3日間

  • 今村天主堂©福岡県観光連盟

    豊後キリシタン史跡と奇跡の今村天主堂を訪ねて 3日間