東日本大震災から10年、復興の歴史をたどり希望の明日へつなぐ旅 4日間 JTID

東日本大震災からちょうど10年を迎える2021年、特に被害の大きかった岩手・宮城・福島の復興への歩みをふりかえります。

  • 陸前高田 奇跡の一本松

  • 南三陸 中橋

  • 登米 教育資料館

  • 登米 森舞台

  • 石巻 釣石神社

  • 東松島 旧野蒜駅

ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●陸前高田・南三陸・南相馬などの被災地を現地の専門ガイドと一緒に巡ります。
●「旧大川小学校」「旧野蒜駅」などの震災遺構にもご案内します。
●隈研吾氏の設計で再建され、東北復興のシンボルともいわれる南三陸のさんさん商店街も訪問します。
●2020年9月に開館した東日本大震災原子力災害伝承館を訪問します。
●本年話題のドラマの舞台であり、みやぎの明治村といわれる登米市内の中心部を散策します。
 

&npsp;

日程表日程表の見方

  訪問都市 時刻 日程内容・宿泊地 食事
1 □羽田空港に出発1時間前に集合 朝:× 昼:弁 夕:○
東京
飛行機
■羽田(7:45~11:00)発、空路、三沢へ。
三沢 ■三沢(9:05~12:20)着後、久慈へ。
久慈(久慈駅) 午後
電車
■久慈駅から三陸鉄道に乗車します。(所要:約1時間)
田野畑(田野畑駅) ■田野畑駅着後、三陸復興国立公園を代表する景勝地の「●浄土ヶ浜」にご案内します。
■見学後、浪板海岸へ。
浪板海岸 夕刻
   
【浪板海岸/三陸花ホテルはまぎく泊(海側の部屋)】
2 浪板海岸 午前
バス
■朝食後、ひょっこりひょうたん島のモデルといわれる「●蓬莱島」にご案内します。島へは約340メートルの防波堤を歩いて渡ることができます。 朝:○ 昼:名 夕:○
(釜石) ■その後、釜石・鵜住居(うのすまい)地区へ。2019年9月にラグビーワールドカップのフィジー対ウルグアイの熱戦が繰り広げられ、1万4千人の観客が集い熱狂した「●釜石鵜住居復興スタジアム」を見学します。
■見学後、陸前高田市へ向かいます。
★昼食は、気仙沼産ふかひれ丼です。
(陸前高田) ■昼食後、復興最前線ツアーとしてゼロからのまちづくりが行われている現場「●奇跡の一本松」「●旧道の駅タピック45」を見学します。
(気仙沼) ■その後、県境を越え、宮城県へ。震災からわずか3ヶ月余りでいち早く水揚げを再開した「●気仙沼漁港」に立ち寄ります。
■見学後、南三陸町へ。
南三陸 夕刻
   
【南三陸/ホテル観洋泊】
3 南三陸 午前
バス
■朝食後、震災復興祈念公園として整備された「●南三陸町旧防災対策庁舎」を見学します。また、隈研吾氏がデザイン・設計した「●中橋」「●南三陸さんさん商店街」にもご案内します。 朝:○ 昼:名 夕:○
■その後、本年話題のドラマの舞台となっている登米市に向かいます。
(登米) ■みやぎの明治村といわれる登米では現地ガイドと共に「◎教育資料館」「◎水沢県庁記念館」「●森舞台」を見学します。
★昼食は、地元の名物油麩丼です。
(石巻) ■昼食後、石巻へ向かい、ご神体の巨石が幾多の災害でもびくともしないことから受験の神様として有名な「●釣石(つりいし)神社」にご案内します。また「◎震災遺構大川小学校」も見学します。
■見学後、松島へ。
松島 夕刻
   
【松島/ホテル松島 大観荘泊】
4 松島 午前
バス
■朝食後、震災遺構「●旧野蒜(のびる)駅」にご案内します。 朝:○ 昼:○ 夕:×
(南相馬) ■県境を越え、福島県へ。ガイドと共に南相馬地区「●原町区沿岸」「●小高区沿岸」を巡ります。
(双葉) ■その後、2020年9月に開館した双葉町の「◎東日本大震災原子力災害伝承館」を見学します。
双葉 夕刻
電車
■双葉(17:29)発、特急ひたち号で東京へ。
東京
■東京(20:43)着。着後、解散。
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合

■羽田(7:45~11:00)発、空路、三沢へ。

■三沢(9:05~12:20)着後、久慈へ。

■久慈駅から三陸鉄道に乗車します。(所要:約1時間)

■田野畑駅着後、三陸復興国立公園を代表する景勝地の「●浄土ヶ浜」にご案内します。

■見学後、浪板海岸へ。

【浪板海岸/三陸花ホテルはまぎく泊(海側の部屋)】

食事 朝:× 昼:弁 夕:○

2日目

■朝食後、ひょっこりひょうたん島のモデルといわれる「●蓬莱島」にご案内します。島へは約340メートルの防波堤を歩いて渡ることができます。

■その後、釜石・鵜住居(うのすまい)地区へ。2019年9月にラグビーワールドカップのフィジー対ウルグアイの熱戦が繰り広げられ、1万4千人の観客が集い熱狂した「●釜石鵜住居復興スタジアム」を見学します。

■見学後、陸前高田市へ向かいます。
★昼食は、気仙沼産ふかひれ丼です。

■昼食後、復興最前線ツアーとしてゼロからのまちづくりが行われている現場「●奇跡の一本松」「●旧道の駅タピック45」を見学します。

■その後、県境を越え、宮城県へ。震災からわずか3ヶ月余りでいち早く水揚げを再開した「●気仙沼漁港」に立ち寄ります。

■見学後、南三陸町へ。

【南三陸/ホテル観洋泊】

食事 朝:○ 昼:名 夕:○

3日目

■朝食後、震災復興祈念公園として整備された「●南三陸町旧防災対策庁舎」を見学します。また、隈研吾氏がデザイン・設計した「●中橋」「●南三陸さんさん商店街」にもご案内します。

■その後、本年話題のドラマの舞台となっている登米市に向かいます。

■みやぎの明治村といわれる登米では現地ガイドと共に「◎教育資料館」「◎水沢県庁記念館」「●森舞台」を見学します。

★昼食は、地元の名物油麩丼です。

■昼食後、石巻へ向かい、ご神体の巨石が幾多の災害でもびくともしないことから受験の神様として有名な「●釣石(つりいし)神社」にご案内します。また「◎震災遺構大川小学校」も見学します。

■見学後、松島へ。

【松島/ホテル松島 大観荘泊】

食事 朝:○ 昼:名 夕:○

4日目

■朝食後、震災遺構「●旧野蒜(のびる)駅」にご案内します。

■県境を越え、福島県へ。ガイドと共に南相馬地区「●原町区沿岸」「●小高区沿岸」を巡ります。

■その後、2020年9月に開館した双葉町の「◎東日本大震災原子力災害伝承館」を見学します。

■双葉(17:29)発、特急ひたち号で東京へ。

■東京(20:43)着。着後、解散。

食事 朝:○ 昼:○ 夕:×

日程表の見方

  • <食事>
  • :食事付
  • :各地の名物料理
  • :弁当(ボックスミール)
  • :機内食
  • ×:食事なし
  • =入場観光
  • =下車観光(外観)
  • :飛行機
  • :バス
  • :新幹線
  • :電車
  • :船舶
  • :4WD・小型車
  • :ハイキング
  • 早朝4:00
  • 6:00
  • 午前8:00
  • 11:00
  • 午後14:00
  • 夕刻17:00
  • 19:00
  • 深夜22:00
  • 未明24:004:00

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税【約820円(21年7月16日を基準とした目安)】が含まれています。
出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋利用追加代金 現地合流プラン旅行代金 催行 早割
期限
出発日 料金 状況 詳細
現在お申込みいただける出発日はございません


※現地合流プランは三沢空港合流/双葉駅離団となります。現地合流プランは出発の1ヶ月前迄にお申し出ください。
※お部屋は1日目と3日目は和室(バス・トイレ付)又は和洋室(バス・トイレ付)又は洋室ツインルーム(バス・トイレ付)、2日目は和室(バス・トイレ付)、1室2名利用が基本です。
 

催行欄の見方

  • 催行決定

    催行(出発)が決定しています。

  • 申込多数

    ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)

  • 空白

    現在募集中です。

  • 残席わずか

    ご予約いただける席が4席以下になっています。

  • キャンセル待ち

    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。

  • お問い合わせください

    詳細はお問い合わせください。

  • 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。

ツアー詳細

発着地 東京発着(現地合流可)
利用予定航空会社 日本航空
利用予定交通機関 特急ひたち号
利用予定バス会社 中央タクシー、岩手県北バス、東日本交通
利用予定ホテル <浪板海岸>三陸花ホテルはまぎく
<南三陸>ホテル観洋
<松島>ホテル松島大観荘
食事回数 朝食:3回・昼食:4回・夕食:3回
最少催行人員 10名 (最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※工事の状況により立ち入りが制限される場合がございます。その場合は、ご案内内容が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※コロナウイルス感染拡大の状況などにより、一部、観光内容および見学方法が変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込み下さい。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階