家康伊賀越えの道と京のゆかりの地 3日間 JWKK

家康、人生最大の危機「伊賀越え」に焦点をあてました

  • 徳川家康を支えた名僧・金地院崇伝ゆかりの禅寺・金地院(イメージ)

  • 正法寺(イメージ)

  • ハート型の窓『猪目窓』と『160枚の天井画』/正寿院(イメージ)

ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●2023年は8日間だけの公開となる家康側室「お亀の方」ゆかりの正法寺を特別拝観します。
●ご宿泊は同じホテルに2連泊します。
●風鈴の寺「正寿院」では、”幸せを呼ぶ窓”として話題のハート型の窓『猪目窓』をご覧頂きます。

&npsp;

日程表日程表の見方

  訪問都市 時刻 日程内容・宿泊地 食事
1 □東京駅に出発30分前に集合。 朝:× 昼:○ 夕:○
東京
新幹線
■東京(07:40~08:20)発、東海道新幹線で京都へ。
京都 午前
バス
■京都(09:55~11:00)着。着後、徳川家康ゆかりの場所を巡ります。
(正法寺) ■2023年は、8日間だけ公開される、家康側室『お亀の方』ゆかりの寺「◎正法寺(しょうほうじ」を特別拝観します。
(金地院) ■南禅寺塔頭で、家康の遺髪と念持仏を安置する「◎金地院」にご案内します。
(二条城) ■家康が築城した「●二条城」へご案内します。狩野探幽が一門の総力を挙げて手がけた障壁画も見事な国宝「◎二の丸御殿」、「●二の丸庭園」を見学します。
京都
   
【京都/三井ガーデンホテル京都四条泊】
2 京都滞在 午前
バス
■朝食後、大阪枚方市にある尊延寺に向かいます。 朝:○ 昼:○ 夕:×
(伊賀越えの道を歩く) ハイキング ■『本能寺の変』の知らせを受けた家康が、河内から木津川へ向かう途中、立寄ったとされる尊延寺から伊賀越えの道ハイキングをスタートします。
■「●尊延寺」、人目を避けるために通った「●甘南備山展望台」、とんちの一休さんで有名な「●酬恩庵一休寺」までのルートを歩きます。(全長約5㎞、高低差約150m、所要約150分<見学時間含む>)
■その後、バスで伊賀越えの道を巡ります。国宝・十一面観音立像がある「◎大御堂観音寺」、「◎寿宝寺」、家康とともに伊賀越えに試み、本領に戻ることが叶わなかった「●穴山梅雪の墓」、木津川の「●草内(くさじ)の渡し場跡」にご案内します。
   
【京都/三井ガーデンホテル京都四条泊】
3 京都 午前
バス
■朝食後、宇治田原町へ向かいます。 朝:○ 昼:○ 夕:×
(伊賀越えの道を歩く) ■宇治田原町に伝わる伊賀越えの道のハイキングにご案内します。
ハイキング ■宗円交遊庵やんたん付近からハイキングをスタートし、煎茶生誕の歴史を伝える「●永谷宗円生家」、東西の信楽街道と南北を結ぶ瀬田道が交わる要衝の地「●松峠」、ハート型の“猪目窓”とカラフルな天井画で知られる「◎正寿院」、家康が立寄ったとされ、座ったとされる家康公腰かけの石がある「●遍照院」までのルートを歩きます。(全長約4.5km、高低差約130m、所要約150分<見学時間含む>)
(御香宮神社) ■午後、伏見にある家康建立の神社で、本殿の極彩色の彫像や絵画、文様は、日光東照宮などの装飾建築の先駆けとされる「●御香宮神社」に参拝します。
(観智院) ■家康により、真言宗全体の勧学院と位置付けられた東寺塔頭「◎観智院」を拝観します。
京都 夕刻
新幹線
■京都(17:20~18:00)発、東海道新幹線で東京へ。
東京
■東京(19:35~20:45)着。着後、解散。
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(07:40~08:20)発、東海道新幹線で京都へ。

■京都(09:55~11:00)着。着後、徳川家康ゆかりの場所を巡ります。

■2023年は、8日間だけ公開される、家康側室『お亀の方』ゆかりの寺「◎正法寺(しょうほうじ」を特別拝観します。

■南禅寺塔頭で、家康の遺髪と念持仏を安置する「◎金地院」にご案内します。

■家康が築城した「●二条城」へご案内します。狩野探幽が一門の総力を挙げて手がけた障壁画も見事な国宝「◎二の丸御殿」、「●二の丸庭園」を見学します。

【京都/三井ガーデンホテル京都四条泊】

食事 朝:× 昼:○ 夕:○

2日目

■朝食後、大阪枚方市にある尊延寺に向かいます。

■『本能寺の変』の知らせを受けた家康が、河内から木津川へ向かう途中、立寄ったとされる尊延寺から伊賀越えの道ハイキングをスタートします。

■「●尊延寺」、人目を避けるために通った「●甘南備山展望台」、とんちの一休さんで有名な「●酬恩庵一休寺」までのルートを歩きます。(全長約5㎞、高低差約150m、所要約150分<見学時間含む>)

■その後、バスで伊賀越えの道を巡ります。国宝・十一面観音立像がある「◎大御堂観音寺」、「◎寿宝寺」、家康とともに伊賀越えに試み、本領に戻ることが叶わなかった「●穴山梅雪の墓」、木津川の「●草内(くさじ)の渡し場跡」にご案内します。

【京都/三井ガーデンホテル京都四条泊】

食事 朝:○ 昼:○ 夕:×

3日目

■朝食後、宇治田原町へ向かいます。

■宇治田原町に伝わる伊賀越えの道のハイキングにご案内します。

■宗円交遊庵やんたん付近からハイキングをスタートし、煎茶生誕の歴史を伝える「●永谷宗円生家」、東西の信楽街道と南北を結ぶ瀬田道が交わる要衝の地「●松峠」、ハート型の“猪目窓”とカラフルな天井画で知られる「◎正寿院」、家康が立寄ったとされ、座ったとされる家康公腰かけの石がある「●遍照院」までのルートを歩きます。(全長約4.5km、高低差約130m、所要約150分<見学時間含む>)

■午後、伏見にある家康建立の神社で、本殿の極彩色の彫像や絵画、文様は、日光東照宮などの装飾建築の先駆けとされる「●御香宮神社」に参拝します。

■家康により、真言宗全体の勧学院と位置付けられた東寺塔頭「◎観智院」を拝観します。

■京都(17:20~18:00)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(19:35~20:45)着。着後、解散。

食事 朝:○ 昼:○ 夕:×

日程表の見方

  • <食事>
  • :食事付
  • :各地の名物料理
  • :弁当(ボックスミール)
  • :機内食
  • ×:食事なし
  • =入場観光
  • =下車観光(外観)
  • :飛行機
  • :バス
  • :新幹線
  • :電車
  • :船舶
  • :4WD・小型車
  • :ハイキング
  • 早朝4:00
  • 6:00
  • 午前8:00
  • 11:00
  • 午後14:00
  • 夕刻17:00
  • 19:00
  • 深夜22:00
  • 未明24:004:00

旅行代金表

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋利用追加代金 現地合流プラン旅行代金 催行 早割
期限
出発日 料金 状況 詳細
現在お申込みいただける出発日はございません


※現地合流プランは京都駅合流・離団となります。尚、現地合流プランは出発の1ヶ月前迄にお申し出ください。
※お部屋は洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。尚、お一人部屋利用の場合、洋室シングルルーム(バス・トイレ付)となります。

催行欄の見方

  • 催行決定

    催行(出発)が決定しています。

  • 申込多数

    ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)

  • 空白

    現在募集中です。

  • 残席わずか

    ご予約いただける席が4席以下になっています。

  • キャンセル待ち

    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。

  • お問い合わせください

    詳細はお問い合わせください。

  • 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。

ツアー詳細

発着地 東京発着(現地合流可)
利用予定交通機関 東海道新幹線のぞみ号又はひかり号
利用予定バス会社 京都観光バス、都タクシー観光バス、プレジェンド観光バス
利用予定ホテル 三井ガーデンホテル京都四条
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:1回
最少催行人員 10名 (最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※社寺の行事等の都合により、急に拝観が不可となる場合がございます。
※ハイキングは、天候状況により、中止又はルートが変更になる場合がございます。
※当ツアーはハイキング初級者向けです。難易度は当社基準によります。現地において体力不足や歩行速度、体調不良等の理由により、ハイキングへのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承下さい。
※「家康伊賀越え」の道に関連する忠実には諸説あり、どのルートを本人が通ったかは特定されていません。当ツアーは諸説あるルートの中から、京都府田辺市及び京都府宇治田原町に伝わるルートに焦点をあてて日程を組んだものとなります。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階