語り部といく、聖地熊野三山参詣と弦楽四重奏が奏でる熊野の風景 3日間 JWWL
世界遺産登録から15年、熊野三山を巡る旅です。熊野の風景を世界に届ける『LESS IS MORE』のミニコンサートもお楽しみいただきます!
-
熊野古道[写真提供:公益社団法人和歌山県観光連盟](イメージ)
-
東京藝術大学の学生と卒業生からなるカルテット『LESS IS MORE』
-
熊野本宮大社
-
那智の滝
-
ホテルハーヴェスト南紀田辺(イメージ)
ツアーのポイント
●熊野本宮大社では、普段は立ち入ることができない聖域を神職とともに参拝できる『御垣内参拝』にもご案内します。
●子供だけでなく大人も楽しめる「アドベンチャーワールド」にも立ち寄ります。日本一の大家族ジャイアントパンダをはじめ、色々な動物たちに出会えます。
●2日目は、「ホテルハーヴェスト南紀田辺」に宿泊。太平洋を一望できるお部屋をご用意しました。
●2日目のホテルでは、『LESS IS MORE』のミニコンサートと『LESS IS MORE』の皆さんとともにご夕食をどうぞ。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □羽田空港に出発1時間前に集合。 | 朝:× 昼:名 夕:○ | ||
東京 |
午前![]() |
■羽田(09:00~10:25)発、空路、関空又は南紀白浜空港へ。 | ||
関空又は南紀白浜 |
午前![]() |
■関空又は南紀白浜空港(10:20~11:40)着後、熊野古道の玄関口・田辺市へ。 | ||
★昼食は、熊野牛の石焼をご賞味いただきます。 | ||||
(熊野古道・中辺路) |
![]() |
■昼食後、語り部とともに熊野古道・中辺路で最も人気のある伏拝王子から熊野本宮大社までを歩きます。(約4km/約2時間/なだらかな下り) | ||
![]() |
■熊野本宮大社到着後、ホテルへ向かいます。 | |||
川湯温泉 |
夕刻 |
■夕食前に、地元語り部による『熊野参詣曼荼羅』の絵解きをお聞きいただき、熊野信仰や当時の熊野詣の様子や見どころを解説していただきます。 | ||
【 川湯温泉/冨士屋泊 】
|
||||
2 | 川湯温泉 |
午前![]() |
■朝食後、熊野本宮大社へ向かいます。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ |
(熊野本宮大社) | ■熊野本宮大社では、神職の案内で、通常は入れない鈴門の内側(瑞垣内)に入り、特別参拝にご案内します。 | |||
(熊野速玉大社) | ■その後、語り部とともに朱色に輝く社殿が眩しい「●熊野速玉大社」を参拝します。 | |||
★昼食は、地元勝浦産のマグロ料理をご賞味いただきます。 | ||||
(熊野那智大社) | ■午後、「●熊野那智大社」、西国三十三所第一番札所「●青岸渡寺」を参拝し、「●那智の滝」にも足を延ばします。 | |||
(串本・橋杭岩) | ■田辺市へ向かう途中、海中に大小40の岩柱がそそり立つ「●橋杭岩」を見学します。 | |||
田辺 |
夕刻 |
■ホテルでは、『LESS IS MORE』のミニコンサートをお楽しみ下さい。 | ||
★夕食は、『LESS IS MORE』の皆さんとともに。 | ||||
【 田辺/ホテルハーヴェスト南紀田辺泊 】
|
||||
3 | 田辺 |
午前 タクシー |
■朝食後、タクシーでアドべンチャーワールドへ向かいます。 | 朝:○ 昼:× 夕:× |
(アドベンチャーワールド) | ■「◎アドベンチャーワールド」は、パンダやイルカをはじめ、様々な動物たち、自然とのふれあいをテーマにしたテーマパークです。 | |||
■その後、西日本最大級の海鮮マーケット「●南紀白浜とれとれ市場」にご案内します。お買い物をお楽しみ下さい。(昼食は、各自お取り下さい) | ||||
午後 |
■午後、特急列車又はタクシーで関空又は南紀白浜空港へ向かいます。 | |||
関空又は南紀白浜 |
夕刻![]() |
■関空又は南紀白浜(17:30~18:35)発、空路、羽田へ。 | ||
東京 |
夜 |
■羽田(18:35~19:55)着。着後、解散。 |
1日目 |
□羽田空港に出発1時間前に集合。 ■羽田(09:00~10:25)発、空路、関空又は南紀白浜空港へ。 ■関空又は南紀白浜空港(10:20~11:40)着後、熊野古道の玄関口・田辺市へ。 ★昼食は、熊野牛の石焼をご賞味いただきます。 ■昼食後、語り部とともに熊野古道・中辺路で最も人気のある伏拝王子から熊野本宮大社までを歩きます。(約4km/約2時間/なだらかな下り) ■熊野本宮大社到着後、ホテルへ向かいます。 ■夕食前に、地元語り部による『熊野参詣曼荼羅』の絵解きをお聞きいただき、熊野信仰や当時の熊野詣の様子や見どころを解説していただきます。 【 川湯温泉/冨士屋泊 】
食事 朝:× 昼:名 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■朝食後、熊野本宮大社へ向かいます。 ■熊野本宮大社では、神職の案内で、通常は入れない鈴門の内側(瑞垣内)に入り、特別参拝にご案内します。 ■その後、語り部とともに朱色に輝く社殿が眩しい「●熊野速玉大社」を参拝します。 ★昼食は、地元勝浦産のマグロ料理をご賞味いただきます。 ■午後、「●熊野那智大社」、西国三十三所第一番札所「●青岸渡寺」を参拝し、「●那智の滝」にも足を延ばします。 ■田辺市へ向かう途中、海中に大小40の岩柱がそそり立つ「●橋杭岩」を見学します。 ■ホテルでは、『LESS IS MORE』のミニコンサートをお楽しみ下さい。 ★夕食は、『LESS IS MORE』の皆さんとともに。 【 田辺/ホテルハーヴェスト南紀田辺泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、タクシーでアドべンチャーワールドへ向かいます。 ■「◎アドベンチャーワールド」は、パンダやイルカをはじめ、様々な動物たち、自然とのふれあいをテーマにしたテーマパークです。 ■その後、西日本最大級の海鮮マーケット「●南紀白浜とれとれ市場」にご案内します。お買い物をお楽しみ下さい。(昼食は、各自お取り下さい) ■午後、特急列車又はタクシーで関空又は南紀白浜空港へ向かいます。 ■関空又は南紀白浜(17:30~18:35)発、空路、羽田へ。 ■羽田(18:35~19:55)着。着後、解散。 食事 朝:○ 昼:× 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:新幹線
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | 現地合流プラン旅行代金 | 催行 | 早割 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | ||||
現在お申込みいただける出発日はございません |
※お部屋は、1日目和室(トイレ付)、2日目洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。
※相部屋ご希望の方は、和室タイプの施設の場合、1室2~4名様利用となる場合がございます。
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 | 東京発着(現地合流可) |
---|---|
利用予定航空会社 | スターフライヤー,全日本空輸,日本航空 |
利用予定バス会社 | 熊野交通、紀州観光、中紀バス、龍神自動車 |
利用予定ホテル |
<川湯温泉>冨士屋 <田辺>ホテルハーヴェスト南紀田辺 |
食事回数 | 朝食:2回・昼食:2回・夕食:2回 |
最少催行人員 | 10名 (最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-0620
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階