マダガスカル大周遊~大ツィンギー、巨大バオバブとサザンクロス街道走破~ 18日間 BM18
【初級/中級ハイキング】サザンクロス街道を走りながらバオバブ、ツィンギー、インドリやキツネザルの住まう森、マダガスカルの魅力のすべてに迫ります!
-
アンダヴァドアカの巨大バオバブの森へ!(イメージ)
-
大ツィンギーにてハイキング!(ベマラハ国立公園)
-
サザンクロス街道とボネドパップ(イメージ)
-
キツネザル最大のインドリが生息するペリネの森でウォーキングモーニングサファリ!(イメージ)
-
レミュールアイランドにて(イメージ)
-
インド洋の美しいサラリーベイにて
ツアーのポイント
●石灰石が侵食されて形成された独特の景観が見られる、大ツィンギー・コースのハイキングにご案内します。(ご不安な方はガイドが小ツィンギーにご案内致します)
●ムルンダヴァに加え、アンドンビリーやアンダヴァドアカに群生する巨大なバオバブもご覧頂きます。通常のバオバブの並木道とは違う、巨大なバオバブ〝太っちょバオバブ″の群生地帯はまさに絶景!
●マダガスカルのエアーズロックと称されるボネ・ド・パップもご覧頂きます。
●キツネザル最大のインドリが生息するペリネの森も訪問!様々なキツネザルに触れ合えるレミュール・アイランドやレミュールパークも訪問!
●ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき一本ご用意いたします。(航空機での移動日を除く)
●当ツアーでは、お一人様3枚、切手を貼った特製ポストカードをプレゼント。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □成田空港に出発2時間前に集合。 | 朝:× 昼:× 夕:機 | ||
東京 |
夜![]() |
■夜、空路、ソウル、アディスアベバ乗継ぎ、マダガスカルの首都アンタナナリヴへ。 | ||
【 機中泊 】
|
||||
2 | アンタナナリヴ |
昼![]() |
■着後、サザンクロス街道の中継地アンツィラベへ。 | 朝:機 昼:× 夕:○ |
(約170㎞/4.5時間) | ||||
アンツィラベ |
夕刻 |
|||
【 アンツィラベ 泊 】
|
||||
3 | アンツィラベ |
午前![]() |
■朝食後、マダガスカルの豊かな自然を車窓から眺めながら、バオバブの聖地ムルンダヴァへ。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
(約450㎞/9時間) | ||||
ムルンダヴァ |
夕刻 |
■着後、「●双子のバオバブ」、「●愛し合うバオバブ」をご覧いただきます。します。『星の王子様』の名脇役「●バオバブの並木道」へご案内します。 | ||
★夕刻、天候に恵まれれば、幻想的な夕焼けに染まるバオバブの並木道もご覧頂けます。 | ||||
【 ムルンダヴァ 泊 】
|
||||
4 | ムルンダヴァ |
朝![]() |
■その後、4WDにて、ツィンギー観光の拠点となる町ベクパカに向かいます。(途中、渡し舟に車を乗せ、2つの川を渡ります。) | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
(約250㎞/9.5時間) | ||||
ベクパカ |
夕刻 |
|||
【 ベクパカ 泊 】
|
||||
5 | ベクパカ滞在(べマラハ国立公園) | ■朝、ベマラハ国立公園へ。無数の針山のような奇岩が広がる大ツィンギー・コースのハイキングをお楽しみ下さい。(歩行時間約4~5時間、歩行距離約4㎞、標高差約200m) | 朝:○ 昼:弁 夕:○ | |
中級![]() |
★大絶景の吊橋を渡ったり、洞窟の中を歩いたり、針山を上り下りしながら大ツィンギーをご堪能下さい。 | |||
初級![]() |
★大ツィンギーへのご参加がご心配な方は、専門ガイドと小ツィンギー・コース(所要時間1~2時間)のハイキングとマナンブル川のカヌークルーズにご案内します。(その場合、添乗員は同行しません) | |||
【 ベクパカ 泊 】
|
||||
6 | ベクパカ |
朝![]() |
■朝食後、4WDにて、ムルンダヴァに戻ります。(途中、渡し舟に車を乗せ、2つの川を渡ります。) | 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
(約250㎞/9.5時間) | ||||
ムルンダヴァ | ■着後、ピローグ(丸木船)に乗ってベタニア漁村を訪問し、素朴な人々の暮らしをご覧頂きます。 | |||
★夕食はシーフード料理をお召し上がり下さい。 | ||||
【 ムルンダヴァ 泊 】
|
||||
7 | ムルンダヴァ |
午前![]() |
■朝食後、マンジャに向かいます。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
(約200㎞/6時間) | ||||
マンジャ |
夕刻 |
|||
【 マンジャ(注) 泊 】
|
||||
8 | マンジャ |
午前![]() |
■朝食後、南下し、巨大バオバブの観光拠点、アンダヴァドアカへ向かいます。(途中、渡し舟に車を乗せ、川を渡ります。) | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
(合計約200㎞/9時間) | ■途中、世界最大級のバオバブが見られるアンドンビリーにて、マダガスカル最大かつ最も樹齢が長いといわれる「●太っちょバオバブ」をご覧頂きます。 | |||
アンダヴァドアカ又はモロンベ |
夕刻 |
|||
【 アンダヴァドアカ又はモロンベ(注) 泊 】
|
||||
9 | アンダヴァドアカ又はモロンベ | ■朝食後、終日、アンダヴァドアカ周辺の観光。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
■アンダヴァドアカ近郊の巨大バオバブの群生地へ。ユニークな姿のバオバブが点在しています。 | ||||
★天候に恵まれれば、巨大バオバブの群生地にて夕日を見学します。 | ||||
【 アンダヴァドアカ又はモロンベ(注) 泊 】
|
||||
10 | アンダヴァドアカ |
朝![]() |
■朝食後、西海岸の街、チュレアールへ向かいます。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
(約170㎞/6時間) | ★ご昼食は、インド洋の美しい海に面したサラリーベイにてお召し上がり下さい。 | |||
チュレアール |
午後 |
|||
【 チュレアール 泊 】
|
||||
11 | ■朝食後、チュレアールの観光。『生きた化石』といわれるシーラカンス等が展示された「◎海洋博物館」、「●市場」にご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | ||
チュレアール |
昼![]() |
■観光後、アンタナナリヴまで続くサザンクロス街道に入り、ラノヒラへ。 | ||
(約250㎞/4時間) | ||||
ラノヒラ |
夕刻 |
|||
【 ラノヒラ 泊 】
|
||||
12 | ラノヒラ(片道約30㎞/30分) | ■朝食後、イサロ国立公園の観光にご案内します。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ | |
イサロ国立公園 | ■着後、マダガスカルのグランドキャニオンと称される雄大な峡谷風景の中を歩き、パノラマ広がる「●展望台」や「●イサロの窓」にご案内します。 | |||
ラノヒラ | ■その後ラノヒラに戻ります。 | |||
【 ラノヒラ 泊 】
|
||||
13 | ラノヒラ |
朝![]() |
■朝食後、フィアナランツァへ向かいます。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
■途中、マダガスカルのエアーズロックと呼ばれる「●ボネ・ド・パップ」を望みます。 | ||||
(約280㎞/6時間) | ■途中、特徴的な模様を持つマダガスカルの紙工房に立ち寄ります。 | |||
フィアナランツア |
夕刻 |
|||
【 フィアナランツア 泊 】
|
||||
14 | フィアナランツア |
朝![]() |
■朝食後、アンタナナリヴに戻ります。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
(420㎞/9.5時間) | ★起伏の多いこの一帯には、のどかな棚田風景がところどころ車窓からご覧頂けるでしょう。 | |||
アンタナナリヴ |
夕刻 |
|||
【 アンタナナリヴ/カールトン 泊 】
|
||||
15 | ■朝食後、キツネザルを始め、マダガカスカルの固有のレミュール(サル)が見られる「●レミュールパーク」にご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | ||
アンタナナリヴ |
昼![]() |
■その後、ぺリネ特別保護区観光の拠点となるアンダシベに向かいます。 | ||
(約150㎞/4時間) | ■途中、「●カメレオンファーム」にご案内します。 | |||
アンダシベ |
夜 |
|||
【 アンダシベ泊 】
|
||||
16 | アンダシベ(ペリネの森) |
朝 |
■朝、ペリネ特別保護区の観光。原猿類の中で最も大きい身体をしたインドリが生息している森でウォーキング・モーニングサファリをお楽しみ頂きます。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
■また、キツネザルたちが放し飼いになっている「●レミュール・アイランド」にご案内します。 | ||||
(約150㎞/4時間) |
![]() |
■観光後、アンタナナリヴへ戻ります。 | ||
アンタナナリヴ |
夜 |
|||
【 アンタナナリヴ/カールトン泊】
|
||||
17 | ■朝食後、マダガスカルを統一したメリナ王朝の首都があったアンブヒマンガの丘の王領地を訪ね、たった一部屋しかない王宮跡「●ルバ」にご案内します。 | 朝:○ 昼:× 夕:機 | ||
アンタナナリヴ |
午後![]() |
■午後、空路、アディスアベバ、ソウル乗継ぎ、帰国の途へ。 | ||
18 | 東京 |
夜 |
■夜、成田空港到着。通関後、解散。 |
朝:機 昼:× 夕:× |
1日目 |
□成田空港に出発2時間前に集合。 ■夜、空路、ソウル、アディスアベバ乗継ぎ、マダガスカルの首都アンタナナリヴへ。 【 機中泊 】
食事 朝:× 昼:× 夕:機 |
---|---|
2日目 |
■着後、サザンクロス街道の中継地アンツィラベへ。 【 アンツィラベ 泊 】
食事 朝:機 昼:× 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、マダガスカルの豊かな自然を車窓から眺めながら、バオバブの聖地ムルンダヴァへ。 ■着後、「●双子のバオバブ」、「●愛し合うバオバブ」をご覧いただきます。します。『星の王子様』の名脇役「●バオバブの並木道」へご案内します。 ★夕刻、天候に恵まれれば、幻想的な夕焼けに染まるバオバブの並木道もご覧頂けます。 【 ムルンダヴァ 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
4日目 |
■その後、4WDにて、ツィンギー観光の拠点となる町ベクパカに向かいます。(途中、渡し舟に車を乗せ、2つの川を渡ります。) 【 ベクパカ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5日目 |
■朝、ベマラハ国立公園へ。無数の針山のような奇岩が広がる大ツィンギー・コースのハイキングをお楽しみ下さい。(歩行時間約4~5時間、歩行距離約4㎞、標高差約200m) ★大絶景の吊橋を渡ったり、洞窟の中を歩いたり、針山を上り下りしながら大ツィンギーをご堪能下さい。 ★大ツィンギーへのご参加がご心配な方は、専門ガイドと小ツィンギー・コース(所要時間1~2時間)のハイキングとマナンブル川のカヌークルーズにご案内します。(その場合、添乗員は同行しません) 【 ベクパカ 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
6日目 |
■朝食後、4WDにて、ムルンダヴァに戻ります。(途中、渡し舟に車を乗せ、2つの川を渡ります。) ■着後、ピローグ(丸木船)に乗ってベタニア漁村を訪問し、素朴な人々の暮らしをご覧頂きます。 ★夕食はシーフード料理をお召し上がり下さい。 【 ムルンダヴァ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
7日目 |
■朝食後、マンジャに向かいます。 【 マンジャ(注) 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
8日目 |
■朝食後、南下し、巨大バオバブの観光拠点、アンダヴァドアカへ向かいます。(途中、渡し舟に車を乗せ、川を渡ります。) ■途中、世界最大級のバオバブが見られるアンドンビリーにて、マダガスカル最大かつ最も樹齢が長いといわれる「●太っちょバオバブ」をご覧頂きます。 【 アンダヴァドアカ又はモロンベ(注) 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
9日目 |
■朝食後、終日、アンダヴァドアカ周辺の観光。 ■アンダヴァドアカ近郊の巨大バオバブの群生地へ。ユニークな姿のバオバブが点在しています。 ★天候に恵まれれば、巨大バオバブの群生地にて夕日を見学します。 【 アンダヴァドアカ又はモロンベ(注) 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
10日目 |
■朝食後、西海岸の街、チュレアールへ向かいます。 ★ご昼食は、インド洋の美しい海に面したサラリーベイにてお召し上がり下さい。 【 チュレアール 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
11日目 |
■朝食後、チュレアールの観光。『生きた化石』といわれるシーラカンス等が展示された「◎海洋博物館」、「●市場」にご案内します。 ■観光後、アンタナナリヴまで続くサザンクロス街道に入り、ラノヒラへ。 【 ラノヒラ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
12日目 |
■朝食後、イサロ国立公園の観光にご案内します。 ■着後、マダガスカルのグランドキャニオンと称される雄大な峡谷風景の中を歩き、パノラマ広がる「●展望台」や「●イサロの窓」にご案内します。 ■その後ラノヒラに戻ります。 【 ラノヒラ 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
13日目 |
■朝食後、フィアナランツァへ向かいます。 ■途中、マダガスカルのエアーズロックと呼ばれる「●ボネ・ド・パップ」を望みます。 ■途中、特徴的な模様を持つマダガスカルの紙工房に立ち寄ります。 【 フィアナランツア 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
14日目 |
■朝食後、アンタナナリヴに戻ります。 ★起伏の多いこの一帯には、のどかな棚田風景がところどころ車窓からご覧頂けるでしょう。 【 アンタナナリヴ/カールトン 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
15日目 |
■朝食後、キツネザルを始め、マダガカスカルの固有のレミュール(サル)が見られる「●レミュールパーク」にご案内します。 ■その後、ぺリネ特別保護区観光の拠点となるアンダシベに向かいます。 ■途中、「●カメレオンファーム」にご案内します。 【 アンダシベ泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
16日目 |
■朝、ペリネ特別保護区の観光。原猿類の中で最も大きい身体をしたインドリが生息している森でウォーキング・モーニングサファリをお楽しみ頂きます。 ■また、キツネザルたちが放し飼いになっている「●レミュール・アイランド」にご案内します。 ■観光後、アンタナナリヴへ戻ります。 【 アンタナナリヴ/カールトン泊】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
17日目 |
■朝食後、マダガスカルを統一したメリナ王朝の首都があったアンブヒマンガの丘の王領地を訪ね、たった一部屋しかない王宮跡「●ルバ」にご案内します。 ■午後、空路、アディスアベバ、ソウル乗継ぎ、帰国の途へ。 食事 朝:○ 昼:× 夕:機 |
18日目 |
■夜、成田空港到着。通関後、解散。 食事 朝:機 昼:× 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | ビジネスクラス利用追加代金 | 催行 | 早割 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | ||||
現在お申込みいただける出発日はございません |
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 |
東京発着 国内線手配可能(大阪・名古屋・福岡・札幌など国内35都市) 国内線手配料金:往復:20,000円、片道:10,000円(税別) |
---|---|
利用予定航空会社 | エチオピア航空 |
利用予定ホテル |
<アンツィラベ>ロイヤルパレス 又は同等クラス
<ムルンダヴァ>バオバブカフェ 又は同等クラス <ベクパカ>オルキド・デュ・べマラハ 又は同等クラス <マンジャ>カント 又は同等クラス <アンダヴァドアカ>ラグナ・ブル 又は同等クラス <チュレアール>カプリコーネ 又は同等クラス <ラノヒラ>サトラナ・ロッジ 又は同等クラス <フィアナランツア>ゾマテル 又は同等クラス <アンダシベ>サハタンドラ・リバー 又は同等クラス <アンタナナリヴ>カールトン |
食事回数 | 朝食:15回・昼食:14回・夕食:15回 (食事回数に機内食は含まれておりません。) |
最少催行人員 | 10名 (最大18名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
査証等 |
必要 (マダガスカル) 渡航手続手数料:6,050円(税込)、査証代:2,657円 必要書類:●旅券(パスポート)※ご出発の4週間前までを目処にお送り下さい。 ●証明写真:1枚(4.5㎝×3.5㎝又は5cm×5cm) ※3ヵ月以内に撮影したもの 注意事項: ★必要書類をご出発の1ヶ月前までに届くよう簡易書留郵便にてご送付下さい。 到着が遅れますと、ビザを取得できない場合がございますのでご注意下さい。 |
旅券残存有効期間 | 入国時6ヶ月以上必要 |
査証欄余白 | 見開き2ページ以上 |
重要事項
※旅券・写真は出発の1ヶ月前を目処にご準備下さい。査証取得に2週間以上かかる場合もございます。また、お預かりしたパスポートは、ご出発日までご返却できません。
※宿泊地、利用予定航空会社、現地での観光、食事に関しましては、パンフレットを必ずお読み下さい。
※当ツアーの大半の移動はバスではなく4WDに分乗しての移動が中心となり、添乗員及びガイドが同乗しない場合がございます。
※大ツィンギーに参加される方は、リュックサック、軍手、歩きやすい靴をお持ち下さい。また、安全上の理由でハーネスを装着して歩きます。
※各国立公園でのハイキングはその時の道や天候の都合により、変更する場合がございます。
※日程内表記及び写真を掲載した野生動植物は、ツアー中にご覧頂けない場合もございます。ご了承ください。
※アンタナナリヴを除くホテルでは、場所柄、基本的にぬるま湯のシャワーのみとなります。また給水や電力制限がある場合がございます。
※バオバブの並木道の夕焼け及び巨大バオバブ群生地の夕日は天候によりご覧頂けない場合もございます。また、夕日に替えて朝陽にご案内する場合もございます。予めご了承下さい。
(注)マンジャは簡易な宿泊施設しかございません。予めお含みおき下さい。また、マンジャ、アンダヴァドアカ(又はモロンベ)の宿泊は、部屋数に限りがある為、お一人様部屋希望の方でも同性の方とご相部屋になる場合がございます。その場合は、帰国後に当該宿泊分のお一人部屋利用追加代金をご返金致します。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-1691
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階