旅行代金
588,000円
目的地
黄山・武陵源・桂林
出発日
2025年10月16日(木)~ 2026年3月26日(木)
発着地
東京
ツアー日数
16日
ツアーコード
CK16
ツアーのポイント

●神秘的な仙境を巡る旅へ。
●宏村や西逓村など、世界遺産に登録されている安徽省の小村にも立ち寄ります。
●武陵源では武陵源風景区の入り口に位置する5つ星ホテルに4連泊。
●各地で名物料理をご賞味ください。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港に出発3時間前に集合。
×
×
東京 午前 ■午前、空路、直行便にて上海へ向かいます。
上海 夕刻

【 上海泊 】

2日目 上海 ■着後、高速列車(2等車)にて武夷山へ。(所要時間約3時間15分)
武夷山 ■着後、「●水簾洞景区」、「●大紅袍景区」にご案内します。

【 武夷山泊 】

3日目 武夷山滞在
(天遊峰景区)
■朝食後、終日、武夷山の観光。天遊峰景区にて標高約400mの巨大な一枚岩、天遊峰の頂上へのハイキングにご案内します。武夷山で最も美しいとされる絶景をご覧下さい。(歩行時間:一周約2.5時間、標高差:約215m、888段の階段)
★昼食は地元の食材を使った山菜料理です。
(九曲渓景区) ■その後、九曲渓景区にて、奇峰が迫る九曲溪の筏下りにご案内します。
(武夷宮景区) ■また、武夷山最古の道教寺院「●武夷宮」にもご案内します。
★夕食は、茶の郷、武夷山の名物茶葉料理です。

【 武夷山泊 】

4日目 武夷山
(約200km/3時間)
午前 ■朝食後、道教の霊峰、三清山へ向かいます。
■着後、ロープウェイで山頂へ。
三清山
(南清園風景区)
■着後、三清山のハイライト南清園風景区のハイキング。大蛇の様な高さ120mもの石柱「●巨蟒出山」、女性の後姿の様な奇岩「●司春女神」にご案内します。(歩行時間:一周約3時間、歩行距離:約4.3㎞)
■観光後、ロープウェイで下山します。

【 三清山山麓泊 】

5日目 三清山
(約160km/2.5時間)
午前 ■朝食後、『天下の奇観』と称される黄山へ向かいます。
黄山 ■着後、全長2,176mの雲谷ロープウェイで黄山山頂へ。
黄山山頂 午後 ■着後、黄山で最も詩情に富むといわれる「●始信峰(1,680m)」のハイキング。(往復約1.5時間、距離:約2km)幹が二本に分かれた「●連理松」、筆先の形をした岩「●夢筆生花」もご覧頂きます。

【 黄山山頂泊 】

6日目 黄山山頂滞在 ■早朝、天候に恵まれれば「●獅子峰」からのご来光をお楽しみください。
■朝食後、終日、黄山の観光。黄山第二の高峰「●光明頂(1840m)」、天から降ってきたような岩「●飛来石」、さらに、近年開発された夢幻景区を断崖絶壁に設けられた桟道を歩いて観光します。
■また、多彩な奇岩を眺められる「●排雲亭」にもご案内。
※各所階段の上り下りがございます。

【 黄山山頂泊 】

7日目 黄山山頂
(宏村)
(西逓村)
午前 ■朝食後、ロープウェイにて下山し、明清代の古民家が残る宏村にて1855年に建てられた塩商人の広大な邸宅「●承志堂」、唐の皇帝の子孫・胡氏が暮らした西逓村にて北宋時代に形成された祠堂「●牌楼」、胡氏一家の祖先を祀る「●敬愛堂」を見学します。
★昼食は、徽州料理をお楽しみ下さい。
(合計約140km/3時間) ■その後、かつては『小上海』とも呼ばれた屯渓へ。
屯渓 夕刻 ■着後、屯渓の観光。南宋風の建物が軒を連ねる「●老街」を散策します。

【 屯渓泊 】

8日目 屯渓 午前 ■朝食後、陶磁器の郷、景徳鎮へ。
(ブ源) ■途中、中国で最も美しい村と言われるブ源に立ち寄り、清流に幾つもの橋が架かり〝小橋流水人家?と称される李坑村、宋代に創設された廊橋「●彩虹橋」にご案内します。
(合計約170km/3時間) ★昼食はブ源名物の荷包紅鯉魚をどうぞ。
景徳鎮 午後 ■着後、景徳鎮の観光。2万点以上もの陶磁器を収蔵する「◎景徳鎮中国陶瓷博物館」、陶磁器の製作過程の実演が見学できる「●景徳鎮古窯民族博覧区」にご案内します。

【 景徳鎮泊 】

9日目 景徳鎮
(約180km/2.5時間)
午前 ■朝食後、李白を始めとした多くの詩人も訪れた廬山へ。
廬山 午後 ■着後、廬山山麓の観光。ロープウェイにて李白が詩を詠んだ「●開花瀑布」、朱子学の殿堂「◎白鹿洞書院」、琵琶湖の6倍の面積を誇る「●ハ陽湖」にご案内します。
■夕食は名物の石鶏・石魚・石耳です。

【 廬山泊 】

10日目 廬山 午前 ■朝食後、終日、廬山観光。白居易にちなんだ公園「●花怪」、情緒溢れる「●如琴湖」、自然の岩石が橋のように見える「●天橋」、仙人が住んだと言われる「◎仙人洞」にご案内します。
■また、美しい森に囲まれた「●廬林湖」、毛沢東の別荘「◎廬山博物館」、蒋介石の別荘「◎美廬別荘」も見学します。
(約120km/2時間) ■その後、南昌へ。
南昌

【 廬山泊 】

11日目 南昌 午前 ■午前、高速列車(2等車)にて湖南省の省都・長沙へ。(所要時間約1時間45分)
長沙
(約330km/4.5時間)
午後 ■着後、バスにて武陵源へ。
◎ご宿泊は、武陵源風景区の入り口に位置する5つ星ホテルに4連泊。
武陵源

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

12日目 武陵源滞在
(天子山自然保護区)
■朝食後、武陵源風景名勝区の観光。天子山自然保護区では、無数に聳える石の森を一望できる「●賀龍公園」から、細い岩峰の上に生える松の様子からその名がついた御筆峰、花を抱えた女性の姿に見える岩仙女献花をご覧頂きます。
■続いて、張家界国家森林公園の袁家界景区へ。映画〝アバター?のモデルとされるハレルヤ山(乾坤柱/南天一柱)を展望台から望み、高台から絶景を見渡せる「●迷魂台」、2つの山に架かる天然の橋「●天下第一橋」を徒歩で観光します。(歩行距離:約4km/歩行時間:約2時間、標高差:約80m)
■観光後、屋外世界一の高さ330mを誇る百龍エレベーターで下山します。
(索渓峪自然保護区) ■その後、索渓峪自然保護区の観光。モノレールで約5kmの峡谷沿いの景色を満喫できる「●十里画廊」を見学します。
★夕食は土家十大碗をどうぞ。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

13日目 武陵源滞在
(索渓峪自然保護区)
■朝食後、引き続き武陵源風景名勝区の観光。索渓峪自然保護区では、神秘的な地下鍾乳洞「◎黄龍洞」内の地底川をボートで遊覧します。
■また、張家界大峡谷に架かる高さ300m、全長430mの「●ガラス橋」へご案内します。
★夕食は湖南料理をご賞味下さい。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

14日目 武陵源
(天門山国家森林公園)
■朝食後、「●宝峰湖」にて少数民族の歌を聞きながら、舟で遊覧をお楽しみ下さい。
午前 ■その後、張家界へ向かいます。途中、天門山国家森林公園の観光。観光用としては世界一の長さ7,445m、高さ1,279mを誇る天門山ロープウェイで山頂へ。
(約40km/1時間) ☆ご希望の方は、高さ1,430mの断崖絶壁に設置された床がガラス張りのシースルー桟道にご案内します。
■また、地震によって山の中腹部に空いた穴「●天門洞」を見学します。(復路999段の下り階段)
★夕食はきのこ料理をお楽しみ下さい。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

15日目 張家界
(約330km/4.5時間)
午前 ■朝食後、長沙へ。
長沙 午後 ■着後、「●岳麓山」にご案内します。

【 長沙泊 】

16日目 長沙 ■朝、空路、直行便にて帰国の途へ。
×
×
東京 ■昼、成田空港到着。通関後、解散。
基本日程
1日目

□成田空港に出発3時間前に集合。

■午前、空路、直行便にて上海へ向かいます。

【 上海泊 】

食事
×
×
2日目

■着後、高速列車(2等車)にて武夷山へ。(所要時間約3時間15分)

■着後、「●水簾洞景区」、「●大紅袍景区」にご案内します。

【 武夷山泊 】

食事
3日目

■朝食後、終日、武夷山の観光。天遊峰景区にて標高約400mの巨大な一枚岩、天遊峰の頂上へのハイキングにご案内します。武夷山で最も美しいとされる絶景をご覧下さい。(歩行時間:一周約2.5時間、標高差:約215m、888段の階段)

★昼食は地元の食材を使った山菜料理です。

■その後、九曲渓景区にて、奇峰が迫る九曲溪の筏下りにご案内します。

■また、武夷山最古の道教寺院「●武夷宮」にもご案内します。

★夕食は、茶の郷、武夷山の名物茶葉料理です。

【 武夷山泊 】

食事
4日目

■朝食後、道教の霊峰、三清山へ向かいます。

■着後、ロープウェイで山頂へ。

■着後、三清山のハイライト南清園風景区のハイキング。大蛇の様な高さ120mもの石柱「●巨蟒出山」、女性の後姿の様な奇岩「●司春女神」にご案内します。(歩行時間:一周約3時間、歩行距離:約4.3㎞)

■観光後、ロープウェイで下山します。

【 三清山山麓泊 】

食事
5日目

■朝食後、『天下の奇観』と称される黄山へ向かいます。

■着後、全長2,176mの雲谷ロープウェイで黄山山頂へ。

■着後、黄山で最も詩情に富むといわれる「●始信峰(1,680m)」のハイキング。(往復約1.5時間、距離:約2km)幹が二本に分かれた「●連理松」、筆先の形をした岩「●夢筆生花」もご覧頂きます。

【 黄山山頂泊 】

食事
6日目

■早朝、天候に恵まれれば「●獅子峰」からのご来光をお楽しみください。

■朝食後、終日、黄山の観光。黄山第二の高峰「●光明頂(1840m)」、天から降ってきたような岩「●飛来石」、さらに、近年開発された夢幻景区を断崖絶壁に設けられた桟道を歩いて観光します。

■また、多彩な奇岩を眺められる「●排雲亭」にもご案内。

※各所階段の上り下りがございます。

【 黄山山頂泊 】

食事
7日目

■朝食後、ロープウェイにて下山し、明清代の古民家が残る宏村にて1855年に建てられた塩商人の広大な邸宅「●承志堂」、唐の皇帝の子孫・胡氏が暮らした西逓村にて北宋時代に形成された祠堂「●牌楼」、胡氏一家の祖先を祀る「●敬愛堂」を見学します。

★昼食は、徽州料理をお楽しみ下さい。

■その後、かつては『小上海』とも呼ばれた屯渓へ。

■着後、屯渓の観光。南宋風の建物が軒を連ねる「●老街」を散策します。

【 屯渓泊 】

食事
8日目

■朝食後、陶磁器の郷、景徳鎮へ。

■途中、中国で最も美しい村と言われるブ源に立ち寄り、清流に幾つもの橋が架かり〝小橋流水人家?と称される李坑村、宋代に創設された廊橋「●彩虹橋」にご案内します。

★昼食はブ源名物の荷包紅鯉魚をどうぞ。

■着後、景徳鎮の観光。2万点以上もの陶磁器を収蔵する「◎景徳鎮中国陶瓷博物館」、陶磁器の製作過程の実演が見学できる「●景徳鎮古窯民族博覧区」にご案内します。

【 景徳鎮泊 】

食事
9日目

■朝食後、李白を始めとした多くの詩人も訪れた廬山へ。

■着後、廬山山麓の観光。ロープウェイにて李白が詩を詠んだ「●開花瀑布」、朱子学の殿堂「◎白鹿洞書院」、琵琶湖の6倍の面積を誇る「●ハ陽湖」にご案内します。

■夕食は名物の石鶏・石魚・石耳です。

【 廬山泊 】

食事
10日目

■朝食後、終日、廬山観光。白居易にちなんだ公園「●花怪」、情緒溢れる「●如琴湖」、自然の岩石が橋のように見える「●天橋」、仙人が住んだと言われる「◎仙人洞」にご案内します。

■また、美しい森に囲まれた「●廬林湖」、毛沢東の別荘「◎廬山博物館」、蒋介石の別荘「◎美廬別荘」も見学します。

■その後、南昌へ。

【 廬山泊 】

食事
11日目

■午前、高速列車(2等車)にて湖南省の省都・長沙へ。(所要時間約1時間45分)

■着後、バスにて武陵源へ。
◎ご宿泊は、武陵源風景区の入り口に位置する5つ星ホテルに4連泊。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

食事
12日目

■朝食後、武陵源風景名勝区の観光。天子山自然保護区では、無数に聳える石の森を一望できる「●賀龍公園」から、細い岩峰の上に生える松の様子からその名がついた御筆峰、花を抱えた女性の姿に見える岩仙女献花をご覧頂きます。

■続いて、張家界国家森林公園の袁家界景区へ。映画〝アバター?のモデルとされるハレルヤ山(乾坤柱/南天一柱)を展望台から望み、高台から絶景を見渡せる「●迷魂台」、2つの山に架かる天然の橋「●天下第一橋」を徒歩で観光します。(歩行距離:約4km/歩行時間:約2時間、標高差:約80m)

■観光後、屋外世界一の高さ330mを誇る百龍エレベーターで下山します。

■その後、索渓峪自然保護区の観光。モノレールで約5kmの峡谷沿いの景色を満喫できる「●十里画廊」を見学します。

★夕食は土家十大碗をどうぞ。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

食事
13日目

■朝食後、引き続き武陵源風景名勝区の観光。索渓峪自然保護区では、神秘的な地下鍾乳洞「◎黄龍洞」内の地底川をボートで遊覧します。

■また、張家界大峡谷に架かる高さ300m、全長430mの「●ガラス橋」へご案内します。

★夕食は湖南料理をご賞味下さい。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

食事
14日目

■朝食後、「●宝峰湖」にて少数民族の歌を聞きながら、舟で遊覧をお楽しみ下さい。

■その後、張家界へ向かいます。途中、天門山国家森林公園の観光。観光用としては世界一の長さ7,445m、高さ1,279mを誇る天門山ロープウェイで山頂へ。

☆ご希望の方は、高さ1,430mの断崖絶壁に設置された床がガラス張りのシースルー桟道にご案内します。

■また、地震によって山の中腹部に空いた穴「●天門洞」を見学します。(復路999段の下り階段)

★夕食はきのこ料理をお楽しみ下さい。

【 武陵源/5つ星ホテル泊 】

食事
15日目

■朝食後、長沙へ。

■着後、「●岳麓山」にご案内します。

【 長沙泊 】

食事
16日目

■朝、空路、直行便にて帰国の途へ。

■昼、成田空港到着。通関後、解散。

食事
×
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約29,110円(25年4月1日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行 早割期限
2025年10月16日(木) 588,000円 128,000円 +250,000円 申込多数
2026年3月26日(木) 588,000円 128,000円 +250,000円
11/26
お一人部屋 利用追加代金 128,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円
お一人部屋 利用追加代金 128,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円

※ビジネスクラスご利用区間:東京→上海、長沙→東京

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 中国南方航空
利用予定ホテル <上海>龍柏飯店 又は同等クラス
<武夷山>宝島会展中心大酒店 又は同等クラス
<三清山>三清山開元名都度假村 又は同等クラス
<黄山山頂>西海飯店 又は同等クラス
<屯渓>安持華府酒店 又は同等クラス
<景徳鎮>陶邑観英酒店 又は同等クラス
<廬山>シン締雲境酒店 又は同等クラス
<南昌>美豪怡致酒店 又は同等クラス
<武陵源>京武鉑爾曼酒店(プルマン張家界) 又は同等クラス
<長沙>華天大酒店 又は同等クラス
食事回数 朝食:15回・昼食:14回・夕食:15回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大18名)
添乗員 同行いたします。
査証等 注意事項:
※現地手配のため、お申込時にパスポート(旅券)のコピー(カラー/顔写真のページを含む見開き)をお送りいただきますようお願い申し上げます。これから新たにパスポートのご取得、更新を予定されている場合は、お早めにお手続きをお済ませください。
旅行残存有効期間 中国入国時6ヶ月以上
査証欄余白 1ページ以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。※当コースで訪れる各駅には通常ポーターがおりませんので、ご旅行中のお荷物はご自身で持ち運べる重さ・サイズのキャリーケース、ボストンバッグやリュックなど最小限のお荷物にして頂きますようお願い致します。
※アップダウンのある山道や急な石段等を歩いて観光することが中心のコースです。歩きやすい靴をご準備ください。また、ストックやリュックがあると重宝します。
※大雨、強風等の悪天候、その他の現地事情により、ハイキングコースの変更、短縮、あるいは中止とさせていただく場合があります。その場合の返金はありません。予めご了承ください。
※九曲渓の筏下りは悪天候、川の増水、その他の現地事情により、中止となる場合がございます。その場合は代替の観光にご案内させていただき、返金はございません。なお、筏下りのスケジュールにより、観光の順序が変更となる場合がございます。
※黄山の山頂にはスーツケースを持っていけません。2泊3日分のお荷物を入れるボストンバッグ等をお持ちください。
※朝日は天候によりご覧いただけない場合がございます。
※当ツアーで訪れる各観光地ではシャトルバスやカートを使用し、他のお客様と混乗や分乗となり、添乗員が同乗しない場合がございます。
※当ツアーはハイキング初級者向けのコースです。難易度は弊社基準に拠ります。ハイキングにつ
きましてはパンフレットをご確認ください。
※当ツアーの利用予定ホテルリストはこちらをご確認ください。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行