山東省の世界遺産、泰山と孔子の故郷・曲阜、魅惑の青島 7日間 CTK7
全日空往復直行便を利用!!山東省の世界遺産を巡る旅。中国を代表する名山・泰山や孔子の故郷を効率よく周遊します。
ツアーのポイント
●儒教の祖・孔子の故郷・曲阜を訪れ、孔子の子孫が代々住んだ邸宅・孔府、孔家歴代の墓所・孔林、孔子を祀った孔子廟にご案内します。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □成田空港に出発2時間前に集合。 | 朝:× 昼:機 夕:○ | ||
東京 |
午前![]() |
■午前、空路、全日空の直行便にて、山東省の青島へ。 | ||
青島(約400㎞/5時間) |
昼 |
■着後、孔子の生誕地・曲阜へ向かいます。 | ||
曲阜 | ||||
【曲阜泊 】
|
||||
2 | 曲阜滞在 | ■終日、曲阜(きょくふ)の観光。中国三大宮殿建築のひとつ「●孔子廟」、孔子の子孫が代々私邸及び官署として使用した「●孔府(こうふ)」、 孔子のその子孫の墓地「●孔林(こうりん)」にご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:名 | |
■また、周王朝建国最大の功臣である周公旦を祀る「●周公廟」、「●魯国故城の城壁の一部」、伝説の五皇帝の一人黄帝の息子とされる小昊の墓「●小昊陵」にご案内します。 | ||||
★夕食は、孔家に伝わる孔府料理をどうぞ。 | ||||
【曲阜泊 】
|
||||
3 | 曲阜(約80㎞/1.5時間) |
午前![]() |
■朝食後、孟子ゆかりの地「●孟廟」、「●孟府」も訪れます。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
■その後、バスにて泰山の麓の町・泰安へ。 | ||||
泰安 | ■着後、中国三大宮殿建築のひとつ「●岱廟(たいびょう)」にご案内します。 | |||
泰山 |
午後 ロープウェイ |
■その後、泰山の観光。ロープウェイで山頂を目指します。天外橋からシャトルバスで中天門索道駅へ。中天門ロープウェイを使って南天門索道駅へ。 | ||
■「●南天門」、「●碧霞祠(へきかし)」、「●唐摩崖」、「●玉皇頂(ぎょくこうちょう)」、「●日観峰」にご案内します。 | ||||
【 泰山山頂/神憩賓館泊 】
|
||||
4 | ☆ご希望の方は、泰山山頂からのご来光ポイントへご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | ||
泰山(合計約220㎞/4時間) |
午前 ロープウェイ |
■朝食後、天街索道駅から桃花源ロープウェイを使って、桃花索道駅を経由して下山します。 | ||
■その後、春秋戦国時代に斉国の都として栄えた淄博へ。 | ||||
済南(さいなん) | ■途中、山東省の省都・済南に立ち寄ります。「◎山東省博物館」と磨崖仏で名高い「●千仏山」にご案内します。 | |||
淄博(しはく) |
夕刻 |
|||
【 済南又は淄博泊 】
|
||||
5 | 淄博(約300㎞/4時間) |
午前![]() |
■朝食後、淄博の観光。「◎斉文化博物院」、約600頭の馬の骨が発掘された斉国第25代君主斉景公のお墓「●東周殉馬館「●中国古車博物館」にご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
■その後、三方を海に囲まれ、ドイツ風の町並みが残る青島へ。 | ||||
青島 |
夕刻 |
|||
【 青島/青島桟橋王子飯店泊 】
|
||||
6 | 青島滞在 | ■朝食後、終日、青島観光。 | 朝:○ 昼:○ 夕:名 | |
■市内を一望できる「●小魚山公園」、「●前海桟橋」、欧米風の建築物が並ぶ「●八大関景区」 、「●江蘇路基督教堂」、旧ドイツ総督官邸である「●迎賓館」にご案内します。 | ||||
■また、「◎青島ビール工場」を見学します。 ※工場ではビールの試飲をお楽しみ下さい。 |
||||
★夕食は、青島海鮮料理をお楽しみ下さい。 | ||||
【 青島/青島桟橋王子飯店泊 】
|
||||
7 | 青島 |
昼![]() |
■昼、空路、全日空の直行便にて、帰国の途へ。 | 朝:○ 昼:機 夕:× |
東京 |
夕刻 |
■夕刻、成田空港到着。通関後、解散。 |
1日目 |
□成田空港に出発2時間前に集合。 ■午前、空路、全日空の直行便にて、山東省の青島へ。 ■着後、孔子の生誕地・曲阜へ向かいます。 【曲阜泊 】
食事 朝:× 昼:機 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■終日、曲阜(きょくふ)の観光。中国三大宮殿建築のひとつ「●孔子廟」、孔子の子孫が代々私邸及び官署として使用した「●孔府(こうふ)」、 孔子のその子孫の墓地「●孔林(こうりん)」にご案内します。 ■また、周王朝建国最大の功臣である周公旦を祀る「●周公廟」、「●魯国故城の城壁の一部」、伝説の五皇帝の一人黄帝の息子とされる小昊の墓「●小昊陵」にご案内します。 ★夕食は、孔家に伝わる孔府料理をどうぞ。 【曲阜泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
3日目 |
■朝食後、孟子ゆかりの地「●孟廟」、「●孟府」も訪れます。 ■その後、バスにて泰山の麓の町・泰安へ。 ■着後、中国三大宮殿建築のひとつ「●岱廟(たいびょう)」にご案内します。 ■その後、泰山の観光。ロープウェイで山頂を目指します。天外橋からシャトルバスで中天門索道駅へ。中天門ロープウェイを使って南天門索道駅へ。 ■「●南天門」、「●碧霞祠(へきかし)」、「●唐摩崖」、「●玉皇頂(ぎょくこうちょう)」、「●日観峰」にご案内します。 【 泰山山頂/神憩賓館泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
4日目 |
☆ご希望の方は、泰山山頂からのご来光ポイントへご案内します。 ■朝食後、天街索道駅から桃花源ロープウェイを使って、桃花索道駅を経由して下山します。 ■その後、春秋戦国時代に斉国の都として栄えた淄博へ。 ■途中、山東省の省都・済南に立ち寄ります。「◎山東省博物館」と磨崖仏で名高い「●千仏山」にご案内します。 【 済南又は淄博泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5日目 |
■朝食後、淄博の観光。「◎斉文化博物院」、約600頭の馬の骨が発掘された斉国第25代君主斉景公のお墓「●東周殉馬館「●中国古車博物館」にご案内します。 ■その後、三方を海に囲まれ、ドイツ風の町並みが残る青島へ。 【 青島/青島桟橋王子飯店泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
6日目 |
■朝食後、終日、青島観光。 ■市内を一望できる「●小魚山公園」、「●前海桟橋」、欧米風の建築物が並ぶ「●八大関景区」 、「●江蘇路基督教堂」、旧ドイツ総督官邸である「●迎賓館」にご案内します。 ■また、「◎青島ビール工場」を見学します。 ★夕食は、青島海鮮料理をお楽しみ下さい。 【 青島/青島桟橋王子飯店泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
7日目 |
■昼、空路、全日空の直行便にて、帰国の途へ。 ■夕刻、成田空港到着。通関後、解散。 食事 朝:○ 昼:機 夕:× |
日程表の見方
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | ビジネスクラス利用追加代金 | 催行 | 早割 期限 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | |||||
19年06月02日(日) | 19年06月02日(日) | 238,000円 | 45,000円 | +180,000円 | ||||
19年09月08日(日) | 19年09月08日(日) | 248,000円 | 45,000円 | +180,000円 |
![]() |
|||
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 |
東京発着・国内線手配可能(大阪・名古屋・札幌・福岡など国内35都市) 国内線手配料金:片道10,000円、往復20,000円 (税別) |
---|---|
利用予定航空会社 | 全日本空輸 |
利用予定ホテル |
<曲阜>杏壇賓館 又は同等クラス
<泰安>神憩賓館 <済南(さいなん)>銀座佳悦酒店 又は同等クラス <青島>青島桟橋王子飯店 |
食事回数 | 朝食:6回・昼食:5回・夕食:6回 (食事回数に機内食は含まれておりません。) |
最少催行人員 | 10名 (最大25名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
旅券残存有効期間 | 中国入国時6ヶ月以上 |
重要事項
※第3日目の泰山のロープウェイは、天候やメンテナンスなどその他の理由により運休になる場合がございます。その際は、泰山山頂に宿泊できず翌日日帰りでご案内する場合があります。場合によっては泰山自体の訪問が叶わない場合もございます。
※泰山山頂と青島はシャワーのみのお部屋となります。
※泰山では、ロープウェイ駅よりホテルまで約400段程の階段を登ります。従いまして泰山山頂にはスーツケースを持っていけませんので、リュックサックなど1泊2日分のお荷物をお持ち下さい。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-1691
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階