旅行代金 目的地
大阪府
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JWOA
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●遊郭建築を今に残す数少ない建造物「鯛よし百番  」にてご昼食をお楽しみ頂きます。
●ギリシャ・ローマの神殿建築様式を忠実に踏襲「大阪府立中之島図書館」にご案内します。
●東京駅を手掛けた辰野金吾氏設計「南海電鉄 浜寺公園駅旧校舎」にご案内します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:00~08:50)発、東海道新幹線で新大阪へ。
新大阪 ■新大阪(10:35~11:20)着。着後、池田へ。
(小林一三記念館) ■阪急電鉄の創業者「◎小林一三記念館」にて、旧邸“雅俗山荘”、茶室“即庵”をご覧いただきます。
★昼食は、併設する邸宅レストラン“雅俗山荘”でフレンチをお楽しみください。
(安藤百福発明記念館) ■午後、“インスタントラーメンの父”であり、日清創業者・安藤百福の発明・発見の大切さの思いを形にした「◎カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)大阪池田」にご案内します。
大阪・堂島 夕刻

<大阪・堂島/ライズホテル大阪北新地泊>

2日目 大阪滞在 午前 ■午前、徒歩にて、大阪中之島・船場の名建築めぐり。
×
(中之島)
■古代ギリシャ神殿を思わせる重厚な外観の「◎大阪府立中之島図書館」、赤レンガとアーチが美しいネオ・ルネッサンス様式の洋館「◎大阪市中央公会堂」にご案内します。
(船場) ■建築家・ヴォーリズ設計「●浪花教会」、パティオ風の中庭を有す「●船場ビルディング」、福沢諭吉らが学んだ蘭学塾「◎適塾」にご案内します。
★昼食は、大正・昭和初期の遊廓建築を今に伝える登録有形文化財“鯛よし百番”でお召し上がりいただきます。
■その後、大阪水上バス“アクアライナー”に乗船(約40分)。川面から街並みと水辺風景を楽しみます。

<大阪・堂島/ライズホテル大阪北新地泊>

3日目 大阪 午前 ■朝食後、大阪の名建築めぐり。
×
(堺) ■東京駅を手掛けた建築家・辰野金吾と片岡安設計、ハーフティンバー様式の木造駅舎「●浜寺公園駅旧駅舎」にご案内します。
(貝塚) ■旧ニチボー株式会社の貝塚工場事務所で国登録有形文化財「◎貝塚市歴史展示館」にご案内します。
(田尻町) ■明治から大正にかけて“綿の王”と呼ばれた、大阪合同紡績の元社長・谷口房蔵の別邸「◎田尻歴史館」にご案内します。
★昼食は、歴史的建築物“五風荘”で釜飯御膳をご堪能ください。
(大阪市立美術館) ■午後、帝冠様式の建物で、2025年3月リニューアルオープンの「◎大阪市立美術館」を見学します。
★リニューアルオープン記念特別展“What's New! 大阪市立美術館 名品珍品大公開!!”を鑑賞します。
新大阪 夕刻 ■新大阪(17:20~18:00)発、東海道新幹線で東京へ。
東京 ■東京(19:50~20:45)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:00~08:50)発、東海道新幹線で新大阪へ。

■新大阪(10:35~11:20)着。着後、池田へ。

■阪急電鉄の創業者「◎小林一三記念館」にて、旧邸“雅俗山荘”、茶室“即庵”をご覧いただきます。

★昼食は、併設する邸宅レストラン“雅俗山荘”でフレンチをお楽しみください。

■午後、“インスタントラーメンの父”であり、日清創業者・安藤百福の発明・発見の大切さの思いを形にした「◎カップヌードルミュージアム(安藤百福発明記念館)大阪池田」にご案内します。

<大阪・堂島/ライズホテル大阪北新地泊>

食事
×
2日目

■午前、徒歩にて、大阪中之島・船場の名建築めぐり。

■古代ギリシャ神殿を思わせる重厚な外観の「◎大阪府立中之島図書館」、赤レンガとアーチが美しいネオ・ルネッサンス様式の洋館「◎大阪市中央公会堂」にご案内します。

■建築家・ヴォーリズ設計「●浪花教会」、パティオ風の中庭を有す「●船場ビルディング」、福沢諭吉らが学んだ蘭学塾「◎適塾」にご案内します。

★昼食は、大正・昭和初期の遊廓建築を今に伝える登録有形文化財“鯛よし百番”でお召し上がりいただきます。

■その後、大阪水上バス“アクアライナー”に乗船(約40分)。川面から街並みと水辺風景を楽しみます。

<大阪・堂島/ライズホテル大阪北新地泊>

食事
×
3日目

■朝食後、大阪の名建築めぐり。

■東京駅を手掛けた建築家・辰野金吾と片岡安設計、ハーフティンバー様式の木造駅舎「●浜寺公園駅旧駅舎」にご案内します。

■旧ニチボー株式会社の貝塚工場事務所で国登録有形文化財「◎貝塚市歴史展示館」にご案内します。

■明治から大正にかけて“綿の王”と呼ばれた、大阪合同紡績の元社長・谷口房蔵の別邸「◎田尻歴史館」にご案内します。

★昼食は、歴史的建築物“五風荘”で釜飯御膳をご堪能ください。

■午後、帝冠様式の建物で、2025年3月リニューアルオープンの「◎大阪市立美術館」を見学します。

★リニューアルオープン記念特別展“What's New! 大阪市立美術館 名品珍品大公開!!”を鑑賞します。

■新大阪(17:20~18:00)発、東海道新幹線で東京へ。

■東京(19:50~20:45)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定列車/東海道新幹線のぞみ号又はひかり号□利用予定バス会社/神姫バス、東豊観光、大阪バス
利用予定ホテル <大阪>ライズホテル大阪北新地
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:1回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。

重要事項

※東海道新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせ下さい。
※美術館の企画展・特別展等は日程や内容が変更となる場合がございます。
※大阪水上バスは、天候状況により運航が中止となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行