旅行代金 |
1,198,000円
|
目的地 |
アルゼンチン、パタゴニア、チリ
|
---|---|---|---|
出発日 |
2026年1月11日(日)~
2026年3月5日(木)
|
発着地 |
東京
|
ツアー日数 |
12日
|
ツアーコード |
VA12
|
●アメリカ出入国やESTA 取得も不要です。
●エル・チャルテン、パイネで合計3回の絶景ハイキングにご案内。
●ペリト・モレノ氷河の崩落ダブルチャンス!
日程表
日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
|
□成田空港に出発の3時間前に集合。 |
|
|
東京 |
夜
![]() |
■夜、空路、ソウル経由、アディスアベバ乗り継ぎ、サンパウロ経由、ブエノスアイレスへ。
【 機中泊 】 |
||
2日目 | ブエノスアイレス |
夜
|
■着後、ホテルへ。
【 ブエノスアイレス泊】 |
|
3日目 | ブエノスアイレス |
早朝
![]() |
■早朝、空路、カラファテへ。 |
|
カラファテ (ペリト・モレノ氷河) |
午後
|
■着後、ロス・グラシアレス国立公園の観光にご案内します。気温が上がり氷河崩落が見られる可能性が上がる時間帯に「●展望台」を訪れ、20階建てのビルの高さに匹敵する大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧頂きます。
【 カラファテ泊 】 |
||
4日目 | カラファテ滞在 (ペリト・モレノ氷河) |
|
■朝食後、再度、ロス・グラシアレス国立公園の観光。比較的観光客が少ない時間に「●展望台」を訪れ、大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧いただきます。またボートに乗ってペリト・モレノ氷河の近くまでミニクルーズにご案内します。 |
|
|
※ご希望の方は、4日目の観光の代わりに、モレノ氷河氷上ミニトレッキングのオプショナルツアーにご参加頂くことも可能です。(要実費、年齢制限有・65才以下)詳細はパンフレットをご覧ください。
【 カラファテ泊 】 |
|||
5日目 | カラファテ (約220㎞/3.5時間) |
午前
![]() |
■朝食後、南パタゴニアで最高峰のフィッツロイ(標高3,405m)の登山口、エル・チャルテンへ向かいます。 |
|
エル・チャルテン (セロ・トーレコース) |
昼
![]() |
■着後、セロ・トーレ(3,128m)の展望台(標高700m)へのハイキング。フィッツロイを含むアンデスの峰々に囲まれながらの悠々ハイキングです。(歩行時間約3時間、歩行距離約8km、標高差約200m)
【 エル・チャルテン泊 】 |
||
6日目 | エル・チャルテン滞在 |
|
★早朝、天候が許せば、朝日に染まるフィッツロイの雄姿をご覧頂きます。 |
|
(ロス・トレス湖コース) |
![]() |
■朝食後、「●ロス・トレス湖」へのハイキング。エメラルドグリーンに輝くロス・トレス湖と、目の前に迫る大迫力のフィッツロイ、氷河が織り成す絶景をお楽しみ下さい。帰りはカプリ湖キャンプ場経由でエル・チャルテンへ。(歩行時間約11時間、歩行距離約22km、標高差約800m)
【 エル・チャルテン泊 】 |
||
7日目 | エル・チャルテン (約410km/7時間) |
朝
![]() |
■朝食後、国境を越え、鋭く尖ったパイネの峰と氷河湖の美しいパイネ国立公園へ。 |
|
|
★昼食は、パタゴニア名物の羊料理をお楽しみください。 | |||
|
■途中、3本の岩峰トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)を望む「●アマルガ湖」に立ち寄ります。 | |||
パイネ |
夜
|
【 パイネ泊 】 |
||
8日目 | パイネ滞在 (クエルノス展望台コース) |
![]() |
■朝食後、Wトレックコースの一部でもあり、パイネで最も人気の高い「●トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)」へのトレッキング。最後にある岩場を登りきれば、トーレス・デル・パイネの三本の塔が大迫力で目の前に迫ります。(歩行時間往復約9時間、歩行距離約20㎞、標高差約750m)
【 パイネ泊 】 |
|
9日目 | パイネ (約260km/5時間) |
朝
![]() |
■朝、国境を越え、カラファテへ戻ります。 |
|
カラファテ |
夕刻
![]() |
■夕刻、空路、ブエノスアイレスへ。 | ||
ブエノスアイレス |
深夜
|
【 ブエノスアイレス泊 】 |
||
10日目 |
|
■朝食後、南米のパリとも呼ばれるブエノスアイレスの市内観光。市の中心「●5月広場」、「●大聖堂」、カサ・ロサーダ(ピンクの家)とも呼ばれる「●大統領府」を訪ねます。 |
|
|
ブエノスアイレス |
夜
![]() |
■夜、空路、サンパウロ経由、アディスアベバ乗り継ぎ、ソウル経由、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
||
11日目 |
![]() |
【 機中泊 】 |
|
|
12日目 | 東京 |
夜
|
■夜、成田空港到着。通関後、解散。 |
|
基本日程 |
---|
1日目 |
□成田空港に出発の3時間前に集合。 ■夜、空路、ソウル経由、アディスアベバ乗り継ぎ、サンパウロ経由、ブエノスアイレスへ。 【 機中泊 】
|
2日目 |
■着後、ホテルへ。 【 ブエノスアイレス泊】
|
3日目 |
■早朝、空路、カラファテへ。 ■着後、ロス・グラシアレス国立公園の観光にご案内します。気温が上がり氷河崩落が見られる可能性が上がる時間帯に「●展望台」を訪れ、20階建てのビルの高さに匹敵する大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧頂きます。 【 カラファテ泊 】
|
4日目 |
■朝食後、再度、ロス・グラシアレス国立公園の観光。比較的観光客が少ない時間に「●展望台」を訪れ、大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧いただきます。またボートに乗ってペリト・モレノ氷河の近くまでミニクルーズにご案内します。 ※ご希望の方は、4日目の観光の代わりに、モレノ氷河氷上ミニトレッキングのオプショナルツアーにご参加頂くことも可能です。(要実費、年齢制限有・65才以下)詳細はパンフレットをご覧ください。 【 カラファテ泊 】
|
5日目 |
■朝食後、南パタゴニアで最高峰のフィッツロイ(標高3,405m)の登山口、エル・チャルテンへ向かいます。 ■着後、セロ・トーレ(3,128m)の展望台(標高700m)へのハイキング。フィッツロイを含むアンデスの峰々に囲まれながらの悠々ハイキングです。(歩行時間約3時間、歩行距離約8km、標高差約200m) 【 エル・チャルテン泊 】
|
6日目 |
★早朝、天候が許せば、朝日に染まるフィッツロイの雄姿をご覧頂きます。 ■朝食後、「●ロス・トレス湖」へのハイキング。エメラルドグリーンに輝くロス・トレス湖と、目の前に迫る大迫力のフィッツロイ、氷河が織り成す絶景をお楽しみ下さい。帰りはカプリ湖キャンプ場経由でエル・チャルテンへ。(歩行時間約11時間、歩行距離約22km、標高差約800m) 【 エル・チャルテン泊 】
|
7日目 |
■朝食後、国境を越え、鋭く尖ったパイネの峰と氷河湖の美しいパイネ国立公園へ。 ★昼食は、パタゴニア名物の羊料理をお楽しみください。 ■途中、3本の岩峰トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)を望む「●アマルガ湖」に立ち寄ります。
【 パイネ泊 】
|
8日目 |
■朝食後、Wトレックコースの一部でもあり、パイネで最も人気の高い「●トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)」へのトレッキング。最後にある岩場を登りきれば、トーレス・デル・パイネの三本の塔が大迫力で目の前に迫ります。(歩行時間往復約9時間、歩行距離約20㎞、標高差約750m) 【 パイネ泊 】
|
9日目 |
■朝、国境を越え、カラファテへ戻ります。 ■夕刻、空路、ブエノスアイレスへ。
【 ブエノスアイレス泊 】
|
10日目 |
■朝食後、南米のパリとも呼ばれるブエノスアイレスの市内観光。市の中心「●5月広場」、「●大聖堂」、カサ・ロサーダ(ピンクの家)とも呼ばれる「●大統領府」を訪ねます。 ■夜、空路、サンパウロ経由、アディスアベバ乗り継ぎ、ソウル経由、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
11日目 |
【 機中泊 】
|
12日目 |
■夜、成田空港到着。通関後、解散。
|
日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
|
□成田空港に出発の3時間前に集合。 |
|
|
東京 |
夜
![]() |
■夜、空路、ソウル経由、アディスアベバ乗り継ぎ、サンパウロ経由、ブエノスアイレスへ。
【 機中泊 】 |
||
2日目 | ブエノスアイレス |
夜
|
■着後、ホテルへ。
【 ブエノスアイレス泊】 |
|
3日目 | ブエノスアイレス |
早朝
![]() |
■早朝、空路、カラファテへ。 |
|
カラファテ (ペリト・モレノ氷河) |
午後
|
■着後、ロス・グラシアレス国立公園の観光にご案内します。気温が上がり氷河崩落が見られる可能性が上がる時間帯に「●展望台」を訪れ、20階建てのビルの高さに匹敵する大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧頂きます。
【 カラファテ泊 】 |
||
4日目 | カラファテ滞在 (ペリト・モレノ氷河) |
|
■朝食後、再度、ロス・グラシアレス国立公園の観光。比較的観光客が少ない時間に「●展望台」を訪れ、大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧いただきます。またボートに乗ってペリト・モレノ氷河の近くまでミニクルーズにご案内します。 |
|
|
※ご希望の方は、4日目の観光の代わりに、モレノ氷河氷上ミニトレッキングのオプショナルツアーにご参加頂くことも可能です。(要実費、年齢制限有・65才以下)詳細はパンフレットをご覧ください。
【 カラファテ泊 】 |
|||
5日目 | カラファテ (約220㎞/3.5時間) |
午前
![]() |
■朝食後、南パタゴニアで最高峰のフィッツロイ(標高3,405m)の登山口、エル・チャルテンへ向かいます。 |
|
エル・チャルテン (セロ・トーレコース) |
昼
![]() |
■着後、セロ・トーレ(3,128m)の展望台(標高700m)へのハイキング。フィッツロイを含むアンデスの峰々に囲まれながらの悠々ハイキングです。(歩行時間約3時間、歩行距離約8km、標高差約200m)
【 エル・チャルテン泊 】 |
||
6日目 | エル・チャルテン滞在 |
|
★早朝、天候が許せば、朝日に染まるフィッツロイの雄姿をご覧頂きます。 |
|
(ロス・トレス湖コース) |
![]() |
■朝食後、「●ロス・トレス湖」へのハイキング。エメラルドグリーンに輝くロス・トレス湖と、目の前に迫る大迫力のフィッツロイ、氷河が織り成す絶景をお楽しみ下さい。帰りはカプリ湖キャンプ場経由でエル・チャルテンへ。(歩行時間約11時間、歩行距離約22km、標高差約800m)
【 エル・チャルテン泊 】 |
||
7日目 | エル・チャルテン (約410km/7時間) |
朝
![]() |
■朝食後、国境を越え、鋭く尖ったパイネの峰と氷河湖の美しいパイネ国立公園へ。 |
|
|
★昼食は、パタゴニア名物の羊料理をお楽しみください。 | |||
|
■途中、3本の岩峰トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)を望む「●アマルガ湖」に立ち寄ります。 | |||
パイネ |
夜
|
【 パイネ泊 】 |
||
8日目 | パイネ滞在 (クエルノス展望台コース) |
![]() |
■朝食後、Wトレックコースの一部でもあり、パイネで最も人気の高い「●トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)」へのトレッキング。最後にある岩場を登りきれば、トーレス・デル・パイネの三本の塔が大迫力で目の前に迫ります。(歩行時間往復約9時間、歩行距離約20㎞、標高差約750m)
【 パイネ泊 】 |
|
9日目 | パイネ (約260km/5時間) |
朝
![]() |
■朝、国境を越え、カラファテへ戻ります。 |
|
カラファテ |
夕刻
![]() |
■夕刻、空路、ブエノスアイレスへ。 | ||
ブエノスアイレス |
深夜
|
【 ブエノスアイレス泊 】 |
||
10日目 |
|
■朝食後、南米のパリとも呼ばれるブエノスアイレスの市内観光。市の中心「●5月広場」、「●大聖堂」、カサ・ロサーダ(ピンクの家)とも呼ばれる「●大統領府」を訪ねます。 |
|
|
ブエノスアイレス |
夜
![]() |
■夜、空路、サンパウロ経由、アディスアベバ乗り継ぎ、ソウル経由、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
||
11日目 |
![]() |
【 機中泊 】 |
|
|
12日目 | 東京 |
夜
|
■夜、成田空港到着。通関後、解散。 |
|
基本日程 |
---|
1日目 |
□成田空港に出発の3時間前に集合。 ■夜、空路、ソウル経由、アディスアベバ乗り継ぎ、サンパウロ経由、ブエノスアイレスへ。 【 機中泊 】
|
2日目 |
■着後、ホテルへ。 【 ブエノスアイレス泊】
|
3日目 |
■早朝、空路、カラファテへ。 ■着後、ロス・グラシアレス国立公園の観光にご案内します。気温が上がり氷河崩落が見られる可能性が上がる時間帯に「●展望台」を訪れ、20階建てのビルの高さに匹敵する大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧頂きます。 【 カラファテ泊 】
|
4日目 |
■朝食後、再度、ロス・グラシアレス国立公園の観光。比較的観光客が少ない時間に「●展望台」を訪れ、大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をご覧いただきます。またボートに乗ってペリト・モレノ氷河の近くまでミニクルーズにご案内します。 ※ご希望の方は、4日目の観光の代わりに、モレノ氷河氷上ミニトレッキングのオプショナルツアーにご参加頂くことも可能です。(要実費、年齢制限有・65才以下)詳細はパンフレットをご覧ください。 【 カラファテ泊 】
|
5日目 |
■朝食後、南パタゴニアで最高峰のフィッツロイ(標高3,405m)の登山口、エル・チャルテンへ向かいます。 ■着後、セロ・トーレ(3,128m)の展望台(標高700m)へのハイキング。フィッツロイを含むアンデスの峰々に囲まれながらの悠々ハイキングです。(歩行時間約3時間、歩行距離約8km、標高差約200m) 【 エル・チャルテン泊 】
|
6日目 |
★早朝、天候が許せば、朝日に染まるフィッツロイの雄姿をご覧頂きます。 ■朝食後、「●ロス・トレス湖」へのハイキング。エメラルドグリーンに輝くロス・トレス湖と、目の前に迫る大迫力のフィッツロイ、氷河が織り成す絶景をお楽しみ下さい。帰りはカプリ湖キャンプ場経由でエル・チャルテンへ。(歩行時間約11時間、歩行距離約22km、標高差約800m) 【 エル・チャルテン泊 】
|
7日目 |
■朝食後、国境を越え、鋭く尖ったパイネの峰と氷河湖の美しいパイネ国立公園へ。 ★昼食は、パタゴニア名物の羊料理をお楽しみください。 ■途中、3本の岩峰トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)を望む「●アマルガ湖」に立ち寄ります。
【 パイネ泊 】
|
8日目 |
■朝食後、Wトレックコースの一部でもあり、パイネで最も人気の高い「●トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)」へのトレッキング。最後にある岩場を登りきれば、トーレス・デル・パイネの三本の塔が大迫力で目の前に迫ります。(歩行時間往復約9時間、歩行距離約20㎞、標高差約750m) 【 パイネ泊 】
|
9日目 |
■朝、国境を越え、カラファテへ戻ります。 ■夕刻、空路、ブエノスアイレスへ。
【 ブエノスアイレス泊 】
|
10日目 |
■朝食後、南米のパリとも呼ばれるブエノスアイレスの市内観光。市の中心「●5月広場」、「●大聖堂」、カサ・ロサーダ(ピンクの家)とも呼ばれる「●大統領府」を訪ねます。 ■夜、空路、サンパウロ経由、アディスアベバ乗り継ぎ、ソウル経由、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
11日目 |
【 機中泊 】
|
12日目 |
■夜、成田空港到着。通関後、解散。
|
- 食事について
-
- 〇食事つき
- 名各地の名物料理
- 弁弁当(ボックスミール)
- 機機内食
- ×食事なし
- 観光について
-
- ◎入場観光
- ●下車観光(外観)
- 移動について
-
飛行機
バス
電車
船舶
4WD・小型車
ハイキング
- 時間帯について
-
- 早朝 4:00
- 朝 6:00
- 午前 8:00
- 昼 11:00
- 午後 14:00
- 夕刻 17:00
- 夜 19:00
- 深夜 22:00
- 未明 24:00 4:00
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税【約95,930円(25年6月20日を基準とした目安)】が含まれています。(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。)
出発日 | ポイント | 旅行代金 |
お一人部屋 利用追加代金 |
ビジネス クラス 利用追加代金 |
催行 | 早割期限 |
---|---|---|---|---|---|---|
2026年1月11日(日) | 中級ハイキング | 1,198,000円 | 128,000円 | +690,000円 |
![]() |
|
2026年3月5日(木) | 中級ハイキング | 1,198,000円 | 128,000円 | +690,000円 |
![]() |
お一人部屋 利用追加代金 | 128,000円 |
---|---|
ビジネスクラス (利用追加代金) | +690,000円 |
お一人部屋 利用追加代金 | 128,000円 |
---|---|
ビジネスクラス (利用追加代金) | +690,000円 |
※ビジネスクラスのご利用区間:東京⇔ブエノスアイレス間
- 募集中
- 現在募集中です。
- 催行決定
- 催行(出発)が決定しています。
- 申込多数
- ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
- 残席僅か
- ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
- キャンセル待ち
- 現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
- 要問合せ
- 詳細は要問合せ。
- 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
- 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。
旅行条件
発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
---|---|
利用予定航空会社 | エチオピア航空 |
利用予定ホテル |
<ブエノスアイレス>725コンチネンタル 又は同等クラス <カラファテ>カペンケ 又は同等クラス <エル・チャルテン>ルナフイム 又は同等クラス <パイネ>デルパイネ 又は同等クラス |
食事回数 | 朝食:8回・昼食:7回・夕食:6回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
最少催行人数 | 10名(最大19名) |
添乗員 | 同行いたします。 |
旅行残存有効期間 |
帰国時6カ月以上 |
査証欄余白 | 7頁以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※手配の都合上、パスポート番号・生年月日が必要です。旅行参加申込書にご記入ください。
※アンデスの山々、野生生物、植物、氷河の崩落は、ご覧頂けない場合もあります。予めご了承下さい。
※当ツアーは「自然探求ツアー」ですので、弊社のイヤホンサービスをお使い頂ける機会がほとんどございません。そのため、このツアーではイヤホンのサービスはございませんので予めお含み置き下さい。
※積雪、大雨、強風等、悪天候、その他の現地状況により、危険と判断させて頂いた場合は、ハイキングにつきまして、ルート変更、短縮、あるいは中止とさせて頂く場合もございます。この場合の返金はございませんのでご了承ください。
※当ツアーはハイキング中級者向けです。難易度は当社基準によります。ハイキングに関しましては、必ずパンフレットをご請求下さい。
※ロス・グラシアレス国立公園での船は本ツアーにご参加のお客様以外の方との混乗となります。また、天候によっては実施できない場合もございます。この場合は代替の観光にご案内します。
※エル・チャルテンのホテルは部屋数が限られるため、複数のホテルに分宿となり添乗員が同宿しない可能性もございます。
※モレノ氷河氷上ミニトレッキングのオプショナルツアーについては、必ずパンフレットをご請求下さい。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階