歩いて巡るパタゴニア三大氷河と四大名峰満喫の旅 16日間 VA16
【ESTA不要】【中級ハイキング】パイネ国立公園内オステリア・ぺオエに2泊!大自然の中をハイキングで巡るパタゴニアの旅!
ツアーのポイント
●フィッツロイ山域の登山口エル・チャルテンに3泊、パイネ国立公園に2泊し、日帰りハイキングを楽しみます。
●パイネ国立公園では、山々を眺める抜群のロケーションに建つオステリア・ペオエに2連泊!
●絶景を望める厳選したハイキングコースを歩き、パタゴニアの大自然を全身で満喫!
●気温が上がり、ペリト・モレノ氷河の崩壊を見られる可能性が高いベストシーズンの出発です。
●ロス・グラシアレス国立公園最大のビエドマ氷河にもご案内!
●世界最南端の都市、ウシュアイアまで足を延ばし、ペンギンやアシカ等が数多く生息するビーグル水道クルーズにご案内!
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □成田空港に出発の2時間前に集合。 | 朝:× 昼:× 夕:機 | ||
東京 |
昼![]() |
■昼、空路、ヨーロッパ内都市、ブエノスアイレス乗り継ぎ、パタゴニア西南部のアルヘンティーノ湖畔の街、カラファテへ。 | ||
【 機中泊 】
|
||||
2 | カラファテ |
夜 |
■着後、ホテルへ。 | 朝:機 昼:× 夕:× |
【 カラファテ 泊 】
|
||||
3 | カラファテ滞在(氷河クルーズ) | ■朝食後、ロス・グラシアレス国立公園の観光。数々の氷河や氷山をご覧頂ける氷河クルーズにご案内します。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ | |
★アルゼンチンで最も大きなアルヘンティーノ湖を遊覧し、ロス・グラシアレス国立公園内で最高の高さを誇るスペガッツィーニ氷河、最大級のウプサラ氷河等をご覧頂く約5時間のクルーズです。壮大な氷河の世界を存分にお楽しみください。 | ||||
【 カラファテ 泊 】
|
||||
4 | カラファテ滞在(ペリト・モレノ氷河) | ■朝食後、一般の観光客より早めにホテルを出発し、前日に引き続き、ロス・グラシアレス国立公園の観光にご案内します。まず、観光客が比較的少ない時間帯にペリト・モレノ氷河の「●展望台」を訪れ、30階建てのビルの高さに匹敵する大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をゆったりとご覧頂きます。 | 朝:○ 昼:○ 夕:× | |
■その後、展望台が観光客で最も込み合うお昼前の時間帯は、ボートに乗って氷河の近くまでミニクルーズをします。 | ||||
■昼食後、気温が上がり氷河崩落が見られる可能性が上がる時間帯に、再び「●展望台」に戻り、「●ペリト・モレノ氷河」を再度ご覧頂きます。 | ||||
★午前と午後の2回にわたり展望台からペリト・モレノ氷河をご覧頂くことで、氷河崩落の瞬間に遭遇するチャンスも2倍に広がります。 | ||||
※ご希望の方は、4日目の観光の代わりに実費にて、モレノ氷河氷上トレッキングのオプショナルツアーにご参加頂くことも可能です。詳細はパンフレットをご覧ください。(年齢制限有) | ||||
【 カラファテ 泊 】
|
||||
5 | カラファテ |
朝![]() |
■朝食後、南パタゴニアで最高峰のフィッツロイ(3,405m)の登山口、エル・チャルテンに向かいます。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
エル・チャルテン(ビエドマ氷河氷上トレッキング) |
午前 |
■着後、ボートで氷河まで移動し、ビエドマ氷河トレッキングにご案内します。ビエドマ氷河はロス・グラシアレス国立公園の中で最も大きな氷河です。蒼く輝くクレバスなど幻想的で迫力満点の景色をお楽しみ下さい。(歩行時間往復約2.5時間、歩行距離約1.2km、標高差約50m) | ||
【 エル・チャルテン 泊 】
|
||||
6 | エル・チャルテン滞在 | ★早朝、天候が許せば、朝日に染まるフィッツロイの雄姿をご覧頂きます。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ | |
(ロス・トレス湖コース) | ■朝食後、終日、「●ロス・トレス湖」までのハイキング。エメラルドグリーンに輝くロス・トレス湖と、目の前に迫る大迫力のフィッツロイ、氷河が織り成す絶景をお楽しみ下さい。(歩行時間往復約9時間、歩行距離約15km、標高差約400m) | |||
【 エル・チャルテン 泊 】
|
||||
7 | エル・チャルテン滞在(トーレ湖コース) | ■朝食後、終日、「●トーレ湖」までのハイキング。フィッツロイ等のアンデスの山々を眺めながらのハイキングです。天候が良ければ「●トーレ湖」と「●トーレ氷河」の背後に峻険なるセロ・トーレ(3,128m)が望めます。距離は眺めですが、ほとんど標高差のない、なだらかな道が続きます。(歩行時間往復約7時間、歩行距離約20km、標高差約200m) | 朝:○ 昼:弁 夕:○ | |
【 エル・チャルテン 泊 】
|
||||
8 | エル・チャルテン(国境) |
朝![]() |
■朝食後、鋭く尖ったパイネの峰と氷河湖の美しいパイネ国立公園へ。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
■途中、3本の岩峰トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)を望む「●アマルガ湖」に立ち寄ります。 | ||||
パイネ国立公園 |
夜 |
|||
【 パイネ国立公園/オステリア・ぺオエ泊 】
|
||||
9 | パイネ国立公園滞在(クエルノス展望台コース) | ■朝食後、終日、パイネ国立公園の観光。パイネグランデ峰やクエルノス・デル・パイネ(パイネの角)を望む「●クエルノス展望台」へのハイキングにご案内します。ペオエ湖とノルデンフェールド湖の間を絵葉書のように美しい山並みを楽しみながら歩く、高低差もほとんどないコースです。途中、水量が多く迫力のある「●サルトグランデの滝」にも立ち寄ります。(歩行時間往復約2時間、歩行距離約5km、標高差約10m) | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
(グレイ湖) | ■その後、グレイ湖畔の散策。氷山を浮かべるグレイ湖を眼下に望む展望ポイントまで歩きます。(歩行時間往復約1.5時間、歩行距離約4.5km、標高差約50m) | |||
【 パイネ国立公園/オステリア・ぺオエ泊 】
|
||||
10 | パイネ国立公園 |
朝![]() |
■朝食後、マゼラン海峡に面したチリ南端の町、プンタ・アレーナスへ向かいます。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ |
★昼食は、パタゴニア名物の羊料理をお楽しみ下さい。 | ||||
★パタゴニア地方特有の原野が広がる光景を車窓からお楽しみ下さい。 | ||||
プンタ・アレーナス |
午後 |
■着後、プンタ・アレーナス市内観光。「●マゼラン像」が建つ「●アルマス広場」、マゼラン海峡を望む「●展望台」にご案内します。 | ||
【 プンタ・アレーナス 泊 】
|
||||
11 | プンタ・アレーナス(マゼラン海峡)(国境) |
朝![]() |
■朝食後、フェリーでマゼラン海峡を越え、フエゴ島へ渡ります。さらに国境を越え、チリよりアルゼンチンへ。世界最南端の都市、ウシュアイアへ向かいます。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
ウシュアイア |
夕刻 |
|||
【 ウシュアイア 泊 】
|
||||
12 | ウシュアイア滞在(ビーグル水道クルーズ) | ■朝食後、太平洋と大西洋をつなぐ水路、ビーグル水道クルーズにご案内します。 | 朝:○ 昼:弁 夕:× | |
★このクルーズでは、ウミウやアシカのコロニー、沢山のマゼランペンギンやジェンツーペンギンが生息するペンギン島まで巡ります。船上から、多くの生物達との出逢いをお楽しみ下さい。 | ||||
★港町のウシュアイアはシーフードが有名です。ご希望の方は添乗員がご夕食にご案内します。(実費) | ||||
【 ウシュアイア 泊 】
|
||||
13 | ウシュアイア(ティエラ・デル・フエゴ国立公園) | ■朝食後、ティエラ・デル・フエゴ国立公園の観光。ビーグル海峡を望む「●エンセナーダ湾」、「●世界の果て郵便局」、高原の池のような美しい風景の「●ラパタイア湾」にご案内します。 | 朝:○ 昼:× 夕:○ | |
★観光列車〝世界の果て号?にも乗車します。 | ||||
ウシュアイア |
午後![]() |
■午後、空路、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスへ。 | ||
ブエノスアイレス |
夕刻 |
|||
【 ブエノスアイレス 泊 】
|
||||
14 | ■朝食後、〝南米のパリ?とも呼ばれるブエノスアイレスの市内観光。市の中心「●5月広場」、「●大聖堂」、〝カサ・ロサーダ(ピンクの家)?とも呼ばれる「●大統領府」を訪ねます。 | 朝:○ 昼:× 夕:機 | ||
ブエノスアイレス |
昼![]() |
■昼、空路、ヨーロッパ内都市へ。 | ||
【 機中泊 】
|
||||
15 | ヨーロッパ内都市 |
1 |
■着後、航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。 | 朝:× 昼:機 夕:× |
【 機中泊 】
|
||||
16 | 東京 |
昼 |
■昼、成田又は羽田空港到着。通関後、解散。 |
朝:機 昼:× 夕:× |
1日目 |
□成田空港に出発の2時間前に集合。 ■昼、空路、ヨーロッパ内都市、ブエノスアイレス乗り継ぎ、パタゴニア西南部のアルヘンティーノ湖畔の街、カラファテへ。 【 機中泊 】
食事 朝:× 昼:× 夕:機 |
---|---|
2日目 |
■着後、ホテルへ。 【 カラファテ 泊 】
食事 朝:機 昼:× 夕:× |
3日目 |
■朝食後、ロス・グラシアレス国立公園の観光。数々の氷河や氷山をご覧頂ける氷河クルーズにご案内します。 ★アルゼンチンで最も大きなアルヘンティーノ湖を遊覧し、ロス・グラシアレス国立公園内で最高の高さを誇るスペガッツィーニ氷河、最大級のウプサラ氷河等をご覧頂く約5時間のクルーズです。壮大な氷河の世界を存分にお楽しみください。 【 カラファテ 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
4日目 |
■朝食後、一般の観光客より早めにホテルを出発し、前日に引き続き、ロス・グラシアレス国立公園の観光にご案内します。まず、観光客が比較的少ない時間帯にペリト・モレノ氷河の「●展望台」を訪れ、30階建てのビルの高さに匹敵する大迫力の「●ペリト・モレノ氷河」をゆったりとご覧頂きます。 ■その後、展望台が観光客で最も込み合うお昼前の時間帯は、ボートに乗って氷河の近くまでミニクルーズをします。 ■昼食後、気温が上がり氷河崩落が見られる可能性が上がる時間帯に、再び「●展望台」に戻り、「●ペリト・モレノ氷河」を再度ご覧頂きます。 ★午前と午後の2回にわたり展望台からペリト・モレノ氷河をご覧頂くことで、氷河崩落の瞬間に遭遇するチャンスも2倍に広がります。 ※ご希望の方は、4日目の観光の代わりに実費にて、モレノ氷河氷上トレッキングのオプショナルツアーにご参加頂くことも可能です。詳細はパンフレットをご覧ください。(年齢制限有) 【 カラファテ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:× |
5日目 |
■朝食後、南パタゴニアで最高峰のフィッツロイ(3,405m)の登山口、エル・チャルテンに向かいます。 ■着後、ボートで氷河まで移動し、ビエドマ氷河トレッキングにご案内します。ビエドマ氷河はロス・グラシアレス国立公園の中で最も大きな氷河です。蒼く輝くクレバスなど幻想的で迫力満点の景色をお楽しみ下さい。(歩行時間往復約2.5時間、歩行距離約1.2km、標高差約50m) 【 エル・チャルテン 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
6日目 |
★早朝、天候が許せば、朝日に染まるフィッツロイの雄姿をご覧頂きます。 ■朝食後、終日、「●ロス・トレス湖」までのハイキング。エメラルドグリーンに輝くロス・トレス湖と、目の前に迫る大迫力のフィッツロイ、氷河が織り成す絶景をお楽しみ下さい。(歩行時間往復約9時間、歩行距離約15km、標高差約400m) 【 エル・チャルテン 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
7日目 |
■朝食後、終日、「●トーレ湖」までのハイキング。フィッツロイ等のアンデスの山々を眺めながらのハイキングです。天候が良ければ「●トーレ湖」と「●トーレ氷河」の背後に峻険なるセロ・トーレ(3,128m)が望めます。距離は眺めですが、ほとんど標高差のない、なだらかな道が続きます。(歩行時間往復約7時間、歩行距離約20km、標高差約200m) 【 エル・チャルテン 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
8日目 |
■朝食後、鋭く尖ったパイネの峰と氷河湖の美しいパイネ国立公園へ。 ■途中、3本の岩峰トーレス・デル・パイネ(パイネの塔)を望む「●アマルガ湖」に立ち寄ります。 【 パイネ国立公園/オステリア・ぺオエ泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
9日目 |
■朝食後、終日、パイネ国立公園の観光。パイネグランデ峰やクエルノス・デル・パイネ(パイネの角)を望む「●クエルノス展望台」へのハイキングにご案内します。ペオエ湖とノルデンフェールド湖の間を絵葉書のように美しい山並みを楽しみながら歩く、高低差もほとんどないコースです。途中、水量が多く迫力のある「●サルトグランデの滝」にも立ち寄ります。(歩行時間往復約2時間、歩行距離約5km、標高差約10m) ■その後、グレイ湖畔の散策。氷山を浮かべるグレイ湖を眼下に望む展望ポイントまで歩きます。(歩行時間往復約1.5時間、歩行距離約4.5km、標高差約50m) 【 パイネ国立公園/オステリア・ぺオエ泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
10日目 |
■朝食後、マゼラン海峡に面したチリ南端の町、プンタ・アレーナスへ向かいます。 ★昼食は、パタゴニア名物の羊料理をお楽しみ下さい。 ★パタゴニア地方特有の原野が広がる光景を車窓からお楽しみ下さい。 ■着後、プンタ・アレーナス市内観光。「●マゼラン像」が建つ「●アルマス広場」、マゼラン海峡を望む「●展望台」にご案内します。 【 プンタ・アレーナス 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
11日目 |
■朝食後、フェリーでマゼラン海峡を越え、フエゴ島へ渡ります。さらに国境を越え、チリよりアルゼンチンへ。世界最南端の都市、ウシュアイアへ向かいます。 【 ウシュアイア 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
12日目 |
■朝食後、太平洋と大西洋をつなぐ水路、ビーグル水道クルーズにご案内します。 ★このクルーズでは、ウミウやアシカのコロニー、沢山のマゼランペンギンやジェンツーペンギンが生息するペンギン島まで巡ります。船上から、多くの生物達との出逢いをお楽しみ下さい。 ★港町のウシュアイアはシーフードが有名です。ご希望の方は添乗員がご夕食にご案内します。(実費) 【 ウシュアイア 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:× |
13日目 |
■朝食後、ティエラ・デル・フエゴ国立公園の観光。ビーグル海峡を望む「●エンセナーダ湾」、「●世界の果て郵便局」、高原の池のような美しい風景の「●ラパタイア湾」にご案内します。 ★観光列車〝世界の果て号?にも乗車します。 ■午後、空路、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスへ。 【 ブエノスアイレス 泊 】
食事 朝:○ 昼:× 夕:○ |
14日目 |
■朝食後、〝南米のパリ?とも呼ばれるブエノスアイレスの市内観光。市の中心「●5月広場」、「●大聖堂」、〝カサ・ロサーダ(ピンクの家)?とも呼ばれる「●大統領府」を訪ねます。 ■昼、空路、ヨーロッパ内都市へ。 【 機中泊 】
食事 朝:○ 昼:× 夕:機 |
15日目 |
■着後、航空機を乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
食事 朝:× 昼:機 夕:× |
16日目 |
■昼、成田又は羽田空港到着。通関後、解散。 食事 朝:機 昼:× 夕:× |
日程表の見方
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | ビジネスクラス利用追加代金 | 催行 | 早割 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | ||||
現在お申込みいただける出発日はございません |
※日程表上に表記のあるアンデスの山々、野生生物、植物、氷河の崩落はご覧頂けない場合もあります。予めご了承ください。
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 |
東京発着 国内線手配可能(大阪・札幌・名古屋・福岡・帯広・函館・秋田・小松・広島・松山・高知・大分・長崎・熊本・宮崎・鹿児島・那覇) 国内線手配料金:往復:20,000円、片道:10,000円(税別) |
---|---|
利用予定航空会社 | エールフランス航空,アリタリア-イタリア航空 |
利用予定ホテル |
<カラファテ>カペンケ 又は同等クラス
<エル・チャルテン滞在>フィッツロイ・イン 又は同等クラス <パイネ国立公園>オステリア・ペオエ 又は同等クラス <プンタ・アレーナス>イスラレイジョージ 又は同等クラス <ウシュアイア>アルトス・ウシュアイア 又は同等クラス <ブエノスアイレス>アルヘンタタワー 又は同等クラス |
食事回数 | 朝食:12回・昼食:10回・夕食:9回 (食事回数に機内食は含まれておりません。) |
最少催行人員 | 10名 (最大20名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
旅券残存有効期間 | 帰国時まで |
査証欄余白 | 5頁以上推奨 |
重要事項
※地方空港国内線手配キャンペーン実施中、詳しくはパンフレットをご覧下さい。
※旅券(パスボート)についてパンフレットを必ずご確認下さい。
※積雪、大雨、強風等、悪天候、その他の現地状況により、危険と判断させて頂いた場合は、ハイキングにつきまして、ルートの変更、短縮、あるいは中止とさせて頂く場合もございます。この場合の返金はございませんのでご了承下さい。
※ペリト・モレノ氷河でのミニ・クルーズ、ロス・グラシアレス国立公園の氷河クルーズは、天候によってはボートが欠航となる場合もございます。この場合は、お1人様につきそれぞれ5,000円、16,000円のご返金を致します。
※ビーグル水道クルーズは天候によってはボートが欠航となる場合もございます。この場合はお1人様につき6,000円の返金を致します。
※ペリト・モレノ氷河、アルヘンティーノ湖、マゼラン海峡、ビーグル水道での船は本ツアーにご参加のお客様以外の方との混乗になります。
※ビエドマ氷河展望ハイキングは現地ツアーへの参加となるため、他のお客様と混乗となり、2つのグループに分かれる可能性もあります。(添乗員が同行しない場合もございます。)
※ビエドマ氷河展望ハイキングは特に年齢制限はございませんが、現地のガイドの判断によりご参加頂けない可能性もあることを予めご了承下さい。また、天候によっては実施できない場合もございます。
※ハイキングに関しましてはパンフレットを必ずご覧下さい。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※パイネ国立公園内のオステリア・ペオエは部屋数が限られる為、お一人部屋利用ご希望のお客様も相部屋になる場合がございます。その際には、1泊につき8,000円をご帰国後に返金致します。
※当ツアーは「自然探求ツアー」ですので、弊社のイヤホンサービスをお使い頂ける機会がほとんどございません。そのため、このツアーではイヤホンのサービスはございませんので予めお含み置き下さい。
※ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき一本ご用意します。(航空機での移動日を除く)
※当ツアーはトレッキング中級者向けです。難易度は当社基準によります。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-1691
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階