ポルトガル旅行・ツアー・観光特集~大航海時代の栄華と絵になる街々を訪ねて~
ヨーロッパ最西端、ポルトガルへ!ポルトガルの各地に点在する珠玉の街や村、大西洋の島々まで。多様な魅力に迫ります。
-
リスボンの路面電車
-
アルファマ地区
-
リスボンの街
-
発見のモニュメント/リスボン
-
コインブラ大学
ポルトガル基本データ
-
リスボンの路面電車
-
オビドス
-
サン・ベント駅 ポルト
【面積】91,985平方キロメートル(日本の約4分の1)
【人口】約1,027万人(2018年,ポルトガル国立統計院)
【首都】リスボン市(Lisbon)
【民族】大部分はポルトガル人
【言語】リスボン市
【宗教】カトリック教徒が圧倒的多数
【時差】本土 日本よりマイナス9時間(サマータイム時マイナス8時間)
アソーレス諸島 日本よりマイナス10時間(サマータイム時マイナス9時間)
ポルトガル旅行で連泊したい観光地、「リスボン」
ポルトガルを訪れたら、絶対に訪れたい首都リスボンの旧市街
-
アルファマ地区
-
リスボンの街
大航海時代の栄華、ベレン地区の発見のモニュメント
発見のモニュメント/リスボン
大海原へ旅立つ冒険家たちに思いを馳せるユーラシア大陸最西端、ロカ岬
ロカ岬
「ここに地が果て、海が始まる。」
バスコ・ダ・ガマの功績に感銘を受けたポルトガル最大の詩人カモンイスによる詩の一節です。スペインと共に大航海時代の幕開けを飾り、その黄金期を迎えたポルトガル。西アフリカ沿岸の航路を開拓したエンリケ航海王子、喜望峰に達したバルトロメオ・ディアス、そしてインド航路を開拓したバスコ・ダ・ガマ。果てしなく広がる大海原を前に、かつての冒険家たちに思いを馳せてはいかがでしょうか。
ポルトガル黄金期の芸術様式、マヌエル様式の建築を鑑賞
-
ジェロニモス修道院/リスボン
-
ベレンの塔
歴代国王の夏の離宮、シントラ
シントラの王宮
リスボンの夜は哀愁漂うファドの調べとともに
哀愁漂うファド(イメージ)
ツアーでは見所の多いリスボンに連泊し、ファドをゆっくりお楽しみいただくことができます。
ポルトガル旅行で絶対に行きたい観光地、「ポルト」
世界一美しい駅「サン・ベント駅」と、世界一美しい書店「レロ書店」
-
ドン・ルイス1世橋とポルトの街並み
-
サン・ベント駅 ポルト
-
世界美しい書店・レロ書店
ポートワインを味わう
本場で楽しむポートワイン
ポルトガルに点在する珠玉の街や村
天正遣欧少年使節団も訪れた中世の街、エヴォラ
ディアナ神殿/エヴォラ
ポルトガル初代国王の出身地、ギマランイス
-
「ここにポルトガル誕生す」の文字/ギマランイス/トゥラル広場
-
ギマランイス城
王妃の愛した町、オビドス
-
王妃の愛した町オビドス
-
ポルタ・ダ・ヴィラ/オビドス
大学都市コインブラ
コインブラ大学
マヌエル様式とゴシック様式の混在する街、バターリャとトマール
-
バターリャ修道院
-
キリスト教修道院/トマール
バターリャとトマールには、マヌエル様式とゴシック様式が混合した荘厳な建築物が多く残っています。
ポルトガルでもっともポルトガルらしい村、モンサント
ポルトガル文学で語り継がれる、悲恋のアルコバサ
イネスの棺/サンタ・マリア修道院
父アフォンソ4世により、隣国のコンスタンサ姫と政略結婚させられたペドロ1世は、姫の侍女イネスと恋に落ちます。姫が亡くなると、王子とイネスの仲は公然のものとなり3人の子を授かりました。公務も顧みずイネスに執心の息子に激怒した父アフォンソ4世はイネスと3人の子の暗殺を命じます。最愛の女性を殺された王子は父の死後、王位に就き復讐を果たします。暗殺に関わった者を処刑し、妻イネスの墓を掘り起こし戴冠式を行ないました。ペドロ1世の死後、二人の棺はお互い足を向けるような配置で、サンタ・マリア修道院に安置されています。
絶対に立ち寄りたい常春の島、マデイラ諸島
-
フンシャル
-
ラブラドーレス市場/フンシャル
中心地フンシャルには、見どころが満載。トロピカルなフードマーケットや歴史ある美しい建造物をめぐって、楽しい時間を過ごしましょう。
世界遺産の太古の森、ラウリシルヴァ
ラウリシルヴァ
可愛らしい村、サンタナ
萱葺き屋根の家が並ぶサンタナ村
絶対泊まりたいポルトガルの伝統的ホテル、「ポサーダ」
-
ヴィアナ・ド・カステロのポサーダ(イメージ)
-
エヴォラのポサーダ(イメージ)
ポルトガル旅行で絶対に食べたい、、、
-
エッグタルト
-
干し鱈の卵とじ料理、バカリャウ・ア・ブラーシュ
-
タチウオのマデイラ風
ポルトガル風ブイヤベース(カルディラーダ)や、干し鱈の卵とじ料理(バカリャウ・ア・ブラージュ)、豚肉とアサリを炒めた料理(カルネ・デ・ポルコ・ア・アレンテジャーナ)やタコの天麩羅やナザレのイワシなどシーフードが満載です。
またエッグタルトやチーズタルトなど、美味しいスイーツも見逃せません。
【オンラインLIVE説明会】行けますポルトガル! 最新視察報告と今すぐポルトガルに行きたくなる、みどころ厳選紹介
ローマ時代の遺跡、大航海時代の栄華、そして今日まで至る人々の営みの結晶でもあるフォトジェニックな街々。旅情に満ちたポルトガルの旅の魅力を、6月に視察した際の最新映像を交えながらポルトガル政府観光局とターキッシュエアラインズによる座談会形式でご案内致します。
協力
ポルトガル政府観光局
ターキッシュエアラインズ
↓視聴はこちらから↓