旅行代金
478,000円
目的地
中国、河西回廊、シルクロード
出発日
2025年4月13日(日)~ 2025年11月2日(日)
発着地
東京
ツアー日数
12日
ツアーコード
RCKP
ツアーのポイント

●世界遺産の莫高窟では特別有料窟の45窟、275窟にもご案内。莫高窟研究員による特別講義も実施します。
●世界遺産の炳霊寺石窟にもご案内します。
●絶景、張掖丹霞地貌(七彩山)を訪れます。
●ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき1本ご用意します(航空機の移動日を除く)。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港又は羽田空港に出発3間前に集合。
×
×
東京 ■昼、空路、中国国内都市乗り継ぎ、西安へ向かいます。
西安 深夜

【 西安空港近郊 泊 】

2日目 西安 ■昼、空路、芸術の宝庫・敦煌へ向かいます。
敦煌
午後 ■着後、敦煌観光。美しい砂丘が広がる「●鳴沙山」、三日月形の泉「●月牙泉(げつがせん)」へご案内します。
★莫高窟研究員による特別講義。

【 敦煌 泊 】

3日目 敦煌滞在 ■朝食後、砂漠の大画廊、「◎莫高窟」にご案内します。一般窟の他、特別有料窟の「◎45窟」、「◎275窟」も見学します。
■その後、敦煌郊外観光。西域南道への関門だった「●陽関」、天山北路へ通じる「●玉門関」を見学します。
★夕食は、地元で人気の驢肉黄麺をお召し上がりください。

【 敦煌 泊 】

4日目 敦煌 午前 ■朝食後、河西回廊の主要オアシスの1つ、瓜州(かしゅう)へ向かいます。
楡林窟 ■途中、楡林河を挟む断崖に残る「◎楡林窟」にご案内します。
瓜州 夕刻 ■また、玄奘三蔵法師も滞在した「●鎖陽城」に立ち寄ります。
(計約290km/5.5時間)

【 瓜州 泊 】

5日目 瓜州 午前 ■朝食後、酒泉に向かいます。
嘉峪関 ■途中、明代の万里の長城の最西端の関所「◎嘉峪関」、魏や晋の時代の貴重な壁画が残る「◎魏晋壁画墓」を見学します。
酒泉 夕刻
(計約300km/5時間)

【 酒泉 泊 】

6日目 酒泉 午前 ■朝食後、酒泉市内観光。今も清らかな水をたたえる「●酒泉公園」にご案内します。
(約260km/4.5時間) ■その後、河西回廊をさらに走り、『金の張掖、銀の武威』と呼ばれた張掖(ちょうえき)に向かいます。
張掖 ■着後、張掖の観光。マルコ・ポーロの東方見聞録の記述にもある「●大仏寺」、色彩豊かな「●張掖丹霞地貌(ちょうえきたんかちぼう)」(七彩山)にご案内します。

【 張掖 泊 】

7日目 張掖 午前 ■朝食後、祁連(きれん)山脈や万里の長城を眺めながら、再び河西回廊を走り武威(ぶい)へ向かいます。
(約240km/3.5時間)
武威 午後 ■着後、古くは涼州と呼ばれた緑豊かな武威市内観光。飛燕を踏む青銅の奔馬が出土した「●雷台」、幻の西夏文字を伝える西夏碑の残る「◎西夏博物館」、「●文廟」にご案内します。

【 武威 泊 】

8日目 武威 午前 ■朝食後、黄河本流における最大の町蘭州(らんしゅう)へ向かいます。
(約270km/4時間)
蘭州 午後 ■着後、蘭州市内観光。銅製の奔馬の傑作『馬踏飛燕像』がある「◎甘粛省博物館」にご案内します。
★夕食は、蘭州名物の牛肉麺をお召し上がりください。

【 蘭州 泊 】

9日目 ■朝食後、「◎炳霊寺石窟」にて、中国とインドの様式を合わせ持つ西域風の造像や龕仏、壁画などをご覧いただきます。
★劉家峡ダムより黄河をさかのぼると、怪奇な群峰が続き、石窟の穿たれた断崖が迫ってきます。
蘭州 夕刻 ■夕刻、高速鉄道にて西安へ向かいます。(約3.5時間)
西安

【 西安 泊 】

10日目 西安滞在 ■朝食後、西安の東郊外の観光。楊貴妃のロマンスの舞台「●華清池」、全中国を初めて統一した「●秦始皇帝陵」、「◎兵馬俑博物館」にご案内します。
★昼食は、陝西関中料理をご賞味ください。
★夕食は、有名店・徳発長にて餃子宴をお楽しみください。
★夜、西安三大夜景のひとつ、鐘鼓楼広場にご案内します。

【 西安 泊 】

11日目 西安滞在 ■朝食後、西安市内観光。「◎西安博物院」、「●小雁塔」、西安のシンボル「●大雁塔」、「●明代城壁」、空海ゆかりの「●青龍寺」にご案内します。

【 西安 泊 】

12日目 西安 ■朝、空路、中国国内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。
×
東京 午後 ■午後、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。
基本日程
1日目

□成田空港又は羽田空港に出発3間前に集合。

■昼、空路、中国国内都市乗り継ぎ、西安へ向かいます。

【 西安空港近郊 泊 】

食事
×
×
2日目

■昼、空路、芸術の宝庫・敦煌へ向かいます。

■着後、敦煌観光。美しい砂丘が広がる「●鳴沙山」、三日月形の泉「●月牙泉(げつがせん)」へご案内します。

★莫高窟研究員による特別講義。

【 敦煌 泊 】

食事
3日目

■朝食後、砂漠の大画廊、「◎莫高窟」にご案内します。一般窟の他、特別有料窟の「◎45窟」、「◎275窟」も見学します。

■その後、敦煌郊外観光。西域南道への関門だった「●陽関」、天山北路へ通じる「●玉門関」を見学します。

★夕食は、地元で人気の驢肉黄麺をお召し上がりください。

【 敦煌 泊 】

食事
4日目

■朝食後、河西回廊の主要オアシスの1つ、瓜州(かしゅう)へ向かいます。

■途中、楡林河を挟む断崖に残る「◎楡林窟」にご案内します。

■また、玄奘三蔵法師も滞在した「●鎖陽城」に立ち寄ります。

【 瓜州 泊 】

食事
5日目

■朝食後、酒泉に向かいます。

■途中、明代の万里の長城の最西端の関所「◎嘉峪関」、魏や晋の時代の貴重な壁画が残る「◎魏晋壁画墓」を見学します。

【 酒泉 泊 】

食事
6日目

■朝食後、酒泉市内観光。今も清らかな水をたたえる「●酒泉公園」にご案内します。

■その後、河西回廊をさらに走り、『金の張掖、銀の武威』と呼ばれた張掖(ちょうえき)に向かいます。

■着後、張掖の観光。マルコ・ポーロの東方見聞録の記述にもある「●大仏寺」、色彩豊かな「●張掖丹霞地貌(ちょうえきたんかちぼう)」(七彩山)にご案内します。

【 張掖 泊 】

食事
7日目

■朝食後、祁連(きれん)山脈や万里の長城を眺めながら、再び河西回廊を走り武威(ぶい)へ向かいます。

■着後、古くは涼州と呼ばれた緑豊かな武威市内観光。飛燕を踏む青銅の奔馬が出土した「●雷台」、幻の西夏文字を伝える西夏碑の残る「◎西夏博物館」、「●文廟」にご案内します。

【 武威 泊 】

食事
8日目

■朝食後、黄河本流における最大の町蘭州(らんしゅう)へ向かいます。

■着後、蘭州市内観光。銅製の奔馬の傑作『馬踏飛燕像』がある「◎甘粛省博物館」にご案内します。

★夕食は、蘭州名物の牛肉麺をお召し上がりください。

【 蘭州 泊 】

食事
9日目

■朝食後、「◎炳霊寺石窟」にて、中国とインドの様式を合わせ持つ西域風の造像や龕仏、壁画などをご覧いただきます。

★劉家峡ダムより黄河をさかのぼると、怪奇な群峰が続き、石窟の穿たれた断崖が迫ってきます。

■夕刻、高速鉄道にて西安へ向かいます。(約3.5時間)

【 西安 泊 】

食事
10日目

■朝食後、西安の東郊外の観光。楊貴妃のロマンスの舞台「●華清池」、全中国を初めて統一した「●秦始皇帝陵」、「◎兵馬俑博物館」にご案内します。

★昼食は、陝西関中料理をご賞味ください。

★夕食は、有名店・徳発長にて餃子宴をお楽しみください。

★夜、西安三大夜景のひとつ、鐘鼓楼広場にご案内します。

【 西安 泊 】

食事
11日目

■朝食後、西安市内観光。「◎西安博物院」、「●小雁塔」、西安のシンボル「●大雁塔」、「●明代城壁」、空海ゆかりの「●青龍寺」にご案内します。

【 西安 泊 】

食事
12日目

■朝、空路、中国国内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。

■午後、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約22,870円(24年12月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行 早割期限
2025年4月13日(日) 478,000円 68,000円 +250,000円 申込多数
2025年5月18日(日) 478,000円 68,000円 +250,000円 申込多数 残席僅か
2025年6月15日(日) 478,000円 68,000円 +250,000円 申込多数
2/14
2025年9月12日(金) 478,000円 68,000円 +250,000円
5/15
2025年10月19日(日) 478,000円 68,000円 +250,000円
6/20
2025年11月2日(日) 478,000円 68,000円 +250,000円
7/4
お一人部屋 利用追加代金 68,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円
お一人部屋 利用追加代金 68,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円
お一人部屋 利用追加代金 68,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円
お一人部屋 利用追加代金 68,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円
お一人部屋 利用追加代金 68,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円
お一人部屋 利用追加代金 68,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +250,000円

※ビジネスクラスご利用区間:東京⇔西安

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 中国東方航空
利用予定ホテル <西安空港近郊>西港航空酒店 又は同等クラス
<敦煌>敦煌賓館 又は同等クラス
<瓜州>融金洲海大酒店 又は同等クラス
<酒泉>世紀大酒店 又は同等クラス
<張掖>華辰国際大酒店 又は同等クラス
<武威>皇家国際酒店 又は同等クラス
<蘭州>錦江陽光酒店 又は同等クラス
<西安>皇城豪門酒店 又は同等クラス
食事回数 朝食:11回・昼食:9回・夕食:10回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大18名)
添乗員 全行程同行してお世話します。
査証等 注意事項:
※現地手配のため、お申込時にパスポート(旅券)のコピー(カラー/顔写真のページを含む見開き)をお送りいただきますようお願い申し上げます。これから新たにパスポートのご取得、更新を予定されている場合は、お早めにお手続きをお済ませください。
旅行残存有効期間 中国入国時6ヶ月以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

※当ご旅行で訪れる各石窟では入場を予定している窟が突然修復に入る場合がございます。その際には他の石窟をご案内させていただきます。

※雨などの悪天候の場合、道路状況が悪化したり、保護のため石窟が閉鎖されるなどで、各石窟にご案内できない場合がございます。

※莫高窟への移動、張掖丹霞地貌(七彩山)の観光の際はシャトルバス利用となり、一般のお客様との混乗になります。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。

※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集