カザフスタン旅行・ツアー・観光特集~中央アジア、遊牧文化の残る天山山脈の麓へ~

未来都市の首都ヌルスルタン(旧アスタナ)、天国の大地マンギスタウ、最大都市アルマトイまで

  • ポピー畑

  • アスタナのシンボル・高さ105mのバイテレク

  • ウスチュルト台地の絶景・ボスジラ(ボジュラ)/マンギスタウ

 

 

ユーラシア大陸の中央に位置し、国土の大半を砂漠が占めるカザフスタンは世界最大の内陸国です。広大な国土には砂漠だけでなく、かつて遊牧を行っていた草原も広がっています。ついオランダが原産国と思いがちなチューリップ、実はカザフスタンが原産国の1つでもあります。

カザフスタン基本情報

【正式名称】カザフスタン共和国
【面積】272万4900平方キロメートル(日本の7倍,世界第9位。旧ソ連ではロシアに次ぐ。)
【人口】1,860万人(2019年:国連人口基金)
【首都】ヌルスルタン(Nur-Sultan:旧アスタナ)
1997年12月10日,アルマティよりアクモラに遷都。翌年,カザフ語で「首都」を意味するアスタナに改称。2019年3月23日,トカエフ大統領が首都の名称をアスタナからヌルスルタンに変更する大統領令に署名した。
【民族】カザフ系(67.47%),ロシア系(19.76%),ウズベク系(3.18%),ウクライナ系(1.53%),ウイグル系(1.46%),タタール系(1.11%),ドイツ系(0.99%),その他(4.5%)(2018年1月1日現在:カザフスタン国民経済省統計委員会)
【言語】カザフ語が国語。(ロシア語は公用語)
【宗教】イスラム教(70.2%),ロシア正教(26.3%),仏教(0.1%),無宗教(2.8%),無回答(0.5%)(2009年:カザフスタン国勢調査)
【時差】マイナス3時間
 

 

アルマトイ

ゼンコフ教会/アルマトイ ゼンコフ教会/アルマトイ

「りんごの里」を意味するアルマトイは名前の通り、りんごの産地。ソ連時代は今より多くの緑に溢れる街で、りんごの木々に囲まれていました。今でもバザールでりんごが売られているのを目にすることができます。
街中には明るくポップで可愛らしい黄色の「ゼンコフ教会」が建っています。木造建築でありながら、過去の地震でも全く損傷を受けていません。イコンと呼ばれる宗教画に飾られた内部は厳粛な空気に満ちています。

世紀の大決戦、タラス河畔の戦いの舞台へ

タラス川の古戦場、タラズ、カザフスタン タラス川の古戦場

8世紀、唐とアラブ(アッバース朝)の間で中央アジアの覇権を巡って、天下分け目の戦いが起こりました。両軍は天山山脈西北麓のタラス河畔で激突し、この戦で唐軍は敗れました。戦いの後、敗れた唐軍の捕虜からイスラム世界へ製紙法が伝播し、ウズベキスタンのサマルカンドでは製紙工場が開かれたと言われています。世界史上でも大きな転換点となった場所です。

原種と出会うフラワーウォッチング

  • ポピー畑/カザフスタン

    ポピー畑

  • RZK8キシキャンディにて

    天山山脈とチューリップ/アクス・ジャバグリ自然保護区

  • アクスキャニオンにて(弊社添乗員4月末撮影) RZK8

    チューリップの原種/アクス・ジャバグリ自然保護区

万年雪が積もる天山山脈のお膝元である中央アジアの高原地帯はお花の宝庫です。
4月末~5月辺り春の時期はバス移動中に一面に咲き誇るポピー(ケシ)の花が見られることもあり、時期限定でフラワーウォッチングも楽しむことができます。
世界遺産に登録された西天山の一部であるカザフスタンのアクス・ジャバグリ自然保護区では、チューリップの原種を見ることができます。普段日本で目にするチューリップとは違った姿形に驚くことでしょう。雄大な自然の中で強く逞しく咲き誇る花々をお楽しみください。

カザフスタンの首都・未来都市ヌルスルタン(旧アスタナ)

中国 CTR9 新首都のシンボル・高さ105mのバイテレク、アスタナ アスタナのシンボル・高さ105mのバイテレク

カザフスタン中央部の交通の要衝でもあるヌルスルタン(旧アスタナ)は、1997年にカザフスタン最大の街アルマトイから遷都されました。この都市を設計したのは、日本人建築家・故黒川紀章氏です。遷都1年後に行われた国際コンペで1位に選ばれた彼の都市計画プランに従って街は進化を続け、都市全体の完成は2030年とされています。近未来的なデザインの建物が次々に設計され未来都市と呼ばれるようになった背景には、かつて中央アジアを支配下に置いていたソビエト連邦からの独立の象徴として、また21世紀型の最先端都市を建設することによって、カザフスタンの存在を世界にアピールするという目的があります。

※ヌルスルタンは、2020年度の設定はございません。2021年以降の設定をお待ちください。

天国の大地マンギスタウ

RZM ボスジラ(ボジュラ)、マンギスタウ、カザフスタン ウスチュルト台地の絶景・ボスジラ(ボジュラ)/マンギスタウ

カスピ海に面し、トルクメニスタンと国境を接するカザフスタン南西部のマンギスタウ。ここには見渡す限り、チョークと呼ばれる石灰岩の一種の層が広がるウスチュルト台地が連綿と続いています。この白亜の層は太古の昔、テチス海という海の底で作られたもので、円石藻(えんせきそう)と呼ばれる植物プランクトンが大量発生し、長い歳月をかけて蓄積していきました。その海底が地殻変動によって隆起し、地上で雨風の侵食を受けた結果、現在のトゥズバイル塩湖やボスジラなどの異彩を放つ奇岩を生み出したと言われています。トゥズバイル塩湖は今では乾いた大地となっていますが、一年の限られた時期だけ雨や雪解け水の影響で水が張ります。運が良ければ、空と白亜の断崖が湖面に映りこむ幻想的な世界に浸ることが出来るでしょう。

※マンギスタウは、2020年度の設定はございません。2021年以降の設定をお待ちください。




*ご旅行金額につきまして*
旅行代金は全て総額表示です。
空港税・宿泊税や燃油サーチャージは追加徴収いたしません。
出発前の大幅な追加請求や空港税・宿泊税の支払いのために旅行中に手元の残金を気にかける必要がありません。
また、「キャンセル料半額制度」、「リピーター割引制度」も設けており、現在「早期割引キャンペーン」を実施中です。詳しくはこちらをご覧ください。

おすすめ海外ツアーおすすめ海外ツアー

  • 【ウズベキスタン航空利用】中央アジア5ヵ国世界遺産ハイライト 〜ウズベキスタン・カザフスタン・キルギス・トルクメニスタン・タジキスタン~ 15日間

    【ウズベキスタン航空利用】中央アジア5ヵ国世界遺産ハイライト 〜ウズベキスタン・カザフスタン・キルギス・トルクメニスタン・タジキスタン~ 15日間

  • 遊牧の大地を行く、カザフ・キルギス紀行 10日間

    遊牧の大地を行く、カザフ・キルギス紀行 10日間