社会派ブロガー「ちきりん」企画 中国東北部、旧満州の旅 9日間 7CH1
【募集終了】当ツアーは特別企画ツアーです。ツアーは終了していますが、ご参考事例として掲載しています。
-
ハルビンの中央大街(左のロシア建築は旧松浦洋行の建物)
-
張学良旧居陳列館/瀋陽(中国)
-
東鶏冠山北堡塁/旅順(中国)
-
列車イメージ/ハルビン駅にて
-
偽満皇宮陳列館内部/長春(中国)
ツアーのポイント
●各都市間を列車にて移動。旧満州鉄道の鉄路が敷かれていたルートをなぞります。
●旧満州の歴史を中心に辿りつつ、先進経済地区の見学も盛り込んでいます。
●中国と北朝鮮の国境の町、丹東も訪問。鴨緑江クルーズでは北朝鮮を眺望!
●一般の中国東北部ツアーでは訪問することが少ない撫順にも足を延ばします。
●大連では、旧満鉄が経営していたかつての高級ホテル“旧ヤマトホテル”にて夕食。
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □成田空港に出発2時間前に集合。 | 朝:× 昼:× 夕:○ | ||
東京 |
昼![]() |
■成田空港発。空路、中国の最北端黒龍江省の省都ハルビンへ。 | ||
ハルビン |
午後![]() |
■ハルビン着。その後、ホテルへ。 | ||
【 ハルビン 泊 】
|
||||
2 | ハルビン滞在 |
午前![]() |
■終日、ハルビンの市内観光。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
※ハルビンは帝政ロシアが鉄道の敷設を始めて以来発展してきた街で、現在もロシアの雰囲気が残る町です。東方の〝小パリ"とも称される黒龍江省の省都です。 | ||||
■ロシア正教会の「●聖ソフィア教堂」、かつてロシア人たちの居住地であった「●ロシア人街」と「●旧アレクセイ教堂」ロシアン・スタイルの建築物「●ウクライナ教堂」、「●ユダヤ教堂」へご案内します。 | ||||
★ハルビンの自由市にもご案内します。 | ||||
★石畳の道にロシア風の建物が並ぶ「●中央大街」も散策。 | ||||
【 ハルビン 泊 】
|
||||
3 |
午前![]() |
■朝食後、ハルビンの市内観光。旧日本軍特殊部隊の行状を残す「◎七三一部隊陳列館」、中国革命戦士達の足跡を展示した「◎東北烈士記念館」、百年前のハルビンの歴史を展示する「◎ハルビン南崗展覧館」へご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
ハルビン |
夕刻![]() |
■ハルビン駅発。高速列車(2等車)で長春へ。(所要約1時間) | ||
長春 |
夕刻![]() |
■長春駅着。その後、ホテルへ。 | ||
★夕食は、満州料理をお召し上がり下さい。 | ||||
【 長春 泊 】
|
||||
4 |
午前![]() |
■朝食後、長春市内観光。かつてはラストエンペラー溥儀の住居だった「◎偽皇宮陳列館」、日本の国会議事堂をまねて造られた「●偽満州国務院」、「●偽満州国軍事部(現:吉林大学第一医学院)」「●偽関東軍司令官官邸(現:松苑賓館)」「●関東軍司令部(現:吉林省共産党の委員会)」へご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
※長春は旧満州国の首都だった街です。 | ||||
長春 |
夕刻![]() |
■長春駅発。高速列車(2等車)で、遼寧省の省都瀋陽へ。 (所要約1.5時間) |
||
瀋陽 |
夕刻![]() |
■瀋陽駅着。その後、ホテルへ。 | ||
【 瀋陽 泊 】
|
||||
5 | 瀋陽滞在 |
午前![]() |
■終日、瀋陽市内観光。清朝黎明期の宮殿「◎故宮」、中国東北部軍閥の首領・張氏の邸宅跡「◎張学良旧居陳列館」、満州事変の引き金となった地として知られる「◎九・一八事変陳列館」を見学。瀋陽の重工業史を保存展示する「◎中国工業博物館(旧瀋陽鋳造博物館)」へご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
【 瀋陽 泊 】
|
||||
6 | 瀋陽 |
午前![]() |
■朝食後、バスで瀋陽郊外、かつて炭鉱の町だった撫順へ。(所要:片道・約1時間30分) | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
(撫順) | ■撫順着後、映画『ラストエンペラー』の舞台にもなった監獄「◎撫順戦犯管理所旧跡」、「◎平頂山惨案遺址記念館」を見学。 | |||
■その後、瀋陽へ戻ります。夕食後、瀋陽駅へ。 | ||||
瀋陽 |
夜![]() |
■瀋陽駅発。高速列車(2等車)で、北朝鮮との国境にある町、丹東へ。(所要約1時間半) | ||
丹東 |
夜![]() |
■丹東駅着。その後、ホテルへ。 | ||
【 丹東 泊 】
|
||||
7 |
午前![]() |
■朝食後、丹東市内観光。車窓より丹東新区を見学。その後、「●鴨緑江断橋」「●鴨緑江(おうりょくこう)遊覧クルーズ((約30分/一般客と混載)」へご案内します。鴨緑江からは北朝鮮を眺望できます。 | 朝:○ 昼:弁 夕:○ | |
丹東 |
昼![]() |
■丹東駅発。高速列車(2等車)で大連へ。(所要:約2時間半)※昼食はお弁当又は列車内にて。 | ||
大連 |
午後![]() |
■大連駅着。 | ||
■その後、かつて日本とロシアが利権を争った大連の市内観光。かつて日本人が多く暮らしていた「●旧日本人街」、旧満州国時代に日本が建設した建物が多い「●中山広場」へご案内します。 | ||||
■また、大連市内で路面電車の乗車体験をお楽しみ頂きます。 | ||||
★夕食は日系企業も多く進出する大連経済技術開発区にて。 | ||||
【 大連 泊 】
|
||||
8 | 大連滞在 |
午前![]() |
■朝食後、大連市内観光。日本の満州支配の拠点「◎旧満鉄本社」、大連の現代史を展示する「◎大連現代博物館」へご案内。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
■その後、旅順へ。(所要:大連から片道約1時間) | ||||
(旅順) | ■旅順着後、日露戦争最大の激戦地「◎203高地」、乃木将軍とステッセル中将の会見が行われた「◎水師営会見所」、ロシア軍の防御要塞跡「◎東鶏冠山北堡塁」、安重根を拘置した部屋の残る「◎日露刑務所旧跡博物館」へご案内します。 | |||
■その後、大連へ戻ります。 | ||||
★夕食は大連賓館(旧大和ホテル)にて。旧大和ホテルは、かつて満鉄が経営していた当時の高級ホテルで、今もその当時のクラシックな内装が残ります。 | ||||
【 大連 泊 】
|
||||
9 |
早朝![]() |
■早朝、大連空港へ。(朝食はお弁当となります) | 朝:弁 昼:× 夕:× | |
大連 |
午前![]() |
■大連発。空路、帰国の途へ。 | ||
東京 |
昼 |
■成田空港着。 |
1日目 |
□成田空港に出発2時間前に集合。 ■成田空港発。空路、中国の最北端黒龍江省の省都ハルビンへ。 ■ハルビン着。その後、ホテルへ。 【 ハルビン 泊 】
食事 朝:× 昼:× 夕:○ |
---|---|
2日目 |
■終日、ハルビンの市内観光。 ※ハルビンは帝政ロシアが鉄道の敷設を始めて以来発展してきた街で、現在もロシアの雰囲気が残る町です。東方の〝小パリ"とも称される黒龍江省の省都です。 ■ロシア正教会の「●聖ソフィア教堂」、かつてロシア人たちの居住地であった「●ロシア人街」と「●旧アレクセイ教堂」ロシアン・スタイルの建築物「●ウクライナ教堂」、「●ユダヤ教堂」へご案内します。 ★ハルビンの自由市にもご案内します。 ★石畳の道にロシア風の建物が並ぶ「●中央大街」も散策。 【 ハルビン 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、ハルビンの市内観光。旧日本軍特殊部隊の行状を残す「◎七三一部隊陳列館」、中国革命戦士達の足跡を展示した「◎東北烈士記念館」、百年前のハルビンの歴史を展示する「◎ハルビン南崗展覧館」へご案内します。 ■ハルビン駅発。高速列車(2等車)で長春へ。(所要約1時間) ■長春駅着。その後、ホテルへ。 ★夕食は、満州料理をお召し上がり下さい。 【 長春 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
4日目 |
■朝食後、長春市内観光。かつてはラストエンペラー溥儀の住居だった「◎偽皇宮陳列館」、日本の国会議事堂をまねて造られた「●偽満州国務院」、「●偽満州国軍事部(現:吉林大学第一医学院)」「●偽関東軍司令官官邸(現:松苑賓館)」「●関東軍司令部(現:吉林省共産党の委員会)」へご案内します。 ※長春は旧満州国の首都だった街です。 ■長春駅発。高速列車(2等車)で、遼寧省の省都瀋陽へ。 ■瀋陽駅着。その後、ホテルへ。 【 瀋陽 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
5日目 |
■終日、瀋陽市内観光。清朝黎明期の宮殿「◎故宮」、中国東北部軍閥の首領・張氏の邸宅跡「◎張学良旧居陳列館」、満州事変の引き金となった地として知られる「◎九・一八事変陳列館」を見学。瀋陽の重工業史を保存展示する「◎中国工業博物館(旧瀋陽鋳造博物館)」へご案内します。 【 瀋陽 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
6日目 |
■朝食後、バスで瀋陽郊外、かつて炭鉱の町だった撫順へ。(所要:片道・約1時間30分) ■撫順着後、映画『ラストエンペラー』の舞台にもなった監獄「◎撫順戦犯管理所旧跡」、「◎平頂山惨案遺址記念館」を見学。 ■その後、瀋陽へ戻ります。夕食後、瀋陽駅へ。 ■瀋陽駅発。高速列車(2等車)で、北朝鮮との国境にある町、丹東へ。(所要約1時間半) ■丹東駅着。その後、ホテルへ。 【 丹東 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
7日目 |
■朝食後、丹東市内観光。車窓より丹東新区を見学。その後、「●鴨緑江断橋」「●鴨緑江(おうりょくこう)遊覧クルーズ((約30分/一般客と混載)」へご案内します。鴨緑江からは北朝鮮を眺望できます。 ■丹東駅発。高速列車(2等車)で大連へ。(所要:約2時間半)※昼食はお弁当又は列車内にて。 ■大連駅着。 ■その後、かつて日本とロシアが利権を争った大連の市内観光。かつて日本人が多く暮らしていた「●旧日本人街」、旧満州国時代に日本が建設した建物が多い「●中山広場」へご案内します。 ■また、大連市内で路面電車の乗車体験をお楽しみ頂きます。 ★夕食は日系企業も多く進出する大連経済技術開発区にて。 【 大連 泊 】
食事 朝:○ 昼:弁 夕:○ |
8日目 |
■朝食後、大連市内観光。日本の満州支配の拠点「◎旧満鉄本社」、大連の現代史を展示する「◎大連現代博物館」へご案内。 ■その後、旅順へ。(所要:大連から片道約1時間) ■旅順着後、日露戦争最大の激戦地「◎203高地」、乃木将軍とステッセル中将の会見が行われた「◎水師営会見所」、ロシア軍の防御要塞跡「◎東鶏冠山北堡塁」、安重根を拘置した部屋の残る「◎日露刑務所旧跡博物館」へご案内します。 ■その後、大連へ戻ります。 ★夕食は大連賓館(旧大和ホテル)にて。旧大和ホテルは、かつて満鉄が経営していた当時の高級ホテルで、今もその当時のクラシックな内装が残ります。 【 大連 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
9日目 |
■早朝、大連空港へ。(朝食はお弁当となります) ■大連発。空路、帰国の途へ。 ■成田空港着。 食事 朝:弁 昼:× 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
燃油サーチャージ(約3,920円)及び空港諸税(約4,130円)が別途必要になります。(17年7月4日を基準とした目安)詳しくはお問合せ下さい。
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | ビジネスクラス利用追加代金 | 催行 | 早割 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | ||||
現在お申込みいただける出発日はございません |
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 | 東京発着 |
---|---|
利用予定航空会社 | 中国南方航空 |
利用予定ホテル |
<ハルビン>金谷大厦 又は同等クラス
<長春>長白山賓館 又は同等クラス <瀋陽>凱莱大酒店 又は同等クラス <丹東>鴨緑江大厦 又は同等クラス <大連>中山大酒店 又は同等クラス |
食事回数 | 朝食:7回・昼食:7回・夕食:7回 (食事回数に機内食は含まれておりません。) |
最少催行人員 | 10名 (最大15名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
旅券残存有効期間 | 中国入国時6ヶ月以上必要 |
重要事項
※日程表内観光表記:◎は入場観光を、●は下車観光(外観)を示します。
※当コースで訪れる各駅には、通常ポーターがおりませんので、ご旅行中のお荷物はご自身で持ち運べる重さ・サイズのキャリーケース、ボストンバッグやリュックなど必要最小限のお荷物にして頂きますようお願い致します。
※ビジネスクラス利用区間:東京→大連、ハルビン→東京間
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-1691
11:00~16:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階