| 旅行代金 |
628,000円
|
目的地 |
スリランカ
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
2026年2月28日(土)
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
16日
|
ツアーコード |
DSR6
|
●最北端の地ポイント・ペドロから最南端の地デウンドラへ、スリランカを大周遊!
●スリランカ最大の国立公園ウィルパットゥ国立公園を訪問。ヤーラ国立公園、ミリッサでのホエールウォッチングなど、様々な動物との出会いもお楽しみください。
●スリランカ各地に存在するヒンドゥー教、仏教の聖地にご案内します。
●旅の中盤、7日目にトリンコマリーのビーチリゾートにてゆっくりお休みいただける時間を設けました。
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発の3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
昼
|
■昼、空路、スリランカ航空直行便にてスリランカの玄関口コロンボへ。 | ||
| コロンボ |
夕刻
|
■着後、ホテルへ。
< コロンボ泊 > |
||
| 2日目 | コロンボ |
朝
|
■朝食後、コロンボ市内観光。「◎コロンボ国立博物館」へご案内します。 |
|
| (キャラニヤ) |
|
■その後、スリランカ最古の都アヌラーダプラへ。 | ||
| (チラウ) (合計210km/5時間) |
|
■途中、聖地キャラニヤの「●ラージャ・マハ・ヴィハーラ」、チラウの「●ムネスヴァラム寺院」に立ち寄ります。 | ||
| アヌラーダプラ |
夕刻
|
< アヌラーダプラ泊 > |
||
| 3日目 | アヌラーダプラ滞在 (合計110km/2.5時間) |
|
■早朝、スリランカ最大の国立公園「◎ウィルパットゥ国立公園」にて、ジープサファリにご案内します。(約3時間) |
|
|
|
■午後、アヌラーダプラの観光。「●ルワンウェリ・サーヤ・ダゴパ」「●スリー・マハー菩堤樹」「●イスルムニア精舎」「●ムーンストーン・サイト」「●クッタム・ポクナ」にご案内。 | |||
|
|
■また、スリランカで最初に仏教が伝えられたとされる聖地ミヒンタレーの「●インビテーション・ロック」にご案内します。
< アヌラーダプラ泊 > |
|||
| 4日目 | アヌラーダプラ (約200km/5時間) |
朝
|
■朝食後、スリランカ最北端の町ジャフナへ。 |
|
| ジャフナ |
午後
|
■着後、ジャフナ市内観光。ネオムガール様式の建築「●国立図書館」、17世紀にオランダにより建設された「●ジャフナフォート」、ムルガン神を祀り26日間続くお祭りで知られる「●ナッルール・カンダスワミ寺院」を見学します。
< ジャフナ泊 > |
||
| 5日目 | ジャフナ滞在 |
|
■朝食後、ボートに乗りナイナティブ島へ渡り、ブッダが訪れたとされる「●ナーガディーパ寺院」、パールヴァティを祀る「●ナーガプーシャニアンバル寺院」にご案内します。(往復40分) |
|
|
|
■午後、ジャフナへ戻り、ジャフナ市内観光。多数のストゥーパが立ち並ぶ「●カトゥルゴダ遺跡」、「●ケリマライ寺院」、スリランカ最北端の地「●ポイント・ペドロ」にご案内します。
< ジャフナ泊 > |
|||
| 6日目 | ジャフナ |
朝
|
■朝食後、東の湾岸都市トリンコマリーへ。 |
|
| トリンコマリー (約250km/4.5時間) |
午後
|
■着後、トリンコマリー観光。ヒンドゥー教の聖地「●コネスヴァラム寺院」、市内の散策にご案内します。
< トリンコマリー/トリンコ・ブル・バイ・シナモン泊 > |
||
| 7日目 |
|
□午前、自由時間。ビーチリゾートの滞在をお楽しみください。 |
|
|
| トリンコマリー (100km/2時間) |
午後
|
■午後、シギリヤへ。 | ||
| シギリヤ |
夕刻
|
< シギリヤ/敷地内からシギリヤロックを遠望するホテル泊 > |
||
| 8日目 | シギリヤ滞在 |
|
■朝食後、緑の樹海から突き出た岩山「●シギリヤロック」へ。 岩山の壁面に描かれた美女の壁画「●シギリヤ・レディ」をご覧頂き、宮殿跡の残る頂上へ登ります。 |
|
| (ポロンナルワ) (合計約120km/3時間) |
|
■その後、かつてのシンハラ王朝の首都、ポロンナルワへ。「●クワドラングル」、「●ガル・ヴィハーラ」や「●宮殿跡」、「●ランカティラカ」を訪れます。
< シギリヤ/敷地内からシギリヤロックを遠望するホテル泊 > |
||
| 9日目 | シギリヤ (ダンブッラ) |
午前
|
■朝食後、極彩色の壁画と無数の黄金の彫像が美しい「◎ダンブッラ石窟寺院」にご案内します。 |
|
|
|
■その後、シンハラ文化の引き継がれる古都、キャンディへ。 | |||
| マータレー |
|
■途中、マータレーにて仏典を初めて作り出した地として伝えられる「◎アルヴィハーラ」に立ち寄ります。 | ||
| キャンディ (合計100km/3時間) |
午後
|
■着後、キャンディ観光。「●キャンディ湖」、「●キャンディマーケット」にご案内します。
< キャンディ泊 > |
||
| 10日目 | キャンディ (約90km/3.5時間) |
午前
|
■朝食後、仏陀の歯が収められている「◎仏歯寺」へ。 |
|
|
|
★仏歯寺にてプージャ(礼拝の儀式)にご案内します。 | |||
|
|
■その後、英国植民地時代の高原避暑地ヌワラ・エリヤへ。 | |||
| ヌワラ・エリヤ |
午後
|
■ヌワラ・エリヤ近郊で、「●紅茶工場」を訪問します。 | ||
|
|
★本場セイロンティーの試飲をお楽しみ下さい。
< ヌワラ・エリヤ泊 > |
|||
| 11日目 | ヌワラ・エリヤ |
早朝
|
■早朝、ホートン・プレインズ国立公園へ向かいます。 |
|
| (ホートン・プレインズ国立公園) |
|
■着後、スリランカ中央高地の一部を成す「●ホートン・プレインズ国立公園」の観光。『ワールズ・エンド』(地の果て)へハイキングへ。(歩行時間約4時間、歩行距離約7km、足場の悪い箇所・高低差約80mあり) | ||
| (約160km/5時間) |
|
■観光後、シンハラージャ国立公園へ向かいます。 | ||
| シンハラージャ国立公園 |
夕刻
|
<シンハラージャ国立公園近郊泊 > |
||
| 12日目 | シンハラージャ国立公園 |
早朝
|
■朝食後、「●シンハラージャ森林保護区」へ。ウォーキングサファリ(歩行時間約3時間、歩行距離約3km、一部アップダウンあり)をお楽しみいただきます。 |
|
|
■その後、スリランカで2番目に大きな国立公園を有するヤーラへ。 | |||
| (カタラガマ) (合計約170km/5時間) |
|
■途中、聖地カタラガマにに立ち寄り、「●キリ・ヴィハーラ」にご案内します。 | ||
| ヤーラ |
夕刻
|
< ヤーラ泊 > |
||
| 13日目 | ヤーラ |
早朝
|
■早朝、スリランカで2番に大きい「●ヤーラ国立公園」にてジープサファリにご案内します。象、インド水牛、クジャクなど様々な動物が生息する国立公園のサファリをお楽しみください。運が良ければヒョウが見られます。 |
|
|
■その後、植民地時代の面影を残すゴールへ向かいます。 | |||
| (デウンドラ) |
|
■途中、スリランカ最南端の地デウンドラに立ち寄ります。 | ||
| ゴール (合計約170km/3時間) |
午後
|
■到着後、ゴール旧市街にて「●時計塔」「●オールド・ゲート」「●オランダ教会」へご案内します。 | ||
|
|
★熱帯建築の神様ジェフリー・バワが建設した中でも傑作と言われるジェットウィング・ライトハウスに連泊。
< ゴール/ジェットウィング・ライトハウス泊 > |
|||
| 14日目 | ゴール滞在 |
|
■早朝、ミリッサへ。船上からホエールウォッチングをお楽しみください。 |
|
|
|
□昼食後、自由時間。ホテルの滞在をお楽しみください。
< ゴール/ジェットウィング・ライトハウス泊 > |
|||
| 15日目 | ゴール (合計約130km/2時間) |
午前
|
■朝食後、コロンボへ。 |
|
| コロンボ |
|
■着後、コロンボ観光。「●独立広場」、「◎ガンガラーマ寺院」、バワが設計した水上寺院「◎シーマ・マラカヤ寺院」、バワの事務所「●NO.11」にご案内します。 | ||
| コロンボ |
夜
|
■夜、空路、直行便にて帰国の途へ。
< 機中泊 > |
||
| 16日目 | 午前 |
|
■午前、成田空港到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発の3時間前に集合。 ■昼、空路、スリランカ航空直行便にてスリランカの玄関口コロンボへ。 ■着後、ホテルへ。 < コロンボ泊 >
|
| 2日目 |
|
■朝食後、コロンボ市内観光。「◎コロンボ国立博物館」へご案内します。 ■その後、スリランカ最古の都アヌラーダプラへ。 ■途中、聖地キャラニヤの「●ラージャ・マハ・ヴィハーラ」、チラウの「●ムネスヴァラム寺院」に立ち寄ります。
< アヌラーダプラ泊 >
|
| 3日目 |
|
■早朝、スリランカ最大の国立公園「◎ウィルパットゥ国立公園」にて、ジープサファリにご案内します。(約3時間) ■午後、アヌラーダプラの観光。「●ルワンウェリ・サーヤ・ダゴパ」「●スリー・マハー菩堤樹」「●イスルムニア精舎」「●ムーンストーン・サイト」「●クッタム・ポクナ」にご案内。 ■また、スリランカで最初に仏教が伝えられたとされる聖地ミヒンタレーの「●インビテーション・ロック」にご案内します。 < アヌラーダプラ泊 >
|
| 4日目 |
|
■朝食後、スリランカ最北端の町ジャフナへ。 ■着後、ジャフナ市内観光。ネオムガール様式の建築「●国立図書館」、17世紀にオランダにより建設された「●ジャフナフォート」、ムルガン神を祀り26日間続くお祭りで知られる「●ナッルール・カンダスワミ寺院」を見学します。 < ジャフナ泊 >
|
| 5日目 |
|
■朝食後、ボートに乗りナイナティブ島へ渡り、ブッダが訪れたとされる「●ナーガディーパ寺院」、パールヴァティを祀る「●ナーガプーシャニアンバル寺院」にご案内します。(往復40分) ■午後、ジャフナへ戻り、ジャフナ市内観光。多数のストゥーパが立ち並ぶ「●カトゥルゴダ遺跡」、「●ケリマライ寺院」、スリランカ最北端の地「●ポイント・ペドロ」にご案内します。 < ジャフナ泊 >
|
| 6日目 |
|
■朝食後、東の湾岸都市トリンコマリーへ。 ■着後、トリンコマリー観光。ヒンドゥー教の聖地「●コネスヴァラム寺院」、市内の散策にご案内します。 < トリンコマリー/トリンコ・ブル・バイ・シナモン泊 >
|
| 7日目 |
|
□午前、自由時間。ビーチリゾートの滞在をお楽しみください。 ■午後、シギリヤへ。
< シギリヤ/敷地内からシギリヤロックを遠望するホテル泊 >
|
| 8日目 |
|
■朝食後、緑の樹海から突き出た岩山「●シギリヤロック」へ。 ■その後、かつてのシンハラ王朝の首都、ポロンナルワへ。「●クワドラングル」、「●ガル・ヴィハーラ」や「●宮殿跡」、「●ランカティラカ」を訪れます。 < シギリヤ/敷地内からシギリヤロックを遠望するホテル泊 >
|
| 9日目 |
|
■朝食後、極彩色の壁画と無数の黄金の彫像が美しい「◎ダンブッラ石窟寺院」にご案内します。 ■その後、シンハラ文化の引き継がれる古都、キャンディへ。 ■途中、マータレーにて仏典を初めて作り出した地として伝えられる「◎アルヴィハーラ」に立ち寄ります。 ■着後、キャンディ観光。「●キャンディ湖」、「●キャンディマーケット」にご案内します。 < キャンディ泊 >
|
| 10日目 |
|
■朝食後、仏陀の歯が収められている「◎仏歯寺」へ。 ★仏歯寺にてプージャ(礼拝の儀式)にご案内します。 ■その後、英国植民地時代の高原避暑地ヌワラ・エリヤへ。 ■ヌワラ・エリヤ近郊で、「●紅茶工場」を訪問します。 ★本場セイロンティーの試飲をお楽しみ下さい。 < ヌワラ・エリヤ泊 >
|
| 11日目 |
|
■早朝、ホートン・プレインズ国立公園へ向かいます。 ■着後、スリランカ中央高地の一部を成す「●ホートン・プレインズ国立公園」の観光。『ワールズ・エンド』(地の果て)へハイキングへ。(歩行時間約4時間、歩行距離約7km、足場の悪い箇所・高低差約80mあり) ■観光後、シンハラージャ国立公園へ向かいます。
<シンハラージャ国立公園近郊泊 >
|
| 12日目 |
|
■朝食後、「●シンハラージャ森林保護区」へ。ウォーキングサファリ(歩行時間約3時間、歩行距離約3km、一部アップダウンあり)をお楽しみいただきます。 ■その後、スリランカで2番目に大きな国立公園を有するヤーラへ。 ■途中、聖地カタラガマにに立ち寄り、「●キリ・ヴィハーラ」にご案内します。
< ヤーラ泊 >
|
| 13日目 |
|
■早朝、スリランカで2番に大きい「●ヤーラ国立公園」にてジープサファリにご案内します。象、インド水牛、クジャクなど様々な動物が生息する国立公園のサファリをお楽しみください。運が良ければヒョウが見られます。 ■その後、植民地時代の面影を残すゴールへ向かいます。 ■途中、スリランカ最南端の地デウンドラに立ち寄ります。 ■到着後、ゴール旧市街にて「●時計塔」「●オールド・ゲート」「●オランダ教会」へご案内します。 ★熱帯建築の神様ジェフリー・バワが建設した中でも傑作と言われるジェットウィング・ライトハウスに連泊。 < ゴール/ジェットウィング・ライトハウス泊 >
|
| 14日目 |
|
■早朝、ミリッサへ。船上からホエールウォッチングをお楽しみください。 □昼食後、自由時間。ホテルの滞在をお楽しみください。 < ゴール/ジェットウィング・ライトハウス泊 >
|
| 15日目 |
|
■朝食後、コロンボへ。 ■着後、コロンボ観光。「●独立広場」、「◎ガンガラーマ寺院」、バワが設計した水上寺院「◎シーマ・マラカヤ寺院」、バワの事務所「●NO.11」にご案内します。 ■夜、空路、直行便にて帰国の途へ。 < 機中泊 >
|
| 16日目 |
|
■午前、成田空港到着。通関後、解散。
|
- 食事について
-
- 〇食事つき
- 名各地の名物料理
- 弁弁当(ボックスミール)
- 機機内食
- ×食事なし
- 観光について
-
- ◎入場観光
- ●下車観光(外観)
- 移動について
-
飛行機
バス
電車
船舶
4WD・小型車
ハイキング
- 時間帯について
-
- 早朝 4:00
- 朝 6:00
- 午前 8:00
- 昼 11:00
- 午後 14:00
- 夕刻 17:00
- 夜 19:00
- 深夜 22:00
- 未明 24:00 4:00
旅行代金表
旅行代金には空港諸税が含まれています。【約14,020円(25年9月1日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
| 出発日 | 旅行代金 |
お一人部屋 利用追加代金 |
ビジネス クラス 利用追加代金 |
催行 |
|---|---|---|---|---|
| 2026年2月28日(土) | 628,000円 | 128,000円 | +300,000円 |
| お一人部屋 利用追加代金 | 128,000円 |
|---|---|
| ビジネスクラス (利用追加代金) | +300,000円 |
※ビジネスクラス利用区間:東京⇔コロンボ
- 募集中
- 現在募集中です。
- 催行決定
- 催行(出発)が決定しています。
- 申込多数
- ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
- 残席僅か
- ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
- キャンセル待ち
- 現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
- 要問合せ
- 詳細は要問合せ。
- 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
- 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | スリランカ航空 |
| 利用予定ホテル |
<コロンボ>ガラダリ 又は同等クラス <アヌラーダプラ>ラジャラータ 又は同等クラス <ジャフナ>ヘリステージ 又は同等クラス <シギリヤ>ホテルシギリヤ 又は同等クラス <キャンディ>クイーンズ 又は同等クラス <ヌワラ・エリヤ>ジェットウィング・セント・アンドリュース 又は同等クラス <シンハラージャ国立公園近郊>レイン・フォレスト・エッジ 又は同等クラス <ヤーラ>ジェットウィング ヤーラ 又は同等クラス <ゴール>ジェットウィング・ライトハウス |
| 食事回数 | 朝食:14回・昼食:14回・夕食:13回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大18名) |
| 添乗員 | 同行いたします。 |
| 査証等 |
必要:スリランカ 渡航手続手数料:6,050円(税込) 必要書類: ●旅券(パスポート)コピー(カラー) 旅券の顔写真・旅券番号・姓名・生年月日などが記載されているページの見開きのカラーコピーをご出発の4週間前までにお送り下さい。 注意事項: ●スリランカ電子渡航認証(ETA)について スリランカ入国に際し、スリランカ電子渡航認証(ETA)申請が必要です。 |
| 旅行残存有効期間 | スリランカ入国時6ヶ月以上必要 |
| 査証欄余白 | 2頁以上推奨 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※3日目「ウィルパットゥ国立公園」、11日目「ホートン・プレインズ国立公園」、12日目「シンハラージャ森林保護区」、13日目「ヤーラ国立公園」の観光の際は小型車(10~20人乗り)やシャトルバス、ミニバン、4WDに分乗しての移動となる場合があります。その際、添乗員が同乗しない車両もございます。
※5日目のナイナティブ島へのボート、14日目ミリッサのホエールウォッチングにご案内する船は他のお客様との混乗になります。
※シギリヤのホテルでは、お部屋内からシギリヤロックはご覧いただけません。
※シギリヤロックはスズメバチの巣があり、蜂の活動が活発化した際には、頂上まで登れない場合もございます。予めご了承ください。
※2016年1月より「シギリヤ・レディ」は写真撮影が禁止されています。予めご了承ください。
※仏歯寺でのプージャ(礼拝の儀式)は宗教行事等の現地事情により、ご覧いただけない場合がございます。
※一部観光順をいれかえてご案内する場合がございます。
※野生動物はご覧いただけない場合もございます。
※当ツアーはハイキング初級者向けです。ハイキングに関してはパンフレットを必ずお読みください。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階