旅行代金 目的地
西安・敦煌・シルクロード、カザフスタン、キルギス
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
RZR3
ツアーのポイント

●中国・新疆ウイグル自治区の省都ウルムチから天山北路を走り、国境を越えてカザフスタンへ。

●中国最西端の街カシュガルに3連泊。

●中国とパキスタンを結ぶカラコルム・ハイウェイをドライブしてパミール高原のカラクリ湖へ。

●ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき1本ご用意します(航空機の移動日を除く)。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。
×
×
東京 午前 ■午前、空路、中国国内都市乗り継ぎ、ウルムチへ向かいます。
ウルムチ 深夜

【 ウルムチ 泊 】

2日目 ウルムチ 午前 ■朝、高速鉄道(2等)にて、イリ・カザフ自治州の主都・伊寧(イーニン)へ。(約5時間半)
伊寧 午後 ■着後、古代よりシルクロード天山北路の重要なオアシスとして栄え、〝西北の辺境の真珠?と呼ばれた伊寧の観光。伊犁将軍府のあった「●恵遠古城鐘鼓楼」にご案内します。
■その後、天山に囲まれた盆地に位置する昭蘇(約2,000m)へ向かいます。
昭蘇 夕刻

【 昭蘇 泊 】

3日目 ■朝食後、「●烏孫古塚」を見学します。
■また、古くより汗血馬のふるさとと言われる昭蘇平野にて「●昭蘇天馬文化園」を見学します。
★馬術公演をご覧頂きます。
昭蘇 午後 ■見学後、伊寧へ戻ります。
伊寧 夕刻 ■着後、天山に源を発し、カザフスタンのバルハシ湖に注ぐイリ川に架かる「●イリ大橋」へご案内します。

【 伊寧(イーニン) 泊 】

4日目 伊寧 ■朝食後、国境のコルガスへ向かいます。
■途中、「●トゥグルク・ティムール廟」にご案内します。
(コルガス) ■コルガスでカザフスタンに入国し、アルマトイへ向かいます。
アルマトイ

【 アルマトイ 泊 】

5日目 アルマトイ滞在 ■朝食後、、アルマトイ市内観光。「◎国立中央博物館」、「●パンフィロフ公園」、「◎民族楽器博物館」、「●バザール」にご案内します。また、「●コクトベ」から市内をご覧頂きます。

【 アルマトイ 泊 】

6日目 アルマトイ 午前 ■朝食後、国境を越えキルギスの首都ビシケクへ向かいます。
ビシケク 午後 ■着後、ビシケク観光。「◎国立歴史博物館」にご案内します。

【 ビシケク 泊 】

7日目 ビシケク 午前 ■朝食後、イシク・クル湖北岸の避暑地、チョルポン・アタへ向かいます。
(約270㎞/5時間) ■途中、玄奘三蔵がインドへ赴く途中に立ち寄ったとされる「●アク・ベシム遺跡」や、天山南路と天山北路の合流点として栄えた「●バラサグン遺跡」と「●ブラナの塔」、「●クラースナヤレーチカ遺跡」にご案内します。
★また、伝統騎馬ゲームをお楽しみ下さい。
イシククル湖畔 夕刻

【 イシク・クル湖畔(チョルポン・アタ) 泊 】

8日目 イシククル湖畔 午前 ■朝食後、天候が許せばイシク・クル湖クルーズをお楽しみください。
■その後、天山山脈の谷間や草原の風景の広がる中、一路、ナリンへ向かいます。
ナリン 夕刻

【 ナリン/ハンテングリまたはグランドハンテングリ泊 】

9日目 ナリン
(トルガルト峠)
早朝 ■早朝、キルギスと中国の国境、トルガルト峠(3,752m)に向かいます。
■その後、国境を越え、民族の十字路・カシュガルへ向かいます。
カシュガル

【 カシュガル 泊 】

10日目 カシュガル滞在
(カラクリ湖)
■朝、世界の屋根・パミールの高原へドライブにご案内します。標高約3,600mの美しい氷河の水をたたえる「●カラクリ湖」まで走ります。
(計約480km/8.5時間) ☆途中、天候が許せばコングール山やムズダーグ・アタなど7,000m級のパミールの雄姿がご覧いただけます。

【 カシュガル 泊 】

11日目 カシュガル滞在 ■朝食後、カシュガル観光。楽器や工芸品の職人技が興味深い「●職人街」、イスラム教寺院「●エイティガール寺院」、緑のタイルが美しい「◎香妃の墓」(アパク・ホージャ・マザール)にご案内します。
★香妃の墓では、民族舞踊もご覧いただきます。

【 カシュガル 泊 】

12日目 カシュガル 午前 ■午前、空路、広州へ。
広州 午後

【 広州空港近郊 】

13日目 広州 午前 ■午前、空路、帰国の途へ。
×
東京 ■夜、羽田空港又は成田空港到着。通関後、解散。
基本日程
1日目

□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。

■午前、空路、中国国内都市乗り継ぎ、ウルムチへ向かいます。

【 ウルムチ 泊 】

食事
×
×
2日目

■朝、高速鉄道(2等)にて、イリ・カザフ自治州の主都・伊寧(イーニン)へ。(約5時間半)

■着後、古代よりシルクロード天山北路の重要なオアシスとして栄え、〝西北の辺境の真珠?と呼ばれた伊寧の観光。伊犁将軍府のあった「●恵遠古城鐘鼓楼」にご案内します。

■その後、天山に囲まれた盆地に位置する昭蘇(約2,000m)へ向かいます。

【 昭蘇 泊 】

食事
3日目

■朝食後、「●烏孫古塚」を見学します。

■また、古くより汗血馬のふるさとと言われる昭蘇平野にて「●昭蘇天馬文化園」を見学します。
★馬術公演をご覧頂きます。

■見学後、伊寧へ戻ります。

■着後、天山に源を発し、カザフスタンのバルハシ湖に注ぐイリ川に架かる「●イリ大橋」へご案内します。

【 伊寧(イーニン) 泊 】

食事
4日目

■朝食後、国境のコルガスへ向かいます。

■途中、「●トゥグルク・ティムール廟」にご案内します。

■コルガスでカザフスタンに入国し、アルマトイへ向かいます。

【 アルマトイ 泊 】

食事
5日目

■朝食後、、アルマトイ市内観光。「◎国立中央博物館」、「●パンフィロフ公園」、「◎民族楽器博物館」、「●バザール」にご案内します。また、「●コクトベ」から市内をご覧頂きます。

【 アルマトイ 泊 】

食事
6日目

■朝食後、国境を越えキルギスの首都ビシケクへ向かいます。

■着後、ビシケク観光。「◎国立歴史博物館」にご案内します。

【 ビシケク 泊 】

食事
7日目

■朝食後、イシク・クル湖北岸の避暑地、チョルポン・アタへ向かいます。

■途中、玄奘三蔵がインドへ赴く途中に立ち寄ったとされる「●アク・ベシム遺跡」や、天山南路と天山北路の合流点として栄えた「●バラサグン遺跡」と「●ブラナの塔」、「●クラースナヤレーチカ遺跡」にご案内します。

★また、伝統騎馬ゲームをお楽しみ下さい。

【 イシク・クル湖畔(チョルポン・アタ) 泊 】

食事
8日目

■朝食後、天候が許せばイシク・クル湖クルーズをお楽しみください。

■その後、天山山脈の谷間や草原の風景の広がる中、一路、ナリンへ向かいます。

【 ナリン/ハンテングリまたはグランドハンテングリ泊 】

食事
9日目

■早朝、キルギスと中国の国境、トルガルト峠(3,752m)に向かいます。

■その後、国境を越え、民族の十字路・カシュガルへ向かいます。

【 カシュガル 泊 】

食事
10日目

■朝、世界の屋根・パミールの高原へドライブにご案内します。標高約3,600mの美しい氷河の水をたたえる「●カラクリ湖」まで走ります。

☆途中、天候が許せばコングール山やムズダーグ・アタなど7,000m級のパミールの雄姿がご覧いただけます。

【 カシュガル 泊 】

食事
11日目

■朝食後、カシュガル観光。楽器や工芸品の職人技が興味深い「●職人街」、イスラム教寺院「●エイティガール寺院」、緑のタイルが美しい「◎香妃の墓」(アパク・ホージャ・マザール)にご案内します。

★香妃の墓では、民族舞踊もご覧いただきます。

【 カシュガル 泊 】

食事
12日目

■午前、空路、広州へ。

【 広州空港近郊 】

食事
13日目

■午前、空路、帰国の途へ。

■夜、羽田空港又は成田空港到着。通関後、解散。

食事
×

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税【約28,010円(25年2月20日を基準とした目安)】が含まれています。今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能
利用予定航空会社 中国南方航空
利用予定ホテル <ウルムチ(烏魯木斉)>信達海徳酒店 又は同等クラス
<昭蘇>天馬大酒店 又は同等クラス
<伊寧(イーニン)>伊犁大酒店 又は同等クラス
<アルマトイ>オトラル 又は同等クラス
<ビシケク>アク・ケメ 又は同等クラス
<イシク・クル湖畔>ロイヤル・ビーチ 又は同等クラス
<ナリン>ハーン・テングリ 又は同等クラス
<カシュガル(喀什)>天縁商務酒店 又は同等クラス
<広州>白雲賓館 又は同等クラス
食事回数 朝食:12回・昼食:10回・夕食:10回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大18名)
添乗員 同行いたします。
査証等 注意事項:
※現地手配のため、お申込時にパスポート(旅券)のコピー(カラー/顔写真のページを含む見開き)をお送りいただきますようお願い申し上げます。これから新たにパスポートのご取得、更新を予定されている場合は、お早めにお手続きをお済ませください。
旅行残存有効期間 中国再入国時(9日目)6ヶ月以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

※天候悪化や事前に通達のない道路工事などの理由によりカラクリ湖観光が実施できない場合は、安全が確認できる範囲で、カラクリ湖へ通じる道の途中、パミールの山々の景色がお楽しみいただける場所までご案内します。上記の理由でカラクリ湖観光が叶わない場合、ご旅行代金のご返金はございません。

※8日目のイシク・クル湖クルーズは天候により中止となる場合がございます。その場合、代わりに岩絵博物館にご案内申しあげます

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。

※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行