| 旅行代金 | ー | 目的地 |
スペイン、ポルトガル
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
SSP2
|
●ポルトガルでは6つの世界遺産を巡る充実の観光内容、北スペインではハイライトを効率よく巡ります。
●巨岩の絶景で話題のモンサントも訪問。
●サンティアゴ巡礼路、ポルトガル人の道歩きも体験。
●美食のバスクでは人気のバルでの食事へご案内します。
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□羽田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
深夜
|
■深夜、空路、イスタンブール又はパリ(及びスペイン内都市)乗り継ぎ、ポルトガルのリスボンへ。
【 機中泊 】 |
||
| 2日目 | リスボン |
午後
|
■着後、リスボン市内観光。「●ベレンの塔」、エンリケ航海王子の偉業を記念した「●発見のモニュメント」、マヌエル様式を代表する「◎ジェロニモス修道院」にご案内します。 |
|
|
|
★夕食はアローシュ・デ・マリスコ(シーフードリゾット)です。
【 リスボン 泊 】 |
|||
| 3日目 | リスボン (ロカ岬) |
午前
|
■午前、ヨーロッパ最西端の「●ロカ岬」(訪問記念証明書を発行)、歴代国王の夏の離宮であった「◎シントラの王宮」にご案内します。 |
|
| (シントラ) |
昼
|
★昼食のデザートにはエッグ・タルトをどうぞ。 | ||
| (往復90㎞/2時間) |
|
|||
| リスボン |
夜
|
★夕食はファド・ショーと共に。
【 リスボン 泊 】 |
||
| 4日目 | リスボン オビドス |
午前
|
■午前、イザベル王妃お気に入りの街、オビドスの散策にご案内します。 |
|
| ナザレ |
|
★昼食は、ナザレにてイワシです。 | ||
| アルコバサ |
午後
|
■午後、アルコバサにて、ポルトガル初代国王が建設した「◎アルコバサ修道院」にご案内します。 | ||
| バターリャ |
|
■また、バターリャにて、ゴシック・マヌエル様式を代表する「◎バターリャ修道院」にご案内します。その後、コインブラへ。 | ||
| コインブラ |
|
|||
| (合計約247㎞/4時間) |
|
【 コインブラ 泊 】 |
||
| 5日目 | コインブラ (約190㎞/2.5時間) |
午前
|
■午前、コインブラの観光。「◎旧コインブラ大学」と付属の「◎ジョアニア図書館」にご案内します。 |
|
| モンサント (約287㎞/4時間) |
|
■その後、巨岩と共存する村モンサントの散策にご案内します。 | ||
| ポルト |
|
★夕食は、タコの天ぷらとポートワインをお楽しみください。
【 ポルト 泊 】 |
||
| 6日目 | ポルト滞在 |
午前
|
■午前、ポルト歴史地区の観光。アズレージョの美しい「●サン・ベント駅」、「●サン・フランシスコ教会」、ポルトの街並みとドン・ルイス1世橋を一望できる「●ノッサ・セニョーラ・ド・ピラール修道院の展望台」、世界で最も美しいと称えられる「◎レロ書店」へ。 |
|
|
|
★ドウロ川クルーズにご案内します。(約1時間) | |||
|
|
□午後、自由時間。
【 ポルト 泊 】 |
|||
| 7日目 | ポルト (約120㎞/1.5時間) |
午前
|
■朝食後、ポルトガルとスペイン国境の町、バレンサ・ド・ミーニョへ。 |
|
| バレンサ・ド・ミーニョ 【巡礼路歩き体験】 |
|
【巡礼路歩き体験・ポルトガル人の道】歩行距離1.5km、所要時間30分、高低差ほとんど無し ■ミーニョ川沿いに作られた要塞の町、バレンサ・ド・ミーニョから国境の橋を渡り、対岸のトゥイへ。 |
||
| トゥイ (約112km/2時間) |
|
■トゥイ到着後、旧市街の観光へ。「◎大聖堂」へご案内します。その後、巡礼路の聖地、サンティアゴ・デ・コンポステラへ。 | ||
| サンティアゴ・デ・コンポステラ |
|
★夕食はホタテ貝のガリシア風とプルポ・ガリェーゴ(タコのパプリカがけ)です。
【 サンティアゴ・デ・コンポステラ 泊 】 |
||
| 8日目 | サンティアゴ・デ・コンポステラ (約314㎞/4時間) |
午前
|
■午前、サンティアゴ・デ・コンポステラにて、「◎大聖堂」にご案内します。修復が終了した「◎栄光の門」もご覧いただきます。(注1) |
|
| レオン |
夕刻
|
■その後、サンティアゴ巡礼路の要衝レオンへ。着後、「◎大聖堂」、サン・イシドロ教会の「◎王室霊廟」にご案内します。
【 レオン 泊 】 |
||
| 9日目 | レオン (約180㎞/2.5時間) |
午前
|
■朝食後、バスク地方の食の街、サン・セバスティアンへ。 |
|
| ブルゴス (約214km/3時間) |
|
■途中、ブルゴスにて、スペイン第3の規模を誇る「◎カテドラル」、旧市街への入り口「●サンタ・マリア門」にご案内します。 | ||
| サン・セバスティアン |
夕刻
|
■サン・セバスティアン着後、「●モンテ・イゲルドの展望台」より、サン・セバスティアンの眺望をご覧いただきます。 | ||
|
|
★夕食はバルにて、サン・セバスティアン発祥のピンチョスです。
【 サン・セバスティアン 泊 】 |
|||
| 10日目 | サン・セバスティアン滞在 |
午前
|
■朝食後、ビスケー湾の真珠と呼ばれる美しい町、サン・セバスティアン旧市街の散策へ。「●ブレチャ市場」にご案内します。 |
|
|
|
★昼食はミシュラン1つ星のレストランにて。 | |||
|
|
☆夜、ご希望の方は添乗員がバル巡りにご案内します。(要実費)
【 サン・セバスティアン 泊 】 |
|||
| 11日目 | サン・セバスティアン (約100km/1.5時間) |
午前
|
■朝食後、ビルバオへ。 |
|
| ビルバオ |
|
■その後、ビルバオ近郊にある世界最古の運搬橋「●ビスカヤ橋」、ビルバオの「●グッゲンハイム美術館」を見学します。 | ||
|
昼
|
■空路、イスタンブール又はパリ乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
|||
| 12日目 | 東京 |
夜
|
■夜、羽田空港又港到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□羽田空港に出発3時間前に集合。 ■深夜、空路、イスタンブール又はパリ(及びスペイン内都市)乗り継ぎ、ポルトガルのリスボンへ。 【 機中泊 】
|
| 2日目 |
|
■着後、リスボン市内観光。「●ベレンの塔」、エンリケ航海王子の偉業を記念した「●発見のモニュメント」、マヌエル様式を代表する「◎ジェロニモス修道院」にご案内します。 ★夕食はアローシュ・デ・マリスコ(シーフードリゾット)です。 【 リスボン 泊 】
|
| 3日目 |
|
■午前、ヨーロッパ最西端の「●ロカ岬」(訪問記念証明書を発行)、歴代国王の夏の離宮であった「◎シントラの王宮」にご案内します。 ★昼食のデザートにはエッグ・タルトをどうぞ。
★夕食はファド・ショーと共に。 【 リスボン 泊 】
|
| 4日目 |
|
■午前、イザベル王妃お気に入りの街、オビドスの散策にご案内します。 ★昼食は、ナザレにてイワシです。 ■午後、アルコバサにて、ポルトガル初代国王が建設した「◎アルコバサ修道院」にご案内します。 ■また、バターリャにて、ゴシック・マヌエル様式を代表する「◎バターリャ修道院」にご案内します。その後、コインブラへ。
【 コインブラ 泊 】
|
| 5日目 |
|
■午前、コインブラの観光。「◎旧コインブラ大学」と付属の「◎ジョアニア図書館」にご案内します。 ■その後、巨岩と共存する村モンサントの散策にご案内します。 ★夕食は、タコの天ぷらとポートワインをお楽しみください。 【 ポルト 泊 】
|
| 6日目 |
|
■午前、ポルト歴史地区の観光。アズレージョの美しい「●サン・ベント駅」、「●サン・フランシスコ教会」、ポルトの街並みとドン・ルイス1世橋を一望できる「●ノッサ・セニョーラ・ド・ピラール修道院の展望台」、世界で最も美しいと称えられる「◎レロ書店」へ。 ★ドウロ川クルーズにご案内します。(約1時間) □午後、自由時間。 【 ポルト 泊 】
|
| 7日目 |
|
■朝食後、ポルトガルとスペイン国境の町、バレンサ・ド・ミーニョへ。
【巡礼路歩き体験・ポルトガル人の道】歩行距離1.5km、所要時間30分、高低差ほとんど無し ■トゥイ到着後、旧市街の観光へ。「◎大聖堂」へご案内します。その後、巡礼路の聖地、サンティアゴ・デ・コンポステラへ。 ★夕食はホタテ貝のガリシア風とプルポ・ガリェーゴ(タコのパプリカがけ)です。 【 サンティアゴ・デ・コンポステラ 泊 】
|
| 8日目 |
|
■午前、サンティアゴ・デ・コンポステラにて、「◎大聖堂」にご案内します。修復が終了した「◎栄光の門」もご覧いただきます。(注1) ■その後、サンティアゴ巡礼路の要衝レオンへ。着後、「◎大聖堂」、サン・イシドロ教会の「◎王室霊廟」にご案内します。 【 レオン 泊 】
|
| 9日目 |
|
■朝食後、バスク地方の食の街、サン・セバスティアンへ。 ■途中、ブルゴスにて、スペイン第3の規模を誇る「◎カテドラル」、旧市街への入り口「●サンタ・マリア門」にご案内します。 ■サン・セバスティアン着後、「●モンテ・イゲルドの展望台」より、サン・セバスティアンの眺望をご覧いただきます。 ★夕食はバルにて、サン・セバスティアン発祥のピンチョスです。 【 サン・セバスティアン 泊 】
|
| 10日目 |
|
■朝食後、ビスケー湾の真珠と呼ばれる美しい町、サン・セバスティアン旧市街の散策へ。「●ブレチャ市場」にご案内します。 ★昼食はミシュラン1つ星のレストランにて。 ☆夜、ご希望の方は添乗員がバル巡りにご案内します。(要実費) 【 サン・セバスティアン 泊 】
|
| 11日目 |
|
■朝食後、ビルバオへ。 ■その後、ビルバオ近郊にある世界最古の運搬橋「●ビスカヤ橋」、ビルバオの「●グッゲンハイム美術館」を見学します。 ■空路、イスタンブール又はパリ乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
| 12日目 |
|
■夜、羽田空港又港到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約66,530円(25年1月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | ターキッシュエアラインズ,エールフランス航空 |
| 利用予定ホテル |
<リスボン>ドン・ペドロ 又は同等クラス <コインブラ>トリップ・コインブラ 又は同等クラス <ポルト>ティボリ 又は同等クラス <サンティアゴ・デ・コンポステラ>コンポステラ 又は同等クラス <レオン>レオン・カミノ・アフィリエイテッド・バイ・メリア(旧トリップ・レオン) 又は同等クラス <サン・セバスティアン>メルキュール・モンテ・イゲルド 又は同等クラス |
| 食事回数 | 朝食:9回・昼食:8回・夕食:7回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
| 旅行残存有効期間 | 帰国時6か月以上 |
| 査証欄余白 | 2頁以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※巡礼路歩きは、悪天候や現地ガイド、添乗員の判断によってはコースの変更、または中止とさせていただく場合もございます。尚、希望されない方はバスで先回りできます。
※各観光箇所は厳しい入場制限があるため、行程の順序が入れ替わる場合がございます。
※バスは人数により、小型~中型バスでのご案内となる場合がございます。
※ポルトは厳しい交通規制があるため、ミニバンが分乗又はタクシー分乗となる場合がございます。
※ミシュランのレストランは急遽休業することがございます。その場合は別のミシュラン1つ星のレストランへご案内します。昼・夜のタイミングや街が変更となる場合がございます。
※バスク議事堂は急遽閉館する可能性がございます。その場合、外観よりご案内します。
(注1)栄光の門の見学は、宗教上の理由や大聖堂側の都合などでご案内出来ない場合がございます。また、湿度や高温などの悪条件の場合には保存状態悪化を避けるために観光が取りやめになる場合があります。その際は、代替としてサンティアゴ大聖堂付属博物館へご案内します。
※朝食はビュッフェまたはアメリカンスタイルです。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)