アルバニア共和国、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国、コソボ共和国
旧ユーゴスラビアの西バルカン諸国 PART②
-
“千の窓の町”ベラットの街並み
-
トーチカ(防御陣地)
-
アレクサンダー大王騎馬像
-
聖ヨハネ・カネヨ教会とオフリド湖
-
ペーチ総主教修道院
アルバニア共和国
城塞都市ベラット
“千の窓の町”ベラットの街並み
ベラットは標高2700mのトモリ山の麓にあり、街の下から見上げる“千の窓の町”と呼ばれるベラット全景は、家が積み木のように重なっているようにも見え、何とも不思議な気分になります。
ブトリント遺跡
ブトリント遺跡
アルバニアの鎖国時代とトーチカ
トーチカ(防御陣地)
マケドニア旧ユーゴスラビア共和国
首都スコピエ
アレクサンダー大王騎馬像
美しいリゾートの街オフリド
聖ヨハネ・カネヨ教会とオフリド湖
コソボ共和国
自治州から独立国へ
ニューボーン・モニュメント(塗装はしばしば塗り替えられます)
プリシュティナ
プリシュティナのカフェ
コソボにあるセルビア正教の修道院
ペーチ総主教修道院