屋久島旅行・ツアー・観光特集 ~縄文杉トレッキング、白谷雲水峡と世界遺産の屋久杉の森へ~
洋上に浮かび、太古の自然が息づく世界遺産の島の外せないみどころ、おすすめスポットを徹底紹介します。
-
縄文杉
-
トレッキング本番
-
ウィルソン株
-
紀元杉
-
太鼓岩
屋久島とは?(基本情報)
屋久島の外せないみどころ、おすすめ観光スポット
縄文杉
-
縄文杉
-
縄文杉
縄文杉トレッキング
下部地図【(C)屋久島ガイド協会】の【1】荒川登山口から【6】大株歩道入口までは川沿いのトロッコ道(線路)を進んで行きますので、高低差もあまりなく、歩きやすいです。その後【6】大株歩道入口から【10】縄文杉までは本格的な登山道に入り、高低差も大きく、木の根が張り出した道を上る事になります。
縄文杉トレッキング風景
-
トロッコ道
-
トレッキング本番
大王杉、夫婦杉、ウィルソン株
-
大王杉
-
夫婦杉
-
ウィルソン株
豊臣秀吉の命によって伐採されたと言われる巨木の跡、ウィルソン株。空洞になっている内部には清水が湧き、上部に広がるハート形の穴越しに外を撮影できる人気スポットになっています。
紀元杉
紀元杉
白谷雲水峡ともののけ姫の森
-
白谷雲水峡
-
太鼓岩
大川の滝
-
大川の滝
-
大川の滝
屋久島の野生動物達
-
ヤクシカ
-
ヤクザル(C)屋久島ガイド協会
屋久島のお宿
-
縄文の宿まんてん 露天風呂
-
落ち着いた木造りのお宿
不安なく縄文杉トレッキングツアーに臨むために
中級ハイキングにつきまして
装備につきまして
ハイキング服装・装備
トレッキングに必要な装備の一部は現地でレンタル可能です。(ヘッドライド、ストック、雨具、日帰りザック、トレッキングシューズなど。※要実費)