旅行代金 |
1,698,000円
|
目的地 |
タンザニア、ケニア、ボツワナ、ザンビア、ジンバブエ、ナミビア、南アフリカ共和国
|
---|---|---|---|
出発日 |
2025年10月15日(水)
|
発着地 |
東京
|
ツアー日数 |
17日
|
ツアーコード |
BSJ7
|
●東部から南部へ空路と陸路とで大縦断!
●キリマンジャロを望むアンボセリ、世界遺産ンゴロンゴロでもサファリをお楽しみ下さい。
●世界最古のナミブ砂漠にもご案内します。
●ナミビアでは砂漠の中に佇む『ル・ミラージュリゾート&スパ』に2泊!
●10月は例年、南アフリカのプレトリアでジャカランダの花が見頃を迎えます。
●ケープタウンでは5つ星ホテルに2連泊。
●ゾウの楽園チョベ国立公園ではドライブサファリとリバークルーズサファリをお楽しみいただきます。
●1日1本ミネラルウォーターをご用意します。(航空機での移動日を除く)
日程表
日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
|
□成田又は羽田空港に出発の3時間前に集合。 |
|
|
東京 |
夕刻
![]() |
■夕刻、空路、中東内都市、アフリカ内都市乗り継ぎ、タンザニアのキリマンジャロへ。
【 機中泊 】 |
||
2日目 | キリマンジャロ |
夜
![]() |
■着後、メル―山の麓に位置するアルーシャへ。 |
|
(約50㎞/1時間) |
|
|||
アルーシャ |
夜
|
【 アルーシャ 泊 】 |
||
3日目 | アルーシャ |
朝
![]() |
■朝、陸路、深さ610mの大クレーターの中に動物が生息するンゴロンゴロに向かいます。 |
|
(約190㎞/4時間) |
|
★途中、アフリカ大陸を南北に縦断している巨大な渓谷、大地溝帯(グレートリフトバレー)を遠望できます。 | ||
ンゴロンゴロ |
|
■着後、ンゴロンゴロ自然保護区の観光。クレーター内の大草原でドライブサファリをお楽しみ頂きます。 | ||
ンゴロンゴロ近郊 |
夜
|
【 ンゴロンゴロ近郊 泊 】 |
||
4日目 | ンゴロンゴロ近郊 |
午前
![]() |
■午前、国境を越え、かつてヘミングウェイが『キリマンジャロの雪』を執筆した場所として有名なアンボセリへ。 |
|
(約360㎞/7時間) |
|
|||
アンボセリ |
夕刻
|
★敷地内よりキリマンジャロ(標高5895m)を遠望できるロッジに宿泊します。天候が良ければ、朝や夕刻、キリマンジャロをご覧頂けます。
【 アンボセリ又は周辺/敷地からキリマンジャロを遠望できるロッジ泊 】 |
||
5日目 | アンボセリ (マサイ族の村) |
午前
![]() |
■午前、アンボセリ国立公園にてドライブサファリ。 |
|
|
■途中、「●オブザベーション・ヒル(展望台)」、「●マサイ族の村」に立ち寄ります。 | |||
(約220㎞/4時間) |
昼
![]() |
■その後、ナイロビへ。 | ||
ナイロビ |
夜
|
【 ナイロビ空港周辺 泊 】 |
||
6日目 | ナイロビ |
朝
![]() |
■朝、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、ヨハネスブルグへ。 |
|
ヨハネスブルグ |
夜
![]() |
■着後、プレトリアへ。 | ||
(約70㎞/1時間) |
|
|||
プレトリア |
夜
|
【 プレトリア/キエフィッツクルーン 泊 】 |
||
7日目 | プレトリア滞在 |
|
■朝食後、プレトリア市内観光。「●フォールトレッカー開拓者記念堂」にご案内します。 |
|
|
★ジャカランダの花咲くスポットへ。開花状況により見頃な場所へご案内します。 | |||
|
★珍しいホワイトジャカランダもご覧頂きます。
【 プレトリア/キエフィッツクルーン 泊 】 |
|||
8日目 | プレトリア (約70㎞/1時間) |
早朝
![]() |
■早朝、ヨハネスブルグへ。 |
|
ヨハネスブルグ |
朝
![]() |
■朝、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、リビングストン又はビクトリア・フォールズへ。 | ||
リビングストン (又はビクトリア・フォールズ) |
夕刻
|
■着後、ザンビア側からの「●ビクトリアの滝」の観光にご案内します。 | ||
ビクトリア・フォールズ |
|
【 ビクトリア・フォールズ/エレファントヒルズ 泊 】 |
||
9日目 | ビクトリア・フォールズ滞在 (片道約90㎞/1.5時間) |
|
■朝食後、国境を越え、世界有数の象の生息地として有名な、ボツワナのチョベ国立公園へ向かいます。 |
|
(チョベ国立公園) |
|
■着後、チョベ国立公園のドライブサファリをお楽しみ頂きます。 ■その後、チョベ川のリバークルーズサファリへもご案内します。 |
||
|
■観光後、再び国境を越え、ビクトリア・フォールズへ戻ります。
【 ビクトリア・フォールズ/エレファントヒルズ 泊 】 |
|||
10日目 |
|
■午前、ジンバブエ側からの「●ビクトリアの滝」の観光にご案内します。 |
|
|
ビクトリア・フォールズ又はリビングストン |
昼
![]() |
■昼、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、ナミビアのウィントフークへ。 | ||
ウイントフーク |
夜
|
【 ウィントフーク 泊 】 |
||
11日目 | ウイントフーク |
午前
![]() |
■午前、世界最古のナミブが最も美しく広がるナミブウクルフト公園の入り口、セスリウムへ向かいます。 |
|
(約330㎞/6時間) |
|
|||
セスリウム |
夜
|
★砂漠に佇むル・ミラージュリゾート&スパに2泊します。
【 セスリウム/ル・ミラージュリゾート&スパ 泊 】 |
||
12日目 | セスリウム滞在 |
|
■早朝、ナミブナウクルフト国立公園の観光。最も美しい砂丘といわれ、朝日を浴びた際の陰影が印象的な「●デューン45」にご案内します。 |
|
|
■その後、4WDに乗り換え、ナミブ砂漠の最深部、ソッサスフレイへご案内します。最も高い砂丘、通称ビッグ・ダディや「●デッドフレイ」など、砂漠の絶景を巡ります。
【 セスリウム/ル・ミラージュリゾート&スパ 泊 】 |
|||
13日目 | セスリウム |
午前
![]() |
■朝食後、ウイントフークへ。 |
|
(約330㎞/6時間) |
|
|||
ウイントフーク |
夕刻
|
【 ウィントフーク 泊 】 |
||
14日目 | ウイントフーク |
朝
![]() |
■朝、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、南アフリカ発祥の地ケープタウンへ。 |
|
ケープタウン |
午後
|
■着後、ケーブルカーで「●テーブルマウンテン」にご案内します。 | ||
|
■また、カラフルなボカープ地区を車窓よりご覧いただきます。 | |||
|
■また、「●カーステンボシュ植物園」にて開園100周年を記念して完成したキャノピーウェイの絶景をご堪能ください。
【 ケープタウン/ウェスティン(5つ星ホテル)泊 】 |
|||
15日目 | ケープタウン滞在 |
|
■朝食後、アフリカ大陸最南西端の「●喜望峰」、ケープ半島最南端の「●ケープ・ポイント」をご覧頂きます。 |
|
|
★訪問記念証明書を発行します。 | |||
|
★アフリカ最南西端までは絶景ルートとして有名なチャップマンズ・ピーク・ドライブを走行します。 | |||
|
★ご昼食はシーフードと南アフリカワイン(お一人様に付き1杯)をお楽しみください。 | |||
|
■その後、ケープ・ペンギンが生息する「●ボルダーズ・ビーチ」に立ち寄ります。 | |||
|
■夜、車窓より世界有数の美しい夜景をお楽しみください。
【 ケープタウン/ウェスティン(5つ星ホテル)泊 】 |
|||
16日目 | ケープタウン |
昼
![]() |
■昼、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
|
17日目 | 東京 |
深夜
|
■深夜、成田又は羽田空港到着。通関後、解散。 |
|
基本日程 |
---|
1日目 |
□成田又は羽田空港に出発の3時間前に集合。 ■夕刻、空路、中東内都市、アフリカ内都市乗り継ぎ、タンザニアのキリマンジャロへ。 【 機中泊 】
|
2日目 |
■着後、メル―山の麓に位置するアルーシャへ。
【 アルーシャ 泊 】
|
3日目 |
■朝、陸路、深さ610mの大クレーターの中に動物が生息するンゴロンゴロに向かいます。 ★途中、アフリカ大陸を南北に縦断している巨大な渓谷、大地溝帯(グレートリフトバレー)を遠望できます。 ■着後、ンゴロンゴロ自然保護区の観光。クレーター内の大草原でドライブサファリをお楽しみ頂きます。
【 ンゴロンゴロ近郊 泊 】
|
4日目 |
■午前、国境を越え、かつてヘミングウェイが『キリマンジャロの雪』を執筆した場所として有名なアンボセリへ。
★敷地内よりキリマンジャロ(標高5895m)を遠望できるロッジに宿泊します。天候が良ければ、朝や夕刻、キリマンジャロをご覧頂けます。 【 アンボセリ又は周辺/敷地からキリマンジャロを遠望できるロッジ泊 】
|
5日目 |
■午前、アンボセリ国立公園にてドライブサファリ。 ■途中、「●オブザベーション・ヒル(展望台)」、「●マサイ族の村」に立ち寄ります。 ■その後、ナイロビへ。
【 ナイロビ空港周辺 泊 】
|
6日目 |
■朝、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、ヨハネスブルグへ。 ■着後、プレトリアへ。
【 プレトリア/キエフィッツクルーン 泊 】
|
7日目 |
■朝食後、プレトリア市内観光。「●フォールトレッカー開拓者記念堂」にご案内します。 ★ジャカランダの花咲くスポットへ。開花状況により見頃な場所へご案内します。 ★珍しいホワイトジャカランダもご覧頂きます。 【 プレトリア/キエフィッツクルーン 泊 】
|
8日目 |
■早朝、ヨハネスブルグへ。 ■朝、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、リビングストン又はビクトリア・フォールズへ。 ■着後、ザンビア側からの「●ビクトリアの滝」の観光にご案内します。
【 ビクトリア・フォールズ/エレファントヒルズ 泊 】
|
9日目 |
■朝食後、国境を越え、世界有数の象の生息地として有名な、ボツワナのチョベ国立公園へ向かいます。
■着後、チョベ国立公園のドライブサファリをお楽しみ頂きます。 ■観光後、再び国境を越え、ビクトリア・フォールズへ戻ります。 【 ビクトリア・フォールズ/エレファントヒルズ 泊 】
|
10日目 |
■午前、ジンバブエ側からの「●ビクトリアの滝」の観光にご案内します。 ■昼、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、ナミビアのウィントフークへ。
【 ウィントフーク 泊 】
|
11日目 |
■午前、世界最古のナミブが最も美しく広がるナミブウクルフト公園の入り口、セスリウムへ向かいます。
★砂漠に佇むル・ミラージュリゾート&スパに2泊します。 【 セスリウム/ル・ミラージュリゾート&スパ 泊 】
|
12日目 |
■早朝、ナミブナウクルフト国立公園の観光。最も美しい砂丘といわれ、朝日を浴びた際の陰影が印象的な「●デューン45」にご案内します。 ■その後、4WDに乗り換え、ナミブ砂漠の最深部、ソッサスフレイへご案内します。最も高い砂丘、通称ビッグ・ダディや「●デッドフレイ」など、砂漠の絶景を巡ります。 【 セスリウム/ル・ミラージュリゾート&スパ 泊 】
|
13日目 |
■朝食後、ウイントフークへ。
【 ウィントフーク 泊 】
|
14日目 |
■朝、空路、アフリカ内都市乗り継ぎ、南アフリカ発祥の地ケープタウンへ。 ■着後、ケーブルカーで「●テーブルマウンテン」にご案内します。 ■また、カラフルなボカープ地区を車窓よりご覧いただきます。 ■また、「●カーステンボシュ植物園」にて開園100周年を記念して完成したキャノピーウェイの絶景をご堪能ください。 【 ケープタウン/ウェスティン(5つ星ホテル)泊 】
|
15日目 |
■朝食後、アフリカ大陸最南西端の「●喜望峰」、ケープ半島最南端の「●ケープ・ポイント」をご覧頂きます。 ★訪問記念証明書を発行します。 ★アフリカ最南西端までは絶景ルートとして有名なチャップマンズ・ピーク・ドライブを走行します。 ★ご昼食はシーフードと南アフリカワイン(お一人様に付き1杯)をお楽しみください。 ■その後、ケープ・ペンギンが生息する「●ボルダーズ・ビーチ」に立ち寄ります。 ■夜、車窓より世界有数の美しい夜景をお楽しみください。 【 ケープタウン/ウェスティン(5つ星ホテル)泊 】
|
16日目 |
■昼、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
17日目 |
■深夜、成田又は羽田空港到着。通関後、解散。
|
- 食事について
-
- 〇食事つき
- 名各地の名物料理
- 弁弁当(ボックスミール)
- 機機内食
- ×食事なし
- 観光について
-
- ◎入場観光
- ●下車観光(外観)
- 移動について
-
飛行機
バス
電車
船舶
4WD・小型車
ハイキング
- 時間帯について
-
- 早朝 4:00
- 朝 6:00
- 午前 8:00
- 昼 11:00
- 午後 14:00
- 夕刻 17:00
- 夜 19:00
- 深夜 22:00
- 未明 24:00 4:00
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約81,850円(24年12月1日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
出発日 | ポイント | 旅行代金 |
お一人部屋 利用追加代金 |
ビジネス クラス 利用追加代金 |
催行 | 早割期限 |
---|---|---|---|---|---|---|
2025年10月15日(水) | ジャカランダの季節 | 1,698,000円 | 230,000円 | +690,000円 | 申込多数 |
![]() |
お一人部屋 利用追加代金 | 230,000円 |
---|---|
ビジネスクラス (利用追加代金) | +690,000円 |
※ビジネスクラス利用区間:東京→最初に到着するアフリカ内都市、最後に出発するアフリカ内都市→東京
- 募集中
- 現在募集中です。
- 催行決定
- 催行(出発)が決定しています。
- 申込多数
- ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
- 残席僅か
- ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
- キャンセル待ち
- 現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
- 要問合せ
- 詳細は要問合せ。
- 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
- 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。
旅行条件
発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
---|---|
利用予定交通機関 | エミレーツ航空,カタール航空 |
利用予定ホテル |
<アルーシャ>キボパレスホテル 又は同等クラス <ンゴロンゴロ近郊>カントリーロッジ 又は同等クラス <アンボセリ周辺>オルトカイ ロッジ 又は同等クラス <ナイロビ空港周辺>フォーポインツバイシェラトン 又は同等クラス <プレトリア>キエフィッツクルーン <ビクトリア・フォールズ>エレファントヒルズ <ウィントフーク>ウイントフークカントリークラブ 又は同等クラス <セスリウム>ル・ミラージュリゾート&スパ <ウィントフーク>ウイントフークカントリークラブ 又は同等クラス <ケープタウン>ウェスティン |
食事回数 | 朝食:14回・昼食:9回・夕食:11回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
最少催行人数 | 10名(最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
査証等 |
必要:ケニア、ザンビア、ジンバブエ、タンザニア 査証代計:101US$、渡航手続手数料:6,050円(税込) 必要書類: ●旅券(パスポート)コピー(※カラーコピーのみ可) 顔写真・旅券番号・姓名・生年月日などが記載されているページの見開きのカラーコピーをお送りください。 証明写真: 1枚(4.5cm×3.5cm、カラーのみ、背景「白」※青やグレーの背景は不可、素人写真不可) ※6ヵ月以内に撮影したお写真でご用意下さい。 注意事項: ジンバブエは現地にて査証を取得します。 ●ジンバブエ/US$60 ※利用空港より査証代が変更になる可能性がございます。 ★必要書類は出発の1ヵ月前を目処にご準備下さい。 ★ナミビアも査証取得が必要となる予定です。詳細は未定の為改めてご案内致します。 予防接種: 黄熱病予防接種証明書(イエローカード)が必要です。ご出発の10日前までに必ずお受け頂き当日お持ち下さい。(弊社にお送り頂く必要はありません) |
旅行残存有効期間 | 帰国時6ヶ月以上必要 |
査証欄余白 | 10頁以上推奨 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※黄熱病の予防接種(イエローカード)が必要です。ご出発の10日前までに必ず黄熱病予防接種をお受けください。尚、予防接種の予約が恒常的に込み合っておりますので、早めのご予約をお勧めいたします。詳しくは弊社よりお送りするご案内をご覧ください。
※ご宿泊は主にロッジタイプのホテルが中心です。お湯の出もあまりよくないことを予めお含みおきください。
※セスリウム又は代替都市のロッジは宿泊施設が限られる為、複数のロッジに分宿となり、添乗員が同宿しない場合もございます。
※ジャカランダはその年毎の様々な気象や天候の変動に伴って、花の時期は前後します。その為、必ずしも満開の花をご覧頂けるとは限りませんので、予めご了承ください。
※ジャカランダの開花状況によっては、プレトリア同様にジャカランダの並木道があるヨハネスブルグ近郊のローズバンク、ハウトン、ノースクリフなどでご覧頂く場合もございます。
※ホワイトジャカランダは民家の庭に咲いている花を外からご覧頂くため、長時間の観光や写真撮影はお控え下さい。
※写真の動物は必ずしもご覧頂けるわけではございません。また、ご覧いただける動物の種類や数はサファリカーごとに異なります。
※チョベ川のボートは他のお客様との混乗となります。
※ケープタウンのテーブルマウンテンへは、頂上へのケーブルカーが、悪天候・その他の理由により運休となり、ご案内できない場合がございます。その場合は付近より遠望となります。
※天候によっては、チャップマンズ・ピーク・ドライブを走行できない場合もございます。予めご了承ください。
※一部空港〜ホテル間は、他のお客様と混乗のホテルの送迎バス移動となる場合がございます。
※一部の観光では、4WD に分乗となり、添乗員が同乗しない場合がございます。
※移動は小型〜中型バスを利用します。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階