旅行代金 | ー | 目的地 |
ネパール
|
---|---|---|---|
出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
DN09
|
●迫力のエベレスト遊覧飛行が予め組み込まれています。
●サランコットのヒマラヤン・フロントホテルにて山の展望をお楽しみください。ナガルコットではクラブヒマラヤホテルにご宿泊します。ホテルのテラスは、ヒマラヤの朝日・夕日の格好のビュースポットです。
●カトマンズ盆地にある世界遺産も観光します。
日程表
日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
|
□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
東京 |
午前
![]() |
■午前、空路、アジア内都市乗り継ぎ、カトマンズへ。 | ||
カトマンズ |
深夜
|
【 カトマンズ/ラディソン(5つ星ホテル)泊 】 |
||
2日目 | 【エベレスト遊覧飛行】 |
|
★早朝、エベレスト遊覧飛行にご案内します。世界最高峰エベレストを始め、8,000m級の山々を望む感動のフライトです。(約40分) |
|
カトマンズ |
午前
![]() |
■朝食後、映画〝リトル・ブッダ″ロケ地となった古都バクタプル市内観光。「●ダルバール広場」、「●ニャタポラ寺院」、「●タチュパル広場」に面する「●ダッタトラヤ寺院」、またネワール彫刻の最高傑作とされる「●孔雀の窓」にご案内します。 | ||
ナガルコット |
夕刻
|
■その後、ヒマラヤを望む展望地ナガルコットへ。 |
||
|
◎ナガルコットでは、ヒマラヤの絶景が楽しめる立地のクラブヒマラヤホテルに2連泊します。
【 ナガルコット/クラブヒマラヤ泊 】 |
|||
3日目 | ナガルコット滞在 (チャングナラヤン) |
|
★早朝、ホテルより、ヒマラヤの日の出を眺めます(天候によります)。 |
|
のんびりハイキング |
午前
![]() |
■朝食後、ナガルコットの丘ハイキングへ。(テルコットからチャングナラヤンへの片道コース。歩行時間約2.5時間、歩行距離約7㎞、標高差47m)30分程の上りの後は平坦または下りが中心のルートです。 | ||
|
■また、ナラヤン神を祀る由緒ある「●チャングナラヤン寺院」を訪れます。 | |||
夕刻
|
★夕刻、ホテルよりヒマラヤの夕景がお楽しみ頂けます。(天候によります)
【 ナガルコット/クラブヒマラヤ泊 】 |
|||
4日目 |
|
★早朝、ホテルより、ヒマラヤの日の出を眺めます(天候によります)。 |
|
|
ナガルコット |
午前
![]() |
■朝食後、カトマンズに戻ります。 | ||
カトマンズ |
午後
![]() |
■午後、空路、ヒマラヤ山麗の町、ポカラへ。 | ||
ポカラ |
夕刻
|
■着後、サランコットへ。 | ||
サランコット |
|
◎ご宿泊は、全室アンナプルナ山群を望むヒマラヤン・フロントホテルに3連泊です。
【 サランコット/ヒマラヤン・フロントホテル泊 】 |
||
5日目 | サランコット滞在 ポカラ (ペワ湖) |
|
■朝食後、ポカラ市内観光。ヒンドゥー教の神々を祀る「●ビンドゥバシニ寺院」、かつて交易で賑わっていた「●オールドバザール」、セティ川の渓谷「●セティ・ゴルジュ(渓谷)」にご案内します。 |
|
|
★昼食は、ペワ湖畔のレストランにてお楽しみください。 | |||
|
★「●ペワ湖」ではボートでの遊覧もお楽しみ下さい | |||
|
■また、ペワ湖の水が滝となる「●パタレ・チャンゴ」、ヒマラヤ登山の歴史を知る「◎山岳博物館」へご案内します。
【 サランコット/ヒマラヤン・フロントホテル泊 】 |
|||
6日目 | サランコット滞在 |
|
★早朝、ホテルからアンナプルナ山群を眺めます。天候が良ければ、魚の尾と呼ばれるマチャプチャレやアンナプルナ峰がご覧頂けます。 |
|
のんびりハイキング (カスキ村) |
![]() |
■朝食後、マチャプチャレの名前の由来となった2つの峰を望めるノーダラへと車で向かいます。その後、カスキ村を通ってカスキコットへのハイキングにご案内します(歩行時間約1時間30分、歩行距離6㎞、標高差348m)。 | ||
|
■ネパールの家庭を訪問し、その暮らしぶりを垣間見ます。 | |||
|
□午後、自由時間。
【 サランコット/ヒマラヤン・フロントホテル泊 】 |
|||
7日目 | サランコット |
|
★早朝、ホテルより、ヒマラヤの日の出を眺めます(天候によります)。 |
|
ポカラ |
午前
![]() |
■午前、ポカラより空路、カトマンズに戻ります。 | ||
カトマンズ (パタン) |
午後
|
■午後、美の都と呼ばれるパタン市内観光へ。マッラ王朝の栄華を残す「●ダルバール広場」に面する「●クリシュナ寺院」、パタンでも最も重要な寺とされる「●ゴールデン・テンプル」、パタン最古の寺院「●クンベシュワール寺院」にご案内します。 | ||
|
★夕食は、民族舞踊とともにネパール伝統料理をお楽しみ下さい。
【 カトマンズ/ラディソン(5つ星ホテル)泊 】 |
|||
8日目 |
|
■朝食後、カトマンズ市内観光。生き神クマリの暮らす「●クマリ館」が並ぶ「●ダルバール広場」にご案内します。 |
|
|
|
■また、ネパール最古の仏教寺院「●スワヤンブナート寺院」へもご案内します。 | |||
|
■その後、標高1300mの地に世界遺産が点在するカトマンズ盆地の観光。ガンジス川の支流バグマティ川岸にあるネパール最大のヒンドゥー教の聖地「●パシュパティナート」、ネパール最大の仏塔が建つ巡礼地「●ボダナート」へご案内します。 | |||
カトマンズ |
夜
![]() |
■夜、空路、アジア内都市乗り継ぎ便にて、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
||
9日目 | 東京 |
夕刻
|
■夕刻、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。 |
|
基本日程 |
---|
1日目 |
□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。 ■午前、空路、アジア内都市乗り継ぎ、カトマンズへ。
【 カトマンズ/ラディソン(5つ星ホテル)泊 】
|
2日目 |
★早朝、エベレスト遊覧飛行にご案内します。世界最高峰エベレストを始め、8,000m級の山々を望む感動のフライトです。(約40分) ■朝食後、映画〝リトル・ブッダ″ロケ地となった古都バクタプル市内観光。「●ダルバール広場」、「●ニャタポラ寺院」、「●タチュパル広場」に面する「●ダッタトラヤ寺院」、またネワール彫刻の最高傑作とされる「●孔雀の窓」にご案内します。
■その後、ヒマラヤを望む展望地ナガルコットへ。 ◎ナガルコットでは、ヒマラヤの絶景が楽しめる立地のクラブヒマラヤホテルに2連泊します。 【 ナガルコット/クラブヒマラヤ泊 】
|
3日目 |
★早朝、ホテルより、ヒマラヤの日の出を眺めます(天候によります)。 ■朝食後、ナガルコットの丘ハイキングへ。(テルコットからチャングナラヤンへの片道コース。歩行時間約2.5時間、歩行距離約7㎞、標高差47m)30分程の上りの後は平坦または下りが中心のルートです。 ■また、ナラヤン神を祀る由緒ある「●チャングナラヤン寺院」を訪れます。 ★夕刻、ホテルよりヒマラヤの夕景がお楽しみ頂けます。(天候によります) 【 ナガルコット/クラブヒマラヤ泊 】
|
4日目 |
★早朝、ホテルより、ヒマラヤの日の出を眺めます(天候によります)。 ■朝食後、カトマンズに戻ります。 ■午後、空路、ヒマラヤ山麗の町、ポカラへ。 ■着後、サランコットへ。 ◎ご宿泊は、全室アンナプルナ山群を望むヒマラヤン・フロントホテルに3連泊です。 【 サランコット/ヒマラヤン・フロントホテル泊 】
|
5日目 |
■朝食後、ポカラ市内観光。ヒンドゥー教の神々を祀る「●ビンドゥバシニ寺院」、かつて交易で賑わっていた「●オールドバザール」、セティ川の渓谷「●セティ・ゴルジュ(渓谷)」にご案内します。 ★昼食は、ペワ湖畔のレストランにてお楽しみください。 ★「●ペワ湖」ではボートでの遊覧もお楽しみ下さい ■また、ペワ湖の水が滝となる「●パタレ・チャンゴ」、ヒマラヤ登山の歴史を知る「◎山岳博物館」へご案内します。 【 サランコット/ヒマラヤン・フロントホテル泊 】
|
6日目 |
★早朝、ホテルからアンナプルナ山群を眺めます。天候が良ければ、魚の尾と呼ばれるマチャプチャレやアンナプルナ峰がご覧頂けます。 ■朝食後、マチャプチャレの名前の由来となった2つの峰を望めるノーダラへと車で向かいます。その後、カスキ村を通ってカスキコットへのハイキングにご案内します(歩行時間約1時間30分、歩行距離6㎞、標高差348m)。 ■ネパールの家庭を訪問し、その暮らしぶりを垣間見ます。 □午後、自由時間。 【 サランコット/ヒマラヤン・フロントホテル泊 】
|
7日目 |
★早朝、ホテルより、ヒマラヤの日の出を眺めます(天候によります)。 ■午前、ポカラより空路、カトマンズに戻ります。 ■午後、美の都と呼ばれるパタン市内観光へ。マッラ王朝の栄華を残す「●ダルバール広場」に面する「●クリシュナ寺院」、パタンでも最も重要な寺とされる「●ゴールデン・テンプル」、パタン最古の寺院「●クンベシュワール寺院」にご案内します。 ★夕食は、民族舞踊とともにネパール伝統料理をお楽しみ下さい。 【 カトマンズ/ラディソン(5つ星ホテル)泊 】
|
8日目 |
■朝食後、カトマンズ市内観光。生き神クマリの暮らす「●クマリ館」が並ぶ「●ダルバール広場」にご案内します。 ■また、ネパール最古の仏教寺院「●スワヤンブナート寺院」へもご案内します。 ■その後、標高1300mの地に世界遺産が点在するカトマンズ盆地の観光。ガンジス川の支流バグマティ川岸にあるネパール最大のヒンドゥー教の聖地「●パシュパティナート」、ネパール最大の仏塔が建つ巡礼地「●ボダナート」へご案内します。 ■夜、空路、アジア内都市乗り継ぎ便にて、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
9日目 |
■夕刻、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【(例)大韓航空の場合 約78,360円(24年7月25日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
---|---|
利用予定航空会社 | 大韓航空,マレーシア航空,シンガポール航空 |
利用予定ホテル |
<カトマンズ>ラディソン <ナガルコット>クラブヒマラヤ <サランコット>ヒマラヤン・フロントホテル <カトマンズ>ラディソン |
食事回数 | 朝食:7回・昼食:7回・夕食:6回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
最少催行人数 | 10名(最大20名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
査証等 |
必要:ネパール 査証代計:4,000円、渡航手続手数料:6,050円(税込) 必要書類: ●旅券(パスポート) 証明写真: 1枚(縦4.5㎝×横3.5㎝、カラー) ※ご家庭で撮影されたものは、受理されないケースがございます。必ず、写真店又は証明写真機にて6ヶ月以内に撮影したものをお送り下さい。 注意事項: ★必要書類をご出発の3週間前までに届くよう簡易書留郵便にてご送付下さい。 到着が遅れますと、ビザを取得できない場合がございますのでご注意下さい。 ★2023年以降にネパールに渡航されたことがある方はお申し出ください。 |
旅行残存有効期間 | ネパール入国時6ヶ月以上必要 |
査証欄余白 | 1頁以上必要 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいいたしますので事前にご確認の上お申し込みください。
※天候などの都合でエベレスト遊覧飛行にご案内できない場合には、帰国後にそれぞれにつきエベレスト遊覧飛行は23,000円をご返金させて頂きます。また、機長の安全上の判断によっては、飛行ルートやフライト時間が変更となる場合もございます。予めお含み下さい。
※天候・運輸機関のスケジュール変更・遅延、あるいはやむを得ない事情により、宿泊地や宿泊地の順序が変更される場合がございます。予めご了承下さい。
※ハイキングに関しましては、パンフレットを必ずご覧下さい。
※悪天候、その他の山の状況により、危険と判断させて頂いた場合は、一部のハイキングにつきまして、ルートの変更、短縮、あるいは中止とさせて頂く場合もございます。この場合のご返金はございませんので予めご了承下さい。
※ポカラではミニバス又は4WDを利用し分乗となります。予めご了承下さい。
※現在、カトマンズ、スワヤンブナート、ボダナート、パシュパティナート、パタン、チャングナラヤン寺院、バクタプルの観光は問題なくご案内できますが、建物が一部崩壊していたり、木の棒で補強されている箇所もございます。また今後、修復や改修工事がはじまり、ご覧いただけない箇所が出てくる場合もございます。予めご了承ください。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)