-
エフェソス遺跡
-
ブルーモスク/イスタンブール
-
ライオンの門/古代ヒッタイト王国の首都ハットュシャ
-
アラチャト散策中(イメージ)/エーゲ海オリーブ街道
-
アフロディシャス
-
パシャバー地区のキノコ岩/カッパドキア
ツアーのポイント
●カッパドキアとイズミールに2連泊、イスタンブールに3連泊。
●ヨーロッパの美しい街道20選に選ばれたエーゲ海オリーブ街道を訪れます。
●ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき1本ご用意いたします!(航空機の移動日を除く)
&npsp;
日程表
日程表の見方
訪問都市 | 時刻 | 日程内容・宿泊地 | 食事 | |
---|---|---|---|---|
1 | □東京(羽田)又は大阪(関西)空港に出発2時間前にご集合 | 朝:× 昼:× 夕:機 | ||
東京又は関西 |
深夜![]() |
■深夜、空路、イスタンブール乗り継ぎ、トルコの首都アンカラへ。 | ||
【 機中泊 】
|
||||
2 | アンカラ |
午前 |
■着後、アンカラ市内観光。トルコ建国の父「●アタチュルク廟」、「◎アナトリア文明博物館」へご案内します。 | 朝:機 昼:名 夕:○ |
(往復約200km/3時間) | ★昼食は、ギョズレメ(トルコ風クレープ)です。 | |||
ゴルディオン | ■午後、ギリシア神話で黄金の伝説を持つミダス大王の都「●ゴルディオン遺跡」を訪れます。 | |||
アンカラ |
夕刻 |
|||
【 アンカラ 泊 】
|
||||
3 | アンカラ(約200km/2.5時間) |
午前![]() |
■朝食後、アナトリア高原のカッパドキアへ。 | 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
ボアズカレ(約220km/2.5時間) | ■途中、ボアズカレのヒッタイト王国遺跡「●ヤズルカヤ」と「●ハットゥシャ」を訪れます。 | |||
■着後、岩の峡谷「●ローズバレー」を訪ねます。 | ||||
カッパドキア |
夕刻 |
★夕食は、壺焼きケバブを。 | ||
【 カッパドキア/ギョレメ・カヤ(洞窟ホテル) 泊 】
|
||||
4 | カッパドキア滞在 | ■終日、カッパドキア観光。地下都市「●カイマクル」、岩の要塞「●ウチヒサール」、「◎洞窟スタイルの民家」、キノコ岩があるゼルベの「●パシャバー地区」にご案内します。また、初期キリスト教の岩窟教会がある「●ギョレメ野外博物館」では「◎暗闇の教会」にもご案内します。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ | |
暗闇の教会も見学 | ★昼食は、カッパドキア名物川マスのグリルをお召し上がり頂きます。 | |||
【 カッパドキア/ギョレメ・カヤ(洞窟ホテル) 泊 】
|
||||
5 | カッパドキア |
午前![]() |
■朝食後、地中海沿岸の町アンタルヤへ。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ |
(約240km/3時間) | ★昼食はピデ(トルコ風ピザ)をお召し上がり頂きます。 | |||
コンヤ(約300km/4時間) | ■途中、スルタンハンに残るシルクロードの「●隊商宿」、コンヤの神秘主義僧団の聖地「◎メブラーナ霊廟」、「●インジェ・ミナーレ神学校」へご案内します。 | |||
アンタルヤ |
夜 |
|||
【 アンタルヤ 泊 】
|
||||
6 | アンタルヤ滞在 | ■終日、アンタルヤと近郊観光。旧市街「●カレイチ」、ローマ帝国時代に栄えた植民地パンフィリアの都市「●ペルゲ遺跡」、「●アスペンドスの円形劇場」にご案内します。また、ボートに乗ってデュデンの滝を見学します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:名 | |
★夕食はシーフードをお召し上がり頂きます。 | ||||
【 アンタルヤ 泊 】
|
||||
7 | ■朝食後、アンタルヤの「◎考古学博物館」を見学。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | ||
アンタルヤ |
午前![]() |
■その後、綿の城と呼ばれる石灰岩奇景のパムッカレへ。 | ||
(約350km/4.5時間) | ■途中、巨大な競技場が残る「●アフロディシャス」を訪れます。 | |||
パムッカレ |
夕刻 |
|||
【 パムッカレ 泊 】
|
||||
8 | ■朝食後、パムッカレ観光。温泉の石灰分が結晶化した真っ白な「●石灰棚」と、古代都市遺跡「●ヒエラポリス」を観光します。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ | ||
パムッカレ |
昼![]() |
■その後、トルコ第三の都市イズミールへ。 | ||
シリンジェ | ★昼食は古い町並みが残る小村シリンジェにて、キョフテ(肉団子)をどうぞ。 | |||
エフェソス(約80km/1時間) | ■途中、エフェソス遺跡と周辺観光。「◎聖母マリアの家」、古代ローマの「●エフェソス遺跡」、世界の七不思議「●アルテミス神殿跡」、「◎エフェソス考古学博物館」を見学します。 | |||
イズミール |
夕刻 |
|||
【 イズミール/5つ星ホテル 泊 】
|
||||
9 | イズミール | ■終日、ヨーロッパの美しい街道20選にも選ばれたエーゲ海オリーブ街道へ。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ | |
セフェルヒサル(約70km/1時間) | ■トルコ初のチッタスロー・セフェルヒサル、美酒の神ディオニソスを祀った「●テオス古代都市遺跡」を見学し、ウルラではアナトリア最古のオリーブ工房跡がある「●クラゾメナイ遺跡」を訪れます。 | |||
アラチャト | ■また、イズミールのバザール「●ケメラウト」にご案内します。 | |||
(約80km/1.5時間) | ★昼食は、ハーブ料理をどうぞ。 | |||
イズミール | ||||
【 イズミール/5つ星ホテル 泊 】
|
||||
10 | イズミール |
午前![]() |
■朝食後、港町チャナッカレへ。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
(約330km/5.5時間) | ■途中、ヘレニズム文化の中心地として栄えた「●ペルガモン王国遺跡」と医神「●アスクレピオン」、そしてギリシア神話、シュリーマンの発掘で知られる「●トロイ遺跡」の観光。 | |||
チャナッカレ |
夜 |
|||
【 チャナッカレ 泊 】
|
||||
11 | チャナッカレ |
午前![]() |
■朝食後、ビザンチン、オスマン帝国の首都として栄えたイスタンブールへ。 | 朝:○ 昼:名 夕:○ |
ブルサ | ■途中、オスマン帝国の古都ブルサ観光。「◎イェシル・ツルベ」、「◎ウル・ジャミイ」、屋根つきの「●ウルガンドゥ橋」を訪れます。 | |||
(合計約150km/2.5時間) | ★昼食は、ブルサ名物ヨーグルト添えのイスケンダルケバブです。 | |||
イスタンブール |
夕刻 |
|||
【 イスタンブール/クラウンプラザ(旧市街) 泊 】
|
||||
12 | イスタンブール滞在 | ■終日、イスタンブール市内観光。モザイク画の美しい「◎カーリエ博物館」、イスタンブールの象徴である「◎ブルーモスク」にご案内します。また、大聖堂からモスクへと改修された「◎アヤソフィア」では「◎モザイクギャラリー」も見学します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
■午後、軍事博物館にて、勇壮なオスマントルコ軍楽隊の生演奏を見学します。 | ||||
★夕食は、アジア側ウスキュダル地区にある大衆食堂カナート・ロカンタスにて食べ放題です。(飲み物代実費) | ||||
【 イスタンブール/クラウンプラザ(旧市街) 泊 】
|
||||
13 | イスタンブール滞在 | ■終日、引き続きイスタンブール市内観光。「◎地下宮殿」、オスマン帝国の莫大な財宝が収められている「◎トプカプ宮殿」では「◎ハーレム」にもご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:× | |
■午後、「●グランドバザール」へご案内した後、自由時間。 | ||||
★旧市街をトラムに乗って効率よく観光します。 | ||||
【 イスタンブール/クラウンプラザ(旧市街) 泊 】
|
||||
14 | イスタンブール | ■朝食後、引き続きイスタンブール市内観光。チャーター船にてボスポラス海峡クルーズにご案内し、オスマン朝最後の贅が尽くされた「◎ドルマバフチェ宮殿」、イスタンブールを一望できる「●ガラタ塔」、「●エジプシャンバザール」にもご案内します。 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
★昼食は、オリエント急行の終着駅シルケジ駅内のレストラン『オリエント・エクスプレス』にてお召し上がりください。 | ||||
【 機中泊 】
|
||||
15 | イスタンブール |
未明![]() |
■未明、空路、帰国の途へ。 | 朝:機 昼:機 夕:× |
東京又は大阪 |
夜 |
■夜、東京(羽田)又は大阪(関西)空港到着。通関後、解散。 |
1日目 |
□東京(羽田)又は大阪(関西)空港に出発2時間前にご集合 ■深夜、空路、イスタンブール乗り継ぎ、トルコの首都アンカラへ。 【 機中泊 】
食事 朝:× 昼:× 夕:機 |
---|---|
2日目 |
■着後、アンカラ市内観光。トルコ建国の父「●アタチュルク廟」、「◎アナトリア文明博物館」へご案内します。 ★昼食は、ギョズレメ(トルコ風クレープ)です。 ■午後、ギリシア神話で黄金の伝説を持つミダス大王の都「●ゴルディオン遺跡」を訪れます。 【 アンカラ 泊 】
食事 朝:機 昼:名 夕:○ |
3日目 |
■朝食後、アナトリア高原のカッパドキアへ。 ■途中、ボアズカレのヒッタイト王国遺跡「●ヤズルカヤ」と「●ハットゥシャ」を訪れます。 ■着後、岩の峡谷「●ローズバレー」を訪ねます。 ★夕食は、壺焼きケバブを。 【 カッパドキア/ギョレメ・カヤ(洞窟ホテル) 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
4日目 |
■終日、カッパドキア観光。地下都市「●カイマクル」、岩の要塞「●ウチヒサール」、「◎洞窟スタイルの民家」、キノコ岩があるゼルベの「●パシャバー地区」にご案内します。また、初期キリスト教の岩窟教会がある「●ギョレメ野外博物館」では「◎暗闇の教会」にもご案内します。 ★昼食は、カッパドキア名物川マスのグリルをお召し上がり頂きます。 【 カッパドキア/ギョレメ・カヤ(洞窟ホテル) 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
5日目 |
■朝食後、地中海沿岸の町アンタルヤへ。 ★昼食はピデ(トルコ風ピザ)をお召し上がり頂きます。 ■途中、スルタンハンに残るシルクロードの「●隊商宿」、コンヤの神秘主義僧団の聖地「◎メブラーナ霊廟」、「●インジェ・ミナーレ神学校」へご案内します。 【 アンタルヤ 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
6日目 |
■終日、アンタルヤと近郊観光。旧市街「●カレイチ」、ローマ帝国時代に栄えた植民地パンフィリアの都市「●ペルゲ遺跡」、「●アスペンドスの円形劇場」にご案内します。また、ボートに乗ってデュデンの滝を見学します。 ★夕食はシーフードをお召し上がり頂きます。 【 アンタルヤ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:名 |
7日目 |
■朝食後、アンタルヤの「◎考古学博物館」を見学。 ■その後、綿の城と呼ばれる石灰岩奇景のパムッカレへ。 ■途中、巨大な競技場が残る「●アフロディシャス」を訪れます。 【 パムッカレ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
8日目 |
■朝食後、パムッカレ観光。温泉の石灰分が結晶化した真っ白な「●石灰棚」と、古代都市遺跡「●ヒエラポリス」を観光します。 ■その後、トルコ第三の都市イズミールへ。 ★昼食は古い町並みが残る小村シリンジェにて、キョフテ(肉団子)をどうぞ。 ■途中、エフェソス遺跡と周辺観光。「◎聖母マリアの家」、古代ローマの「●エフェソス遺跡」、世界の七不思議「●アルテミス神殿跡」、「◎エフェソス考古学博物館」を見学します。 【 イズミール/5つ星ホテル 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
9日目 |
■終日、ヨーロッパの美しい街道20選にも選ばれたエーゲ海オリーブ街道へ。 ■トルコ初のチッタスロー・セフェルヒサル、美酒の神ディオニソスを祀った「●テオス古代都市遺跡」を見学し、ウルラではアナトリア最古のオリーブ工房跡がある「●クラゾメナイ遺跡」を訪れます。 ■また、イズミールのバザール「●ケメラウト」にご案内します。 ★昼食は、ハーブ料理をどうぞ。 【 イズミール/5つ星ホテル 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
10日目 |
■朝食後、港町チャナッカレへ。 ■途中、ヘレニズム文化の中心地として栄えた「●ペルガモン王国遺跡」と医神「●アスクレピオン」、そしてギリシア神話、シュリーマンの発掘で知られる「●トロイ遺跡」の観光。 【 チャナッカレ 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
11日目 |
■朝食後、ビザンチン、オスマン帝国の首都として栄えたイスタンブールへ。 ■途中、オスマン帝国の古都ブルサ観光。「◎イェシル・ツルベ」、「◎ウル・ジャミイ」、屋根つきの「●ウルガンドゥ橋」を訪れます。 ★昼食は、ブルサ名物ヨーグルト添えのイスケンダルケバブです。 【 イスタンブール/クラウンプラザ(旧市街) 泊 】
食事 朝:○ 昼:名 夕:○ |
12日目 |
■終日、イスタンブール市内観光。モザイク画の美しい「◎カーリエ博物館」、イスタンブールの象徴である「◎ブルーモスク」にご案内します。また、大聖堂からモスクへと改修された「◎アヤソフィア」では「◎モザイクギャラリー」も見学します。 ■午後、軍事博物館にて、勇壮なオスマントルコ軍楽隊の生演奏を見学します。 ★夕食は、アジア側ウスキュダル地区にある大衆食堂カナート・ロカンタスにて食べ放題です。(飲み物代実費) 【 イスタンブール/クラウンプラザ(旧市街) 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
13日目 |
■終日、引き続きイスタンブール市内観光。「◎地下宮殿」、オスマン帝国の莫大な財宝が収められている「◎トプカプ宮殿」では「◎ハーレム」にもご案内します。 ■午後、「●グランドバザール」へご案内した後、自由時間。 ★旧市街をトラムに乗って効率よく観光します。 【 イスタンブール/クラウンプラザ(旧市街) 泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:× |
14日目 |
■朝食後、引き続きイスタンブール市内観光。チャーター船にてボスポラス海峡クルーズにご案内し、オスマン朝最後の贅が尽くされた「◎ドルマバフチェ宮殿」、イスタンブールを一望できる「●ガラタ塔」、「●エジプシャンバザール」にもご案内します。 ★昼食は、オリエント急行の終着駅シルケジ駅内のレストラン『オリエント・エクスプレス』にてお召し上がりください。 【 機中泊 】
食事 朝:○ 昼:○ 夕:○ |
15日目 |
■未明、空路、帰国の途へ。 ■夜、東京(羽田)又は大阪(関西)空港到着。通関後、解散。 食事 朝:機 昼:機 夕:× |
日程表の見方
- <食事>
- ○:食事付
- 名:各地の名物料理
- 弁:弁当(ボックスミール)
- 機:機内食
- ×:食事なし
- ◎=入場観光
- ●=下車観光(外観)
:飛行機
:バス
:電車
:船舶
:4WD・小型車
:ハイキング
- 早朝4:00
- 朝6:00
- 午前8:00
- 昼11:00
- 午後14:00
- 夕刻17:00
- 夜19:00
- 深夜22:00
- 未明24:004:00
旅行代金表
出発日 | ポイント | 旅行代金 | お一人部屋利用追加代金 | ビジネスクラス利用追加代金 | 催行 | 早割 期限 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
出発日 | 料金 | 状況 | 詳細 | ||||
現在お申込みいただける出発日はございません |
催行欄の見方
-
催行決定:
催行(出発)が決定しています。
-
申込多数:
ご出発の1ヶ月前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
空白:
現在募集中です。
-
残席わずか:
ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
キャンセル待ち:
現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
お問い合わせください:
詳細はお問い合わせください。
- 残席わずか:ご予約いただける席が4席以下になっています。
- キャンセル待ち:現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
- お問い合わせください:詳細はお問い合わせください。
ツアー詳細
発着地 |
東京発着/国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など国内35都市) 国内線手配料:往復22,000円 片道11,000円(税込) |
---|---|
利用予定航空会社 | ターキッシュエアラインズ |
利用予定ホテル |
<アンカラ>イチカレ 又は同等クラス
<カッパドキア>ギョレメ・カヤ(洞窟ホテル) <アンタルヤ>ICエアポート 又は同等クラス <パムッカレ>リッチモンド・サーマル 又は同等クラス <イズミール>ムーベンピック 又は同等クラス <チャナッカレ>アコール 又は同等クラス <イスタンブール>クラウンプラザ(旧市街) |
食事回数 | 朝食:12回・昼食:13回・夕食:11回 (食事回数に機内食は含まれておりません。) |
最少催行人員 | 10名 (最大25名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
旅券残存有効期間 | 入国時150日以上必要 |
査証欄余白 | 見開き1頁以上必要 |
重要事項
※6日目に予定のボートでの見学は天候状況によりご案内できない場合がございます。
※12日目、13日目ブルーモスク、地下宮殿、アヤソフィア、トプカプ宮殿、カーリエ博物館は2020年1月現在、一部工事中です。予めご了承下さい。
※12日目軍事博物館のオスマントルコ軍楽隊の生演奏は、遠征などにより中止になる場合がございます。 その際、代替観光として「考古学博物館」へご案内します。
※12日目の食べ放題の夕食はセルフサービスとなります。大衆食堂なので、混雑している場合には若干お待ち頂く場合がございます。飲み物代は実費となります。なお、アルコール類はございません。
※11/2発は、12日目「ブルーモスク」は翌日13日目にご案内します。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
03-3265-1691
10:00~18:00/土・日・祝休み
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
〒102-8642 東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階