旅行代金
178,000円
目的地
広島県
出発日
2025年12月14日(日)
発着地
東京
ツアー日数
3日
ツアーコード
JSHS
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●製塩文化が育んだ町、竹原の町並み保存地区を散策します。
●知られざる広島市の魅力をご案内します。
●1日目(瀬戸内の島々を見渡せる絶景露天風呂が自慢のホテル)、2日目(2023年G7サミット広島の会場となったホテル)ともにお宿にもこだわりました。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
東京 午前 ■羽田(09:05~10:20)発、空路、広島へ。
広島 午前 ■広島(10:35~11:50)着。着後、安芸の小京都といわれる竹原へ向かいます。
(竹原) ★昼食は、古民家を改修したNIPPONIA HOTE竹原 製塩町にてお召し上がりいただきます。
■昼食後、竹原の「●町並み保存地区」を散策します。ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝の生家「●竹鶴酒造」などのある本町通りをご案内します。
竹原港 午後 ■観光後、竹原港からフェリーで、大崎上島の白水港へ。(所要:約30分)
大崎上島 ■着後、船大工が建てたと言われる「◎大望月邸」を見学します。
夕刻 ◎ご宿泊は、瀬戸内の島々を見渡せる絶景露天風呂が自慢の『ホテル清風館』です。お部屋からは、瀬戸内海が望めます。

<きのえ温泉/ホテル清風館(全室海側)泊>

2日目 大崎上島 午前 ■朝食後、大崎上島の明石港からフェリーで大崎下島の小長港へ(所要:約15分)
(大崎下島) ■着後、安芸灘とびしま海道をバスで巡ります。
■大崎下島では、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「●御手洗町並み保存地区」にご案内します。
■その後、岡村島へ。
(岡村島) ■岡村島では、「◎人待瀬戸展望台」を訪れます。
■その後、大崎下島、豊島、上蒲刈島を通過し、下蒲刈島へ。
(下蒲刈島) 午後 ■下蒲刈島では、地元案内人とともに、下蒲刈島の歴史と文化を紹介する「◎松濤園」、「●白雪楼」を訪れます。
広島市 夕刻 ■見学後、広島市内へ向かいます。
◎宿泊は、2023年G7サミット広島の会場となった「グランドプリンスホテル広島」です。53㎡のゆったりとしたお部屋をご用意しました。広島温泉「瀬戸の湯」もお楽しみください。

<広島市/グランドプリンスホテル広島泊>

3日目 広島市 午前 ■朝食後、フランス近代絵画を中心とした常設展示と特別展「白の秘密」が見られる「◎ひろしま美術館」と、幾多の景勝を聚め縮めて表現した「●縮景園」にご案内します。
×
(下瀬美術館) ★ご昼食は、下瀬美術館敷地内のSIMOSEフレンチレストランにてお召し上がりください。
■昼食後、世界的建築家の坂茂氏が設計し、2024年にユネスコ『世界で最も美しい美術館』最優秀賞のベルサイユ賞を受賞した「◎下瀬美術館」を訪れます。
岩国 夕刻 ■岩国(17:35~18:05)発、空路、羽田へ。
東京 ■羽田(19:05~19:35)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(09:05~10:20)発、空路、広島へ。

■広島(10:35~11:50)着。着後、安芸の小京都といわれる竹原へ向かいます。

★昼食は、古民家を改修したNIPPONIA HOTE竹原 製塩町にてお召し上がりいただきます。

■昼食後、竹原の「●町並み保存地区」を散策します。ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝の生家「●竹鶴酒造」などのある本町通りをご案内します。

■観光後、竹原港からフェリーで、大崎上島の白水港へ。(所要:約30分)

■着後、船大工が建てたと言われる「◎大望月邸」を見学します。

◎ご宿泊は、瀬戸内の島々を見渡せる絶景露天風呂が自慢の『ホテル清風館』です。お部屋からは、瀬戸内海が望めます。

<きのえ温泉/ホテル清風館(全室海側)泊>

食事
×
2日目

■朝食後、大崎上島の明石港からフェリーで大崎下島の小長港へ(所要:約15分)

■着後、安芸灘とびしま海道をバスで巡ります。
■大崎下島では、重要伝統的建造物群保存地区に指定されている「●御手洗町並み保存地区」にご案内します。
■その後、岡村島へ。

■岡村島では、「◎人待瀬戸展望台」を訪れます。

■その後、大崎下島、豊島、上蒲刈島を通過し、下蒲刈島へ。

■下蒲刈島では、地元案内人とともに、下蒲刈島の歴史と文化を紹介する「◎松濤園」、「●白雪楼」を訪れます。

■見学後、広島市内へ向かいます。

◎宿泊は、2023年G7サミット広島の会場となった「グランドプリンスホテル広島」です。53㎡のゆったりとしたお部屋をご用意しました。広島温泉「瀬戸の湯」もお楽しみください。

<広島市/グランドプリンスホテル広島泊>

食事
3日目

■朝食後、フランス近代絵画を中心とした常設展示と特別展「白の秘密」が見られる「◎ひろしま美術館」と、幾多の景勝を聚め縮めて表現した「●縮景園」にご案内します。

★ご昼食は、下瀬美術館敷地内のSIMOSEフレンチレストランにてお召し上がりください。

■昼食後、世界的建築家の坂茂氏が設計し、2024年にユネスコ『世界で最も美しい美術館』最優秀賞のベルサイユ賞を受賞した「◎下瀬美術館」を訪れます。

■岩国(17:35~18:05)発、空路、羽田へ。

■羽田(19:05~19:35)着。着後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【1240円(2025年6月6日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行
2025年12月14日(日) 178,000円 30,000円 153,000円 催行決定 残席僅か
お一人部屋 利用追加代金 30,000円
現地合流プラン 旅行代金 153,000円

※現地合流プランは、広島空港合流~岩国空港離団となります。尚、現地合流プランは出発の1ヶ月前迄にお申し出ください。
※お部屋は、1日目和室(バス・トイレ付)、2日目洋室ツインルーム(バス・トイレ付)、1室2名利用が基本です。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/全日本空輸、日本航空 □利用予定バス会社/せとうちバス、防長交通
利用予定ホテル <きのえ温泉>ホテル清風館(全室海側)
<広島市>グランドプリンスホテル広島
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※大崎上島を結ぶフェリーは悪天候・高波等の影響により、運休やルート変更となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので、事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行