旅行代金
168,000円
目的地
青森県、秋田県
出発日
2025年11月4日(火)
発着地
東京
ツアー日数
4日
ツアーコード
JTAA
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●白神山地のブナ林と十二湖をネイチャーガイドと歩きます。
●日本三大美林と日本一の高さの秋田スギも見学!
●神秘的なブルー湖沼・十二湖を散策します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:20~09:36)発、東北新幹線で新青森へ。
新青森 ■新青森(11:18~12:34)着後、三内丸山遺跡へ向かいます。
■着後、日本最大級の縄文集落跡「●三内丸山遺跡」を見学します。出土した遺物を展示する「◎さんまるミュージアム」にもご案内します。
■その後、ホテルへ向かいます。
鯵ヶ沢 夕刻 ★ご夕食は、ホテルにてフレンチコースをご賞味下さい。

< 鯵ヶ沢/ロックウッドホテル&スパ泊 >

2日目 鯵ヶ沢滞在 午前 ■朝食後、白神山地へ向かいます。
(白神山地世界遺産エリア) ■午前、ネイチャーガイドの案内で、世界自然遺産登録地域にある「●世界遺産の径(みち)ブナ林散策道」へ。奥深いブナ林に棲むクマゲラや植物に出逢えるかもしれません。
(約1時間30分、約2.2km、高低差約156m)
(津軽岩木スカイライン) ■その後、”津軽富士”と呼ばれ、古くから人々に親しまれてきた岩木山の八合目まで、津軽岩木スカイラインを上ります。
(岩木山八合目) ★岩木山八合目からは、白神山地や日本海が眺望できます。
   夕刻

< 鯵ヶ沢/ロックウッドホテル&スパ泊 >

3日目 鯵ヶ沢駅 午前 ■朝食後、鯵ヶ沢駅に向かい、日本海の海岸線ぎりぎりを走る五能線の”リゾートしらかみ”に乗車します。(所要約90分)
十二湖駅
(十二湖)
■十二湖では、ネイチャーガイドの案内で、コバルトブルーの湖面が美しい「●青池」、「●ブナ自然林」、「●沸壷(わきつぼ)の池」、「●王池」などを散策します。
(約2時間、約3km、ほぼ平坦なコース)
■その後、ホテルへ向かいます。
藤里町 夕刻

< 藤里町/ゆとりあ藤里泊 >

4日目 藤里町 午前 ■午前、秋田県側の白神山地エリアへ。
×
(岳岱) ■岳岱(だけだい)自然観察教育林は、他の白神山地の山々に比べ笹竹が少なく、苔むした巨岩を抱えたブナ林です。ブナの幼木から成木に至る生育過程を観察しながら歩きます。
(約1時間30分、約2km)
(きみまち杉) ■午後、『日本三大美林』の一つ、天然秋田スギの森の散策。日本一高い天然秋田杉、「●きみまち杉」をご覧頂きます。
■観光後、大館能代空港へ向かいます。
大館能代 夕刻 ■大館能代(18:15~18:45)発、空路、羽田へ。
東京 ■羽田(19:30~20:00)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:20~09:36)発、東北新幹線で新青森へ。

■新青森(11:18~12:34)着後、三内丸山遺跡へ向かいます。

■着後、日本最大級の縄文集落跡「●三内丸山遺跡」を見学します。出土した遺物を展示する「◎さんまるミュージアム」にもご案内します。

■その後、ホテルへ向かいます。

★ご夕食は、ホテルにてフレンチコースをご賞味下さい。

< 鯵ヶ沢/ロックウッドホテル&スパ泊 >

食事
×
2日目

■朝食後、白神山地へ向かいます。

■午前、ネイチャーガイドの案内で、世界自然遺産登録地域にある「●世界遺産の径(みち)ブナ林散策道」へ。奥深いブナ林に棲むクマゲラや植物に出逢えるかもしれません。
(約1時間30分、約2.2km、高低差約156m)

■その後、”津軽富士”と呼ばれ、古くから人々に親しまれてきた岩木山の八合目まで、津軽岩木スカイラインを上ります。

★岩木山八合目からは、白神山地や日本海が眺望できます。

< 鯵ヶ沢/ロックウッドホテル&スパ泊 >

食事
3日目

■朝食後、鯵ヶ沢駅に向かい、日本海の海岸線ぎりぎりを走る五能線の”リゾートしらかみ”に乗車します。(所要約90分)

■十二湖では、ネイチャーガイドの案内で、コバルトブルーの湖面が美しい「●青池」、「●ブナ自然林」、「●沸壷(わきつぼ)の池」、「●王池」などを散策します。
(約2時間、約3km、ほぼ平坦なコース)

■その後、ホテルへ向かいます。

< 藤里町/ゆとりあ藤里泊 >

食事
4日目

■午前、秋田県側の白神山地エリアへ。

■岳岱(だけだい)自然観察教育林は、他の白神山地の山々に比べ笹竹が少なく、苔むした巨岩を抱えたブナ林です。ブナの幼木から成木に至る生育過程を観察しながら歩きます。
(約1時間30分、約2km)

■午後、『日本三大美林』の一つ、天然秋田スギの森の散策。日本一高い天然秋田杉、「●きみまち杉」をご覧頂きます。

■観光後、大館能代空港へ向かいます。

■大館能代(18:15~18:45)発、空路、羽田へ。

■羽田(19:30~20:00)着。着後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行 早割期限
2025年11月4日(火) 紅葉の季節 168,000円 25,000円 140,000円
9/5
お一人部屋 利用追加代金 25,000円
現地合流プラン 旅行代金 140,000円

※現地合流プランは、新青森駅合流~大館能代空港離団となります。尚、現地合流プランは出発の1ヶ月前迄にお申し出下さい。
※お部屋は、1~2日目洋室ツイン(バス・トイレ付)、3日目和室又は洋室(トイレ付)1室2名利用が基本です。尚、お一人部屋利用の場合は、1~2日目洋室ダブル(バス・トイレ付)となる場合がございます。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/全日本空輸□利用予定列車/東北新幹線はやぶさ号□利用予定バス会社/弘南バス、白神観光バス、第一観光バス、秋北バス
利用予定ホテル <鰺ヶ沢>ロックウッド・ホテル&スパ
<藤里町>ゆとりあ藤里
食事回数 朝食:3回・昼食:4回・夕食:3回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※往路、東北新幹線途中駅での乗車をご希望の方はお問い合わせ下さい。
※当日程の道路状況の都合上、貸切バスは、小型バスを利用します。
※例年紅葉が見頃の季節ですが、気象条件等により時期が前後します。予めお含みおき下さい。
※ハイキングは、天候状況により、中止又はルートが変更になる場合がございます。又、参加人数により複数のグループに分かれてのご案内となります。
※当ツアーはハイキング初級者向けです。難易度は当社基準によります。現地において、体力不足や歩行速度、体調不良等の理由により、ハイキングへのご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
※積雪等により、道路が閉鎖された場合には、観光内容を変更しご案内させて頂く場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集