旅行代金
148,000円
目的地
秋田県、岩手県
出発日
2026年3月12日(木)
発着地
東京
ツアー日数
3日
ツアーコード
JTAN
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●一度は泊まってみたい!予約困難な乳頭温泉郷「鶴の湯」に宿泊します。
​​​​●森吉山にて眼下に広がる白銀の世界をゴンドラにてお楽しみいただきます。
●冬景色も美しい小岩井農場の一本桜をご覧いただきます。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
東京 午前 ■羽田(08:40~09:10)発、空路、大館能代空港へ。
大館能代空港 午前 ■大館能代空港(09:50~10:20)着後、鉄道に乗り(乗車時間約1時間)、阿仁合駅よりバスにて森吉山へ向かいます。
(森吉山) ■着後、ゴンドラにて山頂駅へ。約20分の空中散歩へ。
★ゴンドラから眼下に広がる白銀の世界をお楽しみください。また、山頂駅到着後、特別な装備がなくても徒歩にて樹氷群を観賞することができます(駅舎からもご覧いただけます)。
(阿仁合) 午後 ■午後、阿仁合駅より、四季折々の自然が沿線に広がる秋田内陸縦貫鉄道に乗車します。沿線随一の絶景スポットを走り抜け、松葉駅へ。
(松葉) 午後 ■その後、バスにて、仙北市の乳頭温泉郷へ。
乳頭温泉郷 夕刻 ★ご宿泊は、乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある「鶴の湯」です。
★ご夕食には、名物山の芋鍋をお召し上がり下さい。

<乳頭温泉郷/鶴の湯泊>

2日目 乳頭温泉郷 午前 ■朝食後、みちのく小京都と呼ばれる角館へ。
(角館) ■角館では、県指定史跡であり角館を代表する武家屋敷、「◎角館歴史村 青柳家」にご案内します。
(田沢湖) ■また、冬景色の田沢湖と「●たつこ像」にご案内します。
仙北市 ■観光後、仙北市に向かいます。
★ご宿泊は、秋田の食と文化を丸ごと楽しめる温泉施設に宿泊です。

<仙北市/温泉ゆぽぽ泊>

3日目 仙北市 午前 ■朝食後、「●網張ビジターセンター」を訪れ、隣接する網張の森にて簡単なスノーシューにご案内します。
×
■また、岩手山を背景に一本の桜がどの季節でも絵になる小岩井農場の一本桜、「◎小岩井農場」にて農場巡りバスツアーにご案内します。
■その後、盛岡駅に向かいます。
盛岡 午後 ■盛岡(15:40~16:17)発、東北新幹線で東京へ。
東京 夕刻 ■東京(18:04~19:00)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(08:40~09:10)発、空路、大館能代空港へ。

■大館能代空港(09:50~10:20)着後、鉄道に乗り(乗車時間約1時間)、阿仁合駅よりバスにて森吉山へ向かいます。

■着後、ゴンドラにて山頂駅へ。約20分の空中散歩へ。

★ゴンドラから眼下に広がる白銀の世界をお楽しみください。また、山頂駅到着後、特別な装備がなくても徒歩にて樹氷群を観賞することができます(駅舎からもご覧いただけます)。

■午後、阿仁合駅より、四季折々の自然が沿線に広がる秋田内陸縦貫鉄道に乗車します。沿線随一の絶景スポットを走り抜け、松葉駅へ。

■その後、バスにて、仙北市の乳頭温泉郷へ。

★ご宿泊は、乳頭温泉郷の中で最も古い歴史を持ち、秋田藩主の湯治場だった由緒ある「鶴の湯」です。

★ご夕食には、名物山の芋鍋をお召し上がり下さい。

<乳頭温泉郷/鶴の湯泊>

食事
×
2日目

■朝食後、みちのく小京都と呼ばれる角館へ。

■角館では、県指定史跡であり角館を代表する武家屋敷、「◎角館歴史村 青柳家」にご案内します。

■また、冬景色の田沢湖と「●たつこ像」にご案内します。

■観光後、仙北市に向かいます。

★ご宿泊は、秋田の食と文化を丸ごと楽しめる温泉施設に宿泊です。

<仙北市/温泉ゆぽぽ泊>

食事
3日目

■朝食後、「●網張ビジターセンター」を訪れ、隣接する網張の森にて簡単なスノーシューにご案内します。

■また、岩手山を背景に一本の桜がどの季節でも絵になる小岩井農場の一本桜、「◎小岩井農場」にて農場巡りバスツアーにご案内します。

■その後、盛岡駅に向かいます。

■盛岡(15:40~16:17)発、東北新幹線で東京へ。

■東京(18:04~19:00)着。着後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【450円(2025年9月1日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行 早割期限
2026年3月12日(木) 148,000円 16,000円 123,000円 申込多数
1/9
お一人部屋 利用追加代金 16,000円
現地合流プラン 旅行代金 123,000円

※現地合流プランは大館能代空港合流~盛岡駅離団となります。尚、現地合流プランは出発の1ヶ月前迄にお申し出下さい。
※東北新幹線途中駅にて降車をご希望の方はお問合せください。
※お部屋は1日目和室(トイレ付)、2日目和室又は洋室ツインルーム(トイレ付)、1室2名利用が基本です。また、1日目宿泊の鶴の湯温泉は部屋数が限られるため、お部屋の大きさや種類が異なる場合がございます。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/全日本空輸□利用予定列車/東北新幹線はやぶさ号又はやまびこ号又はこまち号□利用予定バス会社/第一観光バス、秋北バス
利用予定ホテル <乳頭温泉郷>鶴の湯
<仙北>温泉ゆぽぽ
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大16名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※例年最も寒い季節です。十分な防寒具をご用意下さい。(足元はスノーブーツなどの丈の長い靴か登山用等の滑りにくいものをご準備ください。
※樹氷や雪景色はご覧いただけない場合もございます。また、積雪等の気象条件により観光ができない場合もございます。
※阿仁ゴンドラは悪天候その他の事情により運休となる場合がございます。
※1泊目の「鶴の湯」への道は道路幅が狭い為、乳頭温泉郷にてホテルのマイクロバスに乗り換えてご案内する場合がございます。また、混載の場合もございます。
※秋田内陸縦貫鉄道はローカル線のため、全席自由席となります。当日の混雑状況により、立ち席となる場合がございます。予めご了承ください。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行