| 旅行代金 | ー | 目的地 |
コスタリカ、ニカラグア、コロンビア、パナマ
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
LLVC
|
●メキシコ乗り継ぎで、アメリカ出入国やESTA 取得不要です。
●中米の魅力ある南部3か国とコロンビアの見所を一度に周遊!
●コスタリカでは、世界一美しい鳥といわれるケツァルに遭遇できる可能性が高いサン・ヘラルド・デ・ドタにもご案内!
●パナマ運河クルーズにもご案内します。
●コロンビアでは7,000万年前に形成された高さ220m の一枚岩、悪魔のタワー(ピエドラ・デル・ペニョール)を訪問!
●コロンビア人が「コロンビアの美しい観光場所 NO.1」に選んだシパキラの「岩塩洞窟教会」にも訪れます。
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発3時間前にご集合。 |
|
|
| 東京 |
午前
|
■午前、空路、メキシコシティへ。 | ||
| メキシコシティ |
午前
|
■着後、メキシコシティの簡単な市内観光及び昼食にご案内します。
【メキシコシティ空港周辺泊】 |
||
| 2日目 | メキシコシティ |
午前
|
■午前、空路、ニカラグアの首都マナグアへ。 |
|
| マナグア |
昼
|
■着後、マナグア市内観光。コロニアル期の面影が残る「●カテドラルの廃墟」、壮麗な「●国立宮殿」にご案内します。 | ||
| (約45km/1時間) |
|
■観光後、古都グラナダへ。 | ||
| グラナダ |
夕刻
|
【グラナダ泊】 |
||
| 3日目 | グラナダ |
午前
|
■朝食後、グラナダ市内観光。「●コロン公園」「●カテドラル」にご案内します。 |
|
| (約180km/4時間) |
|
■その後、国境を越え、コスタリカのリベリアへ。 | ||
| リベリア |
夕刻
|
【リベリア泊】 |
||
| 4日目 | リベリア |
朝
|
■朝食後、サラピキへ向かいます。 |
|
| (約200km/4.5時間) |
|
|||
| サラピキ周辺 |
|
■着後、サラピキ周辺にて野生動物を観察します。 ★子豚のような様相の珍しい動物シロヘラコウモリやナマケモノが生息しています。 |
||
| (約70km/2.5時間) |
|
■観光後、サンホセに向かいます。 |
||
| サンホセ |
夜
|
【サンホセ泊】 |
||
| 5日目 | サンホセ (約90km/2時間) |
早朝
|
■早朝、サン・ヘラルド・デ・ドタへ向かいます。 |
|
| サン・ヘラルド・デ・ドタ |
|
■着後、サン・ヘラルド・デ・ドタにてケツァル探し。(歩行時間約1時間、高低差50m) | ||
|
|
★世界一美しい鳥と称されるケツァルをご覧いただける可能性が高い地域です。事前のケツァル目撃情報によって、最適と思われるスポットへ向かいます。(セロ・デ・ラ・ムエルテにご案内する場合もございます。) | |||
| (約90km/2時間) |
|
■観光後、サンホセに戻ります。 | ||
| サンホセ |
午後
|
■午後、空路、パナマシティに向かいます。 | ||
| パナマシティ |
深夜
|
■着後、ホテルへ。
【パナマシティ泊】 |
||
| 6日目 | パナマシティ滞在 |
|
■朝食後、2016年6月に完成した「◎アグアクララ閘門ビジターセンター」を見学します。 |
|
|
|
■その後、パナマシティ旧市街(カスコ・ビエホ)の観光。「●エレーラ広場」、「●フランス広場」、「●サン・ホセ教会」、「●カテドラル」にご案内します。
【パナマシティ泊】 |
|||
| 7日目 | パナマシティ滞在 (パナマ運河) |
|
■朝食後、パナマ運河クルーズへご案内します。(クルーズ区間はガンボア港~バルボア港間となり、ルートは変更となる場合もございます。また、船や移動のバスは他のお客様との混乗となります。)
【パナマシティ泊】 |
|
| 8日目 | パナマシティ |
朝
|
■朝、空路、コロンビアのメデジンへ。 |
|
| メデジン |
午後
|
■着後、メデジン市内観光。古典ロマネスク様式の「●カテドラル」、メデジン出身の芸術家フェルナンド・ボテロ作のユニークな銅像が並ぶ「●ボテロ広場」にご案内します。また、ロープウェイに乗り、すり鉢状に広がる街の空中散歩をお楽しみください。
【メデジン泊】 |
||
| 9日目 | メデジン (約90km/2時間) |
朝
|
■朝食後、湖畔の町グアタペへ向かいます。 |
|
| グアタペ |
|
■着後、悪魔のタワーとも呼ばれる高さ220mもの巨岩「●ピエドラ・デル・ペニョール」へ。地表から見上げるとともに、約700段の階段を上って頂上からの大パノラマもお楽しみ頂きます。 |
||
|
|
■また、カラフルな建物が並ぶグアタペを散策します。 |
|||
| (約90km/2時間) |
|
■その後、メデジンへ戻ります。 | ||
| メデジン |
夜
|
■夜、空路、コロンビアの首都ボゴタへ。 | ||
| ボゴタ |
深夜
|
【ボゴタ泊】 |
||
| 10日目 | ボゴタ滞在 |
|
■朝食後、古くから塩が採掘され交易地として栄えたシパキラに向かい、着後、岩塩鉱山の採掘場跡に建設された「◎岩塩洞窟教会」を観光します。 |
|
|
|
■その後、ボゴタ旧市街・カンデラリア地区の観光。南米独立の父と呼ばれるシモン・ボリーバルの像が立つ「●ボリーバル広場」、カトリック国コロンビアの信仰の中心「●カテドラル」にご案内します。 | |||
|
|
■また、黄金文明として知られるプレ・コロンビア文化の遺品の数々が展示されているボゴタの「◎黄金博物館」にご案内します。
【ボゴタ泊】 |
|||
| 11日目 |
|
■朝食後、コロンビアを代表する芸術家、フェルナンド・ボテロの作品が並ぶ「◎ボテロ博物館」にご案内します。 |
|
|
| ボゴタ |
午後
|
■午後、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、帰国の途へ。
【機中泊】 |
||
| 12日目 |
|
(日付変更線通過)
【機中泊】 |
|
|
| 13日目 | 東京 |
朝
|
■朝、成田空港に到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発3時間前にご集合。 ■午前、空路、メキシコシティへ。 ■着後、メキシコシティの簡単な市内観光及び昼食にご案内します。 【メキシコシティ空港周辺泊】
|
| 2日目 |
|
■午前、空路、ニカラグアの首都マナグアへ。 ■着後、マナグア市内観光。コロニアル期の面影が残る「●カテドラルの廃墟」、壮麗な「●国立宮殿」にご案内します。 ■観光後、古都グラナダへ。
【グラナダ泊】
|
| 3日目 |
|
■朝食後、グラナダ市内観光。「●コロン公園」「●カテドラル」にご案内します。 ■その後、国境を越え、コスタリカのリベリアへ。
【リベリア泊】
|
| 4日目 |
|
■朝食後、サラピキへ向かいます。
■着後、サラピキ周辺にて野生動物を観察します。
■観光後、サンホセに向かいます。
【サンホセ泊】
|
| 5日目 |
|
■早朝、サン・ヘラルド・デ・ドタへ向かいます。 ■着後、サン・ヘラルド・デ・ドタにてケツァル探し。(歩行時間約1時間、高低差50m) ★世界一美しい鳥と称されるケツァルをご覧いただける可能性が高い地域です。事前のケツァル目撃情報によって、最適と思われるスポットへ向かいます。(セロ・デ・ラ・ムエルテにご案内する場合もございます。) ■観光後、サンホセに戻ります。 ■午後、空路、パナマシティに向かいます。 ■着後、ホテルへ。 【パナマシティ泊】
|
| 6日目 |
|
■朝食後、2016年6月に完成した「◎アグアクララ閘門ビジターセンター」を見学します。 ■その後、パナマシティ旧市街(カスコ・ビエホ)の観光。「●エレーラ広場」、「●フランス広場」、「●サン・ホセ教会」、「●カテドラル」にご案内します。 【パナマシティ泊】
|
| 7日目 |
|
■朝食後、パナマ運河クルーズへご案内します。(クルーズ区間はガンボア港~バルボア港間となり、ルートは変更となる場合もございます。また、船や移動のバスは他のお客様との混乗となります。) 【パナマシティ泊】
|
| 8日目 |
|
■朝、空路、コロンビアのメデジンへ。 ■着後、メデジン市内観光。古典ロマネスク様式の「●カテドラル」、メデジン出身の芸術家フェルナンド・ボテロ作のユニークな銅像が並ぶ「●ボテロ広場」にご案内します。また、ロープウェイに乗り、すり鉢状に広がる街の空中散歩をお楽しみください。 【メデジン泊】
|
| 9日目 |
|
■朝食後、湖畔の町グアタペへ向かいます。
■着後、悪魔のタワーとも呼ばれる高さ220mもの巨岩「●ピエドラ・デル・ペニョール」へ。地表から見上げるとともに、約700段の階段を上って頂上からの大パノラマもお楽しみ頂きます。
■また、カラフルな建物が並ぶグアタペを散策します。 ■その後、メデジンへ戻ります。 ■夜、空路、コロンビアの首都ボゴタへ。
【ボゴタ泊】
|
| 10日目 |
|
■朝食後、古くから塩が採掘され交易地として栄えたシパキラに向かい、着後、岩塩鉱山の採掘場跡に建設された「◎岩塩洞窟教会」を観光します。 ■その後、ボゴタ旧市街・カンデラリア地区の観光。南米独立の父と呼ばれるシモン・ボリーバルの像が立つ「●ボリーバル広場」、カトリック国コロンビアの信仰の中心「●カテドラル」にご案内します。 ■また、黄金文明として知られるプレ・コロンビア文化の遺品の数々が展示されているボゴタの「◎黄金博物館」にご案内します。 【ボゴタ泊】
|
| 11日目 |
|
■朝食後、コロンビアを代表する芸術家、フェルナンド・ボテロの作品が並ぶ「◎ボテロ博物館」にご案内します。 ■午後、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、帰国の途へ。 【機中泊】
|
| 12日目 |
|
(日付変更線通過) 【機中泊】
|
| 13日目 |
|
■朝、成田空港に到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | アエロメヒコ |
| 利用予定ホテル |
<メキシコシティ(空港ホテル)>NHアエロプエルト 又は同等クラス <グラナダ>コロニアル 又は同等クラス <リベリア>ベストウェスタン・エルシティオ 又は同等クラス <サンホセ>ラディソン 又は同等クラス <パナマシティ>グローバル 又は同等クラス <メデジン>ポブラドアレハンドリア 又は同等クラス <ボゴタ>リージェンシー 又は同等クラス |
| 食事回数 | 朝食:10回・昼食:8回・夕食:7回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
| 旅行残存有効期間 | ニカラグア入国時(2日目)6ヶ月以上 |
| 査証欄余白 | 4ページ以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※当ツアーはハイキング初級者向けです。難易度は当社基準によります。
※大雨等の悪天候、その他の状況によりハイキングのルート変更、短縮、あるいは中止とさせて頂く場合があります。この場合の返金はございません。
※土地柄、小型バス利用となり、人数によっては2台に分乗となり、添乗員が同乗しない場合がございます。
※日程表表記および写真を掲載した野生動植物は必ずご覧いただけるとは限りません。
※空港~ホテル間の移動はホテルの混乗送迎バスを利用します。
※ミネラルウォーターを毎日、ご用意します。(航空機での移動日を除く)環境保護のため、タンクから各自汲んでいただきます。水筒や空のペットボトルをお持ちください。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)