旅行代金
1,148,000円
目的地
コスタリカ、コロンビア、パナマ
出発日
2026年4月30日(木)
発着地
東京
ツアー日数
10日
ツアーコード
VCP0
ツアーのポイント

●メキシコ乗り継ぎで、アメリカ出入国やESTA 取得不要です。
●コスタリカでは、ケツァルが多く生息するサン・ヘラルド・デ・ドタにて探鳥。
●パナマ運河では半日クルーズにご案内。
●ボゴタでは、黄金郷伝説の源となった黄金文明の出土品が並ぶ黄金博物館、シパキラの絶景岩塩洞窟教会にご案内します。 

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港に出発3時間前にご集合。
×
×
東京 午前 ■午前、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、コスタリカのサンホセへ。
サンホセ 深夜

【 サンホセ泊 】

2日目 サンホセ滞在 ■朝食後、サラピキへ向かいます。
(サラピキ) ■着後、ボートツアーにご案内します。ホエザルやノドジロオマキザル、バシリスク、カイマンや水鳥を探します。
■その後、サラピキ周辺にて野生動物を観察します。
★子豚のような様相の珍しい動物シロヘラコウモリや様々な野鳥、派手な体色が特徴のイチゴヤドクガエル、アカメアマガエルなどが生息しています。
(片道約90km/2時間) ■観光後、サンホセへ戻ります。

【 サンホセ泊 】

3日目 サンホセ
(約90㎞/2時間)
早朝 ■早朝、サン・ヘラルド・デ・ドタに向かいます。
×
サン・ヘラルド・デ・ドタ ■着後、サン・ヘラルド・デ・ドタにてケツァル探し。(歩行時間約1時間、高低差50m)
★世界一美しい鳥と称されるケツァルをご覧いただける可能性が高い地域です。事前のケツァル目撃情報によって、最適と思われるスポットへ向かいます。(セロ・デ・ラ・ムエルテにご案内する場合もございます。)
(90km/2時間) ■観光後、サンホセへ戻ります。
サンホセ 午後 ■午後、空路、パナマシティへ。
パナマシティ 深夜 ■着後、ホテルへ。

【 パナマシティ泊 】

4日目 パナマシティ滞在
(パナマ運河)
■朝食後、パナマ運河クルーズへご案内します。(クルーズの区間はガンボア港~バルボア港間となり、ルートは変更となる場合もございます。また、船や移動のバスは他のお客様との混乗となります。)
★夕食は、伝統舞踊を観賞しながら、パナマ料理をどうぞ。

【 パナマシティ泊 】

5日目 パナマシティ滞在 ■朝食後、2016年6月に完成した「◎アグアクララ閘門ビジターセンター」を見学します。
■その後、パナマシティ旧市街(カスコ・ビエホ)の観光。「●エレーラ広場」、「●フランス広場」、「●サン・ホセ教会」、「●カテドラル」にご案内します。

【 パナマシティ泊 】

6日目 パナマシティ ■朝、空路、コロンビアの首都ボゴタへ。
ボゴタ(標高2,640m) 午前 ■着後、古くから塩が採掘され交易地として栄えたシパキラに向かい、着後、岩塩鉱山の採掘場跡に建設された「◎岩塩洞窟教会」を観光します。
★昼食は、鶏肉をじゃがいも等で煮込んだアヒアコをどうぞ。

【 ボゴタ泊 】

7日目 ボゴタ滞在
(グアダヴィータ湖)
■朝、黄金郷時代の源となったムイスカ族の黄金の儀式が行われていた「●グアタヴィータ湖(標高約3,000m)」へのハイキング(約1時間、約1.5km、標高差約350m)にご案内します。
(往復約140km/3時間) ■その後、ボゴタへ戻り、旧市街・カンデラリア地区の観光。「●ボリーバル広場」、カトリック国コロンビアの信仰の中心「●カテドラル」にご案内します。また、黄金文明として知られるプレ・コロンビア文化の遺品の数々が展示されている「◎黄金博物館」にもご案内します。

【 ボゴタ泊 】

8日目 ボゴタ 午前 ■午前、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、モンテレイ経由、帰国の途へ。

【 機中泊 】

×
9日目 (日付変更線通過)

【 機中泊 】

×
×
×
10日目 東京 ■朝、成田空港着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田空港に出発3時間前にご集合。

■午前、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、コスタリカのサンホセへ。

【 サンホセ泊 】

食事
×
×
2日目

■朝食後、サラピキへ向かいます。

■着後、ボートツアーにご案内します。ホエザルやノドジロオマキザル、バシリスク、カイマンや水鳥を探します。

■その後、サラピキ周辺にて野生動物を観察します。
★子豚のような様相の珍しい動物シロヘラコウモリや様々な野鳥、派手な体色が特徴のイチゴヤドクガエル、アカメアマガエルなどが生息しています。

■観光後、サンホセへ戻ります。

【 サンホセ泊 】

食事
3日目

■早朝、サン・ヘラルド・デ・ドタに向かいます。

■着後、サン・ヘラルド・デ・ドタにてケツァル探し。(歩行時間約1時間、高低差50m)
★世界一美しい鳥と称されるケツァルをご覧いただける可能性が高い地域です。事前のケツァル目撃情報によって、最適と思われるスポットへ向かいます。(セロ・デ・ラ・ムエルテにご案内する場合もございます。)

■観光後、サンホセへ戻ります。

■午後、空路、パナマシティへ。

■着後、ホテルへ。

【 パナマシティ泊 】

食事
×
4日目

■朝食後、パナマ運河クルーズへご案内します。(クルーズの区間はガンボア港~バルボア港間となり、ルートは変更となる場合もございます。また、船や移動のバスは他のお客様との混乗となります。)

★夕食は、伝統舞踊を観賞しながら、パナマ料理をどうぞ。

【 パナマシティ泊 】

食事
5日目

■朝食後、2016年6月に完成した「◎アグアクララ閘門ビジターセンター」を見学します。

■その後、パナマシティ旧市街(カスコ・ビエホ)の観光。「●エレーラ広場」、「●フランス広場」、「●サン・ホセ教会」、「●カテドラル」にご案内します。

【 パナマシティ泊 】

食事
6日目

■朝、空路、コロンビアの首都ボゴタへ。

■着後、古くから塩が採掘され交易地として栄えたシパキラに向かい、着後、岩塩鉱山の採掘場跡に建設された「◎岩塩洞窟教会」を観光します。

★昼食は、鶏肉をじゃがいも等で煮込んだアヒアコをどうぞ。

【 ボゴタ泊 】

食事
7日目

■朝、黄金郷時代の源となったムイスカ族の黄金の儀式が行われていた「●グアタヴィータ湖(標高約3,000m)」へのハイキング(約1時間、約1.5km、標高差約350m)にご案内します。

■その後、ボゴタへ戻り、旧市街・カンデラリア地区の観光。「●ボリーバル広場」、カトリック国コロンビアの信仰の中心「●カテドラル」にご案内します。また、黄金文明として知られるプレ・コロンビア文化の遺品の数々が展示されている「◎黄金博物館」にもご案内します。

【 ボゴタ泊 】

食事
8日目

■午前、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、モンテレイ経由、帰国の途へ。

【 機中泊 】

食事
×
9日目

(日付変更線通過)

【 機中泊 】

食事
×
×
×
10日目

■朝、成田空港着。通関後、解散。

食事
×
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約48,520円(25年8月15日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行 早割期限
2026年4月30日(木) 1,148,000円 119,000円 +790,000円 申込多数
12/30
お一人部屋 利用追加代金 119,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +790,000円

※ビジネスクラスご利用区間:東京→サンホセ、ボゴタ→東京
※例年ケツァルに遭遇できる可能性が高い時期です。(何分にも野生動物ゆえ、必ずご覧いただけるとは限りません。予めご了承ください。)

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 アエロメヒコ
利用予定ホテル <サンホセ>ラディソン 又は同等クラス
<パナマシティ>グローバル 又は同等クラス
<ボゴタ>リージェンシー 又は同等クラス
食事回数 朝食:7回・昼食:5回・夕食:4回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。
旅行残存有効期間 パナマ入国時(3日目)3ヶ月以上
査証欄余白 5頁以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※当ツアーはハイキング初級者向けです。難易度は当社基準によります。パンフレットを必ずご確認ください。
※動物が比較的活発に活動する時間に自然観察にご案内させて頂きます。その為朝早い出発となる場合が多いことを予めご了承下さい。
※当ツアーでは、国立公園内や旧市街等での移動の利便性を踏まえて、バスは小型~中型バスのものを利用します。人数によってはバンに分乗となり、添乗員が同乗しない場合がございます。
※日程表表記および写真を掲載した野生動植物は必ずご覧いただけるとは限りません。
※空港~ホテル間の移動はホテルの混乗送迎バスを利用します。
※7日目グアダヴィータ湖の観光は、本ツアーにご参加のお客様以外の方と混乗となります。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集