旅行代金 目的地
コロンビア
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
VC11
ツアーのポイント

●メキシコ乗り継ぎで、アメリカ出入国やESTA 取得不要です。
●外務省が発出する危険レベルが引き下げとなり、訪問可能になったカーニョ・クリスタレスへご案内します。
●1日1本ミネラルウォーターをご用意します。(航空機での移動日を除く)

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港に出発の3時間前に集合。
×
×
東京 午前 ■午前、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、コロンビアのメデジンへ。
メデジン 深夜 ■着後、ホテルへ。

【 メデジン泊 】

2日目 メデジン滞在 ■朝食後、「◎コロンビアコーヒーの農園」にもご案内します。コーヒーの試飲もお楽しみ下さい。
■また、メデジン市内観光。古典ロマネスク様式の「●カテドラル」、メデジン出身の芸術家フェルナンド・ボテロ作のユニークな銅像が並ぶ「●ボテロ広場」にご案内します。また、ロープウェイに乗り、すり鉢状に広がる街の空中散歩をお楽しみください。

【 メデジン泊 】

3日目 メデジン
■朝食後、湖畔の町グアタペへ向かいます。
×
グアタペ ■着後、悪魔のタワーとも呼ばれる高さ220mもの巨岩「●ピエドラ・デル・ペニョール」へ。地表から見上げるとともに、約700段の階段を上って頂上からの大パノラマもお楽しみ頂きます。
■また、カラフルな家並みが並ぶグアタペを散策します。
(往復約180km/4時間)
■その後、メデジンに戻ります。
メデジン
午後 ■午後、空路、カルタヘナへ。
カルタヘナ 深夜 ■着後、ホテルへ。

【 カルタヘナ泊 】

4日目 カルタヘナ滞在 ■朝食後、スペインが南米に最初に建設した町のひとつカルタヘナ旧市街の観光。コロニアル建築に囲まれた「●税関広場」、旧市街を代表する教会「●サン・ペドロ・クラベール寺院」、18世紀のコロニアル建築である「●宗教裁判所跡」、鐘楼が聳える「●カテドラル」、市民の憩いの場である「●ボリーバル広場」にご案内します。また、難攻不落だった「●サン・フェリペ要塞」も訪ねます。

【 カルタヘナ泊 】

5日目 カルタヘナ ■朝、空路、コロンビアの首都ボゴタへ。
ボゴタ
(シパキラ)
■着後、古くから塩が採掘され交易地として栄えたシパキラに向かい、着後、岩塩鉱山の採掘場跡に建設された「◎岩塩洞窟教会」を観光します。
(往復約100km/2時間)

【 ボゴタ泊 】

6日目 ボゴタ ■朝、空路、メタ県のラ・マカレナへ向かいます。
ラ・マカレナ ■着後、透明度が高いラグーン「●カーニョ・ピエドラ」へ向かいます。自然の中での水遊びをお楽しみください。

【 ラ・マカレナ/プントヴェルデ泊 】

7日目 ラ・マカレナ滞在 ■朝食後、終日、シエラ・ラ・マカレナ自然公園の観光にご案内します。
■まずは、グアヤベロ川をボートで渡ります。途中、運が良ければ野鳥やサルなど、野生生物に出会えるかもしれません。
(カーニョ・クリスタレス) ■川縁を歩きながら、世界一美しい川と称される「●カーニョ・クリスタレス」へ向かいます。色鮮やかな川底と澄み切った水のコントラストはまさに絶景です。(歩行時間約4時間、歩行距離約7km、標高差約30m)

■また、自然の中での水遊びをお楽しみください。

【 ラ・マカレナ/プントヴェルデ泊 】

8日目 ラ・マカレナ ■朝、空路、ボゴタへ戻ります。
ボゴタ ■着後、ボゴタ旧市街・カンデラリア地区の観光。コロンビアを代表する芸術家フェルナンド・ボテロの作品が並ぶ「◎ボテロ博物館」、南米独立の父と呼ばれるシモン・ボリーバルの像が立つ「●ボリーバル広場」、カトリック国コロンビアの信仰の中心「●カテドラル」にご案内します。

【 ボゴタ泊 】

9日目 ■朝食後、バロック様式の「●サンフランシスコ教会」、黄金文明として知られるプレ・コロンビア文化の遺品の数々が展示されている「◎黄金博物館」を見学します。
ボゴタ 午後 ■午後、空路、メキシコシティ乗継ぎ、帰国の途へ。

【 機中泊 】

10日目 (日付変更線通過)

【 機中泊 】

×
×
11日目 東京 ■朝、成田空港着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田空港に出発の3時間前に集合。

■午前、空路、メキシコシティ乗り継ぎ、コロンビアのメデジンへ。

■着後、ホテルへ。

【 メデジン泊 】

食事
×
×
2日目

■朝食後、「◎コロンビアコーヒーの農園」にもご案内します。コーヒーの試飲もお楽しみ下さい。

■また、メデジン市内観光。古典ロマネスク様式の「●カテドラル」、メデジン出身の芸術家フェルナンド・ボテロ作のユニークな銅像が並ぶ「●ボテロ広場」にご案内します。また、ロープウェイに乗り、すり鉢状に広がる街の空中散歩をお楽しみください。

【 メデジン泊 】

食事
3日目

■朝食後、湖畔の町グアタペへ向かいます。

■着後、悪魔のタワーとも呼ばれる高さ220mもの巨岩「●ピエドラ・デル・ペニョール」へ。地表から見上げるとともに、約700段の階段を上って頂上からの大パノラマもお楽しみ頂きます。
■また、カラフルな家並みが並ぶグアタペを散策します。

■その後、メデジンに戻ります。

■午後、空路、カルタヘナへ。

■着後、ホテルへ。

【 カルタヘナ泊 】

食事
×
4日目

■朝食後、スペインが南米に最初に建設した町のひとつカルタヘナ旧市街の観光。コロニアル建築に囲まれた「●税関広場」、旧市街を代表する教会「●サン・ペドロ・クラベール寺院」、18世紀のコロニアル建築である「●宗教裁判所跡」、鐘楼が聳える「●カテドラル」、市民の憩いの場である「●ボリーバル広場」にご案内します。また、難攻不落だった「●サン・フェリペ要塞」も訪ねます。

【 カルタヘナ泊 】

食事
5日目

■朝、空路、コロンビアの首都ボゴタへ。

■着後、古くから塩が採掘され交易地として栄えたシパキラに向かい、着後、岩塩鉱山の採掘場跡に建設された「◎岩塩洞窟教会」を観光します。

【 ボゴタ泊 】

食事
6日目

■朝、空路、メタ県のラ・マカレナへ向かいます。

■着後、透明度が高いラグーン「●カーニョ・ピエドラ」へ向かいます。自然の中での水遊びをお楽しみください。

【 ラ・マカレナ/プントヴェルデ泊 】

食事
7日目

■朝食後、終日、シエラ・ラ・マカレナ自然公園の観光にご案内します。

■まずは、グアヤベロ川をボートで渡ります。途中、運が良ければ野鳥やサルなど、野生生物に出会えるかもしれません。

■川縁を歩きながら、世界一美しい川と称される「●カーニョ・クリスタレス」へ向かいます。色鮮やかな川底と澄み切った水のコントラストはまさに絶景です。(歩行時間約4時間、歩行距離約7km、標高差約30m)

■また、自然の中での水遊びをお楽しみください。

【 ラ・マカレナ/プントヴェルデ泊 】

食事
8日目

■朝、空路、ボゴタへ戻ります。

■着後、ボゴタ旧市街・カンデラリア地区の観光。コロンビアを代表する芸術家フェルナンド・ボテロの作品が並ぶ「◎ボテロ博物館」、南米独立の父と呼ばれるシモン・ボリーバルの像が立つ「●ボリーバル広場」、カトリック国コロンビアの信仰の中心「●カテドラル」にご案内します。

【 ボゴタ泊 】

食事
9日目

■朝食後、バロック様式の「●サンフランシスコ教会」、黄金文明として知られるプレ・コロンビア文化の遺品の数々が展示されている「◎黄金博物館」を見学します。

■午後、空路、メキシコシティ乗継ぎ、帰国の途へ。

【 機中泊 】

食事
10日目

(日付変更線通過)

【 機中泊 】

食事
×
×
11日目

■朝、成田空港着。通関後、解散。

食事
×
×

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税【約47,330円(24年12月5日を基準とした目安)】が含まれています。(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。)

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 アエロメヒコ
利用予定ホテル <メデジン>ポブラドアレハンドリア 又は同等クラス
<カルタヘナ>カピラ・デル・マル 又は同等クラス
<ボゴタ>シェラトン 又は同等クラス
<ラ・マカレナ>プントヴェルデ
食事回数 朝食:8回・昼食:8回・夕食:6回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。
旅行残存有効期間 コロンビア入国時3ヶ月以上
査証欄余白 4頁以上

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集