| 旅行代金 | ー | 目的地 |
オーストラリア
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
PAWF
|
●ビジネスクラスでゆったり西オーストラリア州へ。
●長年実績があるからこそ現地情報からワイルドフラワー街道に咲く幻の花リースフラワーを探します。
●絶景で話題のウェーブロック、ピナクルズにもご案内します。
●愛らしいクオッカが生息するパース近海のロットネスト島も日帰り訪問。
●旅の後半はパースに4泊!
●ご参加の方には、ワイルドフラワー・ガイドブックをご用意!
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
昼
|
■昼、空路、シンガポール乗り継ぎ、西オーストラリア州の州都パースへ。 | ||
| パース |
深夜
|
■着後、ホテルへ。
<パース泊> |
||
| 2日目 | パース |
午前
|
■午前、パースより北上し、ナンバング国立公園へ。 |
|
| ランセリン砂丘 |
|
■途中、真っ白な砂漠「●ランセリン砂丘」に立ち寄ります。 | ||
| ナンバング国立公園 |
|
■着後、ナンバング国立公園の観光。砂漠の中に突然姿を現す奇岩群「●ピナクルズ」にご案内します。 | ||
|
|
■また、生きた化石といわれるストロマトライト(スロンボライト)をご覧いただける「●テティス湖」にご案内します。 | |||
| (合計約490㎞/6時間) |
|
■観光後、インド洋に面した港湾都市ジェラルトンへ。 | ||
| ジェラルトン |
夜
|
<ジェラルトン泊> |
||
| 3日目 | ジェラルトン滞在 (カルバリー国立公園) |
|
■朝食後、カルバリー国立公園の観光。雨風の侵食によってできた岩の窓「●ネイチャーズ・ウィンドウ」、「●スカイウォーク」にご案内します。 |
|
|
|
★公園内にて、ワイルドフラワーを探しながら散策します。
<ジェラルトン泊> |
|||
| 4日目 | ジェラルトン滞在 (ワイルドフラワー街道) |
|
■朝食後、ワイルドフラワー街道(正式名称:ムレワ~ウービンロード)をドライブしながら、リースフラワーを探します。 |
|
|
|
★道中、ワイルドフラワーが咲く場所での散策をお楽しみいただきます。 | |||
|
|
■また、ピンク色の湖面が広がる「●ピンク・ハット・ラグーン」にご案内します。
<ジェラルトン泊> |
|||
| 5日目 | ジェラルトン (ブランドハイウェイ) |
午前
|
■朝食後、インド洋沿岸の通称ブランドハイウェイを南下し、パースへ戻ります。 |
|
| ウエスタンフローラ |
|
■途中、約2000種ものワイルドフラワーが確認されているウエスタンフローラにて、ブッシュウォークにご案内します。 | ||
| レシュール国立公園 |
|
■また、レシュール国立公園にて、簡単な花散策をお楽しみください。 | ||
| (合計約460㎞/5時間) |
|
|||
| パース |
夕刻
|
<パース泊> |
||
| 6日目 | パース (約1.5時間乗船) |
午前
|
■朝食後、フェリーにて、島独自の有袋類クオッカが生息していることで有名なロットネスト島へ。 |
|
| ロットネスト島 |
|
■着後、ロットネスト島の観光。「●ベイスン・ビーチ」にご案内します。また、バスにて島内を巡ります。 | ||
| (約1.5時間乗船) |
午後
|
■観光後、フェリーにて、パースへ戻ります。 | ||
| パース |
夕刻
|
<パース泊> |
||
| 7日目 | パース滞在 |
|
■朝食後、風雨の浸食によって波の様な姿を残す奇岩ウェーブロックへ。 |
|
| (ヨーク) |
|
■途中、19世紀の建築物を残す歴史深い町ヨークに立ち寄ります。 | ||
| (ウェーブロック) |
|
■着後、「●ウェーブロック」の観光。アボリジニの壁画が残る「●マルカの洞窟」にもご案内します。 | ||
|
|
★道中、ワイルドフラワーが咲く場所での散策をお楽しみいただきます。 | |||
| (片道約340km/4時間) |
|
■観光後、パースへ戻ります。
<パース泊> |
||
| 8日目 | パース滞在 |
|
■朝食後、ワイン産地として名高いマーガレットリバーへ。 |
|
| (マーガレットリバー) |
|
■着後、マーガレットリバーのワイナリーにて、ワインの試飲をお楽しみください。 | ||
| (バッセルトン) |
|
■その後、南半球で最も長い桟橋「●バッセルトン桟橋」の観光。桟橋を走るトロッコ列車に乗車し、海中観測館を見学します。 | ||
| (片道約270km/3時間) |
|
■観光後、パースへ戻ります。
<パース泊> |
||
| 9日目 |
|
■朝食後、パース市内観光。3000種以上の州固有の植物が植栽されている「●キングスパーク」、ブッシュ内につくられた遊歩道を歩きワイルドフラワーを探索できる「●ワイヤレスヒルパーク」にご案内します。 |
|
|
| パース |
夕刻
|
■夕刻、空路、シンガポール乗り継ぎ、帰国の途へ。
<機中泊> |
||
| 10日目 | 東京 |
午前
|
■午前、成田空港到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□成田空港に出発3時間前に集合。 ■昼、空路、シンガポール乗り継ぎ、西オーストラリア州の州都パースへ。 ■着後、ホテルへ。 <パース泊>
|
| 2日目 |
|
■午前、パースより北上し、ナンバング国立公園へ。 ■途中、真っ白な砂漠「●ランセリン砂丘」に立ち寄ります。 ■着後、ナンバング国立公園の観光。砂漠の中に突然姿を現す奇岩群「●ピナクルズ」にご案内します。 ■また、生きた化石といわれるストロマトライト(スロンボライト)をご覧いただける「●テティス湖」にご案内します。 ■観光後、インド洋に面した港湾都市ジェラルトンへ。
<ジェラルトン泊>
|
| 3日目 |
|
■朝食後、カルバリー国立公園の観光。雨風の侵食によってできた岩の窓「●ネイチャーズ・ウィンドウ」、「●スカイウォーク」にご案内します。 ★公園内にて、ワイルドフラワーを探しながら散策します。 <ジェラルトン泊>
|
| 4日目 |
|
■朝食後、ワイルドフラワー街道(正式名称:ムレワ~ウービンロード)をドライブしながら、リースフラワーを探します。 ★道中、ワイルドフラワーが咲く場所での散策をお楽しみいただきます。 ■また、ピンク色の湖面が広がる「●ピンク・ハット・ラグーン」にご案内します。 <ジェラルトン泊>
|
| 5日目 |
|
■朝食後、インド洋沿岸の通称ブランドハイウェイを南下し、パースへ戻ります。 ■途中、約2000種ものワイルドフラワーが確認されているウエスタンフローラにて、ブッシュウォークにご案内します。 ■また、レシュール国立公園にて、簡単な花散策をお楽しみください。
<パース泊>
|
| 6日目 |
|
■朝食後、フェリーにて、島独自の有袋類クオッカが生息していることで有名なロットネスト島へ。 ■着後、ロットネスト島の観光。「●ベイスン・ビーチ」にご案内します。また、バスにて島内を巡ります。 ■観光後、フェリーにて、パースへ戻ります。
<パース泊>
|
| 7日目 |
|
■朝食後、風雨の浸食によって波の様な姿を残す奇岩ウェーブロックへ。 ■途中、19世紀の建築物を残す歴史深い町ヨークに立ち寄ります。 ■着後、「●ウェーブロック」の観光。アボリジニの壁画が残る「●マルカの洞窟」にもご案内します。 ★道中、ワイルドフラワーが咲く場所での散策をお楽しみいただきます。 ■観光後、パースへ戻ります。 <パース泊>
|
| 8日目 |
|
■朝食後、ワイン産地として名高いマーガレットリバーへ。 ■着後、マーガレットリバーのワイナリーにて、ワインの試飲をお楽しみください。 ■その後、南半球で最も長い桟橋「●バッセルトン桟橋」の観光。桟橋を走るトロッコ列車に乗車し、海中観測館を見学します。 ■観光後、パースへ戻ります。 <パース泊>
|
| 9日目 |
|
■朝食後、パース市内観光。3000種以上の州固有の植物が植栽されている「●キングスパーク」、ブッシュ内につくられた遊歩道を歩きワイルドフラワーを探索できる「●ワイヤレスヒルパーク」にご案内します。 ■夕刻、空路、シンガポール乗り継ぎ、帰国の途へ。 <機中泊>
|
| 10日目 |
|
■午前、成田空港到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税【約21,370円(25年02月20日を基準とした目安)】が含まれています。(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。)
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | シンガポール航空 |
| 利用予定ホテル |
<パース>クオリティホテルアンバサダー 又は同等クラス <ジェラルトン>ホスピタリティ 又は同等クラス <パース>クオリティホテルアンバサダー 又は同等クラス |
| 食事回数 | 朝食:8回・昼食:7回・夕食:7回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 8名(最大16名) |
| 添乗員 | 同行いたします。 |
| 査証等 |
必要:オーストラリア 渡航手続手数料:6,050円(税込) 必要書類: ●ETA申請用署名用紙(お申込み頂いた皆様にご送付頂く必要がございます) 注意事項: ●オーストラリア電子入国許可システム(ETA)申請が必要です。 ※システム利用料として20豪ドルが徴収されます。 ※申請代行を弊社に依頼される方は、弊社へご来社いただく必要がございます。 |
| 旅行残存有効期間 | 帰国時6ヶ月以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※車両での移動は、小型~中型バス利用となる場合がございます。
※花の開花時期は予想しきれない自然現象や気候に左右される為、ご覧いただけない場合もございます。
※クオッカは野生動物の為、ご覧いただけない場合もございます。
※6日目の観光及び移動は、当社以外のお客様との混乗となります。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)