旅行代金
1,098,000円
目的地
スペイン
出発日
2025年9月25日(木)
発着地
東京
ツアー日数
12日
ツアーコード
SSNR
ツアーのポイント

●サンティアゴ巡礼路のピレネールート、『アラゴンの道』ソンポルト峠~カンフランク間を、雄大な自然景観を楽しみながら歩きます。
●レリダ、アルカラ・デ・エナーレスではパラドールに宿泊します。
●スペインで最も美しい村を訪問。特に人気の高いアルバラシンには連泊して滞在を楽しみます。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。
×
×
東京 夕刻 ■夕刻、空路、中東内都市乗り継ぎ、マドリッドへ。

【 機中泊 】

2日目 マドリッド
(約22km/0.5時間)
午前 ■着後、『ドン・キホーテ』の作者、セルバンテスの故郷、大学都市としての歴史で名高いアルカラ・デ・エナーレスへ。
×
アルカラ・デ・エナーレス 午後 ■着後、スペインで2番目に古い大学「●アルカラ大学」、「●旧市街歴史地区」、「●マヒストラル大聖堂」、「◎セルバンテスの生家」へご案内します。
★アルカラ・デ・エナーレスのパラドールに宿泊します。

【 アルカラ・デ・エナーレス/パラドール泊 】

3日目 アルカラ・デ・エナーレス
(約260㎞/4時間)
午前 ■朝食後、アラゴン州南部、テルエルへ。
アルバラシン ■途中、《スペインの最も美しい村》のひとつ、丘の斜面に連なる城壁と赤茶色の伝統家屋が魅力的なアルバラシンに立ち寄り、旧市街を囲む11世紀に起源を持つ「●城壁」、「●マヨール広場」、「◎大聖堂」へ。
(約37㎞/45分) ★昼食は、羊の乳から作ったアルバラシン・チーズと、カランダの桃をどうぞ。
テルエル

【 テルエル 泊 】

4日目 テルエル 午前 ■朝食後、テルエルの観光。14世紀に造られたムデハル様式の「●サン・マルティンの塔」、「●エル・サルバドルの塔」、『テルエルの恋人たち』の霊廟がある「◎サン・ペドロ教会」、ムデハル様式の大階段「●エスカリナータ」へご案内します。
★昼食は生ハムをどうぞ。
(約171㎞/2.5時間) ■観光後、アラゴン州都サラゴサへ。

【 サラゴサ 泊 】

5日目 サラゴサ滞在
■朝食後、サラゴサ観光。サラゴサのシンボル「◎聖母ピラール教会」、ムデハル様式の建築「◎サルバトール大聖堂」、エブロ川に架かる美しい「●石橋」へ。イスラム支配時代に造られた「◎アルハフェリア宮殿」にもご案内します。

【 サラゴサ 泊 】

×
6日目 サラゴサ
(約103km/1.5時間)
午後 ■朝食後、ピレネー南麓地域へ。
ロアーレ城
(約26km/0.5時間)
■ヨーロッパで最も保存状態が良好と言われるロマネスクの古城「◎ロアーレ城」を見学します。
リグロス
(約65km/1.5時間)
■300mの高さで聳える「●リグロスの奇岩」にも立ち寄ります。
サン・ファン・デ・ラ・ペーニャ
(約8.5km/15分)
午後 ■その後、アラゴン三大ロマネスク建築のひとつである「◎サン・ファン・デ・ラ・ペーニャ旧修道院」へ。岩の下に挟まるようにして作られた回廊の柱頭彫刻をご覧頂きます。見学後、プレピレネー山麓の小さな村、サンタ・クルス・デ・ラ・セロスへ。
サンタ・クルス・デ・ラ・セロス ★夕食はアラゴン郷土料理、ハセタナ煮込みです。

【 サンタ・クルス・デ・ラ・セロス 泊 】

7日目 サンタ・クルス・デ・ラ・セロス
(約47km/1時間)
午前 ■朝食後、フランスとの国境、ソンポルト峠(1,640m)へ。
ソンポルト峠
【アラゴンの道】
■着後、サンティアゴ巡礼路の一つである『アラゴンの道』を歩き、ピレネーの貴婦人と称される「●カンフランク駅」を目指します。(所要時間約2時間、歩行距離7.4km、標高差446m下り)
(約72km/1.5時間) ■その後、オルデサ国立公園への入口の町、トルラへ。
トルラ

【 トルラ 泊 】

8日目 トルラ
【オルデサ国立公園】
午前 ■午前、四輪駆動車に分乗し、オルデサ渓谷の眺望ルートを巡ります。石灰質の山としてはヨーロッパ最高峰を誇るペルデュ山(ペルディード山・3,355m)を望むことができる展望台を巡ります。
(約45km/1時間)
アインサ
(約8km/10分)
午後 ■午後、中世の街並みが美しいアインサにて、旧市街の散策を楽しみます。11世紀に建てられたロマネスク様式の「◎サンタ・マリア教会」、「●マヨール広場」、「●眺望台」からの風景を楽しみます。その後、ボルターニャへ。
ボルターニャ ★夕食は仔羊のラムチョップをお楽しみください。
★宿泊は16世紀の修道院建築を改装した5つ星ホテルに2連泊します。

【 ボルターニャ/5つ星ホテル 泊 】

9日目 ボルターニャ
(約50km/1時間)
チスタウ渓谷
午前 ■朝食後、ピレネーの山村の長閑な風景が残るチスタウ渓谷の村(プラン村、ヒスタイン村)を訪れます。
×
■四輪駆動車に分乗し、サラヒージョ村近郊、イボン・デ・プランへ。


【イボン・デ・プランハイキング】 ■ラバサル小屋から美しい山上湖、イボン・デ・プランまで往復のハイキングを楽しみます。(往復所要時間約2.5時間、歩行距離約5.5km、標高差約30m)
(約50km/1時間)

(約50km/1時間) ★昼食はスペインピレネーの郷土料理、ミーガスをどうぞ。
ボルターニャ

【 ボルターニャ/5つ星ホテル 泊 】

10日目 ボルターニャ
(約60km/1.5時間)
午前 ■朝食後、《スペインの最も美しい村》に登録されているアルケサルへ。
アルケサル ■着後、ハチミツ色のアルケサルの散策へ。9世紀のイスラム要塞の跡地に建設され、ロマネスク様式の柱頭彫刻や15~18世紀の壁画が残る回廊が美しい「◎サンタ・マリア・ラ・マジョール教会」へご案内します。
(約89km/1.5時間) ■その後、紀元前4世紀から続く長い歴史を持つ町、レリダへ。
レリダ ★宿泊はレリダ旧市街の中に建つパラドールです。

【 レリダ/パラドール 泊 】

11日目 レリダ
(約160㎞/1.5時間)
午前 ■午前、バルセロナへ。
×
バルセロナ
午後 ■午後、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。

【 機中 泊 】

12日目 東京 ■夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。

■夕刻、空路、中東内都市乗り継ぎ、マドリッドへ。

【 機中泊 】

食事
×
×
2日目

■着後、『ドン・キホーテ』の作者、セルバンテスの故郷、大学都市としての歴史で名高いアルカラ・デ・エナーレスへ。

■着後、スペインで2番目に古い大学「●アルカラ大学」、「●旧市街歴史地区」、「●マヒストラル大聖堂」、「◎セルバンテスの生家」へご案内します。

★アルカラ・デ・エナーレスのパラドールに宿泊します。

【 アルカラ・デ・エナーレス/パラドール泊 】

食事
×
3日目

■朝食後、アラゴン州南部、テルエルへ。

■途中、《スペインの最も美しい村》のひとつ、丘の斜面に連なる城壁と赤茶色の伝統家屋が魅力的なアルバラシンに立ち寄り、旧市街を囲む11世紀に起源を持つ「●城壁」、「●マヨール広場」、「◎大聖堂」へ。

★昼食は、羊の乳から作ったアルバラシン・チーズと、カランダの桃をどうぞ。

【 テルエル 泊 】

食事
4日目

■朝食後、テルエルの観光。14世紀に造られたムデハル様式の「●サン・マルティンの塔」、「●エル・サルバドルの塔」、『テルエルの恋人たち』の霊廟がある「◎サン・ペドロ教会」、ムデハル様式の大階段「●エスカリナータ」へご案内します。

★昼食は生ハムをどうぞ。

■観光後、アラゴン州都サラゴサへ。

【 サラゴサ 泊 】

食事
5日目

■朝食後、サラゴサ観光。サラゴサのシンボル「◎聖母ピラール教会」、ムデハル様式の建築「◎サルバトール大聖堂」、エブロ川に架かる美しい「●石橋」へ。イスラム支配時代に造られた「◎アルハフェリア宮殿」にもご案内します。

【 サラゴサ 泊 】

食事
×
6日目

■朝食後、ピレネー南麓地域へ。

■ヨーロッパで最も保存状態が良好と言われるロマネスクの古城「◎ロアーレ城」を見学します。

■300mの高さで聳える「●リグロスの奇岩」にも立ち寄ります。

■その後、アラゴン三大ロマネスク建築のひとつである「◎サン・ファン・デ・ラ・ペーニャ旧修道院」へ。岩の下に挟まるようにして作られた回廊の柱頭彫刻をご覧頂きます。見学後、プレピレネー山麓の小さな村、サンタ・クルス・デ・ラ・セロスへ。

★夕食はアラゴン郷土料理、ハセタナ煮込みです。

【 サンタ・クルス・デ・ラ・セロス 泊 】

食事
7日目

■朝食後、フランスとの国境、ソンポルト峠(1,640m)へ。

■着後、サンティアゴ巡礼路の一つである『アラゴンの道』を歩き、ピレネーの貴婦人と称される「●カンフランク駅」を目指します。(所要時間約2時間、歩行距離7.4km、標高差446m下り)

■その後、オルデサ国立公園への入口の町、トルラへ。

【 トルラ 泊 】

食事
8日目

■午前、四輪駆動車に分乗し、オルデサ渓谷の眺望ルートを巡ります。石灰質の山としてはヨーロッパ最高峰を誇るペルデュ山(ペルディード山・3,355m)を望むことができる展望台を巡ります。

■午後、中世の街並みが美しいアインサにて、旧市街の散策を楽しみます。11世紀に建てられたロマネスク様式の「◎サンタ・マリア教会」、「●マヨール広場」、「●眺望台」からの風景を楽しみます。その後、ボルターニャへ。

★夕食は仔羊のラムチョップをお楽しみください。

★宿泊は16世紀の修道院建築を改装した5つ星ホテルに2連泊します。

【 ボルターニャ/5つ星ホテル 泊 】

食事
9日目

■朝食後、ピレネーの山村の長閑な風景が残るチスタウ渓谷の村(プラン村、ヒスタイン村)を訪れます。

■四輪駆動車に分乗し、サラヒージョ村近郊、イボン・デ・プランへ。


■ラバサル小屋から美しい山上湖、イボン・デ・プランまで往復のハイキングを楽しみます。(往復所要時間約2.5時間、歩行距離約5.5km、標高差約30m)
(約50km/1時間)

★昼食はスペインピレネーの郷土料理、ミーガスをどうぞ。

【 ボルターニャ/5つ星ホテル 泊 】

食事
×
10日目

■朝食後、《スペインの最も美しい村》に登録されているアルケサルへ。

■着後、ハチミツ色のアルケサルの散策へ。9世紀のイスラム要塞の跡地に建設され、ロマネスク様式の柱頭彫刻や15~18世紀の壁画が残る回廊が美しい「◎サンタ・マリア・ラ・マジョール教会」へご案内します。

■その後、紀元前4世紀から続く長い歴史を持つ町、レリダへ。

★宿泊はレリダ旧市街の中に建つパラドールです。

【 レリダ/パラドール 泊 】

食事
11日目

■午前、バルセロナへ。

■午後、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。

【 機中 泊 】

食事
×
12日目

■夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。

食事
×
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ・空港諸税及び宿泊諸税が含まれています。【(例)ターキッシュ エアラインズの場合 約73,700円(25年1月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行
2025年9月25日(木) 1,098,000円 108,000円 +500,000円 申込多数
お一人部屋 利用追加代金 108,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +500,000円

※ビジネスクラスご利用区間:東京→マドリッド、バルセロナ→東京

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 ターキッシュエアラインズ,エミレーツ航空,カタール航空
利用予定ホテル <アルカラ・デ・エナーレス>パラドール
<テルエル>レイナ・クリスティーナ 又は同等クラス
<サラゴサ>シルケン・レイノ・デ・アラゴン 又は同等クラス
<サンタ・クルス・デ・ラ・セロス>オステリア・サンタ・クルス 又は同等クラス
<トルラ>シルケン・オルデサ 又は同等クラス
<ボルターニャ>モナステリオ・デ・ボルターニャ
<レリダ>パラドール
食事回数 朝食:9回・昼食:8回・夕食:7回
(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。
旅行残存有効期間 帰国時6か月以上
査証欄余白 見開き2ページ以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※天候によっては、ガイド・添乗員の判断によりハイキングコースの変更・中止とさせていただく場合がございます。
※当コースのハイキングの歩行レベル(難易度)は「初級」です。1回の歩行時間が1〜4時間程度のウォーキング又はハイキングです。一部アップダウンもありますが、標準的な体力があれば楽しめます。
※峠越えの道は突然通行止めとなる場合がございます。その場合は迂回ルートにてご案内させて頂きます。
※現地道路事情によりバスは小型~中型を利用致します。予めご了承下さい。
※当ツアーは土地柄、朝食がコンチネンタル・スタイルになる場合がございます。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行

関連する特集