スペイン、フランス、ピレネーハイキング旅行・ツアー・観光特集~大地の躍動と氷河が創造した彫刻群へ~
フランスとスペインにまたがる緑豊かなピレネー山脈でのハイキングが人気です。
-
ガヴァルニー圏谷にて
-
ポルタレット峠
-
トルラの石造りの家並み
-
オルデサ渓谷
-
トロッコ列車プチ・トラン・アルトゥストゥル
スペイン・フランス基本情報
【面積】50.6万平方キロメートル(日本の約1.3倍)
【人口】約4,693万人(2019年1月)(うち約485万人は外国人)
【首都】マドリード(Madrid)
【民族】スペイン人
【言語】スペイン(カスティージャ)語(なお,スペイン憲法は,第3条において,各自治州の自治憲章の定めにより他の言語も当該自治州の公用語とすることを認めており,現在,バスク語(バスク州,ナバーラ州北西部),カタルーニャ語(カタルーニャ州,バレアレス州),ガリシア語(ガリシア州),バレンシア語(バレンシア州),アラン語(カタルーニャ州)がそれぞれ公用語として認められている。)
【宗教】憲法で信仰の自由が保障されている。
【時差】本土 日本よりマイナス8時間(サマータイム時マイナス7時間)
カナリア諸島 日本よりマイナス9時間(サマータイム時マイナス8時間)
【正式名称】フランス共和国
【面積】54万4,000平方キロメートル(仏本土,仏国立統計経済研究所)
【人口】約6,699万人(2019年1月1日,仏国立統計経済研究所)
【首都】パリ(Paris)
【民族】フランス人(ケルト人、ラテン人およびチュートン人の混血)、少数民族(バスク人など)、移民
【言語】フランス語
【宗教】カトリック,イスラム教,プロテスタント,ユダヤ教
【時差】日本よりマイナス8時間(サマータイム時マイナス7時間)
~フランス・ピレネー国立公園~
「自然の円形劇場」と称されるガヴァルニー圏谷
ガヴァルニー圏谷にて
ピレネー山脈ツアーでは、オルデサ国立公園まで徒歩圏内のガヴァルニーに宿泊!
ガヴァルニー圏谷ハイキングの入り口付近
国立公園の入り口にはカフェもあり、ハイキングの帰りに時間があればカフェに立ち寄ってご自身でホテルまで戻ることもできますし、早朝の散策に雄大な自然を眺めに・・・ということもできます。
もうひとつの世界遺産、トゥルモース圏谷
トゥルモース圏谷
絶景ルートをバスで走行!
ポルタレット峠
~スペイン・ピレネー国立公園~
ピレネー山脈ツアーではトルラに宿泊。山々を望む展望ポイントへもご案内
トルラの石造りの家並み
オルデサ渓谷
固有種の宝庫、花の楽園 ピレネー山脈
-
ピレネーアイリスの群生
-
ピレネーリリー
ユーラシア旅行社で行くピレネーハイキングツアーのポイント
トロッコ列車プチ・トラン・アルトゥストゥル
●ガヴァルニー圏谷が迫るガヴァルニー村に宿泊するコースもございます。
●ピック・ドゥ・ミディ・ドッソ展望台も訪問。山頂にて昼食をお楽しみ下さい。
●標高1900mの断崖を走るトロッコ列車、プチ・トラン・アルトゥストルに乗車します。
●ピレネーハイキングの拠点ガヴァルニー、トルラに宿泊!
*ご旅行金額につきまして*
旅行代金は全て総額表示です。
空港税・宿泊税や燃油サーチャージは追加徴収いたしません。
出発前の大幅な追加請求や空港税・宿泊税の支払いのために旅行中に手元の残金を気にかける必要がありません。
また、「キャンセル料半額制度」、「リピーター割引制度」も設けており、現在「早期割引キャンペーン」を実施中です。詳しくはこちらをご覧ください。