| 旅行代金 | ー | 目的地 |
スペイン、フランス
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
SSNB
|
●連泊中心の日程です。
●ガヴァルニーでは山麓の村に連泊します。朝夕の山の表情、天候が許せば静かな星空を眺められる夜はこの村に泊まってこそ味わえる贅沢です。
●バスク地方ではサン・セバスティアンに連泊します。
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□羽田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
夜
|
■夜、空路、イスタンブール乗り継ぎ、北スペインバスク地方のビルバオへ。
【 機中泊 】 |
||
| 2日目 | ビルバオ |
昼
|
■着後、スペインバスクの中心都市、ビルバオの観光へ。途中、ビルバオ近郊にある世界最古の運搬橋「●ビスカヤ橋」を見学します。ビルバオ市内着後、「●旧市街」、「◎グッゲンハイム・ビルバオ美術館」へご案内します。
【 ビルバオ 泊 】 |
|
| 3日目 | ビルバオ (約35㎞/45分) |
午前
|
■朝食後、ゲルニカへ。途中、海に囲まれた岩山の上にあるサン・ファン・デ・ガステルガチェ礼拝堂を望む「●展望台」へ。 |
|
| サン・ファン・デ・ガステルガチェ (約35㎞/45分) |
|
|||
| ゲルニカ (約73㎞/1.5時間) |
|
■ゲルニカにて、ピカソの大作を写した「●ゲルニカの壁画」、1937年のゲルニカ空爆の被害を免れた「◎バスク議事堂」、「●ゲルニカの木」を見学します。 | ||
| ゲタリア (約30㎞/0.5時間) |
|
★昼食は素朴な漁村ゲタリアにて、名物魚介の炭火焼きをどうぞ。 |
||
| サン・セバスティアン |
夕刻
|
■サン・セバスティアン着後、ビスケー湾の眺望が美しい「●モンテ・イゲルドの展望台」にご案内します。 | ||
|
|
★夕食はバルにてサン・セバスティアン発祥のピンチョスです。 | |||
|
|
★バル巡りに便利な旧市街徒歩圏内のホテルに連泊します。(注1)
【 サン・セバスティアン/旧市街徒歩圏内ホテル 泊 】 |
|||
| 4日目 | サン・セバスティアン滞在 |
午前
|
■朝食後、ビスケー湾の真珠と呼ばれる美しい町サン・セバスティアンの観光。「●市場」、「●旧市街」にご案内します。 |
|
|
|
★昼食はミシュラン1つ星レストランにて。 | |||
|
|
☆夜、ご希望の方は添乗員がバル巡りにご案内します。(要実費)
【 サン・セバスティアン/旧市街徒歩圏内ホテル 泊 】 |
|||
| 5日目 | サン・セバスティアン |
午前
|
■朝食後、国境を越え、フレンチバスクの街や村を巡ります。 |
|
| サン・ジャン・ド・リュズ |
|
■港町サン・ジャン・ド・リュズの散策。 | ||
| バイヨンヌ |
|
■フレンチバスクの中心街バイヨンヌの市内観光へ。「◎サント・マリー大聖堂」にご案内します。 | ||
| エスプレット |
|
■また、山バスクの可愛い村、エスプレットも訪問します。その後、ナバーラ州のパンプローナへ。 | ||
| パンプローナ (合計163㎞/4時間) |
|
【 パンプローナ 泊 】 |
||
| 6日目 | パンプローナ (約112㎞/1.5時間) |
午前
|
■朝食後、パンプローナの市内観光。「●闘牛場」、「●ヘミングウェイの碑」、「●市庁舎広場」にご案内します。その後、ピレネー山麓、アラゴン王国の古都ハカへ。 |
|
| ハカ (約72㎞/1.5時間) |
午後
|
■着後、スペイン最古の大聖堂のひとつである11世紀ロマネスク様式の「◎大聖堂」へ。ハカ周辺の教会から集められた壁画等、ロマネスクの傑作が揃う「◎司教美術館」へもご案内します。 | ||
| アインサ (約45㎞/1時間) |
|
■その後、トルラへ向かいます。途中、《スペインで最も美しい村》に登録されているアインサに立ち寄り、旧市街の散策へ。「●サンタ・マリア教会」、「●マヨール広場」、「●眺望台」からの風景をお楽しみ頂きます。 | ||
| トルラ |
|
★夕食はソモンターノのワインと仔羊のラムチョップです。
【 トルラ 泊 】 |
||
| 7日目 | トルラ 【オルデサ渓谷】 |
午前
|
■午前、四輪駆動車に分乗し、オルデサ渓谷の眺望ルートを巡ります。石灰質の山ではヨーロッパ最高峰を誇るペルデュ山(ペルディード山・3,355m)を望む展望台など、5つのビューポイントを巡ります。 |
|
|
|
★昼食はアラゴン風サラダをお楽しみください。 | |||
午後
|
■午後、プラデラ・デ・オルデサから「●エストレッチョ滝の眺望台」までのハイキングへ。(所要時間往復約3.5時間、歩行距離約8㎞、標高差約190m登り・下り)
【 トルラ 泊 】 |
|||
| 8日目 | トルラ (約65㎞/1.5時間) |
午前
|
■午前、バスにて国境のポルタレット峠(1,794m)を越えフランス側のオッソ谷へ。 |
|
| オッソ谷 |
|
■1,900mmの切り立った崖を走るトロッコ列車、「●プチ・トラン・アルトゥスト」に乗車します(注2)。車窓からは美しいピレネーの山々を望みます。 | ||
| (約120㎞/2.5時間) |
|
■終点駅からはアルトゥスト湖までハイキングします。晴れていればピレネーのマッターホルンと呼ばれるピック・ドゥ・ミディ・ドッソをご覧頂けます。(所要時間往復約40分、歩行距離1.5km1、標高差81m往路登り・復路下り) |
||
| ガヴァルニー |
|
★夕食は鴨のコンフィを。 | ||
|
|
★ピレネーの懐に抱かれたガヴァルニー大圏谷地域の村に2連泊です。 | |||
|
|
(注2)プチトラン・アルトゥストの運航開始時期は積雪状況により前後する場合がございます。運航していなかった場合はスペイン側のセラブロ教会群の訪問とサジェント・デ・ガジェゴ村の散策へご案内します。
【 ガヴァルニー/大圏谷地域のガヴァルニー村又はジェドル村 泊 】 |
|||
| 9日目 | ガヴァルニー |
午前
|
■朝食後、ガヴァルニー村より、ガヴァルニー圏谷(カール)を望むオテル・デュ・シルクへハイキングします。(所要時間往復約3時間、歩行距離約5km、標高差約185m登り・下り) |
|
|
午後
|
□午後、自由時間。
【 ガヴァルニー/大圏谷地域のガヴァルニー村又はジェドル村 泊 】 |
|||
| 10日目 | ガヴァルニー 【ゴーブ湖へのハイキング】 |
午前
|
■朝食後、ピレネー国立公園へ。ポン・デスパーニュ(1,466m)からゴンドラとチェアリフトを乗り継ぎ、ゴーブ湖(1,730m)へ(注3)。簡単なハイキングをお楽しみください。(所要時間約1時間、歩行距離約2㎞、標高差ほとんどなし) |
|
| (約42㎞/1時間) |
|
★昼食はゴーブ湖畔のレストランにてお楽しみください。 | ||
| ルルド |
|
(注3)ゴーブ湖ハイキングルートは天候や積雪の状況により閉鎖する場合がございます。閉鎖の場合はエスタイン湖の周りの散策とルス・サン・ソヴァール村の散策、アルジュレス・ガゾスト村の散策へご案内します。
【 ルルド 泊 】 |
||
| 11日目 | ルルド (約177㎞/2時間) |
午前
|
■午前、トゥールーズまたはビルバオへ。 |
|
| トゥールーズ又はビルバオ |
昼
|
■昼、空路、イスタンブール乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
||
| 12日目 | 東京 |
夜
|
■夜、羽田空港着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□羽田空港に出発3時間前に集合。 ■夜、空路、イスタンブール乗り継ぎ、北スペインバスク地方のビルバオへ。 【 機中泊 】
|
| 2日目 |
|
■着後、スペインバスクの中心都市、ビルバオの観光へ。途中、ビルバオ近郊にある世界最古の運搬橋「●ビスカヤ橋」を見学します。ビルバオ市内着後、「●旧市街」、「◎グッゲンハイム・ビルバオ美術館」へご案内します。 【 ビルバオ 泊 】
|
| 3日目 |
|
■朝食後、ゲルニカへ。途中、海に囲まれた岩山の上にあるサン・ファン・デ・ガステルガチェ礼拝堂を望む「●展望台」へ。
■ゲルニカにて、ピカソの大作を写した「●ゲルニカの壁画」、1937年のゲルニカ空爆の被害を免れた「◎バスク議事堂」、「●ゲルニカの木」を見学します。
★昼食は素朴な漁村ゲタリアにて、名物魚介の炭火焼きをどうぞ。 ■サン・セバスティアン着後、ビスケー湾の眺望が美しい「●モンテ・イゲルドの展望台」にご案内します。 ★夕食はバルにてサン・セバスティアン発祥のピンチョスです。 ★バル巡りに便利な旧市街徒歩圏内のホテルに連泊します。(注1) 【 サン・セバスティアン/旧市街徒歩圏内ホテル 泊 】
|
| 4日目 |
|
■朝食後、ビスケー湾の真珠と呼ばれる美しい町サン・セバスティアンの観光。「●市場」、「●旧市街」にご案内します。 ★昼食はミシュラン1つ星レストランにて。 ☆夜、ご希望の方は添乗員がバル巡りにご案内します。(要実費) 【 サン・セバスティアン/旧市街徒歩圏内ホテル 泊 】
|
| 5日目 |
|
■朝食後、国境を越え、フレンチバスクの街や村を巡ります。 ■港町サン・ジャン・ド・リュズの散策。 ■フレンチバスクの中心街バイヨンヌの市内観光へ。「◎サント・マリー大聖堂」にご案内します。 ■また、山バスクの可愛い村、エスプレットも訪問します。その後、ナバーラ州のパンプローナへ。
【 パンプローナ 泊 】
|
| 6日目 |
|
■朝食後、パンプローナの市内観光。「●闘牛場」、「●ヘミングウェイの碑」、「●市庁舎広場」にご案内します。その後、ピレネー山麓、アラゴン王国の古都ハカへ。 ■着後、スペイン最古の大聖堂のひとつである11世紀ロマネスク様式の「◎大聖堂」へ。ハカ周辺の教会から集められた壁画等、ロマネスクの傑作が揃う「◎司教美術館」へもご案内します。 ■その後、トルラへ向かいます。途中、《スペインで最も美しい村》に登録されているアインサに立ち寄り、旧市街の散策へ。「●サンタ・マリア教会」、「●マヨール広場」、「●眺望台」からの風景をお楽しみ頂きます。 ★夕食はソモンターノのワインと仔羊のラムチョップです。 【 トルラ 泊 】
|
| 7日目 |
|
■午前、四輪駆動車に分乗し、オルデサ渓谷の眺望ルートを巡ります。石灰質の山ではヨーロッパ最高峰を誇るペルデュ山(ペルディード山・3,355m)を望む展望台など、5つのビューポイントを巡ります。 ★昼食はアラゴン風サラダをお楽しみください。 ■午後、プラデラ・デ・オルデサから「●エストレッチョ滝の眺望台」までのハイキングへ。(所要時間往復約3.5時間、歩行距離約8㎞、標高差約190m登り・下り) 【 トルラ 泊 】
|
| 8日目 |
|
■午前、バスにて国境のポルタレット峠(1,794m)を越えフランス側のオッソ谷へ。 ■1,900mmの切り立った崖を走るトロッコ列車、「●プチ・トラン・アルトゥスト」に乗車します(注2)。車窓からは美しいピレネーの山々を望みます。
■終点駅からはアルトゥスト湖までハイキングします。晴れていればピレネーのマッターホルンと呼ばれるピック・ドゥ・ミディ・ドッソをご覧頂けます。(所要時間往復約40分、歩行距離1.5km1、標高差81m往路登り・復路下り) ★夕食は鴨のコンフィを。 ★ピレネーの懐に抱かれたガヴァルニー大圏谷地域の村に2連泊です。 (注2)プチトラン・アルトゥストの運航開始時期は積雪状況により前後する場合がございます。運航していなかった場合はスペイン側のセラブロ教会群の訪問とサジェント・デ・ガジェゴ村の散策へご案内します。 【 ガヴァルニー/大圏谷地域のガヴァルニー村又はジェドル村 泊 】
|
| 9日目 |
|
■朝食後、ガヴァルニー村より、ガヴァルニー圏谷(カール)を望むオテル・デュ・シルクへハイキングします。(所要時間往復約3時間、歩行距離約5km、標高差約185m登り・下り) □午後、自由時間。 【 ガヴァルニー/大圏谷地域のガヴァルニー村又はジェドル村 泊 】
|
| 10日目 |
|
■朝食後、ピレネー国立公園へ。ポン・デスパーニュ(1,466m)からゴンドラとチェアリフトを乗り継ぎ、ゴーブ湖(1,730m)へ(注3)。簡単なハイキングをお楽しみください。(所要時間約1時間、歩行距離約2㎞、標高差ほとんどなし) ★昼食はゴーブ湖畔のレストランにてお楽しみください。 (注3)ゴーブ湖ハイキングルートは天候や積雪の状況により閉鎖する場合がございます。閉鎖の場合はエスタイン湖の周りの散策とルス・サン・ソヴァール村の散策、アルジュレス・ガゾスト村の散策へご案内します。 【 ルルド 泊 】
|
| 11日目 |
|
■午前、トゥールーズまたはビルバオへ。 ■昼、空路、イスタンブール乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
| 12日目 |
|
■夜、羽田空港着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約65,140円(25年01月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | ターキッシュエアラインズ |
| 利用予定ホテル |
<ビルバオ>バルセロ・ネルヴィオン 又は同等クラス <サン・セバスティアン>カタロニア・ドノスティ 又は同等クラス <パンプローナ>トレ・レイズ 又は同等クラス <トルラ>シルケン・オルデサ 又は同等クラス <ガヴァルニー>グラン・オテル・ヴィニュマル 又は同等クラス <ルルド>パノラマ 又は同等クラス |
| 食事回数 | 朝食:9回・昼食:8回・夕食:6回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
| 旅行残存有効期間 | 帰国時6か月以上 |
| 査証欄余白 | 見開き2ページ以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※天候によっては、ガイド・添乗員の判断によりハイキングのコース変更、中止とさせていただく場合がございます。
※当コースのハイキングの歩行レベル(難易度)は「初級」です。1回の歩行時間が1~4時間程度のウォーキング又はハイキングです。一部アップダウンもありますが、標準的な体力があれば楽しめます。
※土地柄、ピレネー地域のホテルは2~3星クラスのホテルやペンションで、バスタブのないシャワーのみのお部屋となります。
※峠越えの道は突然通行止めとなる場合がございます。その場合は迂回ルートにてご案内させて頂きます。
※ピレネー地域は土地柄、朝食がコンチネンタル・スタイルになる場合がございます。
※ミシュランのレストランは急遽休業することがございます。その場合は別のミシュラン1つ星のレストランへご案内します。昼・夜のタイミングや街が変更となる場合がございます。
※バスク議事堂は急遽閉館する可能性がございます。その場合、外観より案内します。
(注1)旧市街から徒歩圏のホテルとは、旧市街内又は旧市街から距離1㎞程度に位置するホテルを指します。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)