熊野古道旅行・ツアー・観光特集~語り部と共に熊野三山に至る参詣者の足跡を歩き、現代屈指のパワースポットへ~
多くの参詣者達が歩いた熊野三山への信仰の路(みち)の外せないみどころと観光スポットを徹底紹介!
-
熊野本宮大社
-
熊野速玉大社
-
熊野古道の中辺路
-
伊勢路、波田須の展望台
-
川の古道舟下り
熊野古道とは?(基本情報)
熊野古道参詣の地図です。 pic.twitter.com/KR11WDUh4T
— ユーラシア旅行社の世界の旅情報 (@tabi_joho) February 19, 2020
熊野三山とは?
熊野三山その1ー熊野本宮大社
-
熊野本宮大社
-
熊野本宮大社
熊野三山その2ー熊野速玉大社
-
熊野速玉大社
-
熊野速玉大社の御神木「梛(なぎ)」
熊野三山その3ー熊野那智大社
-
熊野那智大社
-
熊野那智大社
熊野古道を歩く
熊野古道その1ー中辺路(なかへち)
-
熊野古道の中辺路
-
熊野古道の中辺路
熊野古道その2ー大辺路(おおへち)
熊野古道大辺路 長井坂からの眺め
熊野古道その3ー小辺路(こへち)
熊野古道の小辺路
熊野古道その4ー伊勢路(いせじ)
-
語り部と歩く伊勢路、熊野古道
-
伊勢路、波田須の展望台
◆伊勢路のハイライトを動画でご紹介◆
熊野古道その5ー川の古道舟下り
-
川の古道舟下り
-
川の古道舟下り
熊野古道のおすすめは、語り部と歩く事
熊野古道の語り部
那智の滝(大滝、一の滝)
-
那智の大滝
-
那智二の滝
紅葉の熊野古道、時期とみどころ
-
紅葉の熊野古道(イメージ)
-
紅葉の熊野古道(イメージ)
熊野古道周辺で食べたい料理、名物
-
熊野古道弁当(一例)
-
マグロ料理(かつうら御苑提供一例)
-
美熊野牛(熊野倶楽部提供一例)
宿泊の夕食では、生マグロ水揚げ日本一を誇る勝浦のマグロ、かつて参詣の荷役を担った牛にルーツを持つと言われる貴重な熊野牛、他紀伊の海の幸、山の幸一杯のお食事をお楽しみください。
熊野古道ツアーの宿泊
-
熊野/熊野倶楽部(利用一例)
-
勝浦/かつうら御苑(利用一例)
※宿泊施設は時期やツアーによって異なるため、詳細は下部ツアー日程表をご参照下さい。
熊野古道を歩く、ハイキングする際の服装、装備
ハイキング服装イメージ
添乗員が語る熊野古道の魅力
【オンラインライブ説明会】-世界文化遺産-語り部が説く、熊野古道参詣のすすめ
↓視聴はこちらから↓
協力:古道語り部・熊野赤リュック