| 旅行代金 | ー | 目的地 |
ウズベキスタン、タジキスタン、ヒワ、ブハラ、サマルカンド、ペンジケント
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京(その他都市発着または国内線手配:お問合せ下さい)
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
0KUY
|
●専用日本語ガイドがタシケント到着から最終日の空港お見送りまで、通しでご案内する安心のプランです。都市間の移動はすべて専用車で、無駄なく効率的にご案内します。(専用のガイド・車でご案内しますので、他のお客様との相乗りにはなりません。)
●ウズベキスタンだけでなく、隣国タジキスタンのペンジケントも訪れます。シルクロード交易の担い手ソグド人が築いた都の遺跡・ペンジケント遺跡やソグド人の壁画等を展示するルダーキ博物館、バザールなどをご案内します。ウズベキスタンとはまた違う、素朴な雰囲気を体験頂けます。
●日干し煉瓦の城壁で囲まれたヒワ、2,000年もの歴史を持ち、町全体が中世のままの雰囲気を残すブハラ、〝青の都”と呼ばれ見所も多いサマルカンド、ティムールゆかりのシャフリサブスの4つの世界遺産を効率良くご案内。
●乾燥しているウズベキスタン旅行の必需品・ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき一本ご用意します。(航空機での移動日を除く)
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□ご出発の3時間前に成田空港へ。 |
|
|
| 東京 |
午前
|
■アシアナ航空にて、ソウルで乗り継ぎ、タシケントへ。 | ||
| タシケント国際空港 |
夜
|
■着後、日本語ガイドがお出迎え。専用車でホテルへ。 ※空港でお出迎えする日本語ガイドが、第8日目の空港お見送りまでご案内させて頂きます。 【 タシケント 泊 】 |
||
| 2日目 | タシケント |
朝
|
■空路、日本語ガイドとともにウルゲンチ又はヌクスへ。 |
|
| ウルゲンチ又はヌクス |
午前
|
■着後、専用車で中央アジアで最も昔のままの面影を残すヒワへ。(ウルゲンチ~ヒワ:所要約1時間、ヌクス~ヒワ:約3時間) | ||
| ヒワ |
|
■着後、ヒワ市内の徒歩観光にご案内。日干し煉瓦で作られたイチャン・カラ(内城)に入り、「●カリタ・ミナル」、「◎クフナ・アルク(古い城塞)」、「◎ジュマモスク」をご案内します。 | ||
|
午後
|
■市内レストランでの昼食後、引き続き「◎タシュ・ハウリ宮殿」、「●イスラム・ホッジャ・メドレセ」、「◎パフラワン・ムハマド廟」をご案内します。 | |||
|
|
★クフナ・アルクでは、アク・シェイフ・ババの高台より、イチャン・カラの町並みを一望して頂きます。
【 ヒワ 泊 】 |
|||
| 3日目 | ヒワ |
午前
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車で二千年に遡る歴史を持つブハラへ向かいます。(所要約7時間) 果てしなく続くキジルクム砂漠(赤い砂漠)を走ります。途中、パミール高原に端を発し、アラル海に注ぐアムダリア川を渡ります。 |
|
| ブハラ |
午後
|
■着後、ブハラ王国の最後のハーン・アミールの離宮だった「◎シトライ・モヒ・ホサ」の観光にご案内します。
【 ブハラ 泊 】 |
||
| 4日目 | ブハラ滞在 |
午前
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でブハラ市内観光へ。 ハン(汗)の居城であった「◎アルク(内城)」、「●ボロハウズ寺院」、「●チャシュマ・アユブ廟」、「●イスマイル・サマニ廟」、"死の塔"とも呼ばれる「●カラーンミナレット」、「◎カラーンモスク」、「●ミル・アラブ・メドレセ」をご案内します。 |
|
|
午後
|
■市内レストランで昼食後、丸屋根で覆われた「●バザール・タキ」、「●ナディール・ディバンベキ・メドレセ」、「●リャビ・ハウズ」、「●チャルミナル」にご案内します。 | |||
|
|
※25年5月現在ブハラ各地で工事が行われており、観光地の一部が工事中の場合や、代替観光に変更してご案内となる場合がございます。
【 ブハラ 泊 】 |
|||
| 5日目 | ブハラ |
午前
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でティムールの生まれ故郷シャフリサブスへ(所要約4時間)。 |
|
| (シャフリサブス) |
午後
|
■ティムールが長い年月を費やして建造した「◎アク・サライ」、ティムールの父が葬られた「◎ドルティロヴァット建築群」、ティムールが葬られるはずだった「◎ドルッサオダット建築群」を観光します。 | ||
|
|
■その後、かつてのティムール帝国の都、サマルカンドに向かいます。(所要約1.5時間) | |||
| サマルカンド |
夕刻
|
【 サマルカンド 泊 】 |
||
| 6日目 | サマルカンド滞在 |
午前
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でサマルカンド市内観光にご案内。 美しいタイルで彩られたイスラム教寺院が立ち並ぶ「●レギスタン広場」、中央アジア最大の「◎ビビ・ハニム寺院」、市内最大の「◎シャブスキーバザール」、チムールの墓が残る「◎グル・エミル廟」にご案内します。 |
|
|
午後
|
■昼食後、ティムールの時代には世界最高水準だった「◎ウルグベク天文台跡」、旧サマルカンドがあった「●アフラシャブの丘」、その宮殿跡から発見された7世紀のソグド人の壁画のある「◎アフラシャブ考古学博物館」、「◎シャーヒ・ジンダ廟群」をご案内します。
【 サマルカンド 泊 】 |
|||
| 7日目 | サマルカンド (ペンジケント) |
午前
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車で国境を越え、タジキスタンへ。その後、ペンジケントの観光。「◎ルダーキ記念博物館」、「●ペンジケント遺跡」、紀元前4,000~3,000年前の都市遺跡「●サラズム遺跡」、「●バザール」にご案内。 |
|
|
|
■その後、再び国境を越え、サマルカンドに戻ります。 | |||
| サマルカンド |
夕刻
|
【 サマルカンド 泊 】 |
||
| 8日目 | サマルカンド |
午前
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でタシケントへ戻ります。(所要約5時間) |
|
| タシケント |
午後
|
■着後、タシケント市内の観光にご案内。「●アミール・ティムール広場」、「◎ウズベキスタン歴史博物館(※)」、「●ナヴォイ劇場」をご案内します。 (※)25年5月現在ウズベキスタン歴史博物館は修復工事の為閉館中です。閉館期間中は代替として工芸博物館にご案内します。 |
||
|
|
■夕食後、空港にご案内します。 | |||
| タシケント国際空港 |
夜
|
■空路、ソウルで乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
||
| 9日目 | 東京 |
昼
|
■成田空港到着。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□ご出発の3時間前に成田空港へ。 ■アシアナ航空にて、ソウルで乗り継ぎ、タシケントへ。
■着後、日本語ガイドがお出迎え。専用車でホテルへ。 【 タシケント 泊 】
|
| 2日目 |
|
■空路、日本語ガイドとともにウルゲンチ又はヌクスへ。 ■着後、専用車で中央アジアで最も昔のままの面影を残すヒワへ。(ウルゲンチ~ヒワ:所要約1時間、ヌクス~ヒワ:約3時間) ■着後、ヒワ市内の徒歩観光にご案内。日干し煉瓦で作られたイチャン・カラ(内城)に入り、「●カリタ・ミナル」、「◎クフナ・アルク(古い城塞)」、「◎ジュマモスク」をご案内します。 ■市内レストランでの昼食後、引き続き「◎タシュ・ハウリ宮殿」、「●イスラム・ホッジャ・メドレセ」、「◎パフラワン・ムハマド廟」をご案内します。 ★クフナ・アルクでは、アク・シェイフ・ババの高台より、イチャン・カラの町並みを一望して頂きます。 【 ヒワ 泊 】
|
| 3日目 |
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車で二千年に遡る歴史を持つブハラへ向かいます。(所要約7時間) 果てしなく続くキジルクム砂漠(赤い砂漠)を走ります。途中、パミール高原に端を発し、アラル海に注ぐアムダリア川を渡ります。 ■着後、ブハラ王国の最後のハーン・アミールの離宮だった「◎シトライ・モヒ・ホサ」の観光にご案内します。 【 ブハラ 泊 】
|
| 4日目 |
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でブハラ市内観光へ。 ■市内レストランで昼食後、丸屋根で覆われた「●バザール・タキ」、「●ナディール・ディバンベキ・メドレセ」、「●リャビ・ハウズ」、「●チャルミナル」にご案内します。 ※25年5月現在ブハラ各地で工事が行われており、観光地の一部が工事中の場合や、代替観光に変更してご案内となる場合がございます。 【 ブハラ 泊 】
|
| 5日目 |
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でティムールの生まれ故郷シャフリサブスへ(所要約4時間)。 ■ティムールが長い年月を費やして建造した「◎アク・サライ」、ティムールの父が葬られた「◎ドルティロヴァット建築群」、ティムールが葬られるはずだった「◎ドルッサオダット建築群」を観光します。 ■その後、かつてのティムール帝国の都、サマルカンドに向かいます。(所要約1.5時間)
【 サマルカンド 泊 】
|
| 6日目 |
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でサマルカンド市内観光にご案内。 ■昼食後、ティムールの時代には世界最高水準だった「◎ウルグベク天文台跡」、旧サマルカンドがあった「●アフラシャブの丘」、その宮殿跡から発見された7世紀のソグド人の壁画のある「◎アフラシャブ考古学博物館」、「◎シャーヒ・ジンダ廟群」をご案内します。 【 サマルカンド 泊 】
|
| 7日目 |
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車で国境を越え、タジキスタンへ。その後、ペンジケントの観光。「◎ルダーキ記念博物館」、「●ペンジケント遺跡」、紀元前4,000~3,000年前の都市遺跡「●サラズム遺跡」、「●バザール」にご案内。 ■その後、再び国境を越え、サマルカンドに戻ります。
【 サマルカンド 泊 】
|
| 8日目 |
|
■朝食後、日本語ガイドと専用車でタシケントへ戻ります。(所要約5時間)
■着後、タシケント市内の観光にご案内。「●アミール・ティムール広場」、「◎ウズベキスタン歴史博物館(※)」、「●ナヴォイ劇場」をご案内します。 ■夕食後、空港にご案内します。 ■空路、ソウルで乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
| 9日目 |
|
■成田空港到着。
|
旅行代金表
2名様で1室をご利用される際のお1人様分の旅行代金を表示しています。
燃油サーチャージ(約39,000円)及び空港諸税(約11,260円)が別途必要になります。(2025年5月26日を基準とした目安)詳しくはお問合せ下さい。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着(その他都市発着または国内線手配:お問合せ下さい) |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | アシアナ航空 |
| 利用予定ホテル |
<タシケント>アジア <ヒワ>アジア・ヒワ <ブハラ>ミンジファホテル <サマルカンド>アジア |
| 食事回数 |
朝食:7回・昼食:7回・夕食:7回 (食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 1名 |
| 添乗員 | 同行しません。 |
| 旅行残存有効期間 | ウズベキスタン入国時(7日目)6ヵ月以上 |
| 査証欄余白 | 4ページ以上必要 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡し致しますので事前にご確認のうえお申込み下さい。
※ご出発曜日、現地の祝祭日、その他政治宗教上の事情等により日程表上の観光箇所が閉館となる場合、観光順序を変更するか、または他の代替観光へご案内いたします。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)