旅行代金 | ー | 目的地 |
ブルガリア
|
---|---|---|---|
出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
ERB0
|
●黒海沿岸まで足をのばし、ブルガリア1か国を極めます。
●ユーラシア旅行社のお客様のみのプライベート・バラ祭りを体験できるツアーです。村人との温かい交流は心に残ります。お祭りの前日より、その街に宿泊するため、余裕のある日程です。
●体験重視の旅。ヨーグルトや伝統のパン作り体験をご用意しています。
●飛行機を利用して移動時間を短縮。効率よくご案内します。
●最後はソフィアの5つ星ホテルに3連泊。
【嬉しいポイント】
●昼食、夕食の時はミネラルウォーターをご用意します。
●ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき1本ご用意します。(航空機での移動日を除く)
日程表
日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|---|
1日目 |
|
□成田空港又は羽田空港に出発の3時間前に集合。 |
|
|
東京 |
深夜
![]() |
■深夜、空路、中東内都市乗り継ぎ、ブルガリアの首都ソフィアへ。
【 機中泊 】 |
||
2日目 | ソフィア |
午後
![]() |
■ソフィア着後、ブルガリア第二の都市プロブディフへ。 |
|
(約180km/2.5時間) |
|
|||
バチコヴォ僧院 |
|
■途中、美しい壁画やイコンで飾られた「◎バチコヴォ僧院」を見学。 | ||
プロブディフ |
夕刻
|
★夕食はショプスカサラダ(白チーズがかかっています)とトルコ料理の影響を受けたキョフテ(ハンバーグ)です。
【 プロブディフ泊 】 |
||
3日目 | プロブディフ |
午前
![]() |
■朝食後、プロブディフ観光。3000人を収容する「◎ローマ劇場跡」、「●聖コンスタンティンとエレナ教会」、古いお屋敷を利用した「◎地域民族博物館」を見学。 |
|
(約100km/2時間) |
昼
|
■その後、バラの谷で有名なカザンラクへ向かいます。 | ||
|
★ご昼食時には、ヨーグルト作り体験もお楽しみください。 | |||
カザンラク |
午後
|
■着後、カザンラクにて、トラキア人の古墳の「◎レプリカ」、ローズオイルを生産していた富豪の屋敷を利用した「◎クラタ民俗博物館」にご案内します。
【 カザンラク泊 】 |
||
4日目 | カザンラク |
午前
![]() |
【プライベートバラ祭り】 ■バラの谷の村にて、プライベートバラ祭りにご案内します。バラ摘み体験や民族舞踊のステップ講座、ミニ・ブルガリア語講座など村人たちとの交流をお楽しみください。 |
|
昼
|
★昼食はミニ・ブルガリアワイン講座(試飲付き)もお楽しみください。 | |||
(約110km/2時間) |
|
|||
アルバナシ村 |
|
■午後、アルバナシ村の「◎キリスト生誕教会」を見学。 | ||
ヴェリコ・タルノヴォ |
夕刻
|
■その後、古都ヴェリコ・タルノヴォにて「●職人街」を散策します。 | ||
|
★町中心部のホテルです。
【 ヴェリコ・タルノヴォ泊 】 |
|||
5日目 | ヴェリコ・タルノヴォ |
午前
![]() |
■朝食後、ツァレヴェッツの丘を遠望し、黒海沿岸の町ネセバルへ。 |
|
(約160km/2.5時間) |
|
|||
マダラ |
|
■途中、謎のレリーフ「●マダラの騎士」を訪ねます。 | ||
(約150km/3時間) |
|
★昼食時には、伝統のパン作り体験もお楽しみください。 | ||
ネセバル |
夕刻
|
■また、ネセバルにて、黒海クルーズをお楽しみください。(1時間弱)
【 ネセバル泊 】 |
||
6日目 | ネセバル |
午前
![]() |
■午前、ネセバル観光。外壁に陶器とレンガを使った華麗な装飾が施された「●パントクラトール聖堂」、「◎聖ステファン聖堂」、「◎考古学博物館」、「◎洗礼者ヨハネ教会」へご案内します。 |
|
(約100km/2時間) |
|
★昼食は、黒海の魚料理です。 | ||
バルナ |
午後
|
■午後、ブルガリア第三の都市バルナにて、「◎ローマ浴場跡」、「◎考古学博物館」へご案内します。 | ||
夜
![]() |
■夜、空路、ソフィアへ。 | |||
ソフィア |
深夜
|
【 ソフィア5つ星ホテル泊 】 |
||
7日目 | ソフィア |
午前
![]() |
■朝食後、ブルガリア正教の総本山、リラの僧院にて、壁画やイコンで飾られている「◎僧院」、「●フレリョの塔」、「◎博物館」を見学。 |
|
リラの僧院 |
|
|||
|
★昼食はマス料理をお召上がり下さい。 | |||
ソフィア |
|
■その後、ソフィア近郊にある「◎ボヤナ教会」へご案内します。 | ||
(往復約250km/4時間) |
夕刻
|
【 ソフィア5つ星ホテル泊 】 |
||
8日目 | ソフィア |
午前
![]() |
■朝食後、個性的な伝統家屋が保存されていることから、美術館都市と呼ばれているコプリフシティツァにご案内します。 |
|
コプリフシティツァ |
|
|||
|
★昼食は、ムサカ(野菜の重ねオーブン焼き)です。 | |||
ソフィア |
|
■ソフィア観光。「◎アレクサンドル・ネフスキー寺院」と、寺院内にあり、ヨーロッパ最大のイコンコレクションを誇る「◎イコン博物館」、トラキアの黄金マスクを展示する「◎国立考古学研究所付属博物館」を見学します。 | ||
(往復約220km/4時間) |
|
【 ソフィア5つ星ホテル泊 】 |
||
9日目 | ソフィア |
昼
![]() |
■昼、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
|
10日目 | 東京 |
深夜
|
■深夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。 |
|
基本日程 |
---|
1日目 |
□成田空港又は羽田空港に出発の3時間前に集合。 ■深夜、空路、中東内都市乗り継ぎ、ブルガリアの首都ソフィアへ。 【 機中泊 】
|
2日目 |
■ソフィア着後、ブルガリア第二の都市プロブディフへ。
■途中、美しい壁画やイコンで飾られた「◎バチコヴォ僧院」を見学。 ★夕食はショプスカサラダ(白チーズがかかっています)とトルコ料理の影響を受けたキョフテ(ハンバーグ)です。 【 プロブディフ泊 】
|
3日目 |
■朝食後、プロブディフ観光。3000人を収容する「◎ローマ劇場跡」、「●聖コンスタンティンとエレナ教会」、古いお屋敷を利用した「◎地域民族博物館」を見学。 ■その後、バラの谷で有名なカザンラクへ向かいます。 ★ご昼食時には、ヨーグルト作り体験もお楽しみください。 ■着後、カザンラクにて、トラキア人の古墳の「◎レプリカ」、ローズオイルを生産していた富豪の屋敷を利用した「◎クラタ民俗博物館」にご案内します。 【 カザンラク泊 】
|
4日目 |
【プライベートバラ祭り】 ★昼食はミニ・ブルガリアワイン講座(試飲付き)もお楽しみください。
■午後、アルバナシ村の「◎キリスト生誕教会」を見学。 ■その後、古都ヴェリコ・タルノヴォにて「●職人街」を散策します。 ★町中心部のホテルです。 【 ヴェリコ・タルノヴォ泊 】
|
5日目 |
■朝食後、ツァレヴェッツの丘を遠望し、黒海沿岸の町ネセバルへ。
■途中、謎のレリーフ「●マダラの騎士」を訪ねます。 ★昼食時には、伝統のパン作り体験もお楽しみください。 ■また、ネセバルにて、黒海クルーズをお楽しみください。(1時間弱) 【 ネセバル泊 】
|
6日目 |
■午前、ネセバル観光。外壁に陶器とレンガを使った華麗な装飾が施された「●パントクラトール聖堂」、「◎聖ステファン聖堂」、「◎考古学博物館」、「◎洗礼者ヨハネ教会」へご案内します。 ★昼食は、黒海の魚料理です。 ■午後、ブルガリア第三の都市バルナにて、「◎ローマ浴場跡」、「◎考古学博物館」へご案内します。 ■夜、空路、ソフィアへ。
【 ソフィア5つ星ホテル泊 】
|
7日目 |
■朝食後、ブルガリア正教の総本山、リラの僧院にて、壁画やイコンで飾られている「◎僧院」、「●フレリョの塔」、「◎博物館」を見学。
★昼食はマス料理をお召上がり下さい。 ■その後、ソフィア近郊にある「◎ボヤナ教会」へご案内します。
【 ソフィア5つ星ホテル泊 】
|
8日目 |
■朝食後、個性的な伝統家屋が保存されていることから、美術館都市と呼ばれているコプリフシティツァにご案内します。
★昼食は、ムサカ(野菜の重ねオーブン焼き)です。 ■ソフィア観光。「◎アレクサンドル・ネフスキー寺院」と、寺院内にあり、ヨーロッパ最大のイコンコレクションを誇る「◎イコン博物館」、トラキアの黄金マスクを展示する「◎国立考古学研究所付属博物館」を見学します。
【 ソフィア5つ星ホテル泊 】
|
9日目 |
■昼、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
10日目 |
■深夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【(例)エミレーツ航空の場合 約80,500円(2024年11月1日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
---|---|
利用予定航空会社 | ターキッシュエアラインズ,エミレーツ航空,カタール航空 |
利用予定ホテル |
<プロブディフ>グランドホテル プロフディフ(旧ノボテル) <カザンラク>コンスタンティーナ・パレス <ヴェリコ・タルノヴォ>パノラマ 又は同等クラス <ネセバル>ソル・ベイ 又は同等クラス <ソフィア>アネル |
食事回数 | 朝食:7回・昼食:6回・夕食:7回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
最少催行人数 | 10名(最大19名) |
添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
査証等 |
注意事項: ※ブルガリアは入国時及び滞在中に海外旅行保険の加入が義務付けとなっており、保険証券(原本)の提示を求められる場合があります。保険証券(原本)は滞在中必ず携帯をお願いします。尚、保険の条件および注意事項は以下の通りです。 1.滞在日数をカバーするもので、疾病、傷害、死亡の際に3万ユーロ以上の補償。 2.クレジットカード付帯保険の場合は、補償内容が確認できる書類を持参する(英文表記) |
旅行残存有効期間 | ブルガリア出国時6ヶ月以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※各観光地の修復や工事のスケジュールは流動的のため、一部カバーで覆われている場合がございます。
※バラの開花時期は気象条件により前後します。また、バラ摘みが可能な畑はカザンラク市にて管理、割り当てがされているため、必ずしも満開の花を観賞、収穫いただけるとは限りません。
※「イコン博物館」が休館の場合、または「国立考古学研究所付属博物館」のトラキアの黄金のマスクが貸出中の場合、代替として「国立歴史博物館」へご案内します。
※朝食はビュッフェまたはアメリカン・スタイルです。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)