| 旅行代金 | ー | 目的地 |
ルーマニア
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
-
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
-
|
ツアーコード |
ERR3
|
●ルーマニア北部にも連泊して、最深部も丁寧にご案内します。
●世界遺産のイエウド教会やブルサナ村の木造教会を訪れ、ヴァセル渓谷鉄道に乗車します。
●ブコヴィナ地方まで足を延ばし、世界遺産の修道院群を見学します。
●昼食、夕食の時はミネラルウォーターをご用意します。
●ミネラルウォーターを毎日、お一人様につき1本ご用意します。(航空便での移動日を除く)
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
夜
|
■夜、空路、中東内都市乗り継ぎ、ルーマニアの首都ブカレストへ。
【 機中泊 】 |
||
| 2日目 | ブカレスト |
午後
|
■着後、標高800mの景勝地シナイアへ。 |
|
| (約140km/2.5時間) |
|
■着後、「◎シナイア僧院」にご案内します。 | ||
| シナイア |
夜
|
【 シナイア 泊 】 |
||
| 3日目 | シナイア |
朝
|
■朝食後、ブラショフへ。 |
|
| (約60km/1時間) |
|
■途中、吸血鬼ドラキュラのモデルになったワラキア公国君主ブラド・ツェペシュの祖父王の居城「◎ブラン城」を訪問します。 | ||
| ブラショフ |
|
■着後、ブラショフ観光。「●黒の教会」にご案内します。 | ||
| サスキズ |
|
■午後、トランシルヴァニア地方の要塞教会群の一つ、サスキズの「●要塞聖堂」にご案内します。 | ||
| (約120km/2時間) |
|
|||
| シギショアラ |
夕刻
|
★夕食は、ドラキュラの家レストランにてドラキュラメニューです。
【 シギショアラ 泊 】 |
||
| 4日目 | シギショアラ |
午前
|
■朝食後、シギショアラの散策にご案内します。 |
|
|
|
★昼食は、ワイナリーにて。ルーマニアワインの試飲もお楽しみください。 | |||
| (約150km/3時間) |
|
■その後、ブコヴィナ地方のグラ・フモールルイへ。 | ||
| ビカズ渓谷 |
|
■途中、「●ビカズ渓谷」に立ち寄ります。 | ||
| (約160km/3.5時間) |
|
|||
| グラ・フモールルイ |
夜
|
【 グラ・フモールルイ 泊 】 |
||
| 5日目 | グラ・フモールルイ滞在 |
午前
|
■終日、ブコヴィナ(モルドバ)地方の修道院群を巡ります。「◎スチェヴィッツァ修道院」、「◎モルドヴィッツァ修道院」、「◎ヴォロネッツ修道院」を訪問します。 |
|
|
夕刻
|
【 グラ・フモールルイ 泊 】 |
|||
| 6日目 | グラ・フモールルイ |
午前
|
■朝食後、マラムレシュ地方へ。 |
|
| (約150km/3時間) |
|
★昼食は、マラムレシュ地方の家庭料理をお楽しみください。 | ||
|
|
■午後、「●イエウドの教会」を見学します。 | |||
| ヴィシェウ・デ・スス |
夕刻
|
★夕食はミティティ(牛ひき肉の炭火焼き)です。
【 ヴィシェウ・デ・スス 泊 】 |
||
| 7日目 | ヴィシェウ・デ・スス |
朝
|
■朝食後、ヴァセル渓谷森林鉄道に乗車します。ヴィシェウ・デ・スス駅からパルティン駅の往復の列車の旅をお楽しみください。 |
|
| (約80km/2時間) |
午後
|
■ヴィシェウ・デ・ススに戻った後、シゲット・マルマツィエへ向かいます。 | ||
|
|
■途中、「●サプンツァの陽気な墓」を見学します。 | |||
| シゲット・マルマツィエ |
夕刻
|
★夕食は、カシュカバル・パネ(白チーズの揚げ物)をお召し上がりください。
【 シゲット・マルマツィエ 泊 】 |
||
| 8日目 | シゲット・マルマツィエ滞在 |
午前
|
■午前、「●スルデシュティ村の木の教会」、「●ブデシュティの木の教会」にご案内します。 |
|
|
|
■その後、「●ブルサナ修道院」と「●ブルサナ村の木造教会」にご案内します。
【 シゲット・マルマツィエ 泊 】 |
|||
| 9日目 | シゲット・マルマツィエ |
午前
|
■朝食後、要塞都市が築かれたアルバ・ユリアへ向かいます。 |
|
| (約160km/3.5時間) |
|
|||
| シク村 |
|
■途中、ハンガリー系の人々が暮らす山間のシク村で、「●伝統的家屋」を見学します。 | ||
| (約135km/2.5時間) |
|
|||
| アルバ・ユリア |
夕刻
|
【 アルバ・ユリア 泊 】 |
||
| 10日目 | アルバ・ユリア |
午前
|
■朝食後、古代ローマ時代に金が採掘されていたロシア・モンタナにご案内します。 |
|
| (約80km/1.5時間) |
|
|||
| ロシア・モンタナ |
|
|||
| (約100km/2時間) |
|
|||
| コルヴィン城 |
|
■その後、ヨーロッパの綺麗なお城TOP10に選ばれたことのある「●コルヴィン城」へ。 | ||
| (約135km/2.5時間) |
|
|||
| トゥルグ・ジウ |
夕刻
|
★夕食は、デザートにパパナッシュ(揚げドーナツ)をお召し上がりください。
【 トゥルグ・ジウ 泊 】 |
||
| 11日目 | トゥルグ・ジウ |
午前
|
■朝食後、2024年に世界遺産に登録された、トゥルグ・ジウのブランクーシ記念作品群のある「●無限柱の公園」を訪れます。 |
|
| (約70km/1.5時間) |
|
■その後、ブカレストに向かいます。 | ||
| ホレズ修道院 |
|
■途中、自然と融合した独特な建築様式が美しい「●ホレズ修道院」にご案内します。 | ||
| (約220km/4時間) |
|
|||
| ブカレスト |
夕刻
|
【 ブカレスト 泊 】 |
||
| 12日目 | ブカレスト |
午前
|
■朝食後、ブカレスト観光。「●革命広場」、「●旧共産党本部」、「◎国民の館」にご案内します。 |
|
午後
|
■午後、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
|||
| 13日目 | 東京 |
深夜
|
■深夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□成田空港又は羽田空港に出発3時間前に集合。 ■夜、空路、中東内都市乗り継ぎ、ルーマニアの首都ブカレストへ。 【 機中泊 】
|
| 2日目 |
|
■着後、標高800mの景勝地シナイアへ。 ■着後、「◎シナイア僧院」にご案内します。
【 シナイア 泊 】
|
| 3日目 |
|
■朝食後、ブラショフへ。 ■途中、吸血鬼ドラキュラのモデルになったワラキア公国君主ブラド・ツェペシュの祖父王の居城「◎ブラン城」を訪問します。 ■着後、ブラショフ観光。「●黒の教会」にご案内します。 ■午後、トランシルヴァニア地方の要塞教会群の一つ、サスキズの「●要塞聖堂」にご案内します。
★夕食は、ドラキュラの家レストランにてドラキュラメニューです。 【 シギショアラ 泊 】
|
| 4日目 |
|
■朝食後、シギショアラの散策にご案内します。 ★昼食は、ワイナリーにて。ルーマニアワインの試飲もお楽しみください。 ■その後、ブコヴィナ地方のグラ・フモールルイへ。 ■途中、「●ビカズ渓谷」に立ち寄ります。
【 グラ・フモールルイ 泊 】
|
| 5日目 |
|
■終日、ブコヴィナ(モルドバ)地方の修道院群を巡ります。「◎スチェヴィッツァ修道院」、「◎モルドヴィッツァ修道院」、「◎ヴォロネッツ修道院」を訪問します。
【 グラ・フモールルイ 泊 】
|
| 6日目 |
|
■朝食後、マラムレシュ地方へ。 ★昼食は、マラムレシュ地方の家庭料理をお楽しみください。 ■午後、「●イエウドの教会」を見学します。 ★夕食はミティティ(牛ひき肉の炭火焼き)です。 【 ヴィシェウ・デ・スス 泊 】
|
| 7日目 |
|
■朝食後、ヴァセル渓谷森林鉄道に乗車します。ヴィシェウ・デ・スス駅からパルティン駅の往復の列車の旅をお楽しみください。 ■ヴィシェウ・デ・ススに戻った後、シゲット・マルマツィエへ向かいます。 ■途中、「●サプンツァの陽気な墓」を見学します。 ★夕食は、カシュカバル・パネ(白チーズの揚げ物)をお召し上がりください。 【 シゲット・マルマツィエ 泊 】
|
| 8日目 |
|
■午前、「●スルデシュティ村の木の教会」、「●ブデシュティの木の教会」にご案内します。 ■その後、「●ブルサナ修道院」と「●ブルサナ村の木造教会」にご案内します。 【 シゲット・マルマツィエ 泊 】
|
| 9日目 |
|
■朝食後、要塞都市が築かれたアルバ・ユリアへ向かいます。
■途中、ハンガリー系の人々が暮らす山間のシク村で、「●伝統的家屋」を見学します。
【 アルバ・ユリア 泊 】
|
| 10日目 |
|
■朝食後、古代ローマ時代に金が採掘されていたロシア・モンタナにご案内します。
■その後、ヨーロッパの綺麗なお城TOP10に選ばれたことのある「●コルヴィン城」へ。
★夕食は、デザートにパパナッシュ(揚げドーナツ)をお召し上がりください。 【 トゥルグ・ジウ 泊 】
|
| 11日目 |
|
■朝食後、2024年に世界遺産に登録された、トゥルグ・ジウのブランクーシ記念作品群のある「●無限柱の公園」を訪れます。 ■その後、ブカレストに向かいます。 ■途中、自然と融合した独特な建築様式が美しい「●ホレズ修道院」にご案内します。
【 ブカレスト 泊 】
|
| 12日目 |
|
■朝食後、ブカレスト観光。「●革命広場」、「●旧共産党本部」、「◎国民の館」にご案内します。 ■午後、空路、中東内都市乗り継ぎ、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
| 13日目 |
|
■深夜、成田空港又は羽田空港到着。通関後、解散。
|
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【(例)ターキッシュ・エアラインズの場合 約69,330円(24年12月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
現在お申込みいただける出発日はございません
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | ターキッシュエアラインズ,エミレーツ航空,カタール航空 |
| 利用予定ホテル |
<シナイア>パラス 又は同等クラス <シギショアラ>メルキュール・ビンダーブビ(旧)ビンダーブビ 又は同等クラス <グラフモールルイ>ベストウエスタン・ブコヴィナ 又は同等クラス <ヴィシェウ・デ・スス>ミラージュ・リゾート 又は同等クラス <シゲットマルマツィエイ>グラディナ・モリー 又は同等クラス <アルバ・ユリア>ホテル メディーバル 又は同等クラス <トゥルグ・ジウ>ラマダ 又は同等クラス <ブカレスト>シェラトン 又は同等クラス |
| 食事回数 | 朝食:10回・昼食:9回・夕食:10回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 全行程同行してお世話します。 |
| 旅行残存有効期間 | 帰国時6ヶ月以上 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※「国民の館」が国際会議等で閉館した場合は、ブカレストにて「春の宮殿」にご案内します。
※ドラキュラの家レストランが貸切などで利用できない場合には、シギショアラ城砦内のレストランにご案内します。
※朝食はビュッフェ又はアメリカン・スタイルです。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階
営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)