旅行代金
200,000円
目的地
石川県
出発日
2026年3月6日(金)
発着地
東京
ツアー日数
3日
ツアーコード
JNIO
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●里山の可能性を新しい感性で切り開く『オーベルジュ オーフ』のお料理や、百万石文化の贅と粋を包み込む老舗料亭『金城樓』の伝統的加賀料理や美術品、金沢港で水揚げされた鮮度抜群な『幸兵衛寿司』の鮨などをお楽しみください。
能登杜氏四天王の一人で酒造りの神様・農口尚彦氏の蔵元や、ひがし茶屋街、那谷寺などにご案内します。
●3日目午前中は金沢で自由時間をおとりします。思い思いに散策をどうぞ。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □東京駅に出発30分前に集合。
×
東京 午前 ■東京(08:41~09:20)発、北陸新幹線で金沢へ。
金沢 ■金沢(11:43~11:52)着。
■昼食後、茶道美術の名品をはじめ江戸時代の絵画、古九谷、加賀蒔絵、加賀象嵌など、約1000点を所蔵し、金沢の茶道文化と伝統工芸を紹介する「◎中村記念美術館」を見学します。
■その後、ひがし茶屋街の散策にご案内します。厚さ1万分の1ミリメートルの金箔の世界が広がる「◎金沢市立安江金箔工芸館」へご案内します。
★夕食は、金沢近海の新鮮なネタも楽しめる幸兵衛寿司にて。
★お泊りは、金沢城公園まで徒歩3分、兼六園まで徒歩5分というう立地が魅力の金沢白鳥路ホテル山楽に連泊です。

【 金沢/金沢白鳥路 ホテル山楽 泊 】

2日目 金沢
午前 ■朝食後、バスで小松へ。
×
(那谷寺) ■717年泰澄によって開創された「●那谷寺」へ。室町時代に一向一揆で荒廃したものの、江戸時代に入り加賀藩主前田家三代目であり小松城主だった前田利常により再建されました。自然に敬意をはらう『自然智』の教えを今に伝える白山信仰のお寺です。
(オーベルジュ オーフ) ★昼食は、山々に抱かれ、美しい水と空気が流れる観音下の廃校を改装して生まれた美食の宿「オーベルジュ オーフ」にて。シェフこだわりの美食をお楽しみください。
■その後、能登杜氏四天王の一人とされる農口尚彦氏の蔵元「◎農口尚彦研究所」に立ち寄り、金沢へ戻ります。
夕刻  

【 金沢/金沢白鳥路 ホテル山楽 泊 】

3日目 金沢 午前 □午前、自由時間。ご希望の方は、添乗員が兼六園、金沢城公園の散策にご案内します。(実費)
×
※ホテルのチェックアウト時間は12時です。
(金城樓) ★昼食は、創業百三十余年の老舗懐石料亭旅館『金城樓』にて、目でも楽しめる伝統の加賀料理をお楽しみください。
金沢 午後 ■金沢(15:57~16:07)発、北陸新幹線で東京へ。
東京 夕刻 ■東京(18:28~19:12)着。解散。
基本日程
1日目

□東京駅に出発30分前に集合。

■東京(08:41~09:20)発、北陸新幹線で金沢へ。

■金沢(11:43~11:52)着。

■昼食後、茶道美術の名品をはじめ江戸時代の絵画、古九谷、加賀蒔絵、加賀象嵌など、約1000点を所蔵し、金沢の茶道文化と伝統工芸を紹介する「◎中村記念美術館」を見学します。

■その後、ひがし茶屋街の散策にご案内します。厚さ1万分の1ミリメートルの金箔の世界が広がる「◎金沢市立安江金箔工芸館」へご案内します。

★夕食は、金沢近海の新鮮なネタも楽しめる幸兵衛寿司にて。

★お泊りは、金沢城公園まで徒歩3分、兼六園まで徒歩5分というう立地が魅力の金沢白鳥路ホテル山楽に連泊です。

【 金沢/金沢白鳥路 ホテル山楽 泊 】

食事
×
2日目

■朝食後、バスで小松へ。

■717年泰澄によって開創された「●那谷寺」へ。室町時代に一向一揆で荒廃したものの、江戸時代に入り加賀藩主前田家三代目であり小松城主だった前田利常により再建されました。自然に敬意をはらう『自然智』の教えを今に伝える白山信仰のお寺です。

★昼食は、山々に抱かれ、美しい水と空気が流れる観音下の廃校を改装して生まれた美食の宿「オーベルジュ オーフ」にて。シェフこだわりの美食をお楽しみください。

■その後、能登杜氏四天王の一人とされる農口尚彦氏の蔵元「◎農口尚彦研究所」に立ち寄り、金沢へ戻ります。

 

【 金沢/金沢白鳥路 ホテル山楽 泊 】

食事
×
3日目

□午前、自由時間。ご希望の方は、添乗員が兼六園、金沢城公園の散策にご案内します。(実費)

※ホテルのチェックアウト時間は12時です。

★昼食は、創業百三十余年の老舗懐石料亭旅館『金城樓』にて、目でも楽しめる伝統の加賀料理をお楽しみください。

■金沢(15:57~16:07)発、北陸新幹線で東京へ。

■東京(18:28~19:12)着。解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行 早割期限
2026年3月6日(金) 40周年記念ツアー 200,000円 42,000円 175,000円
1/5
お一人部屋 利用追加代金 42,000円
現地合流プラン 旅行代金 175,000円

※現地合流プランは金沢駅合流~金沢駅離団となります。尚、現地合流プランは出発の1ヵ月前迄にお申し出ください。
※お部屋は、洋室ツインルーム(バス・トイレ付)、1室2名利用が基本です。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

利用予定交通機関 □利用予定列車/北陸新幹線はくたか号またはかがやき号□利用予定バス会社/金城交通
利用予定ホテル <金沢>金沢白鳥路ホテル山楽
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:1回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※北陸新幹線途中駅での乗降車をご希望の方はお問い合わせください。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行