旅行代金 目的地
和歌山県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JWWH
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●那智の扇祭り(火祭り)を観覧場にてご覧いただきます。
●西国三十三ヶ所観音霊場の第一札所『那智山青岸渡寺』や日本一の落差を誇る『那智の滝』をお参りします。
●熊野三山、本宮大社・速玉大社もめぐります。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
×
東京 ■羽田(11:25~11:55)発、空路、南紀白浜へ。
南紀白浜 ■南紀白浜(12:35~13:05)着。着後、熊野古道・大辺路の一部「●富山平見道」へ。
(富山平見道) ■語り部とともに熊野古道・大辺路を散策体験します。富山平見道からさらし首までの約1キロ、約1時間、高低差約40mを歩きます。
南紀太地温泉 夕刻 ■その後、「●橋杭岩」へ立ち寄り、南紀太地温泉へ。

【 南紀太地温泉/花いろどりの宿 花游泊 泊 】

2日目 南紀太地温泉滞在 ■朝食後、熊野那智大社へ向かいます。
(大門坂) ■熊野那智大社へは、石畳の美しい「●大門坂」を歩きます。(約1.5km、約1時間、高低差150m上り)
(熊野那智大社) ★「●熊野那智大社」で那智の扇祭りを見学します。特設舞台で行われる那智田楽の華やかな舞いも見学します。
★午後、祭りのクライマックスで、12本の大松明を参道の石段で
繰り返しお清めを行いながら、那智の滝へ向かう御滝本神事を見学します。
■西国三十三ヶ所観音霊場の第一札所「●那智山青岸渡寺」、日本一の落差を誇る「●那智の滝」もお参りします。
■また、観音浄土を目指す補陀落渡海の出発点でもある「●補陀洛山寺」も訪れます。

【 南紀太地温泉/花いろどりの宿 花游泊 泊 】

3日目 南紀勝浦温泉 午前 ■朝食後、「●紀の松島観光船」へご案内します。
×
(熊野速玉大社) ■その後、語り部とともに、熊野三山の一つ「●熊野速玉大社」にご案内します。
(熊野本宮大社) ■昼食後、「●熊野本宮大社」と旧社地で、神が舞い降りたという「●大斎原(おおゆのはら)」を詣でます。
■観光後、南紀白浜空港へ向かいます。
南紀白浜 夕刻 ■南紀白浜空港(18:05~18:35)発、羽田へ。
東京 ■羽田(19:25~19:55)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(11:25~11:55)発、空路、南紀白浜へ。

■南紀白浜(12:35~13:05)着。着後、熊野古道・大辺路の一部「●富山平見道」へ。

■語り部とともに熊野古道・大辺路を散策体験します。富山平見道からさらし首までの約1キロ、約1時間、高低差約40mを歩きます。

■その後、「●橋杭岩」へ立ち寄り、南紀太地温泉へ。

【 南紀太地温泉/花いろどりの宿 花游泊 泊 】

食事
×
×
2日目

■朝食後、熊野那智大社へ向かいます。

■熊野那智大社へは、石畳の美しい「●大門坂」を歩きます。(約1.5km、約1時間、高低差150m上り)

★「●熊野那智大社」で那智の扇祭りを見学します。特設舞台で行われる那智田楽の華やかな舞いも見学します。

★午後、祭りのクライマックスで、12本の大松明を参道の石段で
繰り返しお清めを行いながら、那智の滝へ向かう御滝本神事を見学します。

■西国三十三ヶ所観音霊場の第一札所「●那智山青岸渡寺」、日本一の落差を誇る「●那智の滝」もお参りします。

■また、観音浄土を目指す補陀落渡海の出発点でもある「●補陀洛山寺」も訪れます。

【 南紀太地温泉/花いろどりの宿 花游泊 泊 】

食事
3日目

■朝食後、「●紀の松島観光船」へご案内します。

■その後、語り部とともに、熊野三山の一つ「●熊野速玉大社」にご案内します。

■昼食後、「●熊野本宮大社」と旧社地で、神が舞い降りたという「●大斎原(おおゆのはら)」を詣でます。

■観光後、南紀白浜空港へ向かいます。

■南紀白浜空港(18:05~18:35)発、羽田へ。

■羽田(19:25~19:55)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【1260円(25年1月31日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/日本航空、全日本空輸 □利用予定バス会社/中紀バス、龍神自動車
利用予定ホテル <南紀太地温泉>花いろどりの宿 花游
食事回数 朝食:2回・昼食:2回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。
査証等

重要事項

※社寺の行事等により、急に参拝が不可となる場合がございます。
※祭りは2025年1月31日現在の情報によるものであり、期間や内容の変更があった場合観光内容及び順序の変更を行う場合がございます。
※熊野古道歩きは天候状況により中止、又はルートが変更になる場合がございます。
※紀の松島観光船は悪天候等の影響でルート変更や運航中止となる場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行