旅行代金
1,348,000円
目的地
スペイン
出発日
2025年11月20日(木)
発着地
東京
ツアー日数
14日
ツアーコード
SSCP
ツアーのポイント

●カナリア諸島の島政府のある主要7島すべてを訪問し、宿泊滞在します。
●カナリア諸島にあるすべてのパラドールに宿泊します。(テネリフェ島、エル・イエロ島、ラ・パルマ島、ゴメラ島、グラン・カナリア島)
●世界遺産にも登録されているテイデ国立公園、ガラホナイ国立公園で大自然が織りなす絶景を楽しみます。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田空港に出発3時間前に集合。
×
×
東京
深夜 ■深夜、空路、ドバイ及びマドリッド乗り継ぎ、カナリア諸島のランサローテ島へ。

【 機中泊 】

2日目 ランサローテ島 深夜 ■着後、ホテルへ。

【 ランサローテ島 泊 】

×
×
3日目 ランサローテ島
(ティマンファヤ国立公園)
(リオ展望台)
(ベルデス洞窟)
■終日、ランサローテ島観光。18世紀の火山活動により形成された溶岩大地が広がる「◎ティマンファヤ国立公園」、島の壮大な海岸を見渡せる「◎リオ展望台」、溶岩でできた緑色の洞窟「◎ベルデス洞窟」にご案内します。
★独特な手法で作られたラ・ヘリア地域のワイナリーも見学しま
す。
★昼食は、地熱バーベキュー料理です。
★夕食はランサローテワインと共に。

【 ランサローテ島 泊 】

4日目 ランサローテ島 午前 ■朝食後、フェリーでフエルテ・ベントゥラ島へ。
※飛行機での移動となる場合がございます。
フエルテ・ベントゥラ島 午前 ■着後、フエルテ・ベントゥラ島の観光へ。「●デ・モロ・ヴェ
ローサ展望台」、「●コラレホ自然公園」、かつて島の首都であっ
た「●ベタンクリア村」を訪問します。

【 フエルテ・ベントゥラ島 泊 】

5日目 フエルテ・ベントゥラ島 午前 ■午前、空路、テネリフェ島へ。
テネリフェ島
(サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ)
(イコー・デ・ロス・ヴィノス)
■着後、500年前に造られた街の構造が残るサン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナの散策へご案内します。また、イコー・デ・ロス・ヴィノスにて樹齢500年の竜血樹をご覧頂きます。
★宿泊はテイデ国立公園内に建つパラドールです。
★夕食はパラドールにてテネリフェ産ワインと共にお楽しみください。

【 テネリフェ島/パラドール 泊 】

6日目 テネリフェ島滞在
(テイデ国立公園)
■終日、テネリフェ島の観光。スペイン最高峰テイデ山(3,718m)が聳える「◎テイデ国立公園」へご案内します。ロープウェイ
で高さ3,555mの展望台に上がります。(注1)
※天候によりロープウェイが運行中止となる場合は展望台へのご案
内は割愛させていただきます。
★夜、天候が許せば星空観賞へご案内します。

【 テネリフェ島/パラドール 泊 】

7日目 テネリフェ島 午前 ■空路、《子午線の島》エル・イエロ島へ。
※フェリーでの移動となる場合もございます。
エル・イエロ島
(バルベルデ)
午後 ■着後、エル・イエロ島の首都、バルベルデの町を観光します。カナリア建築の「●市庁舎」、「●サンタ・マリア・デ・ラ・コンセプシオン教会」へ。
(ラス・パラヤス展望台) ■その後、「●ラス・パラヤス展望台」からエル・ピナールの火山景観をご覧いただきます。
(ラ・ペーニャ展望台) ■高さ1000mの壮大な崖が見える「●ラ・ペーニャ展望台」、ギネスブック認定世界最小ホテル「●プンタグランデ」(2023年に閉館)へもご案内します。
★宿泊は岸壁と海の狭間に建つエル・イエロのパラドールです。

【 エル・イエロ島/パラドール 泊 】

8日目 エル・イエロ島 午前 ■午前、空路、テネリフェ乗り継ぎ、カナリア諸島北西端、緑豊かな島、ラ・パルマ島へ。
×
ラ・パルマ島
(サンタ・クルス・デ・ラ・パルマ)
午後 ■着後、カナリア諸島の昔ながらの街並みが残るサンタ・クルス・デ・ラ・パルマの散策にご案内します。
★宿泊はラ・パルマ島のパラドールです。

【 ラ・パルマ島/パラドール 泊 】

9日目 ラ・パルマ島 終日 ■終日、ラ・パルマ島観光。
(カルデラ・デ・タブ
リエンテ国立公園)
巨大なカルデラを中心に抱く「●カルデラ・デ・タブリエンテ国立公園」にて、ビジターセンターと「●展望台」、世界各国の天文観測所があるロケ・デ・ロス・ムチャチョス(2,426m)の景色にご案内します。
(溶岩跡地) ■また、2021年の噴火で新たに誕生したタホ・ガイテ火山を遠望する溶岩跡地へもご案内します。
★コーヒーとリキュールを混ぜたバラキートの試飲もお楽しみ下さい
★昼食ではカナリア島名物、パパス・コン・モホ・ピコン(ジャガ
イモのモホソース添え)をお楽しみ下さい。

【 ラ・パルマ島/パラドール 泊 】

10日目 ラ・パルマ島 午前 ■午前、空路、テネリフェ島乗り継ぎ、ゴメラ島へ。
ゴメラ島
午前 ■着後、ゴメラ島にて、スペインの自然保護地域として初めて世界
遺産に登録された、氷河期以前の太古の森が残るといわれる「◎ガラホナイ国立公園」を散策。「●展望台」にも立ち寄ります。
(ガラホナイ国立公園)
(サン・セバスティア
ン・デ・ラ・ゴメラ)
その後、クリストファー・コロンブスが航海の途中に滞在したサン・セバスティアン・デ・ラ・ゴメラの散策にご案内します。
★昼食は国立公園内のレストランでどうぞ。
★宿泊はゴメラ島のパラドールです。

【 ゴメラ島/パラドール泊 】

11日目 ゴメラ島 午前 ■午前、空路、グラン・カナリア島へ。(テネリフェにて乗り継ぎとなる場合がございます)
グラン・カナリア島 午後 ■着後、グラン・カナリア島の観光へ。「●マス・パロマスの砂丘」、「●バンダマの展望台」にご案内します。
(マス・パロマス)
(バンダマ)
★宿泊は切り立った山々の絶景を臨むパラドールです。

【 グラン・カナリア島/パラドール 泊 】

12日目 グラン・カナリア島
(テロル村)
午前 ■朝食後、グラン・カナリア島で最も美しい村と名高いテロル村へ。カラフルで可愛い家が並ぶ「●テロル広場」など、散策を楽しみます。その後、グラン・カナリア島の首都、ラス・パルマスへ。
×
(ラス・パルマス) ■着後、「●市場」、「●旧市街」の観光へ。「●サンタ・アナ教会」へもご案内します。
■夜、空路、バルセロナへ。

【 機中 泊 (注2) 】

13日目 バルセロナ 未明 (注2)バルセロナ到着は翌日(13日目)の未明(0時50分)となります。バルセロナ着後、バルセロナのホテルにてお休みいただきます。
×
□朝食後、出発まで自由時間。
※ご希望の方は添乗員が実費にて散策やレストランにご案内します。
バルセロナ ■夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ(ビジネスクラス利用)。

【 機中泊 】

14日目 東京 深夜 ■深夜、羽田空港到着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田空港に出発3時間前に集合。

■深夜、空路、ドバイ及びマドリッド乗り継ぎ、カナリア諸島のランサローテ島へ。

【 機中泊 】

食事
×
×
2日目

■着後、ホテルへ。

【 ランサローテ島 泊 】

食事
×
×
3日目

■終日、ランサローテ島観光。18世紀の火山活動により形成された溶岩大地が広がる「◎ティマンファヤ国立公園」、島の壮大な海岸を見渡せる「◎リオ展望台」、溶岩でできた緑色の洞窟「◎ベルデス洞窟」にご案内します。

★独特な手法で作られたラ・ヘリア地域のワイナリーも見学しま
す。

★昼食は、地熱バーベキュー料理です。

★夕食はランサローテワインと共に。

【 ランサローテ島 泊 】

食事
4日目

■朝食後、フェリーでフエルテ・ベントゥラ島へ。
※飛行機での移動となる場合がございます。

■着後、フエルテ・ベントゥラ島の観光へ。「●デ・モロ・ヴェ
ローサ展望台」、「●コラレホ自然公園」、かつて島の首都であっ
た「●ベタンクリア村」を訪問します。

【 フエルテ・ベントゥラ島 泊 】

食事
5日目

■午前、空路、テネリフェ島へ。

■着後、500年前に造られた街の構造が残るサン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナの散策へご案内します。また、イコー・デ・ロス・ヴィノスにて樹齢500年の竜血樹をご覧頂きます。

★宿泊はテイデ国立公園内に建つパラドールです。

★夕食はパラドールにてテネリフェ産ワインと共にお楽しみください。

【 テネリフェ島/パラドール 泊 】

食事
6日目

■終日、テネリフェ島の観光。スペイン最高峰テイデ山(3,718m)が聳える「◎テイデ国立公園」へご案内します。ロープウェイ
で高さ3,555mの展望台に上がります。(注1)

※天候によりロープウェイが運行中止となる場合は展望台へのご案
内は割愛させていただきます。

★夜、天候が許せば星空観賞へご案内します。

【 テネリフェ島/パラドール 泊 】

食事
7日目

■空路、《子午線の島》エル・イエロ島へ。
※フェリーでの移動となる場合もございます。

■着後、エル・イエロ島の首都、バルベルデの町を観光します。カナリア建築の「●市庁舎」、「●サンタ・マリア・デ・ラ・コンセプシオン教会」へ。

■その後、「●ラス・パラヤス展望台」からエル・ピナールの火山景観をご覧いただきます。

■高さ1000mの壮大な崖が見える「●ラ・ペーニャ展望台」、ギネスブック認定世界最小ホテル「●プンタグランデ」(2023年に閉館)へもご案内します。

★宿泊は岸壁と海の狭間に建つエル・イエロのパラドールです。

【 エル・イエロ島/パラドール 泊 】

食事
8日目

■午前、空路、テネリフェ乗り継ぎ、カナリア諸島北西端、緑豊かな島、ラ・パルマ島へ。

■着後、カナリア諸島の昔ながらの街並みが残るサンタ・クルス・デ・ラ・パルマの散策にご案内します。

★宿泊はラ・パルマ島のパラドールです。

【 ラ・パルマ島/パラドール 泊 】

食事
×
9日目

■終日、ラ・パルマ島観光。

巨大なカルデラを中心に抱く「●カルデラ・デ・タブリエンテ国立公園」にて、ビジターセンターと「●展望台」、世界各国の天文観測所があるロケ・デ・ロス・ムチャチョス(2,426m)の景色にご案内します。

■また、2021年の噴火で新たに誕生したタホ・ガイテ火山を遠望する溶岩跡地へもご案内します。

★コーヒーとリキュールを混ぜたバラキートの試飲もお楽しみ下さい

★昼食ではカナリア島名物、パパス・コン・モホ・ピコン(ジャガ
イモのモホソース添え)をお楽しみ下さい。

【 ラ・パルマ島/パラドール 泊 】

食事
10日目

■午前、空路、テネリフェ島乗り継ぎ、ゴメラ島へ。

■着後、ゴメラ島にて、スペインの自然保護地域として初めて世界
遺産に登録された、氷河期以前の太古の森が残るといわれる「◎ガラホナイ国立公園」を散策。「●展望台」にも立ち寄ります。

その後、クリストファー・コロンブスが航海の途中に滞在したサン・セバスティアン・デ・ラ・ゴメラの散策にご案内します。

★昼食は国立公園内のレストランでどうぞ。

★宿泊はゴメラ島のパラドールです。

【 ゴメラ島/パラドール泊 】

食事
11日目

■午前、空路、グラン・カナリア島へ。(テネリフェにて乗り継ぎとなる場合がございます)

■着後、グラン・カナリア島の観光へ。「●マス・パロマスの砂丘」、「●バンダマの展望台」にご案内します。

★宿泊は切り立った山々の絶景を臨むパラドールです。

【 グラン・カナリア島/パラドール 泊 】

食事
12日目

■朝食後、グラン・カナリア島で最も美しい村と名高いテロル村へ。カラフルで可愛い家が並ぶ「●テロル広場」など、散策を楽しみます。その後、グラン・カナリア島の首都、ラス・パルマスへ。

■着後、「●市場」、「●旧市街」の観光へ。「●サンタ・アナ教会」へもご案内します。

■夜、空路、バルセロナへ。

【 機中 泊 (注2) 】

食事
×
13日目

(注2)バルセロナ到着は翌日(13日目)の未明(0時50分)となります。バルセロナ着後、バルセロナのホテルにてお休みいただきます。

□朝食後、出発まで自由時間。
※ご希望の方は添乗員が実費にて散策やレストランにご案内します。

■夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ(ビジネスクラス利用)。

【 機中泊 】

食事
×
14日目

■深夜、羽田空港到着。通関後、解散。

食事
×
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約81,630円(25年1月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
プレミアムエコノミー
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行 早割期限
2025年11月20日(木) 1,348,000円 155,000円 +170,000円 +550,000円 申込多数
7/23
お一人部屋 利用追加代金 155,000円
プレミアムエコノミー (利用追加代金) +170,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +550,000円

※ビジネスクラスご利用区間:東京→マドリッド、バルセロナ→東京
※プレミアムエコノミークラス利用区間:東京~ドバイ間

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 エミレーツ航空
利用予定ホテル <ランサローテ島>グラン・アレシフェ 又は同等クラス
<フエルテ・ベントゥラ島>バルセロ・コラレホベイ 又は同等クラス
<テネリフェ島>パラドール・カニャーダス・デル・テイデ
<エル・イエロ島>パラドール
<ラ・パルマ島>パラドール・デ・ラ・パルマ
<ゴメラ島>パラドール・デ・ラ・ゴメラ
<グラン・カナリア島>パラドール
<バルセロナ>グラン・ハバナ 又は同等クラス
食事回数 朝食:11回・昼食:9回・夕食:9回(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 全行程同行してお世話します。
旅行残存有効期間 帰国時6か月以上
査証欄余白 見開き2ページ以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申込みください。

※ビジネスクラス、国内線手配、利用航空会社及び現地での観光、食事、宿泊地、利用予定ホテルについてはパンフレットを必ずお読みください。

※手配の都合により、行程の順序が入れ替わる場合がございます。また、指定レストランは予約の都合その他の事情により、日にちや昼・夕食を入れ替えてのご案内となる場合がございます。

※島での移動には小型〜中型バスを利用します。状況によりミニバンやタクシーを利用する場合もございます。

※テイデ山のロープウェイは、天候の事情により、運休となる場合がございます。返金はございません。

※フェリーでの移動は、航空便での移動となる場合がございます。

※気象条件により、星空はご覧頂けない場合がございます。

(注1)2000mを超える展望台では、低圧低酸素環境への急激な変化により、頭痛などの高山病の症状を感じることがあります。体調によるところが大きいので、予防には暴飲暴食や喫煙を避け、ゆっくりと行動するよう心がけることが必要です。特に循環器系や呼吸器系に疾患のある方は、事前に医師とご相談の上、お申込みください。また、観光中に万が一具合が悪くなった場合は添乗員にお申し出ください。

※朝食はホテル側の事情でコールドミールとなる場合がございます。又、早朝出発時はお弁当でのご用意となります。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。

※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行