旅行代金
798,000円 ~ 898,000円
目的地
ドイツ
出発日
2026年3月14日(土)~ 2026年9月19日(土)
発着地
東京
ツアー日数
9日
ツアーコード
WGN9
ツアーのポイント

●ヴィスマールやリューベック、ロストックなどハンザの古都を巡ります。

●北海に面した港町フーズムやバルト海のリューゲン島にも足を延ばします。

●蒸気機関車モリー号に乗車します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □成田又は羽田空港に出発3時間前に集合。
×
×
×
東京 深夜 ■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、北部ドイツのハンブルクへ。

【 機中泊 】

2日目 ハンブルク
(約280㎞/3時間)
■着後、バルト海に面したハンザ同盟の面影を残すシュトラールズントへ。
×
シュトラールズント 夕刻

【 シュトラールズント 泊 】

3日目 シュトラールズント 午前 ■午前、シュトラールズント歴史地区の観光。「●市庁舎」、「●旧マルクト広場」、「●聖ニコライ教会」へ。フェーア運河を渡った先の「●港地区」もご案内します。
★昼食は鉄血宰相ビスマルクの好物であったという逸話が残る、ビスマルク・ニシン(酢漬けニシン)をどうぞ。
リューゲン島 午後 ■午後、バルト海のリゾート、リューゲン島へ。白亜の断崖にブナの繁る「●ヤスムント国立公園」の散策にご案内します。
(約142㎞/2時間) ■その後、東方交易の拠点として繁栄したロストックへ。
ロストック 夕刻

【 ロストック 泊 】

4日目 ロストック
(約14㎞/0.5時間)
午前 ■午前、ロストック旧市街観光。ハンザ時代の面影を残す「◎聖マリエン教会」、バルト海沿岸地域における最古の大学「●ロストック大学」、「●シュタイン門」、「◎クレッペリーナ門」、「●ノイアーマルクト広場」を見学します。
×
バート・ドベラーン
【蒸気機関車モリー号】
午後 ■午後、バート・ドベラーンからキュールングスホルンまで蒸気機関車モリー号にて列車の旅をお楽しみ頂きます。(乗車約45分)
キュールングスホルン
(約27㎞/0.5時間)
■その後、ロストックに戻ります。
ロストック 夕刻

【 ロストック 泊 】

5日目 ロストック
(約63㎞/1時間)
午前 ■午前、13世紀に建設されたハンザ同盟都市ヴィスマールへ。
ヴィスマール ■着後、ヴィスマール歴史地区の観光。街の中心「●マルクト広場」、「●市庁舎」、「●旧港」にご案内します。船乗りたちの守護神が祀られた「◎聖ニコライ教会」も見学します。
★昼食は、ハンザ時代の建物を利用したレストランにて。
(約30㎞/0.5時間) ■昼食後、森と湖に囲まれたシュベリ-ンへ。
シュベリーン
(約72㎞/1.5時間)
午後 ■着後、シュベリーンの観光。「●マルクト広場」、「●大聖堂」、湖に浮かぶように建つ「◎シュベリーン城」にご案内します。観光後、リューベックへ。
リューベック 夕刻 ★夕食は、リューベック名物ワイン、ロートシュポンとともに。

【 リューベック 泊 】

6日目 リューベック 午前 ■午前、《ハンザの女王》と呼ばれハンザの盟主として繁栄したリューベック市内観光。「●塩の倉庫群」やハンザ商人が社会貢献のために建てた「●聖霊養老院」、かつてバッハが訪れたこともある「◎マリエン教会」、「●マルクト広場」、「●市庁舎」、「●ホルステン門」にご案内します。
★昼食は、かつての船員組合の家(ギルドハウス)で魚料理をお楽しみ下さい。
(約90㎞/1.5時間) ■昼食後、フーズムへ。
ラボー
(106km/1.5時間)
午後 ■途中、バルト海を望む町ラボーに立ち寄り、キール峡湾を見渡す高台の「◎海軍記念塔」、ドイツ海軍の潜水艦「◎UボートU995」を見学します。
※ラボーの観光は8日目のご案内となる場合がございます。
キール運河 ■北海とバルト海を繋ぐキール運河(北海=バルト運河)を車窓よりご覧いただきます。
フーズム

【 フーズム 泊 】

7日目 フーズム
(約40㎞/1時間)
午前 ■朝食後、デンマーク国境近くの町、ニービュルへ。
×
ニービュル
(ワッデン海)
■ヒンデンブルグ築堤を走る列車(カートレイン)でワッデン海を渡り、ドイツ最北の島ズィルト島へ。
ズィルト島 ■ズィルト島にて、茅葺屋根の家が残る「●カイトゥム村」、島の中心「●ヴェスターランド」を散策します。
★昼食はシーフード料理です。
フーズム 夕刻 ■観光後、フーズムに戻ります。

【 フーズム 泊 】

8日目 フーズム
(約144㎞/2時間)
午前 ■午前、ハンブルク空港へ。
×
ハンブルク 午後 ■午後、空路、ドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【 機中泊 】

9日目 東京 深夜 ■深夜、成田又は羽田空港到着。通関後、解散。
×
×
基本日程
1日目

□成田又は羽田空港に出発3時間前に集合。

■深夜、空路、ドバイ乗り継ぎ、北部ドイツのハンブルクへ。

【 機中泊 】

食事
×
×
×
2日目

■着後、バルト海に面したハンザ同盟の面影を残すシュトラールズントへ。

【 シュトラールズント 泊 】

食事
×
3日目

■午前、シュトラールズント歴史地区の観光。「●市庁舎」、「●旧マルクト広場」、「●聖ニコライ教会」へ。フェーア運河を渡った先の「●港地区」もご案内します。

★昼食は鉄血宰相ビスマルクの好物であったという逸話が残る、ビスマルク・ニシン(酢漬けニシン)をどうぞ。

■午後、バルト海のリゾート、リューゲン島へ。白亜の断崖にブナの繁る「●ヤスムント国立公園」の散策にご案内します。

■その後、東方交易の拠点として繁栄したロストックへ。

【 ロストック 泊 】

食事
4日目

■午前、ロストック旧市街観光。ハンザ時代の面影を残す「◎聖マリエン教会」、バルト海沿岸地域における最古の大学「●ロストック大学」、「●シュタイン門」、「◎クレッペリーナ門」、「●ノイアーマルクト広場」を見学します。

■午後、バート・ドベラーンからキュールングスホルンまで蒸気機関車モリー号にて列車の旅をお楽しみ頂きます。(乗車約45分)

■その後、ロストックに戻ります。

【 ロストック 泊 】

食事
×
5日目

■午前、13世紀に建設されたハンザ同盟都市ヴィスマールへ。

■着後、ヴィスマール歴史地区の観光。街の中心「●マルクト広場」、「●市庁舎」、「●旧港」にご案内します。船乗りたちの守護神が祀られた「◎聖ニコライ教会」も見学します。

★昼食は、ハンザ時代の建物を利用したレストランにて。

■昼食後、森と湖に囲まれたシュベリ-ンへ。

■着後、シュベリーンの観光。「●マルクト広場」、「●大聖堂」、湖に浮かぶように建つ「◎シュベリーン城」にご案内します。観光後、リューベックへ。

★夕食は、リューベック名物ワイン、ロートシュポンとともに。

【 リューベック 泊 】

食事
6日目

■午前、《ハンザの女王》と呼ばれハンザの盟主として繁栄したリューベック市内観光。「●塩の倉庫群」やハンザ商人が社会貢献のために建てた「●聖霊養老院」、かつてバッハが訪れたこともある「◎マリエン教会」、「●マルクト広場」、「●市庁舎」、「●ホルステン門」にご案内します。

★昼食は、かつての船員組合の家(ギルドハウス)で魚料理をお楽しみ下さい。

■昼食後、フーズムへ。

■途中、バルト海を望む町ラボーに立ち寄り、キール峡湾を見渡す高台の「◎海軍記念塔」、ドイツ海軍の潜水艦「◎UボートU995」を見学します。
※ラボーの観光は8日目のご案内となる場合がございます。

■北海とバルト海を繋ぐキール運河(北海=バルト運河)を車窓よりご覧いただきます。

【 フーズム 泊 】

食事
7日目

■朝食後、デンマーク国境近くの町、ニービュルへ。

■ヒンデンブルグ築堤を走る列車(カートレイン)でワッデン海を渡り、ドイツ最北の島ズィルト島へ。

■ズィルト島にて、茅葺屋根の家が残る「●カイトゥム村」、島の中心「●ヴェスターランド」を散策します。

★昼食はシーフード料理です。

■観光後、フーズムに戻ります。

【 フーズム 泊 】

食事
×
8日目

■午前、ハンブルク空港へ。

■午後、空路、ドバイ乗り継ぎ、帰国の途へ。

【 機中泊 】

食事
×
9日目

■深夜、成田又は羽田空港到着。通関後、解散。

食事
×
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

※ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスご利用区間:東京⇔ドバイ

出発日 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
プレミアムエコノミー
利用追加代金
ビジネス
クラス
利用追加代金
催行 早割期限
2026年3月14日(土) 798,000円 88,000円 +170,000円 +650,000円
2026年5月19日(火) 798,000円 88,000円 +170,000円 +650,000円
1/19
2026年9月19日(土) 898,000円 88,000円 +200,000円 +890,000円
5/22
お一人部屋 利用追加代金 88,000円
プレミアムエコノミー (利用追加代金) +170,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +650,000円
お一人部屋 利用追加代金 88,000円
プレミアムエコノミー (利用追加代金) +170,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +650,000円
お一人部屋 利用追加代金 88,000円
プレミアムエコノミー (利用追加代金) +200,000円
ビジネスクラス (利用追加代金) +890,000円

旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約125,680円(25年10月5日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照
利用予定航空会社 エミレーツ航空
利用予定ホテル <シュトラールズント>インターシティ 又は同等クラス
<ロストック>スキャンホテルズシティ 又は同等クラス
<リューベック>オテル IV ヤーレスツァイテン リューベック 又は同等クラス
<フーズム>アム・シュロスパーク 又は同等クラス
食事回数 朝食:6回・昼食:5回・夕食:4回
(食事回数に機内食は含まれておりません)
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。
旅行残存有効期間 帰国時3ヶ月以上

重要事項

※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

※朝食はビュッフェまたはアメリカン・スタイルです。

※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。

※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行