| 旅行代金 |
1,548,000円
|
目的地 |
北欧、デンマーク、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド
|
|---|---|---|---|
| 出発日 |
2026年6月23日(火)
|
発着地 |
東京
|
| ツアー日数 |
15日
|
ツアーコード |
WN15
|
●コペンハーゲン、オスロ、ストックホルムの3都市で2連泊し、北欧4カ国の特徴ある街々や大自然をくまなく巡ります。
●ヨーロッパ最北の地、「ノールカップ」を訪れ真夜中の太陽をご体験頂きます。
●ノルウェーの大自然を体感できるフィヨルドクルーズやフロム山岳鉄道を満喫。
●ストックホルムからヘルシンキへは豪華客船タリンクシリヤライン(デラッククラス海側客室)でバルト海クルーズ
日程表
| 日程 | 訪問都市 | 時刻 | スケジュール | 食事 |
|---|---|---|---|---|
| 1日目 |
|
□羽田空港に出発の3時間前に集合。 |
|
|
| 東京 |
昼
|
■昼、空路、デンマークの首都コペンハーゲン乗り継ぎ、ストックホルムへ向かいます。 | ||
| ストックホルム |
夜
|
【 ストックホルム/ガムラスタン徒歩圏内 泊 】 |
||
| 2日目 | ストックホルム |
午前
|
■午前、ストックホルム市内観光。ストックホルム最古の「●大聖堂」、「◎ヴァーサ号博物館」、ノーベル賞の晩餐会が行われる「◎市庁舎」、旧市街「●ガムラスタン」、「●王宮」にご案内いたします。 |
|
|
|
★昼食は、スウェーデン名物ミートボールをどうぞ。 | |||
|
|
■午後、「◎ドロットニングボルム宮殿」のご案内します。
【 ストックホルム/ガムラスタン徒歩圏内 泊 】 |
|||
| 3日目 | ストックホルム |
|
□午前、出発まで自由時間。 |
|
| (バルト海クルーズ) |
夕刻
|
■夕刻、豪華客船タリンクシリヤラインでバルト海クルーズを楽しみ、ヘルシンキへ。 | ||
|
|
★夕食は、スモーガスボード(バイキング)をご賞味ください。
【 豪華客船タリンクシリヤライン/デラックスクラス海側 泊 】 |
|||
| 4日目 | ヘルシンキ |
|
■朝、ヘルシンキに入港します。 |
|
|
■着後、ヘルシンキ市内観光へ。「●大聖堂」、「●ヘルシンキ中央図書館(Oodi)、「◎テンペリアウキオ教会」、フィンランドを代表する建築家アアルトが設計した「◎アカデミア書店」「●シベリウス公園」を訪ねます。 | |||
|
|
★昼食は伝統的なカレリア料理・カレリアシチューをお楽しみください。 | |||
夕刻
|
■夕刻、寝台列車にてロバニエミに向かいます。
【 個室寝台列車 泊 】 |
|||
| 5日目 | ロバニエミ |
朝
|
■着後、ロバニエミ観光。「◎サンタクロース村」にご案内します。 |
|
| (260㎞/3.5時間) |
|
■観光後、バスにてサーリセリカへ。 | ||
| サーリセリカ |
|
☆着後、ホテルから続く散策路などを使用してフィンランドの森やホテルのサウナをお楽しみください。
【 サーリセリカ/トゥントゥリ 泊 】 |
||
| 6日目 | サーリセリカ (約70km/1時間) |
朝
|
■朝食後、現在でのサーメ人が住むイナリ湖畔に立ち寄り、サーメ人の民家などを展示する「◎サーメ博物館」にご案内いたします。 |
|
| イナリ湖畔 |
|
■その後、バスでノールカップ観光の基地ホニングスボーグへ。 | ||
| (約355km/6時間) |
|
★昼食は、伝統的なサーメ料理をお楽しみください。 | ||
| ホニングスボーグ |
夕刻
|
■到着後、ノールカップ出発まで、ホテルにてお休みください。 | ||
| ノールカップ |
夜
|
■夜、ヨーロッパ最北端の岬「●ノールカップ」へ。(ノールカップ・最北岬到達証明書を発行) |
||
|
未明
|
★スパークリングワインを片手に真夜中の太陽をお楽しみください。
【 ホニングスボーグ 泊 】 |
|||
| 7日目 | ホニングスボーグ (約210km/3.5時間) |
朝
|
■朝、美しい海岸線を走り、アルタへ戻ります。 |
|
| アルタ |
|
■着後、「◎アルタ博物館」にて6000年以上も前より描かれはじめた「●アルタの岩絵(ガーデンロック)」をご覧いただきます。 | ||
午後
|
■午後、空路、オスロへ向かいます。 | |||
| オスロ |
夕刻
|
【 オスロ 泊 】 |
||
| 8日目 | オスロ滞在 |
午前
|
■午前、オスロ市内観光。ノルウェーを代表する近代画家エドワルド・ムンクなどの作品が展示されている「◎国立美術館」、彫刻が立ち並ぶ「●ヴィーゲラン公園」、「◎コンチキ博物館」にご案内します。 |
|
|
昼
|
□午後、自由時間。(ご希望の方は、添乗員が散策やご夕食にご案内します。(実費))
【 オスロ 泊 】 |
|||
| 9日目 | オスロ (約340km/5時間) |
朝
|
■朝食後、バスにて、ノルウェーの圧倒的な大自然を眺めながら景勝地ガイランゲルに向かいます。 |
|
| ラウマ鉄道 |
|
■午後、ドンボスからオンダルネス間はラウマ鉄道に乗車。その後、絶景ルートトロルスティーゲンを通り、ガイライゲルフィヨルドを見晴らせる「●イーグルロード展望台」に立ち寄ります。 | ||
| ナショナル・ツーリスト・ルート |
|
★ナショナル・ツーリスト・ルートを走行します。 | ||
| ガイランゲル |
夕刻
|
※(注1)フィヨルド側のお部屋とはお部屋の一部またはベランダからフィヨルドが見える「パーシャルフィヨルドビュー」のお部屋です。
【 ガイランゲル/ハヴィラ・ガイランゲル(フィヨルド側のお部屋(※注1)) 泊 】 |
||
| 10日目 | ガイランゲル フィヨルドクルーズ (約80㎞/2時間) |
午前
|
■朝食後、幻想的なガイランゲルフィヨルドクルーズをお楽しみください。ガイランゲルフィヨルドは、両岸から切り立つ岩壁が迫り、滝が水しぶきをあげて流れおちる迫力あるフィヨルドです。 |
|
| ブリクスタール氷河 |
|
■観光後、景勝地ソグネフィヨルド地区へ。途中、氷河に近づける「●ブリクスタール氷河」を訪ねます。ブリクスタール氷河まではカート(分乗)にてご案内致します。 | ||
| (約220km/4.5時間) |
|
|||
| ソグネフィヨルド地区 |
夕刻
|
【ソグネフィヨルド地区/クビクネス(フィヨルド側のお部屋(注1))泊 】 |
||
| 11日目 | ソグネフィヨルド地区 フィヨルドクルーズ |
朝
|
■朝食後、ソグネフィヨルドクルーズをお楽しみください。ソグネフィヨルドの最深部が枝分かれしたネーロイフィヨルドを進みます。 |
|
| (フロム) フロム山岳鉄道 ベルゲン鉄道 |
|
■昼食後、壮大な景観フロム渓谷を縫うように進む急勾配のフロム山岳鉄道に乗って、海抜2mのフロムから海抜867mのミュールダールを経由し、ベルゲン鉄道に乗車し、ヴォスへ。 | ||
| (ヴォス) ベルゲン |
夕刻
|
■バスで、ベルゲンへ向かいます。
【 ベルゲン 泊 】 |
||
| 12日目 | ベルゲン滞在 |
午前
|
■朝食後、ベルゲンの市内観光。ハンザ同盟時代の木造の街並み「●ブリッゲン」、「●魚市場」にご案内します。その後、「●フロイエン山」へ。 |
|
午後
|
■午後、空路、デンマークの首都コペンハーゲンへ。 | |||
| コペンハーゲン |
夕刻
|
【 コペンハーゲン/スクエア(旧市街徒歩圏内)泊 】 |
||
| 13日目 | コペンハーゲン |
|
■朝食後、コペンハーゲン市内観光。「●ゲフィオンの噴水」「●人魚姫の像」、また、「◎フレデリクスボー城」へご案内。 |
|
|
|
□午後、自由時間。 | |||
|
|
★昼食は、デンマークの国民食スモーブロー(オープンサンドウィッチ)です。
【 コペンハーゲン/スクエア(旧市街徒歩圏内)泊 】 |
|||
| 14日目 | コペンハーゲン |
昼
|
■昼、空路、直行便にて、帰国の途へ。
【 機中泊 】 |
|
| 15日目 | 東京 |
朝
|
■朝、羽田空港到着。通関後、解散。 |
|
| 基本日程 |
|---|
| 1日目 |
|
□羽田空港に出発の3時間前に集合。 ■昼、空路、デンマークの首都コペンハーゲン乗り継ぎ、ストックホルムへ向かいます。
【 ストックホルム/ガムラスタン徒歩圏内 泊 】
|
| 2日目 |
|
■午前、ストックホルム市内観光。ストックホルム最古の「●大聖堂」、「◎ヴァーサ号博物館」、ノーベル賞の晩餐会が行われる「◎市庁舎」、旧市街「●ガムラスタン」、「●王宮」にご案内いたします。 ★昼食は、スウェーデン名物ミートボールをどうぞ。 ■午後、「◎ドロットニングボルム宮殿」のご案内します。 【 ストックホルム/ガムラスタン徒歩圏内 泊 】
|
| 3日目 |
|
□午前、出発まで自由時間。 ■夕刻、豪華客船タリンクシリヤラインでバルト海クルーズを楽しみ、ヘルシンキへ。 ★夕食は、スモーガスボード(バイキング)をご賞味ください。 【 豪華客船タリンクシリヤライン/デラックスクラス海側 泊 】
|
| 4日目 |
|
■朝、ヘルシンキに入港します。 ■着後、ヘルシンキ市内観光へ。「●大聖堂」、「●ヘルシンキ中央図書館(Oodi)、「◎テンペリアウキオ教会」、フィンランドを代表する建築家アアルトが設計した「◎アカデミア書店」「●シベリウス公園」を訪ねます。 ★昼食は伝統的なカレリア料理・カレリアシチューをお楽しみください。 ■夕刻、寝台列車にてロバニエミに向かいます。 【 個室寝台列車 泊 】
|
| 5日目 |
|
■着後、ロバニエミ観光。「◎サンタクロース村」にご案内します。 ■観光後、バスにてサーリセリカへ。 ☆着後、ホテルから続く散策路などを使用してフィンランドの森やホテルのサウナをお楽しみください。 【 サーリセリカ/トゥントゥリ 泊 】
|
| 6日目 |
|
■朝食後、現在でのサーメ人が住むイナリ湖畔に立ち寄り、サーメ人の民家などを展示する「◎サーメ博物館」にご案内いたします。 ■その後、バスでノールカップ観光の基地ホニングスボーグへ。 ★昼食は、伝統的なサーメ料理をお楽しみください。 ■到着後、ノールカップ出発まで、ホテルにてお休みください。
■夜、ヨーロッパ最北端の岬「●ノールカップ」へ。(ノールカップ・最北岬到達証明書を発行) ★スパークリングワインを片手に真夜中の太陽をお楽しみください。 【 ホニングスボーグ 泊 】
|
| 7日目 |
|
■朝、美しい海岸線を走り、アルタへ戻ります。 ■着後、「◎アルタ博物館」にて6000年以上も前より描かれはじめた「●アルタの岩絵(ガーデンロック)」をご覧いただきます。 ■午後、空路、オスロへ向かいます。
【 オスロ 泊 】
|
| 8日目 |
|
■午前、オスロ市内観光。ノルウェーを代表する近代画家エドワルド・ムンクなどの作品が展示されている「◎国立美術館」、彫刻が立ち並ぶ「●ヴィーゲラン公園」、「◎コンチキ博物館」にご案内します。 □午後、自由時間。(ご希望の方は、添乗員が散策やご夕食にご案内します。(実費)) 【 オスロ 泊 】
|
| 9日目 |
|
■朝食後、バスにて、ノルウェーの圧倒的な大自然を眺めながら景勝地ガイランゲルに向かいます。 ■午後、ドンボスからオンダルネス間はラウマ鉄道に乗車。その後、絶景ルートトロルスティーゲンを通り、ガイライゲルフィヨルドを見晴らせる「●イーグルロード展望台」に立ち寄ります。 ★ナショナル・ツーリスト・ルートを走行します。 ※(注1)フィヨルド側のお部屋とはお部屋の一部またはベランダからフィヨルドが見える「パーシャルフィヨルドビュー」のお部屋です。 【 ガイランゲル/ハヴィラ・ガイランゲル(フィヨルド側のお部屋(※注1)) 泊 】
|
| 10日目 |
|
■朝食後、幻想的なガイランゲルフィヨルドクルーズをお楽しみください。ガイランゲルフィヨルドは、両岸から切り立つ岩壁が迫り、滝が水しぶきをあげて流れおちる迫力あるフィヨルドです。 ■観光後、景勝地ソグネフィヨルド地区へ。途中、氷河に近づける「●ブリクスタール氷河」を訪ねます。ブリクスタール氷河まではカート(分乗)にてご案内致します。
【ソグネフィヨルド地区/クビクネス(フィヨルド側のお部屋(注1))泊 】
|
| 11日目 |
|
■朝食後、ソグネフィヨルドクルーズをお楽しみください。ソグネフィヨルドの最深部が枝分かれしたネーロイフィヨルドを進みます。 ■昼食後、壮大な景観フロム渓谷を縫うように進む急勾配のフロム山岳鉄道に乗って、海抜2mのフロムから海抜867mのミュールダールを経由し、ベルゲン鉄道に乗車し、ヴォスへ。 ■バスで、ベルゲンへ向かいます。 【 ベルゲン 泊 】
|
| 12日目 |
|
■朝食後、ベルゲンの市内観光。ハンザ同盟時代の木造の街並み「●ブリッゲン」、「●魚市場」にご案内します。その後、「●フロイエン山」へ。 ■午後、空路、デンマークの首都コペンハーゲンへ。
【 コペンハーゲン/スクエア(旧市街徒歩圏内)泊 】
|
| 13日目 |
|
■朝食後、コペンハーゲン市内観光。「●ゲフィオンの噴水」「●人魚姫の像」、また、「◎フレデリクスボー城」へご案内。 □午後、自由時間。 ★昼食は、デンマークの国民食スモーブロー(オープンサンドウィッチ)です。 【 コペンハーゲン/スクエア(旧市街徒歩圏内)泊 】
|
| 14日目 |
|
■昼、空路、直行便にて、帰国の途へ。 【 機中泊 】
|
| 15日目 |
|
■朝、羽田空港到着。通関後、解散。
|
- 食事について
-
- 〇食事つき
- 名各地の名物料理
- 弁弁当(ボックスミール)
- 機機内食
- ×食事なし
- 観光について
-
- ◎入場観光
- ●下車観光(外観)
- 移動について
-
飛行機
バス
電車
船舶
4WD・小型車
ハイキング
- 時間帯について
-
- 早朝 4:00
- 朝 6:00
- 午前 8:00
- 昼 11:00
- 午後 14:00
- 夕刻 17:00
- 夜 19:00
- 深夜 22:00
- 未明 24:00 4:00
旅行代金表
旅行代金には燃油サーチャージ及び空港諸税が含まれています。【約85,200円(25年8月20日を基準とした目安)】今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません。
| 出発日 | 旅行代金 |
お一人部屋 利用追加代金 |
プレミアムエコノミー 利用追加代金 |
ビジネス クラス 利用追加代金 |
催行 | 早割期限 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2026年6月23日(火) | 1,548,000円 | 320,000円 | +200,000円 | +500,000円 |
2/20
|
| お一人部屋 利用追加代金 | 320,000円 |
|---|---|
| プレミアムエコノミー (利用追加代金) | +200,000円 |
| ビジネスクラス (利用追加代金) | +500,000円 |
※ビジネスクラス、プレミアムエコノミークラスのご利用区間は、東京⇔コペンハーゲン間となります。
- 募集中
- 現在募集中です。
- 催行決定
- 催行(出発)が決定しています。
- 申込多数
- ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
-
- 残席僅か
- ご予約いただける席が4席以下になっています。
-
- キャンセル待ち
- 現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
-
- 要問合せ
- 詳細は要問合せ。
- 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
- 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。
旅行条件
| 発着地 | 東京発着・国内線手配可能(札幌・名古屋・大阪・福岡など35都市)※下部参照 |
|---|---|
| 利用予定航空会社 | スカンジナビア航空 |
| 利用予定ホテル |
<ストックホルム>ダウンタウン キャンパー バイ スカンディック <船>タリンクシリヤライン <列車>列車泊 <サーリセルカ>トゥントゥリ <ホニングスボーグ>スカンディック・ホニングスボーグ 又は同等クラス <オスロ>トーンオペラ 又は同等クラス <ガイランゲル>ガイランゲル <ソグネフィヨルド地区>ソグンダール 又は同等クラス <ベルゲン>スカンディック・ベルゲンシティ 又は同等クラス <コペンハーゲン>スクエア |
| 食事回数 | 朝食:13回・昼食:10回・夕食:8回(食事回数に機内食は含まれておりません) |
| 最少催行人数 | 10名(最大19名) |
| 添乗員 | 同行いたします。 |
| 旅行残存有効期間 | 日本帰国時3カ月以上必要 |
重要事項
※詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。
※開閉館の都合により観光日や観光順序を入れ替えてご案内する場合がございます。
※タリンクシリヤライン船内客室へはスーツケースは持ち込めませんのでボストンバッグ等をご用意下さい。又、貸切、ドッグ入り等の利用で航路、船の種類等が変更となり、ストックホルム~トゥルク線となる場合がございます。
※真夜中の太陽は天候によりご覧頂けない場合もございます。
※ストックホルムの市庁舎は行事等により入場できない場合がございます。
※9日目トロルスティーゲンは落石等安全性の理由から封鎖となる可能性があります。
※ホテルはバスタブの付いていないシャワーのみのお部屋となります。また、空港及びホテルにはポーターがおらず、お客様ご自身でお荷物をお運び頂きますので、ご協力をお願いいたします。
※(注1)フィヨルド側のお部屋とはお部屋の一部またはベランダからフィヨルドが見える「パーシャルフィヨルドビュー」のお部屋です。
※お一人で参加され、他の参加者との相部屋を希望される場合は、ご旅行申込時にお申し出ください。最終的(ご旅行出発時)にお相手となる同性の方がいらっしゃる場合に限り、相部屋という条件にて承ります。お相手がいらっしゃらない場合にはお一人部屋をご利用いただき、お一人部屋利用追加代金を申し受けます。
※国内線追加代金:本州/往復22,000円、片道11,000円、北海道・四国・九州・沖縄/往復32,000円、片道16,000円(税込)
●朝食はビュッフェまたはアメリカン・スタイルです。
旅行企画・実施
株式会社ユーラシア旅行社
観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階