旅行代金
188,000円
目的地
鹿児島県
出発日
2026年2月24日(火)
発着地
東京
ツアー日数
4日
ツアーコード
JKGJ
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●桜島を望む絶景の露天風呂を誇るSHIROYAMA HOTEL kagoshimaに3連泊します。
●鹿児島市にフォーカスした名所めぐりへ。ボランティアガイドととにも世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』の構成資産を中心に、西郷隆盛ゆかりの地や長島美術館など幅広くご案内します。

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
東京 午前 ■羽田(09:20~10:10)発、空路、鹿児島へ。
鹿児島 ■鹿児島(11:20~12:10)着。着後、桜島へ向かいます。
(霧島) ★昼食は、黒酢の郷 桷志田にて黒豚の黒酢酢豚をどうぞ。
(桜島) ■着後、桜島の観光。「●月讀神社」、桜島の噴火と成長の歴史を紹介する「●桜島ビジターセンター」にご案内します。
(桜島港) 夕刻 ■夕刻、フェリーで鹿児島港へ。(所要:約15分)
(鹿児島港) 夕刻 ■鹿児島港着。着後、ホテルへ。
鹿児島 ★ご宿泊は、鹿児島市内108mの高台にある、桜島一望の展望露天温泉が魅力の『SHIROYAMA HOTEL kagoshima』に3連泊です。
★夕食は、鹿児島郷土料理会席をご堪能ください。

【 鹿児島市/SHIROYAMA HOTEL kagoshima泊 】

2日目 鹿児島滞在 午前 ■終日、ボランティアガイドとともに、世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』の構成資産を中心に、鹿児島市内にある観光名所にご案内します。
■日本初の洋式紡績工場の技術者宿舎として建設された「◎旧鹿児島紡績所技師館(異人館)」、現存する最古の洋風工場建築物「◎尚古集成館」、「◎薩摩切子工場」にご案内します。
■また、名勝・仙巌園では、「◎世界文化遺産オリエンテーションセンター」、「●反射炉跡」、「●御殿」、「●猫神社」にご案内します。
★仙巌園では、寒緋桜が咲き誇り、春一色に染まります。
★昼食は、仙巌園にて郷土料理・鶏飯をご賞味下さい。
■午後、水路の取水口跡「●関吉の疎水溝」を見学します。

【 鹿児島市/SHIROYAMA HOTEL kagoshima泊 】

3日目 鹿児島滞在 午前 ■終日、ボランティアガイドとともに西郷隆盛と明治維新の日本を築いた偉人ゆかりの地めぐりにご案内します。
×
■西南戦争最後の激戦地・城山公園にある「●城山展望台」、「●西南戦争薩軍本営跡(ドン広場)」、「●西郷隆盛終焉の地」、「●私学校跡」、「●西郷隆盛銅像」にご案内します。
■また、西郷隆盛を祀る「●南洲神社」、「●南洲墓地」、「◎西郷南洲顕彰館」にご案内します。
■午後、「◎維新ふるさと館」、薩英戦争や戊辰戦争に参加した「●東郷平八郎誕生地」、明治維新の3傑と言われた「●大久保利通生い立ちの地」にご案内します。

【 鹿児島市/SHIROYAMA HOTEL kagoshima泊 】

4日目 午前 ■朝食後、黒田清輝など地元作家の絵画・彫刻をはじめ、海外作家の絵画・彫刻、薩摩焼など、約1,000点を収蔵する「◎長島美術館」にご案内します。
×
■その後、フランシスコ・ザビエルゆかりの地へ。「●カテドラル・ザビエル教会」、「●ザビエル聖師滞麑記念碑(旧ザビエル教会石壁)」、「●ザビエル上陸記念碑」にご案内します。
(霧島) ■昼食後、日本神話『海幸山幸』ゆかりの大隅国一之宮「●鹿児島神宮」を参拝します。
鹿児島 午後 ■鹿児島(16:40~17:20)発、空路、羽田へ。
東京 夕刻 ■羽田(18:10~18:55)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(09:20~10:10)発、空路、鹿児島へ。

■鹿児島(11:20~12:10)着。着後、桜島へ向かいます。

★昼食は、黒酢の郷 桷志田にて黒豚の黒酢酢豚をどうぞ。

■着後、桜島の観光。「●月讀神社」、桜島の噴火と成長の歴史を紹介する「●桜島ビジターセンター」にご案内します。

■夕刻、フェリーで鹿児島港へ。(所要:約15分)

■鹿児島港着。着後、ホテルへ。

★ご宿泊は、鹿児島市内108mの高台にある、桜島一望の展望露天温泉が魅力の『SHIROYAMA HOTEL kagoshima』に3連泊です。

★夕食は、鹿児島郷土料理会席をご堪能ください。

【 鹿児島市/SHIROYAMA HOTEL kagoshima泊 】

食事
×
2日目

■終日、ボランティアガイドとともに、世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』の構成資産を中心に、鹿児島市内にある観光名所にご案内します。

■日本初の洋式紡績工場の技術者宿舎として建設された「◎旧鹿児島紡績所技師館(異人館)」、現存する最古の洋風工場建築物「◎尚古集成館」、「◎薩摩切子工場」にご案内します。

■また、名勝・仙巌園では、「◎世界文化遺産オリエンテーションセンター」、「●反射炉跡」、「●御殿」、「●猫神社」にご案内します。

★仙巌園では、寒緋桜が咲き誇り、春一色に染まります。

★昼食は、仙巌園にて郷土料理・鶏飯をご賞味下さい。

■午後、水路の取水口跡「●関吉の疎水溝」を見学します。

【 鹿児島市/SHIROYAMA HOTEL kagoshima泊 】

食事
3日目

■終日、ボランティアガイドとともに西郷隆盛と明治維新の日本を築いた偉人ゆかりの地めぐりにご案内します。

■西南戦争最後の激戦地・城山公園にある「●城山展望台」、「●西南戦争薩軍本営跡(ドン広場)」、「●西郷隆盛終焉の地」、「●私学校跡」、「●西郷隆盛銅像」にご案内します。

■また、西郷隆盛を祀る「●南洲神社」、「●南洲墓地」、「◎西郷南洲顕彰館」にご案内します。

■午後、「◎維新ふるさと館」、薩英戦争や戊辰戦争に参加した「●東郷平八郎誕生地」、明治維新の3傑と言われた「●大久保利通生い立ちの地」にご案内します。

【 鹿児島市/SHIROYAMA HOTEL kagoshima泊 】

食事
×
4日目

■朝食後、黒田清輝など地元作家の絵画・彫刻をはじめ、海外作家の絵画・彫刻、薩摩焼など、約1,000点を収蔵する「◎長島美術館」にご案内します。

■その後、フランシスコ・ザビエルゆかりの地へ。「●カテドラル・ザビエル教会」、「●ザビエル聖師滞麑記念碑(旧ザビエル教会石壁)」、「●ザビエル上陸記念碑」にご案内します。

■昼食後、日本神話『海幸山幸』ゆかりの大隅国一之宮「●鹿児島神宮」を参拝します。

■鹿児島(16:40~17:20)発、空路、羽田へ。

■羽田(18:10~18:55)着。着後、解散。

食事
×
日程表の見方
食事について
  • 食事つき
  • 各地の名物料理
  • 弁当(ボックスミール)
  • 機内食
  • ×食事なし
観光について
  • 入場観光
  • 下車観光(外観)
移動について
  • 飛行機
  • バス
  • 電車
  • 船舶
  • 4WD・小型車
  • ハイキング
時間帯について
  • 早朝 4:00
  • 6:00
  • 午前 8:00
  • 11:00
  • 午後 14:00
  • 夕刻 17:00
  • 19:00
  • 深夜 22:00
  • 未明 24:00 4:00

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【900円(25年9月9日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

出発日 ポイント 旅行代金 お一人部屋
利用追加代金
現地合流
プラン
旅行代金
催行 早割期限
2026年2月24日(火) 寒緋桜の季節 188,000円 5,000円 163,000円 申込多数
12/26
お一人部屋 利用追加代金 5,000円
現地合流プラン 旅行代金 163,000円

※現地合流プランは鹿児島空港合流~鹿児島空港離団です。尚、現地合流プランは出発の1ヵ月前迄にお申し出ください。
※お部屋は、洋室ツインルーム(バス・トイレ付)1室2名利用が基本です。尚、お一人部屋利用の方は洋室シングルルーム(バス・トイレ付)となります。

催行欄の見方
募集中
現在募集中です。
催行決定
催行(出発)が決定しています。
申込多数
ご出発の45日~30日前頃に催行決定とさせていただく予定です。(今後のキャンセル状況によっては催行中止になる場合もございます。)
  • 残席僅か
    ご予約いただける席が4席以下になっています。
  • キャンセル待ち
    現在確保している席は満席です。増席、またはキャンセル待ちを承ります。
  • 要問合せ
    詳細は要問合せ。
  • 空席状況は常に変動しており、お申込みのタイミングによっては満席の場合もございます。ご了承ください。
  • 出発が決定しているツアーでも、査証、航空便、現地手配等の事情により、締切りとなったツアーは掲載していない場合もございます。
    ご検討中のツアーがございましたら、お気軽にお問合せください。

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/日本航空、全日本空輸□利用予定バス会社/鹿児島中央観光バス
利用予定ホテル <鹿児島市>SHIROYAMA HOTEL kagoshima(城山ホテル鹿児島)
食事回数 朝食:3回・昼食:4回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※寒緋桜の開花は、気象条件等により時期が前後する場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行