旅行代金 目的地
長崎県
出発日
-
発着地
東京
ツアー日数
-
ツアーコード
JKNO
ツアーのポイント

●現地合流プランもございます。
●必見!松浦史料博物館では学芸員の解説による平戸藩松浦家の秘宝・秘蔵の特別公開にご案内します。
●「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟認定された九十九島を遊覧船で巡ります。風光明媚な景観をお楽しみください。
●平戸では山の中にある隠れ家レストラン・ミシュランガイド掲載店「囲炉裏料理エビス亭」で旬を迎えるクエのコース料理をお楽しみいただきます。
●2日目はハウステンボス内にある格式高いヨーロピアンクラシカルな雰囲気が魅力の「ホテルヨーロッパ」に宿泊します。【B-8574】

日程表

日程 訪問都市 時刻 スケジュール 食事
1日目 □羽田空港に出発1時間前に集合。
×
東京 午前 ■羽田(08:05~08:25)発、空路、長崎へ。
長崎 午前 ■長崎(10:00~10:25)着後、日本で最初の海外貿易港として栄えた平戸へ向かいます。
平戸 ★昼食は、ミシュランガイド掲載店『囲炉裏料理エビス亭』で旬を迎えるクエのコース料理をお楽しみください。
(松浦史料博物館) <秘宝特別公開>平戸藩主松浦家の邸宅として建てられた「◎松浦史料博物館」を訪問します。学芸員の案内で、足利義政、織田信長が所有した『うたたねの琵琶』、松浦家所有の茶碗の中で特に大事に扱われた『伊良保茶碗』、松浦家所蔵の『集古十種と紅糸縅腹当』を特別見学します。
■また、茶室『閑雲亭』で、呈茶をご用意します。松浦家伝来『百菓之図』より復元した復元菓子とともにお召し上がりください。
■その後、大航海時代の1639年築造倉庫を復元した「◎平戸オランダ商館」にご案内します。

【 平戸/国際観光ホテル旗松亭 泊 】

2日目 平戸 午前 ■朝食後、平戸市内観光。尖鋭な屋根と十字架が特徴的な「●平戸ザビエル記念教会」、西洋と東洋が融合した平戸らしい風景「●寺院と教会が見える風景」、鉄川与助の代表作「●田平天主堂」を巡ります。
■その後、旧海軍の軍港として栄え独特の文化を築いた佐世保へ。
佐世保 ★昼食は、佐世保名物・レモンステーキをご賞味ください。
■国立公園指定70周年、世界で最も美しい湾「九十九島」が180度のパノラマで広がる市内屈指の展望台「●展海峰」へご案内します。
(九十九島遊覧) ■また、「九十九島遊覧船パールクィーン」でクルージングをお楽しみください。島々の間を抜け海の上をすべる様は爽快です。
■その後、ハウステンボス場内のホテルへ向かいます。
佐世保
(ハウステンボス)
◎ご宿泊は、ハウステンボスが誇る最高級ホテル「ホテルヨーロッパ」です。
□夕食後、ご希望の方は添乗員がライトアップされた場内の幻想的なイルミネーションスポットにご案内します。

【 佐世保/ホテルヨーロッパ(ハウステンボス内) 泊 】

3日目 佐世保
(ハウステンボス)
午前 □午前、四季折々の花が一年を通して場内を彩るハウステンボス場内にて、フラワーガイドの案内で秋バラを観賞します。
×
□その後、自由時間。ご自由に散策をお楽しみください。(約1時間)
■「やきものの町」として約400年の歴史をもつ波佐見町へ。
(波佐見町) ■着後、波佐見焼の歴史的史料や波佐見焼の工程、伝統工芸士などの作品まで幅広く展示紹介する「◎波佐見町陶芸の館」、世界各地の窯12基が復元された野外博物館「◎世界の窯広場」にご案内します。
■観光後、長崎空港へ向かいます。
長崎 夕刻 ■長崎(17:00~17:20)発、空路、羽田へ。
東京 夕刻 ■羽田(18:35~18:55)着。着後、解散。
基本日程
1日目

□羽田空港に出発1時間前に集合。

■羽田(08:05~08:25)発、空路、長崎へ。

■長崎(10:00~10:25)着後、日本で最初の海外貿易港として栄えた平戸へ向かいます。

★昼食は、ミシュランガイド掲載店『囲炉裏料理エビス亭』で旬を迎えるクエのコース料理をお楽しみください。

<秘宝特別公開>平戸藩主松浦家の邸宅として建てられた「◎松浦史料博物館」を訪問します。学芸員の案内で、足利義政、織田信長が所有した『うたたねの琵琶』、松浦家所有の茶碗の中で特に大事に扱われた『伊良保茶碗』、松浦家所蔵の『集古十種と紅糸縅腹当』を特別見学します。

■また、茶室『閑雲亭』で、呈茶をご用意します。松浦家伝来『百菓之図』より復元した復元菓子とともにお召し上がりください。

■その後、大航海時代の1639年築造倉庫を復元した「◎平戸オランダ商館」にご案内します。

【 平戸/国際観光ホテル旗松亭 泊 】

食事
×
2日目

■朝食後、平戸市内観光。尖鋭な屋根と十字架が特徴的な「●平戸ザビエル記念教会」、西洋と東洋が融合した平戸らしい風景「●寺院と教会が見える風景」、鉄川与助の代表作「●田平天主堂」を巡ります。

■その後、旧海軍の軍港として栄え独特の文化を築いた佐世保へ。

★昼食は、佐世保名物・レモンステーキをご賞味ください。

■国立公園指定70周年、世界で最も美しい湾「九十九島」が180度のパノラマで広がる市内屈指の展望台「●展海峰」へご案内します。

■また、「九十九島遊覧船パールクィーン」でクルージングをお楽しみください。島々の間を抜け海の上をすべる様は爽快です。

■その後、ハウステンボス場内のホテルへ向かいます。

◎ご宿泊は、ハウステンボスが誇る最高級ホテル「ホテルヨーロッパ」です。

□夕食後、ご希望の方は添乗員がライトアップされた場内の幻想的なイルミネーションスポットにご案内します。

【 佐世保/ホテルヨーロッパ(ハウステンボス内) 泊 】

食事
3日目

□午前、四季折々の花が一年を通して場内を彩るハウステンボス場内にて、フラワーガイドの案内で秋バラを観賞します。

□その後、自由時間。ご自由に散策をお楽しみください。(約1時間)

■「やきものの町」として約400年の歴史をもつ波佐見町へ。

■着後、波佐見焼の歴史的史料や波佐見焼の工程、伝統工芸士などの作品まで幅広く展示紹介する「◎波佐見町陶芸の館」、世界各地の窯12基が復元された野外博物館「◎世界の窯広場」にご案内します。

■観光後、長崎空港へ向かいます。

■長崎(17:00~17:20)発、空路、羽田へ。

■羽田(18:35~18:55)着。着後、解散。

食事
×

旅行代金表

旅行代金には空港諸税【900円(2025年6月6日を基準とした目安)】が含まれています(今後、金額が変動しても差額の徴収や返金はございません)。

現在お申込みいただける出発日はございません

旅行条件

発着地 東京発着
利用予定交通機関 □利用予定航空会社/日本航空、全日本空輸□利用予定バス会社/平戸観光バス
利用予定ホテル <平戸>国際観光ホテル 旗松亭
<佐世保>ホテルヨーロッパ
食事回数 朝食:2回・昼食:3回・夕食:2回
最少催行人数 10名(最大19名)
添乗員 同行いたします。

重要事項

※1日目は道路事情によりマイクロバスを利用します。
※九十九島遊覧船は、悪天候等の影響で運航中止となる場合がございます。中止となった場合は、九十九島水族館海きららにご案内します。
※教会・天主堂などの宗教施設に関しましては、急な行事や受け入れ側の事情等により、内部見学できない場合もあるため、全て下車表記(外観観光)としております。但し、現地にて入場が可能な場合は内部にもご案内いたします。
※教会の予約や手配の都合上、日程を一部入れ替えてご案内する場合がございます。
※詳しい旅行条件を説明した書面をお送りいたしますので、事前にご確認のうえお申し込みください。

旅行企画・実施

株式会社ユーラシア旅行社

観光庁長官登録旅行業第975号
日本旅行業協会正会員
〒102-8642
東京都千代田区平河町2-7-4 砂防会館別館 4階

03-3265-1691

営業時間 10:00~17:00(土日祝除く)

関連する旅行